2019年12月17日火曜日

営業学入門第13回目!

本日の講師の先生は,鹿児島からお越しいただいた前田浩志氏。
テーマは「営業の醍醐味」。

体育会系の営業からの転換のために,読書を重視した。
プルのカリスマたちは一様に読書の重要性を指摘する。
本当に,そう。

モノの考え方。
環境というものは「その人の心が決める」。
「自反尽己」
…ゼミ生の現在の有り様は,私の責任なのかもしれない。
どこかで学部長だからと言い訳していたのかもしれない…

道元の言葉。
霧の中を行けば
覚えざるに衣しめる
よき人に近づけば
覚えざるによき人となるけり

人間がこの世に生まれてくる確率は,1000万分の1の確率の宝くじが100万回連続で当たる確率!!
この世の人の中についていない人なんていない!

0 件のコメント:

コメントを投稿