2限のプロデュース論の講義終了後,講師の土屋さんとランチをした。
土屋さんのVR事業については以前から知っていたのだが,その話を深堀りしている際に,中大の御茶ノ水キャンパスをVRで復活させるプロジェクトが面白そうって話になった。
以下は札幌の再現だけど,これよりもっと詳細に,それこそ御茶ノ水キャンパスの教室の掲示板が読めるぐらいに解像度を上げる。
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/1972_sapporo_vr/news/210318news_movie.html
OBOGなどを巻き込んで,御茶ノ水キャンパスだけではなく,当時の練馬グラウンドだとか,中大の施設群をすべて再現するところまでやっても良い。
プロデュース論の受講生から協力者を得ても良い。
2限の授業終了後,土屋さんと一緒にランチをして,上記のような話をしていたら,あっという間に14時近くになってしまい…
急いで次の会議に。
今度はデロイトトーマツコンサルティングの方々と,サッカー部の首脳陣と今後必要なアナリティクスの方向性について議論する。
分析には目的があり,その目的はユーザーの視点で設定されるべきであり,その擦り合わせの会議。
こちらも面白い。
90分ほどミーティングをした後,今度は鎌倉インテルの首脳陣とミーティング,中大サッカー部に関して,新たなマネタイズの仕掛けを模索する。
身体がもう一つ欲しい!!
0 件のコメント:
コメントを投稿