昨日,福岡の会計研究学会で,私が企画したドクトラルコロキアムに出席してきた。
管理会計,実証会計,制度会計,監査の4部門を設定してあったのだが,同時刻開催なので,管理会計部門に出席してきた。
自治体の公務員のネットワーク特性(紐帯の強弱とか密度とか)が,自治体のマネジメントシステムが実質的に機能しているのか,みせかけの導入にとどまっているのかについて,どのような影響を及ぼしているのか,これを探るドクター課程の発表。
フロアと活発な議論が繰り返され,私も言いたいことを言わせてもらった。
実に楽しいひと時。
こういう学会なら積極的に参加したいと,私は思う…
が,管理会計研究者(およびその卵)がここのところ急激に減少しているため,フロアは少し寂しい感じだった。
もっと多くの研究者の卵に参加してほしいなぁ。
今日は夕方に東京で大事な用事があるので,午後早い時間に福岡を後にする。
お昼に美味しいラーメンでも食べよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿