2014年10月20日月曜日

ちょいとハードだった

土曜日。
あっという間に一日が過ぎた。
まずは午前中に中杉へ行き,5つの高校生の国際プロジェクトに一つずつコメントする。
一番目のグループは,タイのスラムのごみ問題に取り組む。
ゴミ集め競争で,資源回収に興味を持たせるというプランは面白いけど,課題はどうその後に自律的なゴミの分別回収を定着させるか,だね。
二番目のグループ。
タイの山岳民族に対する平野部の住民の差別意識問題に取り組む。
正しい情報が提供されていないことを問題視し,山岳民族と平野部の学生を結び付けられらないかを模索する。
自分たちで,タイの大学生たちとSNSでつながっちゃえばいい。
三番目のグループ。
タイの高齢化問題に取り組む。
高齢者の健康促進のための有効な手段を探究する。
高齢者が何かに楽しく取り組んだ結果が,認知症や筋肉低下などの防止につながるような,そんな方法が見つかるといいね。
四番目のグループ。
タイの衛生管理の促進に取り組む。
手洗いの習慣がない小学生に,どうしたらそれを植えつけることができるのか。
石鹸を小学生に作ってもらうところから取り組んでもらったらどうかね。
自分たちで作ったものなら,使ってみようって思うんじゃないかな。
五番目のグループ。
タイの障がいを持つ子供たちのの自律の問題に取り組む。
まずはそういった子供たちにどういう問題があるのかを明らかにしないとね。
そのうえで,子供たちに,障がい者でも就くことができる職業に関する情報を提供することが,どのような意義を持っているのかを確認しないとね。

午後は,鴻鵠塾というNPOが実施している”四国かすがいプロジェクト”という大学生による
地域活性化プロジェクトの最終発表を聞きに行った。
衆議院議員やIBMの常務をオウディエンスに呼んだりして,道具立ては大々的だった。
プレゼンの内容も素晴らしいものも幾つかあったが,うちの小菅村のプロジェクトも全然負けてないように思う。
今日,2年生のミーティングがあるから,皆にその内容を報告してあげよう。

夕方は,バスケ部の試合のベンチに入る。
対神奈川大学戦。
20点以上の差をつけて勝利!
何とか,二部三部入れ替え戦だけは回避してもらいたいものだ…。

土曜日は移動時間が4時間もあったこともあり,疲れたわ。
が,日曜日も,息子との4時間にも及ぶテニス,4時間の畑作業で,疲労困憊。
が,9時間睡眠で今日は元気いっぱいですわ。
さ,今日もがんばろ。

0 件のコメント:

コメントを投稿