2014年11月7日金曜日

課題演習

来年,久しぶりに2年生の課題演習を担当する。
2011年度以来。
専門ゼミの9期生として,この3月に卒業していった真梨子,瑞希,優樹は,その2011年度の課題演習で活躍した連中。
彼女たちは2年生ながら,並みいる3年生の押しのけ,プレゼン大会で優勝をしてしまった。
が,私は指導が・・・大変だった。
そのため,しばらく担当を躊躇していた。

しかし,来年度はプロジェクト・ベースト・ラーニングをより本格的に実践したかった。
うちのゼミでの実践経験を,いずれ商学部の教育に展開できれば,とも思った。
例えば・・・
地域活性化を課題に据え,その解決につながるビジネス・モデルを考案するグループがあってもよい。
モデルを考案するだけではなく,実際に起業してしまっても良い。
いや,むしろ・・・して欲しいかな。
資金が足りなければ,クラウド・ファンディングを利用すれば良い。
モノになりそうなモデルなら,目標金額をゲットできるさ。

あるいは・・・
地域に根差したクラブを標榜しつつも,運営に苦労をしているスポーツクラブにおけるビジネス上の課題に取り組むグループがあっても良い。
ちょっと調べてみても,J3あたりのクラブでも,例外を除き,集客には苦労しているようだ。

私が少し関係している企業も,大きいのも小さいのも含めて,そりゃぁたくさんの課題を抱えている。
そういった課題に取り組み,情報収集能力や問題解決能力を高めるとともに,起業家・企業家精神を育くむグループがあっても良い。

来年の課題演習では,新しい取り組みをどんどんしていきたいと思う。
それに積極的に取り組める学生が,多く集ってくれればいいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿