多くの現役生(13期生と14期生)に感動を与えたようだ。
12期生に是非伝えたいので,ここに私宛てに届いた後輩たちの想いの幾つかをここに開示したいと思う。
13期生
卒論発表会、渡辺会お疲れ様でした。
学生のうちからOB.OGの方々とこんなにも近しい距離でお話する機会はなかなかない為、本当に良い体験となりました。
やはり、渡辺ゼミという組織の大きさを感じました。
卒論発表会に関しては、私はインフルエンザで演論大会を欠席したために、本日プレゼンを見ることができて非常に嬉しかったです。
先輩方はとてもかっこよかったです。
これから一年後、自分はどのようなテーマでどこまで成長しているのか、正直全然想像ができません。
しかし、後輩にかっこいいと思ってもらえるような自分になっていたいと思います。
今日は12期の先輩方の集大成である卒論を聞き、とても多くのものを吸収することができました。
研究は一人一人の色がよく出ていて、どの発表もそれぞれの良さがあるなと思いました。
特にやはり竜さんの発表は惹きつけられました。
発表の仕方、話し方、流れ、パワーポイントなど、全て洗練されてるなと感じました。
本当に格好いいなと思いました。
正直1年後自分が先輩たちのように、堂々と発表している姿はまだ見えてきていません。
ただ1つの言えることは、一年前の自分より確実に成長しているということです。
先輩の発表を聞いて疑問が湧いたり、なるほどと理解できた瞬間があり、これは一年前の自分にはなかったことです。
これだけでも大きな成長であると思っています。
自分のペースではありますが、これから1年研究と向き合い、多くのことを学び、先輩方と同じ舞台に必ず立とうと思います。
また、渡辺会もたくさんの先輩方とお話しすることができ、とても有意義な時間でした。
本日は本当にありがとうございました。
昨日の卒論発表会では12期の方々の最後のゼミ報告を聞き、先輩達2年間の集大成を見届ける事が出来きとても刺激を受けました。
そして自身の研究に対する意識も再度引き締まりました。
先輩達の発表は長い時間をかけてレビューと議論を繰り返した事がひしひしと伝わって来ました。
これは他の13期や、14期にも伝わっている事と思います。
1年後は自分も後輩の心を動かす研究とプレゼンをしこれを引き継いで行きたいと思いました。
本日の卒論発表会、大変お疲れ様でした。
今日まで12期の先輩方がもがき苦しむ姿を見ていたからこそ、発表を聞いて大変感動しました。
特に、自分のチューターをしてくださったあやかさんの発表がとてもかっこよく、そして大きくて、来年の自分の姿が全く思い浮かびませんでした。
また、個人的にはさゆりさんのCSRが企業価値に与える影響はとても面白く思いました。
テキストマイニングを見て、自分が2年の春合宿で「癒しとマーケティング」という論文を選んだのを思い出しました。
渡辺ゼミ的に新たな研究の方法があるのだな、と実感いたしました。
私は来年、あの舞台に立てているのか非常に不安に感じました。
しかし、やりたいと思っている事は少しですが決まっています。
私は大学1年から広告について学ぶゼミや広告研究会に所属するなどして広告に関する勉強しています。
就職も広告業を目指しています。
そのなかでも最近ではPRや広報の職に興味を抱いています。
それは、昨年パブリシティの研究をしたからです。
今思い返すと、どのような事をするとパブリシティが起こるのか、つまりPR方法の研究とも言えた、と考えています。
その時、私のなかで渡辺ゼミでやって来たことと将来の展望が繋がったような気がしました。
だからこそ、またPRや広告を絡めた研究をしたいと考えております。
まだ調べは足りていないのですが、社内広告というものがあるというのをこの前知り、再度それはどのようなものか調べようも思っております。
また、3年でやっていたような広告宣伝費の節約という点からまたパブリシティを見たり、口コミの与える影響など、まだまだ考える事は沢山ですが、調べています。
私も来年演論に出場し、卒論発表会で有終の美を飾りたいです。
そのためにも1年間精進していこうと誓った1日でした。
そして今は不安でいっぱいですが、また堂々とプレゼンテーションができるようにこれからこつこつと頑張ろうと思います。
これからも沢山のご迷惑をお掛けしてしまうかもしれませんが、よろしくお願い致します。
昨日の卒論発表会ですが、かずやさんときくひろさんのを発表が見れなかったのは非常に残念でしたが、12期の集大成をしっかり見ることができて嬉しかったです。
1年前はただ難しくてレジュメを追っていくのに精一杯でしたが、昨日は理解しながら先輩方のプレゼンを聞くことができ、少しは自分自身が成長していることが実感できた場でもありました。
それと同時に12期の先輩方の質の高い研究、堂々とした発表の姿から、ただただ凄いなと改めて先輩方への憧れの思いが湧き起こりました。
私達13期が大会のファイル提出前や夏合宿の辛い時に自分達の時間を犠牲にしてまで支えてくださった12期の先輩方には感謝の言葉しかありません。
そのような先輩方だったから、充実した研究ができたのだと思います。
来年、先輩方のように胸を張ってあの場に立てるよう、日々精進しなければと身の引き締まる思いです。
渡辺会も一年ぶりでしたが優しく面白いOBOGの方々と談笑できて非常に楽しい時間でした。
改めて、渡辺ゼミの伝統を私達も引き継いでいく重要さや意義を考えさせられました。
今後とも邁進してまいりますので、ご指導の程よろしくお願い致します。
昨日は卒論発表会と その後の渡辺会について、ありがとうございました。
12期の方々の頑張る姿をずっと見てきたので、先輩方の集大成を見ることができて良かったです。
堂々と自分の研究の成果を発表されている先輩方はとても格好良く、自分も1年後 同じ場所に立って先輩方のようになれるよう努力したいと感じました。
また渡辺会では、たくさんのOBOGの方々にお話を聞くことができ、とても貴重な機会でした。
昨日は、ゼミへの意識を再認識し 改めてこれから頑張っていこうと気を引き締めることができました。
本当にありがとうございました。
卒論発表会では去年のことを思い出していました。去年は研究について全く知識がなく、11期の方の発表を聞かせていただいても、正直ほとんど内容はわかりませんでした。
しかし、昨日の先輩方の発表を聞き、先輩方の研究の素晴らしさを実感しただけではなく、自分の成長も感じることができました。
その後の渡辺会では、12期の先輩はもちろん、11期や、それ以前のOBOGの方々ともお話しすることができ、とても楽しく、貴重な経験ができたと思っております。
特に、11期の方とお話しすると、社会人一年目としてどのようなことを考えながら働いているのか知ることができ、就活の参考になりました。
間も無く合宿があり、私たち13期は卒論のテーマを決める時期になってきます。
先輩方に恥ずかしくないような研究にしていきたいと思いますので、ご指導よろしくお願いいたします。
14期生
本日は卒論発表会そして渡辺会に参加させてくださり、ありがとうございました!!
4年生の先輩方の最終発表を聞き、またOBOGの方々と直接お話しできたことで、渡辺ゼミの一員になったんだという実感と、これから頑張るんだという意思がより強くなりました。
先輩方の卒業論文はどれもパワポが作り込んであってみやすく、話し方やパワポの切り替えなど細部まですごかったです。これが渡辺ゼミなんだと思いました。個人的にですが、やはり神田先輩の発表に憧れました!
また歴代の先輩方が集まってくださるこのような素敵な機会があり、先輩方は温かくて優しくて、お話しできてとても嬉しかったです。勉強になりました。ありがとうございます。
本日の卒論発表会ならびに渡辺会得られたものはとても多かったです。ありがとうございました。
12期の先輩方の卒論を聞いて、ここに辿り着くまでに費やした時間の深さを感じると共に、今の自分には学術的な知識をはじめ様々なことが足りないのだと痛感いたしました。
その後の渡辺会ではOBOGの方々との交流もでき、渡辺ゼミの一員となったのだと強く思えました。
これからのゼミ活動がより楽しみとなりました。大変なこともあるとは思いますが、今までの先輩方を追い越せるよう精進して参ります。
卒論発表会お疲れ様でした!
2年後自分もあんなに立派な発表ができるのかすごく不安になりましたが、OBOGの先輩方とお話ししていて、2年間頑張ればその後本当に素晴らしい達成感が味わえるということをみなさんおっしゃっていたので私も頑張って2年間全力でやっていこうと思いました!
ありがとうございました!
4年生の卒論発表は内容的には全て分かるというわけではありませんでしたが、12期の先輩方が時間と労力を費やして、研究しているということがとても良くわかりました。
発表の仕方やスライドの分かりやすさは、僕たちが作るようなものと比べ物にならないくらい素晴らしくて、正直圧倒されました。
僕が今日のような先輩方の素晴らしい発表が出来るかのか想像できませんが、追いつき追い越せるように努力していきたいと思います。
OBOGの方ともお話できて、色々な職の話やゼミの話など様々なことをお聞かせ頂き、大変参考になりました。
また、渡辺ゼミの縦の繋がりを感じました。
本日の卒論発表会と渡辺会で私はとても刺激を受けることができました。
4年生の集大成である発表を見て、私は2年後このようになれるのかという不安と同時にあの場に立って先輩方のようなプレゼンができるようになりたいと強く感じました。
また、その後の渡辺会では多くの先輩方とお話しでき、将来の事や渡辺ゼミの事についてたくさん教えていただく事ができました。普段の学生生活では企業で働いていたり、様々な経験をされている方のお話を聞く機会はほとんどないので、とても良い経験となりました。
先輩方のお話を聞き、2年間みんなと頑張りたいと思っているので、今後ともご指導のほどよろしくお願いします。
本日はありがとうございました。
本日は本当にお疲れ様でした。
先輩方の論文発表を見て、ますますゼミの一員としての実感が湧いてきている一方、果たしてあの場に自分がしっかり立つ事ができるのかと言う不安がまだまだ強いです。
ただ、2年後にあんなこと思ってたな、と思い返せるような、そんな2年間を過ごしたいと思う事ができました。
またその後の渡辺会では、初めてお会いするOBOGの方々が多かったですが、そこで色々な方のお話をお聞きする事が出来、とても参考になるようなことも沢山教えていただきました。
これからも積極的に交流を持っていきたいと考えています。
今回は本当にありがとうございました。
本日は非常に充実した一日を送ることができ、とても楽しかったです。
このような機会を設けて頂きありがとうございました。
まず、卒論発表会ですが 私にとって渡辺ゼミの先輩の発表を初めて聞く機会となりました。
9月頃のゼミ訪問や、演論大会へも見学に行かず、今日に至るまで先輩の発表がどんなものか知りませんでした。
したがって、今日の発表を聞き、新鮮さと衝撃をダブルパンチで喰らいました。
正直に言うと、先輩方の発表は予想より遥かに完成度が高く、当初「プレゼンがしたい」と宣言してこのゼミに入ったのを今は若干うしろめたく感じています。
また、先輩の話していた内容は、難しい用語が飛び交うものの集中して聞くことにより話の流れはだいたい掴むことができました。
しかし、疑問や意見が思い浮かばず、たとえ思い浮かんでもその発言に自信がなく、最後まで質問することができなかったので後悔しています。
次こそは、絶対に質疑応答に参加したいと思います。
そして、渡辺会ですが、率直に言うと、とても疲れました。
社会人のOBOGの方々だけでなく現役のゼミの先輩からも、多種多様なことを聞き、喋りながらひたすら脳にそれらをインプットする作業の繰り返しで、
お酒や料理を片手にですが、とても勉強をしたように思います。
中でも、児玉先輩の
「君たちはこのゼミに入ったからドM決定だよ。むしろ、そう思うことでこの先何でもやり抜いていける。」
という斬新なアドバイスが特に印象に残りました。
今日は想像以上に疲れましたが、有意義な時間を過ごせました。
本格的にゼミが始まるのは4月からですが、もう気を引き締めて春合宿と春ゼミに臨みたいと思います。
卒論発表会、お疲れさまでした!
12期の先輩方の発表、とても面白く聞かせて頂きました。
もちろん分からないこと(分析方法など)もたくさんありましたが、何より先輩方の緊迫感や、その完成度の高いパワーポイントに圧倒されました。
月並みな言い方ですが、まさに「努力の結晶」ですね、美しかったです。
多くの先輩方のプレゼンテーションを聞き、全体の流れや理想的な話し方など大まかな枠組みを見出せたように思います。
ぜひ参考にさせて頂きます。私もあのように堂々と話せるようになるのでしょうか。
そしてあの素晴らしい研究を支えていた渡辺先生に尊敬の念を抱きました。
14期はどうなるでしょう、人数も多いですがどうぞお力添えをお願い致します。
そして渡辺会に14期として参加できたこと、光栄に思います。
ありがとうございました!
こんなに上の代の方々も会にいらっしゃるんですね、一回りも違う先輩のお話を聞く機会など滅多にありませんし、先生との昔話も聞くことができ、純粋に楽しませて頂きました。
現役の先輩方にも春ゼミに関してのアドバイスをして頂き、非常に有意義な時間を過ごすことができました。
来年度からのゼミがより一層楽しみになりました。本当にありがとうございました!
昨日の卒業論文発表会では、12期の先輩方の最後の発表ということで、集大成らしい発表を聞くことができました。
その場でしか分からない雰囲気であったり、緊張感、真剣さなどを体感して多くの刺激を受けました。
先輩の発表する姿から学んだ技やイメージをこれから生かして越えられるようにして行こうと思います。
また、渡辺会ではOBOGの方が貴重な時間を割いて一緒に貴重なお話をしてくださってとてもありがたかったです。
昨日は卒論発表会と渡辺会に参加させていただき、ありがとうございました。
卒論発表会では、
中途半端な発表は一つもなく、どの研究も先輩方が寝る間も惜しんで、本気で作り上げたものであることが伝わって来ました。
先輩方が発表される姿はとても輝いており、これから始まる2年間のゼミ活動の目指すべき姿を示してくださいました。
昨日の卒論発表会を通じて多くのことを学ぶことが出来たので、まずは先輩方の真似をさせていただくことから始めたいと思います。
卒論発表会の後の渡辺会では、私は渡辺ゼミの一員になったのだと改めて実感しました。
初めてお会いする先輩もたくさんおり、渡辺ゼミの繋がりの強さを感じました。
先輩方から渡辺ゼミの活動や就職活動についてお話を伺うことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。
渡辺会で行われた表彰式の様子や12期の先輩方の晴れ晴れとした表情はとても印象深く、あっという間の2年間を自分にとって価値のある時間にしたいと強く思いました。
渡辺ゼミには自分自身を成長させられる環境が整っており、その恵まれた環境を生かすことができるか否かは自分次第であると感じました。
渡辺先生や先輩方への感謝の気持ちを忘れず、渡辺ゼミの一員としてふさわしい取り組みができる人間になりたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿