今日は会議らしい会議はなく、ひっきりなしに到着するメールに対応しつつも、論文の執筆に勤しむ。
今のところなかなか良い出来。
もうちょい頑張ろう。
さて、今日はこれからJリーグのクラブの関係者の方とお会いする。
中大サッカー部の元監督にも同席いただいて、ご説得のための準備は万端。
来年度の講座のために、あともう少し行脚しなけりゃ。
こっちは楽しんでやっているので、あんまり頑張るって感じではないが、明日以降とにかく忙しくなるので、時間の捻出という側面からは頑張らなきゃならんなぁ。
2017年10月31日火曜日
アンプティサッカーの全日本選手権
アンプティサッカーの全日本選手権が近づいている。
11月の11日(土)と12日(日)の2日間,富士通スタジアム川崎で開催される。
ビジネス・チャレンジ講座の学生たちが頑張って交渉して,当日会場に足をお運びいただいた方には,近隣の飲食店において10%割引になる特典を実現することができた!
是非,皆様,お出で下さい!!
11月の11日(土)と12日(日)の2日間,富士通スタジアム川崎で開催される。
ビジネス・チャレンジ講座の学生たちが頑張って交渉して,当日会場に足をお運びいただいた方には,近隣の飲食店において10%割引になる特典を実現することができた!
是非,皆様,お出で下さい!!
2017年10月29日日曜日
また台風
毎週,こうこの時期に台風に直撃されると,萌芽したばかりの苗が本当にへたってしまう…
前回の台風で倒伏した芽を,奇跡的にほとんど立て直すことができたのに…
明日の朝チェックするのが怖い…
今週は良い天気が多そうなので,生育スピードがあがるといいな。
さて,ということで雨の日は大学へ。
締め切りが迫っていた「作文」が終了した。
また依頼されていたビジネスプランの審査も終えた。
明日の授業の準備も終え,採点も少しこなした。
もう少しで学園祭期間が始まるのだが,そこで一挙に書きかけの論文を仕上げるためにも,細かい仕事はほとんど今日で終わらすことができて良かった。
現実には台風一過だけれども,大学にはきな臭いどんよりとした雲が迫ってきて,台風が直撃そうな気配もあるが…明日からもビシッといくぞ,ビシッと!
前回の台風で倒伏した芽を,奇跡的にほとんど立て直すことができたのに…
明日の朝チェックするのが怖い…
今週は良い天気が多そうなので,生育スピードがあがるといいな。
さて,ということで雨の日は大学へ。
締め切りが迫っていた「作文」が終了した。
また依頼されていたビジネスプランの審査も終えた。
明日の授業の準備も終え,採点も少しこなした。
もう少しで学園祭期間が始まるのだが,そこで一挙に書きかけの論文を仕上げるためにも,細かい仕事はほとんど今日で終わらすことができて良かった。
現実には台風一過だけれども,大学にはきな臭いどんよりとした雲が迫ってきて,台風が直撃そうな気配もあるが…明日からもビシッといくぞ,ビシッと!
1部昇格!
昨晩も少し書いたが,バスケ部は数年ぶりに1部昇格を決めてくれた。
2部で完全優勝。
本当に皆良くやった。
見違えるような動きで,素人の私にも以前と違うことが良く分かった。
良くここまで努力したと思う。
それを支えたスタッフの皆様に心から感謝したい。
これで終わりじゃない。
まだインカレがある。
この調子を落とさずに頑張ろう!
楽しいひと時
今日はバスケ部のリーグ優勝を,選手,スタッフ,OBOG,そしてご父兄と共有した。
これで一部昇格!!
雌伏4年か…
こっからインカレで目にもの見せてやろうじゃないか,諸君!
その後,渋谷に移動し,11期生のリカ,マユ,ミユ,モッチー,ケンツと楽しいひと時を過ごした。
で先ほど帰宅。
ゆっくりと寝たいってとこだけど…明日も大学かなぁ。
でも,皆といっぱい楽しい話をできたので,頑張れっか。
ビシッといこーぜ,ビシッと!!
これで一部昇格!!
雌伏4年か…
こっからインカレで目にもの見せてやろうじゃないか,諸君!
その後,渋谷に移動し,11期生のリカ,マユ,ミユ,モッチー,ケンツと楽しいひと時を過ごした。
で先ほど帰宅。
ゆっくりと寝たいってとこだけど…明日も大学かなぁ。
でも,皆といっぱい楽しい話をできたので,頑張れっか。
ビシッといこーぜ,ビシッと!!
2017年10月27日金曜日
ビジチャレ
ビジチャレの障害者スポーツマネジメントの講座は,いよいよ自分たちが運営の主体を担う日本選手権が2週間後に迫り,追い込みの段階にはいった。
後日,ここまで成し遂げたことを正確にここで述べるつもりだが…
今回はスポンサー営業班のヒットについて述べよう。
ドブ板のローラー的な営業活動の結果,来場者全員に対するステッカーを確保することに成功した。
シール会社に無償で,下記のステッカーを創ってもらえることになった。
デザインもしていただいて,それもチョーかっこいい!
日本選手権にエントリーしている9チームのロゴのシール。
意味が良く分からなくても,かっこいいので,これが配られていたらきっと入場者の皆様は喜んで受け取ってもらえるだろう。
本当に,よく頑張ってくれている。
この調子で残り2週間を駆け抜けてほしいものだ。
後日,ここまで成し遂げたことを正確にここで述べるつもりだが…
今回はスポンサー営業班のヒットについて述べよう。
ドブ板のローラー的な営業活動の結果,来場者全員に対するステッカーを確保することに成功した。
シール会社に無償で,下記のステッカーを創ってもらえることになった。
デザインもしていただいて,それもチョーかっこいい!
日本選手権にエントリーしている9チームのロゴのシール。
意味が良く分からなくても,かっこいいので,これが配られていたらきっと入場者の皆様は喜んで受け取ってもらえるだろう。
本当に,よく頑張ってくれている。
この調子で残り2週間を駆け抜けてほしいものだ。
2017年10月26日木曜日
ゼミの日
昨日はチームで会食をした。
これからのことについて熱い議論をして,ついついお酒も過ごしすぎてしまった。
とても楽しかった。
あと少し出帆することになるチームだが,今は不安より期待の方が大きい。
最高のチームで,最高の仕事をしたい。
さて,今日はゼミの日。
3年生はそろそろ切羽詰まってきた。
資料提出まであと2週間余り。
おおむねどのチームもロジックが固まりつつあり,あとはファイルに反映させる作業が大事になってくる。
ビューティフルなファイルを創りあげよう!
来週はデータ分析三昧になると思うので,それまでが勝負だよ。
学内プレゼン大会のチーム分けは不本意であろうが,ひょっとしたら再配置もありうると思うので,今は余計なことを考えずに,ただ前に進むことだけを考えよう。
笑いを,笑顔を忘れないようにね。
これからのことについて熱い議論をして,ついついお酒も過ごしすぎてしまった。
とても楽しかった。
あと少し出帆することになるチームだが,今は不安より期待の方が大きい。
最高のチームで,最高の仕事をしたい。
さて,今日はゼミの日。
3年生はそろそろ切羽詰まってきた。
資料提出まであと2週間余り。
おおむねどのチームもロジックが固まりつつあり,あとはファイルに反映させる作業が大事になってくる。
ビューティフルなファイルを創りあげよう!
来週はデータ分析三昧になると思うので,それまでが勝負だよ。
学内プレゼン大会のチーム分けは不本意であろうが,ひょっとしたら再配置もありうると思うので,今は余計なことを考えずに,ただ前に進むことだけを考えよう。
笑いを,笑顔を忘れないようにね。
登録:
投稿 (Atom)