フォルトナ・デュッセルドルフと,人気クラブの一つヘルタBSCの試合を観戦した。
ブンデス2部の試合ながら,4万人弱の集客。
とにかく,ブンデスリーガは2部とはいえ,その全試合合計の集客数が,時に1部のその集客数を逆転することがあるくらい,集客面で物凄いものがある。
その数は,常にヨーロッパの全リーグの中で,上位を占める。
まずはヘルタBSCのアウェイ席。
黒の衣服をまとったサポーターがおよそ3000人。
異様な雰囲気。
その周囲の席にはフォルトナのファンをいれないようにしている。https://www.youtube.com/shorts/hkeWlU78o8k
試合開始前のフォルトナ側のゴール裏は,以下のビデオのような様子。
https://www.youtube.com/watch?v=T57DkFmyW8U
発煙筒に加えて花火も打ち上げていて…これはかなりの罰金になるそうだ…
ファン対応のケビンの仕事が増えるなぁ。
しかし,最高の雰囲気の中,学生たちも寒空の中ではあったけれども,試合を堪能した模様。
私も何度見ても心が躍ります!!
帰りの電車の中では,熱狂的なサポーターに囲まれ,大声で歌い,車内を手で叩き大きな物音を立て,そして体を揺らして電車を揺らすなどの行為により,女子学生はちょっとブルッたかもしれないけれども,それが熱狂的な海外サッカーを観戦するということ。
なので,ある意味,しょうがないかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿