火1限と金3限のセメスターで実施している原価計算論の授業だが,6/4に中間テストをしてちょうど真ん中の節目なので,6/7の授業でこれまでの授業運営方法等に関するアンケートをとった。
以下は,回答者全員の授業運営方法に関する記述部分。
本当に多くの学生が静かに授業を受けられていることを喜んでくれている。
そして,一席ずつ空けて座るようにしていることが,こんなにも反応が良いとは思わなかった。
ちょっとした工夫で授業が良くなるもんだよね。
一定の評価をいただいたようで,私のモチベも上がるわ。
とにかく,今年の受講生の履修態度は素晴らしいので,後半も引き続き分かりやすい授業を心がけていこう!
1.座席の設定等、とても整備されていると感じます。一緒に受けている皆さんもそれを守っているので、落ち着いて授業が受けられています。
2.授業に出席して問題に取り組んだ人が出席点やテストの結果に繋がるようになっていて、授業に参加するモチベーションになっています。
3.理解重視の非常にわかりやすい講義をしてくださっていると感じます。私たちが疑問に感じていることが授業ないできちんと触れられていてありがたく感じております。前半はやむおえず休むことがありましたが、後半は一回を除いてそれがない予定ですので頑張ります。
4.これまでの授業内容は少し難しくなってきていると実感しているが、中間テストの勉強したことである程度は理解できていると思う。運営方法では、先生がうるさい人を注意してくれてあるのがありがたいと感じる。
5.授業の仕方は、進行度、教え方がとても丁度よく、初心者でも学びやすい。この状態で続けて欲しいです。ただ、期末試験が難しいと聞いたので、それに向けて対策できるよう、試験前に復習の時間が欲しいです。
6.練習問題の前に類題をやってくれることでちゃんと理解した上で練習問題に入れるのでありがたいです。
7.全体的に出席と授業をしっかり聞くことに重きが置かれていて、為になります。期末試験も中間と同じようにある程度出題を教えてくださると助かります。
8.ここまでの授業については、合計、4回目の原価計算の履修でしたが、渡辺先生の授業を始めてとってから、やり方が自分自身にとてもマッチしているため、凄く勉強しやすかったです。例を使ってくださるので、わかりやすく、とても理解しやすく感じます。この調子で期末まで頑張って単位取得に努めたいと思います。
9.1人おきの席など生徒が授業に集中できるような環境だと感じる。また、TAIや練習問題を通じてより深く内容を理解することが出来ている。
10.ここまでの内容は基本的な考え方や概念をしっかりと扱っていて理解しやすく助かる。一息に発展まで行くより基礎→練習問題で確認のステップが分かりやすい。授業中も静かな環境でちゃんと先生の話を聞けるので他の一部の会計系の授業よりも集中しやすい環境で助かります。
11.出席した授業は全てわかりやすく、理解が進んだ。一方で板書の量や図示(?)が多かったので、必要に応じて自分なりに色を使ったりなど工夫を行うこともありなのではないかと考えた。
12.ちゃんと授業に出て努力している人が報われる評価方法で非常に頑張るモチベーションが上がるので今後も同じ形でお願いいたします。
13.とてもわかりやすくて充実した授業です。
14.とても快適に授業を受ける事ができた。
15.また授業に参加している人が報われる仕組みになっていると感じた。
16.説明がわかりやすく、難しいところもしっかり教えてくださるので勉強しやすかったと思います。期末のときにはもっと頑張りたいと思います。
17.いつもわかりやすい授業をありがとうございます。先生のおかげで、簿記が苦手な私でも、この授業の範囲の理解度は他の範囲に比べてとても高いです。これからもよろしくお願いします。
18.書き込み形式のプリントのため書きながら理解を深めることができて、試験勉強が他の科目よりは楽になった。
19.解き方だけでなく、どうしてそうなるのかまでのプロセスの説明があるので計算の仕方が理解しやすい。レジュメも自分で完成させるタイプなのでより理解が深まる。
20.原価計算を勉強するのは初めてで不安はあったが分かりやすく説明してもらっているおかげで今のところついていけてると思う。
21.初学なこともあり、一回の授業で私は全て理解することはできないので家に帰ってからの復習が必須に感じています。
22.授業全体を通して初学者に優しい運営でありとてもわかりやすく説明してくださるため毎回の授業が楽しみです。可能であれば毎回類題を出して欲しいです。これからもよろしくお願いします。
23.普段の授業についても噛み砕いて説明してくださるのでとてもわかりやすいと思う。
24.最初に予想していた授業はすごく難しいイメージだったけれど、先生の説明が分かりやすいです。静かな環境で授業を受けられて勉強しやすいです。
25.練習問題の時間がもう少しだけ欲しいかなと思います。
26.運営方法については、先生の授業は分かりやすく、スムーズにできているのでこれからもよろしくお願いします。
27.分かりやすいので今のままでいいと思う。
28.真面目に出席する人が得するのはいいと思う"
29.分からないところが多いので教えてもらうためにはどうすればよろしいでしょうか。
30.授業にきちんと出ていることを間接的に評価する運営方法で良いと思った。
31.授業で分かりづらいところは具体例をあげて説明してくださるので、とても分かりやすいです。後半もよろしくお願いします。
32.レジュメに書き込んでいくという形はすごくよいと思います。もう少しゆっくりにしていただけると助かります。
33.部分部分でしっかりと時間をかけて説明をしてくださったのでわかりやすく、勉強もしやすかったです。
34.練習問題やTAIにがあることで絶対に授業を聞き逃してはならないという心構えが出来るし、参加出来ればより内容理解が深まるので、この授業の運営方法にはかなり満足しています。難しい話は苦手だけど、わかりやすい例題を示してくれるので理解しやすいです。
35.前回の授業の復習までしてくれて、授業もわかりやすいのですがそれでも2.3回前の授業内容を忘れてしまうので総復習の回を作ってほしいです。
36.これからも授業に集中できるように一個座席をあけての授業形式を望みます。
37.複雑な練習問題前に類題をしてくれたり、レジュメを分かりやすく解説してくれるので、聞いた上で分からないことがなく学習しやすいと感じている。
38.総合問題のプリントは解答がもらえるのでありがたいが、授業でそのプリントの解説もあったら、良いなと思います。総合問題の解答の解き方が問題とそのまま対応している感じではなかったので、少しわかりづらかった。
39.授業では、曖昧な表現を例え話にして教えてくれるため、会計に抵抗を感じてしまっていたけど少しずつ打ち解けられた気がする。授業内容について何とかついていけていると信じている。
40.ここまでの授業内容は、まだついていけるような内容だった。先生も熱意を持って話してくれるのでこちらも緊張感を持って臨むことができている。
41.講義中に丁寧に解説して頂いているので練習問題をスムーズに解くことができている。
42.わかりやすく、進むスピードもとても良いです。会計での計算方法の理由を具体例を用いて説明してくださるのがわかりやすいです。
43.去年の授業よりも原価計算の仕組みなどについて理解することができ、計算している中で分からなくなってしまうことがなくなりました。
44.授業内容は、私にとってはちょっとゆっくりに感じますが、速く説明されて分からない人もいると思うので、良いと思います。
45.私語のうるさい授業が多い中、この授業は静かに受けられるので嬉しいです。
46.前半の授業ではゆっくりと教えてもらえたのでありがたかった。でも、100分間全部大事なことばかりで疲れてしまう時もあったので、少しだけ休憩時間があったりしたら嬉しい。
47.授業で配った練習問題の類題をまなば上で配布してくれたらより勉強しやすいと思いました。
48.授業内容自体は以前勉強していたものとあまり変わりはないのに、段違いに分かりやすく自分でも内容を吸収できているのを実感している。運営方法についても時折具体例を織り交ぜながら進められるため自分で噛み砕いた理解ができるようになった。"
49.とても学びやすいと感じています。また、しっかり出て学んでいる人が評価されるのがとても良く、正当な評価をつけられている感覚がありやる気が出ます。
50.書き込みをしながらやることで眠ったりせずに集中力を維持できるし、レジュメが見やすくてわかりやすい。
51.教授の授業の運営方法はとても良いと感じる。他の教授に比べて少し厳しめではあるもののその分みんなが真面目に受けるので静かな教室で集中して授業に参加することができる。
52.色々と分かりやすく説明してくれるし、面白い講義だと思います!普通に聞いてても飽きないし、納得出来ることが多いので良い!!
53.理論的な説明をTAIを使って分かりやすく学び、練習問題で実践してみるという流れがとても良い。原価計算という一連の流れの中で今どの範囲を取り扱っているのかという説明があるのが全体を把握しやすくありがたい。
54.他の授業よりも集中しやすく、とても授業全体の雰囲気が良いと感じた。席を一つあけることで広く机を使えるし、集中して授業に臨むことが出来た。一限であっても授業に出たいと思える素晴らしい授業であると思う。
55.先生も履修生も含めていい環境で授業ができているので、今後もしっかりと継続していきたい
56.ここまでの授業を通して、今まで解いていたものでもなぜそうなるのか理解をせず に解き方を暗記をして解いていたものが、理解をすることができました。理解したこと を踏まえて問題に慣れていくことが大切なんだと感じました。
57.普段の授業について、先生の話し方に緩急や声の大きさの抑揚があるところに引き込まれて、気づいたら集中して授業を受けることが出来ているので集中力の無い自分なのにびっくりしている。
58.具体例がとてもわかりやすくスムーズに理解できた。
59.板書の時間を取ってくれるのがとても助かります"
60.初学者の自分にとっては難しい内容もありますが、レジュメや練習問題、TAI等で理解を深めることが出来ていると思うのでこれからもこの形で進めて頂きたいです。
61.私は初学者であるため、原価計算の内容は簡単には感じないが、一つ一つ丁寧な説明を得られるため、現在も置いてかれる事なく学習できていると感じる。前からプリントを配る方法なども人が分散するようになるので良いと思う。
62.毎回の授業に練習問題やTAIがあるため、朝がかなり苦手でも1限でも頑張って起きようとすることができて、私は月曜日は1限しかないためその後に有意義な時間を過ごすことができて嬉しい。
63.レジュメもわかりやすいし、先生の講義の進行の仕方もとても良いと思います。一方的に抑揚なく話されてもなかなか集中できないですが、100分集中して受けれているのは講義の行い方が私にあっているからなのだと思います。
64.授業中の私語禁止や、1席空けて座ることで、授業に集中することができ、また、メモを取る時間を取ったり、分かりやすく説明してくださるので、とても充実した授業時間を送れていると思います。
65.聞き取りやすく、集中しやすい環境で講義を受けられているので引き続き授業内容に追いつけるように頑張りたいです。
66.授業の内容は難しいものもありますが、授業をしっかり聞いていれば全て理解できる授業だと思ってます。また毎回練習問題で自分が理解できているのかどうかが分かるのが良いです。
67.計算に自信がある私としては、練習問題とTAIの評価のいい方を採用される仕組みはありがたい。
68.大事なところは強調して言ってくださるので、分かりやすくて頭に入りやすい。高校の時から原価計算を学んできているので、思い出しながらできるのでペース的にはちょうどいいです。
69.身近な例や想像することが容易な例を用いて説明してくれるためわかりやすい。授業でやったことを直ぐに練習問題で実践するスタイルなので、どこで躓いてるのかに気づくことが出来る。
70.簿記の勉強をしていくなかでなんとなく暗記で進めてきてしまった部分を理論的に説明してくださっているので理解しやすい気がします。
71.練習問題も余裕をもって提出できるように努力しているが、教室のWiFiがあまりにも繋がらない時が何回かあり、とてもヒヤヒヤしたので改善して欲しい。
72.これまでの授業形態にはとても満足している。これからも甘えずに授業に参加し、理解を深めていきたい。
73.運営上何か変えて欲しいことはない。逆に、1席あけることだったり、授業中静かだったり、いい事しかないと思っている。この授業でできるなら他の授業も静かにしろよとは思います。
74.具体例を交えてとてもわかりやすくて助かります!
75.まず全体の概要から説明してその後詳しく一個ずつ解説していく方式なのが、理解しやすかったです。たまにある例えでもさらにわかりやすくしてくれているので原価計算についての理解がとても深まりました。
76.適度なペースで授業が進むので、とてもわかりやすいです。練習問題も加わることで、より理解が深まります。
77.丁寧な説明でわかりやすい。レジュメが見やすい。
78.授業は他にはないくらい静かで、席も一つ空いていて集中して聞きやすい環境だった。他の授業もこうなれば、もっと簡単に単位が取れそうだと思った。
79.これまでの授業はちゃんと出ないと練習問題もTAIも出せないので出るしかないのが大変。だがそのおかげでちゃんと勉強になってると思う。
80.頑張ったら頑張った分、評価してもらえるような授業であり、非常にやる気の出る仕組みになっていると思う。
81.簿記をやっていても、それぞれの計算の繋がりが分かりづらく、ただ問題を解くだけということになりがちでしたが、その計算方法になる過程を説明してくれていたため良かったと思います。計算問題の計算方法については計算過程が多く、もっと早くてわかりやすい方法があるのにと思いました。
82.授業にどれだけしっかり参加しているかで成績が決まるなと思った。試験だけ行っても授業を受けていないと点数がとりにくいと感じた。
83.後半もこれまでと特に変えなくていいと思う。席を一個空けるというやり方も、最初は何でこんな必要があるのかと思ったけど落ち着いて授業を聞けるしこのまま続けてほしい。
84.分かりやすくて助かっています。
85.ただレスポンなどの番号は黒板などに書いていただけると、TAIが終わった後にスムーズでレスポンに回答できるため、そうして頂けるとありがたいです。"
83.私は簿記2級を持っているので授業スピードについていけないということはありませんでした。練習問題も余裕を持って提出できました。
84.先生の教え方はとても丁寧で、例えを用いて分かりやすく解説しているので、聞いててとても納得しながら学べています。自分はこのままの運営方法で十分いい環境だと思います!
85.総合問題の練習問題があったのは勉強の際に凄く助かったが、解答の途中式で数字がどこから来ているのか分からなかった部分が一部あったため途中式を細かく知りたい。
86.練習問題やTAIに割く時間があまりにも短すぎると思う。授業時間は限られているから仕方ないのかもしれないが、苦手意識を持っている人が多い分野を扱っているため、もう少し制限時間を伸ばしてもらいたい。
87.授業終わりギリギリで練習問題を解くのは間に合うかの瀬戸際で心臓が止まりそうになるのでなるべく余裕のある時間で解きたいです…。
88.授業の内容を練習問題で確認できたので、定着させることができたと思います。
89.工業簿記や事前の知識がなくても十分理解できる内容なので授業に不満はない。ただ、もうちょっとTAIの時間を増やしてほしい
90.ここまでの授業では、毎回しっかり理解しながらできていると思う。初学者だけれど、とても分かりやすく、例を用いて説明してくださるのでありがたい。
91.静かに授業を受けられる点は素晴らしいと思う。最前列で授業を受けるようにしているが、咳き込む人が後列に多くコロナなどの感染が心配なので、前列に行きたがらないひとの気持ちもわかる。
92.原価計算の仕方だけでは無く論理的に理解できるものでとても良かった。
93.とてもわかりやすいです!面白いです!強いて言えば火曜の1限にあると寝不足で来ることが多くなってしまうのが少しだけ嫌です。
94.説明が分かりやすくて良いと思う。また、授業が静かなので集中して授業を受けられる。練習問題のときは先生が歩いているので、分からなかったときに聞きやすくて良い。
95.ある程度理解しています。先生の説明がわかりやすく、理解がしやすいです。
96.静かにしっかり授業に取り組む事ができる環境でとても自分のための勉強になりました!先生の説明がわかりやすく、今まで知識だけで実例がわからなかったためとても自分のためになりました!
97.ゆっくりと丁寧に解説していただけているおかげでわかりやすい授業だと感じています。費目別は苦手意識があったけれど今回の授業を通して理解度を高めることができました。
98.記と被りますが、毎回の授業で練習問題とTAIを行うことで授業出席への意欲が高まったので良かったと思います。練習問題の例題を出して頂けるのも、初学者にとって、とてもありがたいシステムでした。
99.高校生の頃にも、原価計算論を勉強したことはありましたが、計算方法を形式的に覚えてしまっていました。原価計算論でとても分かりやすい説明をしていただいたことで、例えば主要材料と買入部品はどのようなものなのかなど、計算方法だけでなく、原価計算論の根本的な理解をすることができました。
100.前半1限が朝起きられず何回も授業に来られなかったので、後半は気合いを入れてしっかり授業に出席したいと思っています。原価計算は高校1年生の時にやったので、復習がてら、先生の説明はとてもわかりやすいです。これからもよろしくお願いいたします。
101.練習問題とTAIの2種類の評価方法があるのでどちらかが出来なくても大丈夫だという安心感があるので良いと思います。
102.一つ一つ丁寧に例を出しながら説明してくれているので理解しやすい。練習問題ですぐにアウトプットできるのも良いと感じた。
103.出席したことがしっかりと成績に反映されて、分からないところがあっても理解したいというモチベーションにつながっているのでとてもありがたい
104.私語をする人がいなくて、みんな真面目に受けているので集中して授業を受けることができました。
105.今までの授業の内容は初学者にも優しいものだと強く感じました。中には簿記一級の内容のものもありましたが、色分けすることによって視覚的にもわかりやすくすんなり理解することができました。また、経理研の勉強の復習や補足になり有意義な内容でした。
106.私は簿記の勉強をしているので、工業簿記もある程度計算の仕方は知っていました。しかし、あまり理解出来ず公式を丸暗記していた部分もありました。この講義を受けたことでどうしてこのような計算をするのかを理解することが出来、これまでよりも原価計算への苦手意識が薄まりました。"
107.正直とても難しいので心が折れそうだか、授業の最初に復習の時間があることで、その日の授業が理解しやすくなったり、大事なところを覚えられることに繋がっていると感じています。
108.これから難しくなるようなので単位が取れるか不安。
109.隣の席を空けることで、静かな空間で勉強出来たのが良かった。例を出して説明してくださるのがわかりやすくて感動した。
110.授業に出ていれば平常点はほとんど取れるので、中間テストと期末テストでほぼ単位が決まるようなことがない点が良いと感じた。授業に出て、平常点を取得し、テストは授業中に行った練習問題に似ているので、非常に授業が大事!
111.私は初学者ではないのですが、初学者に分かりやすいよう丁寧に説明してくださっているのが伝わるし、たくさん問題を解く機会があることで自分に知識としてしっかり身につくようになっていると感じるので今のままの運営方法で何の不満もありません。
112.TAIが、理解を深めるのにとても役立って、しっかり理解しながら学習できてるなと思います。事象を日常的なことに、落とし込んでくれるので、難しさが和らぎます。
113. 原価計算はとても難しいと聞いていましたが、先生の教え方がとてもわかりやすく、より授業に集中できました。後期はもっと難しくなると思うので更に授業に集中し点数を取れるよう頑張りたいと思います。
114.運営方法に関しても授業に集中しやすい環境でとても良かったです。"
115.この授業はTAIなどもあり点数を多く取れるところがたくさんあるので頭の悪い自分でもチャンスがあると思うのでとてもいい授業だと思う。
116.先生の話が分かりやすく、面白さもあったため勉強が苦手な私でも積極的に授業に参加できていたと思います。これからの授業も積極的に取り組んでいき、必ず期末試験で良い点数を取るという覚悟を持ってまた頑張っていきます。"
117.中間試験の時点で一度成績を開示していただけたので、今後も頑張ろうと意欲的になりました。丁寧に説明してくださるので初学者の私でも内容や解き方を理解できています。
118.授業はわかりやすくて良い。成績の付け方などにも意見はありません。
119.この授業はとても有意義であると感じており、後期の好きな科目の一つである。なにより、他の履修生も真面目であるため、授業に集中できて楽しい。
120.授業は隣がいなく教室全体も静かで、どの授業よりも集中できています。小テストもほぼ毎回出してくれてすぐ復習できるもとても良いです。
121.ちょうどいい授業スピードでゆっくり理解しながら受けることができている。練習問題でも分からないことがあってきいても、その場で教えていただけるので、より理解しやすい。
122.静かに授業を受けられる環境なのでありがたいです。ポイントがどれくらい取れるのか明確なのでいいと思う。
123.練習問題のやり方や内容についてや、授業進度については分かりやすく早過ぎないので問題ないと思います。ただ、練習問題の提出の際、間に合わなければ適当な数字を打ち込んで提出してほしいと仰っていたと思いますが、写真を添付することが必須なため、どのタイミングで写真を取れば良いのかが難しいなと思います。間に合わない場合、練習問題を解き終わってからでは遅すぎるので、解き終わる前に、もう少しで締切だから途中でも写真だけ撮って、解答欄には写真を撮った後計算した解答を打ち込むという形で大丈夫ということでしょうか?
124.中間試験を受けて授業に毎回出ることがいかに大切かわかったのでこれからは一回も欠席しないで毎回授業に参加しようと思った。
125.授業の内容、運営方法について、わかりやすく丁寧な授業でよいと思う。
126.わかりやすくて自然と授業に集中している。また、他の科目より計算が楽しく感じます。
127.初めのガイダンスにて説明を聞いていた中では、厳しい授業そう!という印象でしたが、実際に授業を受けていると説明がひとつひとつ丁寧で理解しやすく、とても学びやすい環境となっていて本当に良い授業だなと思っています。計算問題の際に多めに時間をとって下さるのが助かっています。
128.座席を離していることで環境から話を集中する形ができていた。そのため、授業に真面目に取り組むことができ、授業内容を聞き漏らすことがなかったのでよかった。
129.授業の冒頭に毎回、前回の授業の復習をしてくださるので、新しく進む範囲への理解がしやすかった。
130.特に問題は無いです。強いて言うなら一限なのが辛いくらいです。
131.説明がとても丁寧で、具体的に説明していただけるので、分かりやすいです。生徒一人一人が集中できる環境を作っていただいて感謝です。
132.内容をしっかり細かく説明しているのはとてもわかりやすくてありがたいです。ただ内容が難しいため初学者の僕には中々苦しく感じます。
133.何もわからないで原価計算の授業をとったけど、それでもわかるような授業で、ちゃんと練習もできて、わかりやすい解説もあるので、とても学びやすい。
134.授業はちゃんと聞いていれば分かりやすいし、どこまでやったのか連絡してくれるので休んだときも勉強しやすかった。練習問題が休んでしまうともらえないので、授業後に練習問題の内容もマナバにアップしてほしい。
135.これまでの授業内容や運営では、例えなどを使ってわかりやすい授業が進められているので、授業を受けるのが楽しいです。また履修生がみな真剣に取り組んでいるので、私も頑張ろうという気持ちになります。
136.一つずつ席を空けるルールや私語禁止のルールに対して、先生の方から設けてもらえているおかげで他の授業よりも質が高いものになっていると思う
137.1からの説明のためすごくわかりやすく感じた。だからと言って簡単すぎるわけでもなく、会計学科の2年次からの必修科目としてちょうどいい難易度でいいと感じた。評価方法も講義に来た人が優遇されていて、点数も確実に取れるものなのでありがたい。
138.原価計算は、友達から自分で整理出来れば、そんなに難しくないと聞いていましたが、計算がややこしすぎて難しい分野だと思いました。
139.席を開けることで授業に集中できて良いです。後半も頑張りたいです。
140.ここまでの授業内容や運営方法については全く問題なくしっかりと理解しながらできている手応えがあるのでこのまま頑張っていきたいと思います。
141.授業中、静かな環境が保たれていたので集中して受講することができました。一つ席を空けて座るというルールがあることもよかったなと感じます。
142.懇切丁寧に解説しているため、非常に分かりやすい。練習問題中に分からないところに対して助言を求められるのもありがたい。
143.授業内容はスピードもそこまで早くなかったので、理解もしやすかったです。
144.スライドでは無くワードで講義資料を書いてくれてるためプリントアウトしやすく書き込みもしやすい
145.授業では間違えやすいところを何回も教えてくれるので、そこをミスすることがなくなった。練習問題の前に類題を実施したときは実施しないときより理解が深まるためこれからもやってほしい。
146.難しそうなところに関しては例を用いて説明されていたため(相撲部や五つ子など)、聞きやすく分かりやすかった。
147.授業は比較的わかりやすいので練習問題は解きやすいなと感じました。初めはよく分からなかったけど最近の授業で初めに説明してくれていたことが理解できるようになりました。
148.非常に聞きやすい声と大きさのため、聞き逃しがなかったのと何を言っているのかはっきりと聞き取れたので今まで受けてきた授業の中で1番よかった。また練習問題のわからないところを教えてくれるというところも大変いいと思った。
149.これまでの授業については自分は勉強が苦手なのですが、わかりやすく教えてもらっているので、その分自分も頑張って勉強していきます。
150.自分は初学者だが、少し締切の時間が早い気がした。同じく初学者の友達が、出席していたのにも関わらず提出が間に合わなかったなど言っていて、こう思っていたのは自分だけではなかったとかんじた。
151.とても分かりやすく、単位も気をかけていただいてるおかげで無理せずこれからも取っていけそうです。
152.授業の進め方にとても感動しています。先生の解説もわかりやすいのでこの授業をもっともっと頑張りたいと思います。
153.私語をしている人がいないのはすごくありがたい。特に練習問題で、解答の過程も評価すると先生が公言してくださっているのはモチベーションの維持になる。
154.1席間を空けることと、私語禁止が徹底されているので授業に集中できて良い。原価計算論を履修しているおかげで工業簿記への苦手意識が少なくなりました。
155.初めてでもわかりやすいように手順を追って説明してくれるのは数字が苦手な自分には助かる
156.授業内容としては難しく感じるが、講義中の例え話が理解を深めるのに非常に役立ち、わかりやすかった。運営方法に関しては授業に出席していれば授業進度に遅れることなく、理解も追いつくような類題の実施がありがたかった。
157.授業中とても静かで集中しやすい環境にあり、授業内容を吸収しやすかった。また、練習問題やTAIがあることで、理解を先延ばしにせずに済んだ。
158.練習問題やTAIのおかげで我々の理解が深まっていることは明らかだが、先生が我々のことをしっかり見て授業してくださるため、私たちも適度に緊張感を持って取り組むことができている。
159.初回は慣れない形式に戸惑ったが、他の授業に比べて集中できる上に練習問題のおかげで学んだことを即実践に移せるのが知識の定着に一役買っていると感じている。