2021年1月31日日曜日

卒業論文発表会

 今日は10:00から今度3年生になる18期生のグループワークのテーマ決め会議を実施。

12:30近くまで。

それから13:00から卒業論文発表会。

最優秀賞はアカリ。

優秀賞はタバッチ。

ふたりともよく頑張りました。

賞には届かなかった残りの17期生も本当にここまでよく頑張りました。

渡辺ゼミ17期生として、ぜひ来年の卒業論文発表会に後輩の雄姿を見に来てほしい。

その後、渡辺ゼミ総会と懇談会。

20:00過ぎまで実施。

で、先ほど帰宅。

今日は10時間近くオンライン。

疲れたが、久しぶりに懐かしいOBOGにも会えて、すっかりリラックス。

また明日から頑張る!!

2021年1月30日土曜日

16期卒業論文発表会 兼 渡辺会総会

 明日はWebexを用いて卒論発表会と渡辺会総会を開催しますが,

ミーティングにジョインする際には,

氏名の表記を下記のようにお願いします!

「氏名(フルネーム) 〇期」

Webexのリンクは、私に連絡をしてくれれば、すぐにお知らせします!!

現時点で、OBOGだけで50名近い参加が予定されていますが、地方在住の方はチャンスですので、是非久しぶりに「渡辺ゼミ」を体感してください。

えっ!もう良いって!そんなこと言わずに是非!!

卒論発表会は13時からです!!

渡辺会は夕方ぐらいから予定しています!!

全員提出

 16期生も全員卒業論文を提出したとの連絡があった。

昨日の23:55が期限。

論理的な思考能力の良い訓練であった…と過去形で書きたいところだが…まだまだ。

もう少し(いやかなり)レベルを上げていきたい。

anyway…もう日付が変わってるから、もう明日…に迫った卒業論文大会のプレゼン大会の準備もあるだろうし…

2月前半は…レベルを上げていかないとね。


2021年1月28日木曜日

TikTok続報

商学部の公式TikTokチャンネルを創ってから、そろそろ1か月半。

https://www.tiktok.com/@commerce1909?lang=ja-JP

視聴回数は200万回を軽く超えている。

フォロワーも現時点で1,771人。

「いいね」も14,800超え。

中学生や高校生にうちの学部を認知してもらうことに、少しは役に立っているといいのだが。

そのせいもあるのか、本年度の入試は、事前分析では苦戦が想定されていたが、本日時点で志願者数昨年度比107%。

昨年度の志願者数を超えている学部は、商学部と国際情報学部だけ。

早慶、Marchの経営・経済系の学部が軒並み前年割れしているなか、なかなかの善戦。

これからも商学部の良さをどんどん積極的に広報していきたい。

16 期生の卒業論文

 いよいよ明日が提出期限。

この2週間ほど、何度もチェックしては返送しというのを繰り返してきたが、渡辺ゼミのレベルまで果たして全員到達することができるか…

あともうひと踏ん張りしてほしい。

明日無事提出したら、その二日後の日曜日には、卒業論文発表会。

今年はもちろんオンラインで実施。

手軽に参加できることもあって、OBOGが50人近く参加予定。

現役生と4月から渡辺ゼミにジョインする18期生とを合わせると、100名近くが参加することになる。

4年生は、プレゼン用のファイルも創らなければならないから、卒論を提出した後も大変。

あと数日、頑張ってほしい。


2021年1月27日水曜日

親想う心に勝る

 吉田松陰の歌。

親想う心に勝る親心

けふの音づれ何と聞くらん


親には孝行してし過ぎということはない。

できるうちにどんどんしなければ,いつか,そしてそれは時に突然,できなくなる…

My mind is more disturbed than it has been in a long time.

2021年1月26日火曜日

ずっと…

ずっと好きだったんだぜ…か

 https://www.youtube.com/watch?v=jdZoLuMw0gY&list=RD3571xM9Ri8o&index=7

中学生の頃、Let it be を聞いて、ビートルズを大好きになって。

今でも「レコード(LP)」なるものをしつこく持ち続けている。

何枚?

20枚はあるよな?

斉藤和義のこの曲は、ビートルズのエッセンスと、そしてほのかな哀愁を醸し出していて…要するに…懐かしい。

ってか、ポールか…、うんポール派だったな、どっちかっていうと。

Get Back!!

最高じゃん、今でも。

https://www.youtube.com/watch?v=ZBgtzwE-FTA

Don't let me downもね。

https://www.youtube.com/watch?v=NCtzkaL2t_Y

In my life

https://www.youtube.com/watch?v=YBcdt6DsLQA

Wait

https://www.youtube.com/watch?v=qJngWval8Bc&list=PLkLimRXN6NKygvESCW_WHDRJLfm2VT01Q&index=12

Back In The U.S.S.R. 

https://www.youtube.com/watch?v=nS5_EQgbuLc

Golden Slumbers

https://www.youtube.com/watch?v=AcQjM7gV6mI&list=RDAcQjM7gV6mI&start_radio=1&t=10

Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band

https://www.youtube.com/watch?v=VtXl8xAPAtA&list=PL3PhWT10BW3VDM5IcVodrdUpVIhU8f7Z-&index=1

She's Leaving Home

https://www.youtube.com/watch?v=VaBPY78D88g&list=PL3PhWT10BW3VDM5IcVodrdUpVIhU8f7Z-&index=6

A Day In The Life 

https://www.youtube.com/watch?v=UYeV7jLBXvA&list=PL3PhWT10BW3VDM5IcVodrdUpVIhU8f7Z-&index=13

You Never Give Me Your Money

https://www.youtube.com/watch?v=BpndGZ71yww&list=PLycVTiaj8OI-kwvNjgvvopMJt__x-y5mD&index=9

Come Together

https://www.youtube.com/watch?v=oolpPmuK2I8&list=PLycVTiaj8OI-kwvNjgvvopMJt__x-y5mD&index=1

WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS

https://www.youtube.com/watch?v=rp7dMLeSTT0

2021年1月25日月曜日

入試の現状

奥多摩三村(檜原村、小菅村、丹波山村)と提携したプログラムが、どんどんメディアに露出している。

木製の骨壺に関する記事が毎日新聞に掲載された。

https://mainichi.jp/articles/20210125/k00/00m/040/075000c


TikTokの動画もトータルでは100万回以上視聴されている。

https://www.tiktok.com/@commerce1909?lang=ja-JP&is_copy_url=1&is_from_webapp=v1


事務方がワンストップで商学部のことを知ることができるホームページを、作成してくれている。

https://sites.google.com/view/chuocommerce/index?authuser=0 


こういった努力が効いているのか、今年の入試における商学部に対する出願者数は、他学部が非常に苦戦しているところ、まぁまぁ好調。

他学部の中には、昨年度比で60%程度しか集められていないところがあるが、商学部は既に昨年度並みの志願者を集めている。

地道な努力が実を結んでいると思う。

イエスと行動

 日経新聞1月18日号の「有訓無訓」。

阪神淡路大震災を経験した日銀の元神戸支店長の方の記事。

人はともすれば,どんな議論も「ノー」から始めがちであり,何事も「論」を優先させようとする。

その方が楽だから。

しかし,危機に直面した時は,「イエス」から考えことが必要であり,論より「行動」が大事。

そうではないと人は動かない。

激しく首肯。

2021年1月24日日曜日

卒論チェック

 この時期には恒例だが…

今日も終日大学で卒論チェック。

赤を入れてはPDF化して返送し,また送られてきてチェックして返送して…

これを繰り返す。

過去には多い人間は8回ぐらいこれを繰り返す。

はぁ流石に疲れたわ…

いかんいかん

 さぁもう寝よう。

明日も仕事。

卒論の添削、明日は。


Now listening…さよなら ぼくの ともだち

https://www.youtube.com/watch?v=_KVuJT3Z3z8


たとえば ぼくが 死んだら

https://www.youtube.com/watch?v=HjwiEFmwyis


毎年広島まで墓参りしていたけど、今年は無理。

親友の命日だからかなぁ。

さよならCOLOR

Now listening again...

SUPER BUTTER DOG ヴァージョン


そこから旅立つことは

とても力がいるよ

波風たてられること

きらう人 ばかりで


でも 君はそれでいいの?

楽がしたかっただけなの?

僕をだましてもいいけど

自分はもう だまさないで


サヨナラから はじまることが

たくさん あるんだよ

本当のことが 見えてるなら

その思いを 僕に見せて


自分をつらぬくことは

とても勇気がいるよ

だれも一人ボッチには

なりたくはないから


でも 君はそれでいいの?

夢の続きはどうしたの?

僕を忘れても いいけど

自分はもう はなさないで


サヨナラから はじまることが

たくさん あるんだよ

本当のことが 見えてるなら

その思いを 捨てないで


サヨナラから はじまることが

たくさん あるんだよ

本当のことは 見えてるんだろ

その思いよ 消えないで

2021年1月23日土曜日

さよならから…

今日は大事な資料創り。

創りながら楽しいって思える。

新しい仕組みを創ろうとしているからだろうなぁ。

午後は体育部会の監督の皆さんと重要なミーティング。

中大スポーツの未来にもできる限り貢献したい!

晩にもやはり重要なミーティング。

中大の将来に関わること。


一息ついて,サヨナラCOLOR feat. 忌野清志郎,now listening

ハナレグミと清志郎のコラボ。

サイコー!!

https://www.youtube.com/watch?v=pXBi1L9J0-g



2021年1月22日金曜日

スポーツビジネス・プロジェクトⅠ終了

J2の 水戸ホーリーホックと提携した講座。

水戸から提示されたグッズ企画,イベント企画,スタジアム構想という3つのミッションに,秋学期をかけて取り組んできた。

グッズは…

アンコウパペット。

防寒にもなり,カスタネットで鳴り物にもなる。

雪ん子なりきり。

雪ん子のようにかぶって映えることもできるし,防災頭巾にもなるし,座布団にもなるし,ブランケットにもなる。


イベントは…

アウェイ試合への合コンバスツアー。

得点者当て企画。

スタジアムをペンライトで埋め尽くすイベント。


そしてスタジアムは…

水と緑のスタジアム構想。

「自然が育つ 子供が育つ そして 街が育つ」というコンセプト。

学科がやらない刃物を使った木育。

水戸弘道館の生涯教育というコンセプトを共有。


いずれも高評価をいただいたので,企画書を水戸に提出することになった。

これらのアイデアがいずれ水戸で実現するかもしれない!!

受講生の皆さん,お疲れ様でした!!

まだ企画書の作成が残っているけれども…

小菅村が凄いことに!

小菅村のニュースが続々。

これは地域配送におけるドローン利用のプロトタイプになるのでは。

日経新聞の朝刊にデカデカと記事が載っていた。

https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXZQODZ1871X0Y1A110C2000000&scode=9076

https://online.logi-biz.com/35834/


2021年1月20日水曜日

SEP・SEC丹波山村

 本日の成果発表会は,丹波山村(たばやまむら)。

半年以上学生が丹波山村に住み,村民の皆さんとの交流をするなど,かなりソーシャル・アントレプレナーシップ・プログラムの趣旨を体現できている。

実現できたプロジェクトもあれば,できなかったものもあるけれども,とにかく2年間ご苦労様でした!

小菅村が最先端の実験場に!!

ドローン実証実験の場に小菅村が!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000032193.html

これが起爆剤になるか!

2021年1月19日火曜日

SEP/SEC小菅村

 今日は昨日に引き続き17:00~20:30まで,今度は小菅村バージョンの発表会に参加。

とにかくリフレクションが素晴らしかった。

担当の先生には感謝しかない。

まさにこのプログラムを創った所期の目的が,ほぼほぼ達成された充実感が得られた。

この学生たちと打上げしたかったなぁ。

2021年1月18日月曜日

SEP・SEC檜原村

 今日は午前中から午後にかけて学部長会議が4時間。

理事会が午後2時間。

ふぅ…

で,理事会が終了すると同時に,ソーシャル・アントレプレナーシップ・プログラムの檜原村クラスの,最終発表会に参加。

2年間のプログラムで,1年目のクラスはソーシャル・アントレプレナーシップ・プロジェクト(SEP),2年目のクラスはソーシャル・アントレプレナーシップ・チャレンジ(SEC)と呼ばれる。

SEPの1年間の成果,そしてSECのSEPを経ての2年間の成果,それぞれが発表された。

2018年にこのプログラムをデザインし,学内の競争的な教育資金を獲得し,ローンチしたのが2019年。

もう2年が経つのか…と感慨深い。

SECの発表は流石の内容であり,良くここまでビジネスプランを創りこみ,そして実現可能性を高めてきたと思う。

プログラムを創った責任者として,嬉しく思うと同時に,誇りに思う。

1年目のSEPの発表も興味深かった。

SECの先輩の発表を聞いて,さらに良いものにしていこうと,きっとモチベを高めたものと思う。

来年が楽しみです!!

2021年1月17日日曜日

7本目…そして

 私の動画も54,000回以上視聴していただいて。

恥ずかしいやら何やら。

明日も出る予定。

中大商学部としては現在TikTokに7本動画を公式に出しているが、あと10数本でる予定。

どれだけ良い教育を自負していても、知ってもらわないと始まらない。

これからの大学は広報が大事。

2021年1月16日土曜日

共通試験の日

共通試験初日。

 好天で良かった。

ところで、本年度の中大商学部の志願状況は…なかなか良い。

商学部の魅力をできるかぎり訴えてきたから、そのおかげ、と思いたいが…

まだまだ楽観はできない。

明日もまだ試験日。

受験生は…

マスクをしながらの試験だし、模試も自宅で受験することが多く会場での雰囲気に慣れていない人も多いようだし、実力通り発揮できたであろうか…

頑張ってほしい。

2021年1月14日木曜日

卒論も佳境に

4年生全員、ほぼほぼデータの分析は終了。

ただ…問題意識をチェックしたが、全然ダメ。

これはこれまで読んできた文章量の少なさが大きく影響しているのだろうなぁ。

これから書きあがった部分から添付ファイルで送られてきて、それを添削して真っ赤にして返すという作業が2週間ちょっと続くことなる…

2月になると、美しい文章が恋しくなるのは、そのせい。

ま、とにかく卒論の執筆は、論理的な思考能力を高めるための絶好の訓練となる。

しっかりやれば、きっと社会に出てから役に立つし、何より良い文章をたくさん読んでみたいというモチベが高まるだろう。

残り少ない期間、しっかり訓練を積もう!

Jリーグビジネス論Ⅱ 13回目

 新年1回目の授業。

トータルで13回目の授業。

ご登壇いただくのは,中央大学商学部のスポーツビジネス・プログラムにご協賛いただいている明治安田生命のブランド戦略部部長の田口様。

明治安田生命はJリーグのタイトルスポンサーということで,その辺のお話をしていただく。

明治安田生命の10年後にめざす姿。

すべての地域社会に密着した最も身近な生命保険会社をめざす!

常に国内トップクラスと評価される健全性・収益性・成長性をめざす!

スポーツ協賛はJリーグ以外にJLPGA。

連携協定については,自治体とは32都道府県,175市区町村,大学とは4校と(含む中央大学)。

Jリーグの理念…

あなたの町に,緑の芝生におおわれた広場やスポーツ施設をつくること。

サッカーに限らず,あなたがやりたい競技を楽しめるスポーツクラブをつくること。

「観る」「する」「参加する」スポーツを通して世代を超えた触れ合いの輪を広げること。

これらに共鳴して協賛をすることに。

明治安田生命の本社がJリーグとタイトルパートナー契約。

そして地域本部・支社がJの全56クラブ(J1の18,J2の22,J3の16),Jのクラブがない県についてはJ加盟を目指すJFL・地域リーグのクラブ(14クラブ)ともスポンサー契約。

観戦動員については,2019年38万人(従業員と家族13万人,お客様25.5万人)!

Jリーグや地元のサッカークラブを応援している社員の割合82%!

小学生向けのサッカー教室等の全国でのイベント開催数は2019年度637回!累計で3421回!

協賛に求めるモノは,取組浸透度(企業イメージへの貢献),お客様接点数(お客様との接点づくり),観戦動員数(従業員の一体感醸成)。

2021年1月13日水曜日

同時並行で…

 商学部における学生の修学環境をよりよくするために、現在、大手上場企業3社と交渉中。

いや「あれ」も含めると、4社か…

基本的に必要な文書は自分で創ることが多いが、事務方も本当に良くヘルプしてくれるし、私が文書を創る前に創ってくれることもあり、大変感謝している。

この今の努力がいずれジワジワと近い未来に効いてくる…はず。

そう信じて今できることをやる。

…が、目が回りそうだ。

またそれに加えて、3月初旬に学内に大きなイベントもあるし。

これから入試もあるし。

テニスは土日に行くことにして、それなりに緊急事態宣言下でも運動ができる見込みだし、体調管理はまぁ今のところ上手くいっているし、フルスロットルでいけそうだ。

2021年1月12日火曜日

スポーツの価値を

 商学部とは直接的には関係ないが…

中大スポーツの価値を適正にマネタイズし、それにより競技力を高め、ファンを増やし価値を高め…放っておいてもマネーが寄ってくるような…そんなスパイラルを何とか創り上げたいと思っている。

このコロナ禍で大学スポーツにも色々なネガティブな現象が生起しているが、そんなもの考え方次第。

私はチャンスだと思っている。

我々の追い込まれた状況は、中大のもともとのファンの眼を引く。

普段なら聞いてくれない話も聞いてくれる。

いや普段でも聞いてくれるかもしれないが、より効果的に響く。

こんなチャンスは滅多にない!

今こそファンベースに着目し、攻めるタイミング。

色々抱えすぎてしまっている感もあるが、まだまだやれる。

明日も会議だらけだけど…ビシッといこービシッと!

2021年1月11日月曜日

ついに…

 出てしまった…

TikTok…

バングラディシュ

私は高校時代サッカー部で,弱いチームだったけれども毎日毎日練習に明け暮れたもんです。

その時の友人が,現在,バングラディシュのサッカークラブの支援のために動いています。

バングラディシュのプロサッカーリーグにも,2名ほど日本人選手が所属しているそうです。

最近,アジアのクラブに続々と日本人選手が加入しているという傾向は知っていたけれども,バングラディシュにもというのは知らなかった。

ところで,そのバングラの日本人選手から,私のサッカー部同期の友人に,バングラのリーグの窮状を訴える連絡がきたそうなんです。

その私の友人は,若い頃にバングラディシュに海外青年協力隊として赴任していた時期があり,それからずっとバングラディシュとは関わりを持ち続けてきたとのこと。

私の友人は,クラウドファンディングを立ち上げ,そのバングラのクラブを支援しています。

もし関心がおありの方は,是非下記のサイトをご覧ください!

https://motion-gallery.net/projects/yusuke-kato


2021年1月10日日曜日

いよいよか…

 昨日、昨年末に撮影したTikTokの編集された動画が、確認のために送られてきた。

独断問題はなかったので、いよいよ来週、私の動画がアップされる。

ついにTikTokerデビューか…

観念…

2021年1月8日金曜日

タイプが色々…切り替え

 早朝、企業家とミーティング。

その次に、バスケ部のマネジャーとミーティング。

その次に、事務方と打ち合わせ。

お昼を挟んで、事務方とミーティング。

続いて、別の事務方とミーティング。

その後、授業。

で、22時からバスケ部のミーティング。

ミーティングや打ち合わせごとにモードが異なるので、切り替えを上手くやらないと、のれない。


明日はペアレンツデー。

在学生の御父母の皆さんと、オンラインで一人ひとりお話しし、疑問や懸念に一つずつ丁寧にお答えする。

明日も…おっと今日もまだあるが、ビシッといこービシッと!

2021年1月7日木曜日

フルスロットル

 3日に仕事始めをしてからフルスロットル。

今日もそう。

企業トップとの会談も上首尾。

スピードを大事に、がしかし慎重に進めていきたい。

法学部の先生としっかりと歩調を合わせながらね。


4年生の卒論研究だが、本日1時間の隙間時間で臨時ゼミをして、全員クエスチョンネアが完成し、いよいよデータ収集に入る。

提出期限が1月29日だから、ギリギリかな。

最後の最後まで頑張ってほしい。


ところで悲しい出来事が…

緊急事態宣言発出を受けて、テニススクールが夜間の時間帯のクラスを休止することに…

私のクラスは当然当てはまるので、日中のクラスに出るしかないのだが…

そうそう日中に行けるわけないし、土日ぐらいか…

2021年1月6日水曜日

局面の打開

 コロナ禍を受けて本学の学生も諸々大きな影響を受けている。

その影響を少しでも軽減するためにも、自分にできることをする。

自分の直接の責任範囲を超えたことでも、学生の窮状を目の当りにしたら、ほっとけない。

その関連で、明日売上高数兆円の超大企業の社長、役員の皆様数人とお会いする(もちろんオンラインで)。

想いをしっかりお伝えしたい。

うまくいくかどうか、全く予想できない。

しかし…できることをしなければ後できっと後悔する。

とても十分に資料作りする時間はなく、急場ごしらえだが、想いをしっかり語りたい。

そこから先…もしご協力の感触が得られるようなら、そっから先は何とか学内の関連する組織を一つひとつ丁寧にまとめていく。

説得していく。

身をていしてでも。

やったるで。


2021年1月5日火曜日

今年の卒業論文発表会は…

 今年の卒業論文発表会、そして渡辺会総会は、1月31日。

毎年、発表会にはOBOGと現役生をあわせて70~80名が参集する。

渡辺会総会にも例年100名近い参加者が。

いつもは後楽園キャンパスで実施しているが、今年は当然対面では実施できない。

中止はしません!

オンラインで実施します。

13時から開始し、その後17時頃から総会、そしてその後ブレークアウトセッションを利用して、OBOGと現役生の懇談会も実施する予定。

式次第はおってOBOGの皆さんにお送りしますので、これを見た方は日程だけ押さえておいてください!

オンラインなので、地方にいるOBOGにとってはかえって参加しやすいと思います。

久しぶりに会えることを楽しみにしています!


ここまで事態が…

 ここまで事態が悪化すると…

後期の授業も残り2週間ほどだが…

対面の授業を続けることは難しいかもしれない…

今日は学長、学部長の先生方と断続的にメールベースでやり取りをしたが、なるべく早く全学的な方針を示さなければならない。

後期の授業は8日から始まってしまう。


今日は事務方が正月休み明け。

ひっきりなしにメールが来る。

ゼミ生からもメールが来る。

今日だけで、100通ぐらいはメールをうった…


この状況のなかで適切な意思決定を行っていかなければならない。

方にのしかかる…

2021年1月4日月曜日

うむ,読書

 今日は朝から大学。

溜まっている依頼文書を執筆する。

他に書き物もしなくちゃってことで。

そんな中で,ふと進路が決まった一番下の息子が,外出もままならずダラダラしているのを思いだし,なにか適当な本でも推奨してみようかと。

DAZNで海外サッカーばかり見てやがる(羨ましい…)。

ということで,10分間考え…

塩沼亮潤『人生生涯小僧のこころ』致知出版社.

見城徹『たった一人の熱狂』双葉社.

瀧本哲史『僕は君たちに武器を配りたい』講談社.

瀧本哲史『ミライの授業』講談社.

小松シキ『むすんでひらいて』IBCビジョン .

ウ・ジョーティカ『ゆるす』新潮社.

ってとこか…

私が渡しても見向きもせんだろうから,勧め方が難しいが…

2021年1月3日日曜日

面倒見の良い大学

このコロナ禍で大手私大が「面倒見の良い大学」ランキングを,大きく上げてきているというニュース。

立教大が86位から18位,慶應義塾大は59位から34位,法政大は98位から39位,早稲田大は142位から39位などと大きくアップ。

わが中央大は昨年の48位から14位とあげている。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e8e66982a0b17bb162d9f16e003f0129f92b13

コロナ禍対応が適切に評価していただけている結果だとしたら,少しだけホッとする。

…が,再度緊急事態宣言がだされるかも,という状況だから,気を引き締めていかないと。


ところでTikTok続報。

一本目(会計系):視聴回数401,000 いいね1,997

二本目(ICT系):視聴回数569,000 いいね3,273

三本目(会計系):視聴回数161,000 いいね706

四本目(ICT系):視聴回数55,200 いいね460

五本目(会計系):視聴回数116,900 いいね391

六本目(ICT系):視聴回数559,600 いいね4,980

視聴回数がとんでもない数字になっている!

いいねもトータル11,800を超えてきているし,中大の公式アカウント(https://www.tiktok.com/@commerce1909?lang=ja-JP)のフォロワーも1,512と急増中!


お疲れ様!

 箱根駅伝の結果。

復路は順位を7つもあげて,総合12位。

選手は本当によく頑張ったと思う。

かえすがえすも残念に思うのは往路…

あと数分でも…

とにかくしっかりとリフレクションをしてから,来年は是非シード権,そして総合順位5位以内を目指して再始動してほしいね。

さて,まだ正月だけど,私は仕事始め。

これからフォルトナデュッセルドルフのスタッフとグローバル・スポーツ・ビジネス・キャリア(GSBC)に関する打合せをオンラインでする予定。

GSBCは2月初旬に渡独することできないため,オンラインで実施することになったのだが,そのプログラムの打合せをする。

それから,やはりオンラインで卒業論文の指導。

進度が遅い2人のために,ね。

2021年1月2日土曜日

できない証明

 今、箱根の悔しさを紛らわすために日経ビジネスを読んでいたら…

島精機製作所の島会長の言葉に思わず首肯。

島精機は全自動編機など業界の常識を何度も打ち破る発明を繰り返してきた企業。

曰く

人は難題に直面した時に、そんなことできません、と言い訳の言葉を用意しがちです。こうした、できない証明、こそが創造の最大の敵なんです。できるということを最優先で考える。悲観的に考えない。前向きな姿勢は大事をやり遂げる際の力になる。

心したい。

何だかなぁ

 勝負の往路が…

持っている記録は、箱根には関係ないことがある…か。

選手は全力で闘った。

では、何が問題なのか…

企業に置き換えると…戦略がまずい、マネジメントが悪い…ってことになるのだが…

大事なことは徹底的なリフレクション。

これがなければ、何度でも同じことを繰り返すことになる。

出走!

 さて、箱根駅伝が始まりました。

1区は商学部の千守倫央(ちもりともひろ)君!

記録的なスローペースだそうで、まだ集団で走っているが、千守君は1万メートルの記録が1区の出走者の中で4位だそうなので、もう少し早いペースの方がいいのでは…というのは素人考えなのかなぁ。

今年のラインナップを見る限り、シード権は当然としても、5位以内を目指して頑張ってほしい!

2021年1月1日金曜日

OBOGの近況

 正月,渡辺ゼミOBOG諸氏から多くの年賀状が届く。

今日もそれをつらツラツラと眺めつつ,時が経つことの速さを実感する。

子供が生まれました!

子供ももうずいぶんと大きくなりました!

三人目の子供が生まれました!

…とか聞くとね。

私も歳をとるはず。

でもね,不思議なもので,瞼を閉じると,その連絡をくれた子たちとゼミをしていた時の光景が,昨日のことのように鮮明に浮かびあがる。

あの時の涙。

あの時の悔しそうな顔。

あの時の笑顔。

あの時の嬉しそうな顔。

一年に一度,誰かが誰かのことを想いだす。

これってとても大事なことだと思う。

想いだす人がいる以上,たとえその人の身は滅びても,その人はずっと生き続けるんだと思う。

OBOG諸氏全員にハッピーになってほしいが,おそらく今,辛い環境におかれている人もいるだろう。

でも,自分のことをどこか別の空の下で想いだしてくれている人がいると思えば,何か頑張れるような気がしないかい?

私は皆のことを想いだすよ。

あの時の君らの顔を,振る舞いを。

さぁ,2021年が始まった。

新常態のなかで生きられることに喜びを感じて,何事にも挑戦する年にしてほしいな。