2018年6月21日木曜日

ゼミの日

今日はゼミの日。
木曜日の午後はゼミにすべてを捧ぐ。
さて,4年のゼミ。

サッディー
部活動経験のどのような要素,どのような経験をした個人が,非認知能力を高め,組織内でのパフォーマンスを高めることにつながるのか,まずはその辺から調べる必要があるかも。

カズキ
障がい者の仕事ぶりを観察することが,特段の効果をもたらすと主張するのなら,その解釈が重要になるよね。
その解釈が難しいとなると,現在の研究課題の設定には問題があるかも。

そして,3年のゼミ。
日曜日のBBQを経て,一層まとまった15期生。

出る杭
どういう人間が問題意識をもって現状を打破するような行動をするのか…
ジョブクラフティングが参考になるかも!!
また,そのクラフティング行動が共振して周囲を巻き込んでいくメカニズムとして,場の論理が 使えるかも!!

スラック
スラックと創造性をモデレートする要因があるかもねって話になりました。
でも,まずは両者の間のロジックを固めなきゃね。
あとは…データ入力。
大変だろうけれども,これは力技。
頑張ろう!

スポンサーシップ
エックスとワイを良く意識して,それぞれをしっかりと特定すると同時に,矢印(因果関係)を特定することも忘れずに!!

0 件のコメント:

コメントを投稿