2023年7月14日金曜日

日本一へあと少し!!

中大バスケ部の1・2年生が躍動している!!

新人戦のインカレで月曜日からの4連戦を4連勝し,本日ベスト4をかけて筑波大と激突!!

UNIBAS PLUSで無料視聴できます!!

ベンチ入りメンバー14名,なんと商学部生が7名!!

https://jubf.jp/news/detail/id/319

けが人続出で試合に出られない者も多く,野戦病院状態と聞く。

しかし,宮内,久岡,高山,島崎,坂口が躍動してくれている(全員商学部生でそのうち4名スタートメンバー)。

今日は何としても筑波を撃破してほしい。


2名も水戸へ!!

中大サッカー部の山崎希一君に続き,同牛澤健君が,水戸ホーリーホックに来年度加入することが決定!!

水戸は育成型として非常に評価が高い。

海外への道も開かれている。

https://www.mito-hollyhock.net/news/p=29079/

https://www.mito-hollyhock.net/news/p=28906/

是非活躍してほしい!

水戸とは商学部のスポーツビジネスのプログラムでも提携しており,縁を感じる。

水戸のスタジアムで躍動する両君を見てみたいものだ!!

2023年7月13日木曜日

早っ

大手新聞は記事になるのが実はすこぶる早い!

これ経験談。

バスケ部におけるトークン発行が明後日は朝刊に載るかも!

でも…ちょっと早すぎる気もしなくはない…

2023年7月12日水曜日

流れというもの…

本日、バスケの新人戦のインカレの3試合目(関西No.1の天理大戦)が行われ、中大バスケ部は見事勝利!!

これでグループステージを突破!

明日勝てばベスト8が決定!!

今日の試合は、UNIVAS Plusで視聴していたのだが、U17の日本代表のキャプテンもしていた石口が、なんとスリーポイントシュートを立て続けに4本決めて、一挙に得点差を広げ、相手を意気消沈とさせてしまった。

スリーポイントシュートには流れを引き寄せる魔力がある。

ましてや4本連続で一方的に12点を一挙にゲットするなんて…

初めて見たかも…

この勢いで明日の新潟医療大を軽くこなし、明後日の筑波大を撃破しよう!!

そして、土曜日の準決勝は代々木で、絶対にベンチに入るつもりだったのに…

うつすわけにはいかんから、多摩の空の下で動画を見て応援する!!

月曜日から既に3連戦。

明日勝てば順位決定戦も含めて7連戦。

タフな日程でけが人も続出しているが、優勝を目指して頑張れ!!

2023年7月11日火曜日

誇り

1997年に岡山大学に奉職し、2000年に中央大学に転じて、トータルで27年目を迎えた本年度。

始めて病気で学部の大講義の授業を休講する。

大学人としての誇りにかけて、その立場を得てから決して休講だけはすまいと誓った。

忸怩たる想い…

しかし、いくら体が自由がきくからって、こればっかりは無理に出校できない。

これを記憶にとどめよう。

そして、残りの15年。

その誇りにかけて。

2023年7月8日土曜日

138年か…

今日は中大の創立記念日。

138年の歴史を刻む大学。

…が,次の100年まで存続し続けることができるか…

今が大事。

今,やらなければ,きっと次…はない。

明日やろうは…

今日も朝から大学。

一週間のうちにミーティングや会議がびっしりと詰まっていて,なかなかすべきことがすべてウィークデーの中で片付かない。

でも,それを決して先延ばしにはしない。

「明日やろう」は馬鹿野郎。

そう考えて,これまでやってきた。

世の中には色々な考え方があるのは分かっているし,それは尊重しているので,他人には無理強いはしないがね。

さぁ,夕方から企業の方とテニスがあるので,集中していこう!