2024年11月13日水曜日

渡辺ゼミの研究テーマ② 卒業論文(8~13期)

卒論のテーマの開示の第二弾です!

スポーツビジネスに関するテーマは,2020年度に入ゼミした学生から研究されるようになり,それまで管理会計と組織心理に関する研究がメインでした!


●2012年3月卒業(8期)

①「心理的契約と離職意図の関係:若年労働者の早期離職問題」

【2012年度 演習論文大会 論文部門(総合人間部門) 商学部長賞受賞論文】

②「ミニ・プロフィットセンター・システムが従業員のコスト意識を醸成するメカニズム」

【2012年度 演習論文大会 論文部門(会計部門) 商学部長賞受賞論文】

③「行政におけるバランススコアカードとインセンティブ予算の有効性に関する研究」

【2012年度 演習論文大会 論文部門(経営部門) 商学部長賞受領論文】

④「職場の人間関係におけるEIの促進要因とその有効性」

⑤「経営者信頼と組織公正性が構成員のイノベーション受容に与える影響」

⑥「予算スラックの形成が企業パフォーマンスに与える影響」

⑦「M&Aの長期株価効果に関する研究」

⑧「バランスト・スコアカードが従業員の自律的動機づけに影響を及ぼすメカニズム」

⑨「組織文化が従業員の目標設定に与える影響」

⑩「人事評価における被評価者の評価結果の納得性に影響を与える要因」

⑪「アサーション認知度がストレスに及ぼす影響」


●2013年3月卒業(9期)

①「従業員による株式保有が企業に与える影響に関する実証研究」

【2013年度 演習論文大会 論文部門(金融部門) 商学部長賞受賞論文】

②「モラル・ライセンシングの発生メカニズムの解明」

【2013年度 演習論文大会 論文部門(総合人間部門) 商学部長賞受賞論文】

③「ビッグ・バスが長期株価に与える影響」

【2013年度 演習論文大会 論文部門(会計部門) 商学部長賞受賞論文】

④「メンター制度の組織特性がメンタリング行動に及ぼす影響に関する実証的研究」

⑤「職場における支援行動が支援者自身に及ぼす影響」

⑥「管理会計のインタラクティブ・コントロール的利用に関する研究」

⑦「レジリエンスの先行要因および結果要因に関する実証研究」

⑧「職場におけるフリーライド抑制のための実証研究」

⑨「パートタイマーのモチベーション向上要因の検討」

⑩「防衛的悲観性が高い人に対してポジティブフレーミングが及ぼす影響」

⑪「組織市民行動の特性に影響を及ぼす要因に関する実証研究」

⑫「CSR活動がコーポレート・レピュテーションに及ぼす影響の解明」


●2014年3月卒業(10期)

①「心理的契約の不履行が従業員に及ぼす影響に関する実証的研究」

【2014年度 演習論文大会 論文部門(総合人間部門) 商学部長賞受賞論文】

②「場の生成に関する実証的研究 -インターラクティブ・コントロール概念を用いて-」

【2014年度 演習論文大会 論文部門(経営部門) 商学部長賞受賞論文】

③「非財務指標が財務パフォーマンスに及ぼす影響」

④「ネガティブ・フィードバックに関する実証研究」

⑤「組織における障がい者雇用に関する実証研究」

⑥「アタッチメント・プライミングが関係葛藤に与える影響に関する実証研究」

⑦「経営理念浸透の先行要因の検討」 

⑧「シェアードサービスを通じた疑似プロフィットセンターの多様性に関する実証研究」


●2015年3月卒業(11期)

①「内省支援が組織成員の職務効力感に与える影響」

【2015年度 演習論文大会 論文部門(経営部門) 商学部長賞受賞論文】

②「新卒採用プロセスが入社意欲を促進するメカニズムの解明」

③「組織成員のメタ認知の生成・影響メカニズムの解明」

④「気晴らしへの依存抑制と過度なモラルライセンシング抑制が組織成員の

パフォーマンスに及ぼす影響に関する実証的研究」

⑤「アメーバ経営と全体最適に関する実証研究」

⑥「組織成員による就業情報紹介の促進メカニズムに関する実証研究」

⑦「アメーバ経営における集団効力感に関する実証研究」

⑧「適切なキャリア形成を促進する要因の究明:計画的偶発性理論をベースにして」

⑨「予言の自己成就とアメーバリーダーに関する実証研究」

⑩「レジリエンスの先行要因に関する実証的研究」

⑪「平時におけるチーム行動と危機時におけるチームレジリエンスに関する実証的研究」

⑫「シェアードリーダーシップの先行要因に関する実証的研究」

⑬「在越日系企業におけるベトナム人社員の定着率に関する実証研究」

⑭「組織成員の情動知能促進メカニズムの解明」

⑮「中途採用者の組織再社会化に関する実証的研究」


●2016年3月卒業(12期)

①「人脈形成に関する実証的研究:営業職を対象にして」

【2016年度 演習論文大会 論文部門(経営部門) 商学部長賞受賞論文】

②「企業組織における適度な課題葛藤の発生を促進するメカニズムの解明」

【2016年度 演習論文大会 論文部門(総合人間部門) 商学部長賞受賞論文】

③「特定の組織成員へのポジティブフィードバックが他の組織成員に及ぼす心理的影響」

④「営業部門におけるアメーバ経営の導入効果に関する実証的研究」

⑤「企業組織におけるEIの促進要因に関する実証的研究」

⑥「CSRと企業価値に関する実証研究:テキストマイニングを応用して」

⑦「社内イベントによる部門間コミュニケーション促進に関する実証研究」

⑧「プロアクティブ行動を促進する要因に関する実証研究」

⑨「短時間勤務制度が女性正社員の動機づけに及ぼす影響に関する実証研究」

⑩「若年社員のレジリエンス促進に関する実証研究」

⑪「キャリア・アンカーと心理的契約との関連の解明」

⑫「組織成員の主体的キャリア意識が創造性に与える影響に関する実証研究」

⑬「面接評価が自社の求める人材確保に及ぼす影響:評価結果のばらつきに着目して」

⑭「オフィス環境が組織成員の創造性に与える影響メカニズムの解明」


●2018年3月卒業(13期)

①「部門内・部門間におけるトランザクティブ・メモリー・システムの先行要因と結果要

因に関する実証的研究」

【2017年度 演習論文大会 論文部門(経営部門) 商学部長賞受賞論文】

②「組織成員の有する能力が組織コミットメントやキャリアコミットメントに及ぼす影響

に関する実証的研究」

③「企業における心理的居場所感に関する実証的研究」

④「学生時代の挫折経験が企業の組織成員の心理に及ぼす影響」

⑤「社内報の特性が再読意図に与える影響に関する実証的研究」

⑥「服装特徴が組織成員間の心理的距離に与える影響についての実証研究」

⑦「ネガティブ感情に関する実証的研究」

⑧「変革型リーダーシップの行動がフォロワーのパフォーマンスに及ぼす影響」

⑨「アメーバ経営導入企業に関する実証的研究」

⑩「組織風土が営業職の内発的動機づけに及ぼす影響に関する実証研究」

0 件のコメント:

コメントを投稿