2018年9月18日火曜日

合宿総括1

今日はこれから御茶ノ水。
学部長会議、役員会、理事会などなど。
10時から晩の7時までびっしり。
予定なので何時に終わるのやら定かではないしね。

さて、合宿の総括をしよう。
まずは研究面について。
3年生は最初に準備してきた内容はまだまだだった。
グループの一人ひとりがしっかりと役割を果たし、互いに助け合い、熟慮を重ねたものとは言えなかった。
そのため…渡辺ゼミ伝統のスポーツレクリエーションの数時間をスキップしてまで、4年生の指導のもと、最初の発表の際に受けたフィードバックをベースに、モデルをリファインする時間を設けた。
私はと言うと…その間、5時間かけて、山梨県の石和温泉と後楽園キャンパスを往復し、秋卒業式に参列するという学部長業務をこなしていた。
私が不在だからこそ、4年生が実に良く頑張ってくれたようだ。
私が後楽園から戻った後の午後に、3年生のグループ研究の2回目の発表の機会を設けたのだが…
実に良くなっており、3つのグループいずれも、まだ強化しなければならないところもあるけれども、ほぼほぼモデルは完成したと言って良い。
予定外のセッションであったが、4年生が張り付き、その指導のもと、3年生がグループワークを、合宿の最中に行うというのは、今回の成果からすると、次回から計画に盛り込んでもいいかもしれない。
15期生全体としての研究進捗度は、過去の期とくらべて最も良好だ。

4年生の分は…既にここで書いているが…
全体としていえば、良く準備して合宿に臨んでいたと思う。
ただこれからが大事。
さらに加速化しなければ、自分たちで設定した目標は絶対に達成できないだろう。
しかし…チームを組んでグループで、個々の卒論研究を進めるやり方はグッド。
14期ならやるかもしれん、と思い始めた。

さてもうすぐ駅だ。
続きはまた後で。

0 件のコメント:

コメントを投稿