本日はいわきFCの大倉社長がご登壇。
附属高校生が70名以上,商学部の授業参観ということでシットインしているなか,行われた。
いきなりいわきFCパークの正面玄関に大倉社長が登場!!
そして施設を簡単にご紹介いただく。
スポーツビジネスの出発点は施設であり,現在,いわきFCでは施設が大きな価値を生んでいる。
いわきFCに近接する株式会社ドーム(アンダーアーマーブランドでスポーツ用品等を販売する会社,いわきFCの親会社)の物流施設,300名雇用しており,9割は地元の人。
いわきFCは何を売っているのか?
サッカーの試合という商品をどういうものに創り上げるのか?
魂の息吹くフットボール,勝利と同時に,スポーツビジネスではストーリーをしっかり提示していくことが大事(勝っていながら,理念先行で活動していく…これが実は難しい)。
ストーリー×マーケティング:共感という名の無限の波紋⇒新しい価値⇒マネタイズ
SNSのフォロワーはJ2レベル。
ツイッターでは1万人ほど試合の映像を見ている。
ビジョン:スポーツを通じて社会価値(人づくり,街づくり)を想像する⇒日本を元気に!
ミッション:いわき市を東北一の都市(優れた人材輩出,住みたい街,戻りたい街)にする⇒スポーツによる地域創生モデル(復興から成長へ)
ヴァリュー:グローバルスタンダード,エキサイティング
Jリーグに行くことは手段にすぎない!
ストラテジー:スポーツファシリティの運営・整備(スポーツによる健康増進等),魂の息吹くフットボールで熱狂空間を創出(希望,感動,夢,熱狂空間,前に,止まらない,倒れない),世界基準のチームビルディング(デジタルソリューション,パワーの可視化,能トレーニング,食事管理),地域との一体化,未来を担う人材を育成(いわきスポーツアスレチック・アカデミー:子供たちに無料でスポーツ教室,約8000人の子供達)
ストラテジーは,ミッション,ビジョン,ヴァリューすべてとつながっている!
いわきFCの人材育成の方針:文武不岐,人格陶冶,いわきFCのアカデミーは県外が半分だが,まずは勉強ができるかどうかで判断する。
Walk to he dream!!
授業後の学生の感想を見ると,やはりいわきFCはブランディングが秀逸だと感じる。
ストレートに学生の旨に響いている。
ファンが増えるわけだよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿