2022年3月3日木曜日

スポーツスポンサーシップの効果

現在,サッカー部とバスケ部のスポンサーセールスを活発に行っているが,現在執筆中の論文のテーマもスポーツスポンサーシップ。

J1とJ2のサッカークラブにスポンサードしている企業の組織成員からデータを得て,そのスポンサーシップの組織内部での効果を実証する予定。

スポーツスポンサーシップの金額や理由等の情報を組織成員に開示しているほど,当該成員の地域貢献感が上昇し,自社に対する誇りが促進され,ワークモチベーションもまた促進されるというメカニズムを解明に取り組む。

そういった情報の開示度が高まっても,ダイレクトに自社に対する誇りやワーモチに響くわけではなく,そういった開示が地域貢献感にしっかりとつながることが大事。

地域貢献感に響きさえすれば,これからワーモチにダイレクトにも,誇りを介してインダイレクトにも,ワーモチを高めることにつながる。

ここで大事なことは,確かに地域貢献感はワーモチにダイレクトに影響を与えはするが,誇りを高めることにつながれば,より強いパワーでワーモチを高めるということ。

地域貢献感→自社に対する誇りとなるような仕掛けが重要ってことだな。

明日は,J1とJ2でそのメカニズムが相違するかを検証する予定。

ただ…昼にブースター接種の予定…副作用が出なければいいけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿