2019年7月11日木曜日

Jリーグビジネス論13回目!

本日ご登壇いただいたのは…
Jリーグのチェアマンの村井満氏!!
いやー,ようやっとここまで来た…
テーマは…
「豊かなスポーツ文化の発展を目指して:その時は突然やってくる」

最初は理事会に,リクルートにお勤めの時に一理事として入る。
そして理事長へ…
何もわからない状況で理事長になったので,とにかくすべての判断基準は「Jリーグの理念」だった。

日本サッカーの水準向上及びサッカーの普及促進
豊かなスポーツ文化の振興及び国民の心身の健全な発展への寄与
国際社会における交流及び親善への貢献

なので…
赴任後すぐにヘイトな主張をしたサポーターのクラブに対して「無観客試合」とした。
多くの批判を浴びたが,上記の理念に応じた行動をとっただけ。
理事長になってまずは目標設定をした。

「目標」
Jリーグの素晴らしさが多くの人に伝わっているか
Jリーグで素晴らしい試合が行われているか

「目標達成のための5つの打ち手」
魅力的なフットボール
スタジアムを核とした地域創生
アジア戦略
経営人材の育成
デジタル技術の活用

「そのための2つのベース」
組織改革
意識改革

初日に…会見で命を懸けると明言
覚悟を決める
判断の機軸を持つ
因果関係を仮置きする
打ち手を絞る

2つのベース(土台)について
自分のこと…緊張するとき…手に入るかどうか微妙な時…
絶対無理だと思う時,絶対大丈夫の時には緊張しない…
緊張するものを選ぶ,逃げない!
タコツボを破壊する:25年間放置されたもの
赴任当時,Jリーグ傘下に6つの会社があり,それぞれ組織構造が全く異なり,その中での最適化のみが追求されていた。
収益事業を行う企業の株主は10クラブに限定され,そこへの配当しかなされていなかった。
1年間かけてこのタコツボをすべて壊した。
Jリーグホールディングスを創り5つの組織を創った。
しかし,それで組織成員がチェアマンの方を向いてくれなかった。
そこで…
チェアマン室を廃止した。
役員室という大部屋を創った。
臨機応変に役員会ができるようになったが…
今度は社員がその部屋に入ってこなくなった。
そこで役員室も廃止した。
退職理由の8割は半径10メートルにある。
歯を食いしばって頑張っているのに,周囲にいる人間が自分の仲間ではないと思えてしまう時に,社員は会社を辞める…

新春社員ホールミーティング
なりわい文化論
金融業→秩序の文化
製造業→協働の文化
リクルート→変化の文化
サッカーの本質を突き詰めて考えた。
サッカーとは…ミスのスポーツ
そうすると…Jリーグで働く人間がミスを恐れてどうする!
Plan・Do・Miss・Check・Action
今までやり方で失敗 0点
今までのやり方で成功 50点
今までのやり方を変えて成功 100点
ハンディカメラからの改革
とにかくやっちゃえ!
キャプテン翼の実写版!
https://www.youtube.com/watch?v=OSvqog6szb4
https://www.youtube.com/watch?v=ilCL2mChhF4
ユーチューブで400万再生!

組織と魚は天日にさらすと日持ちが良くなる!
2014年3月13日
「Japanese Only」の横断幕を見て…
無観客試合を決定。
緊張する方を選んだ結果。
Jサーベイ
クラブサーベイ
44項目についてクラブの経営者がチェアマンを評価する!
パートナーサーベイでは明治安田生命が評価する!

社内に社会を創る!
まずは全クラブを行脚。
山雅のサポーターが集う「かとちゃん」という店などにも足を運んだ。
デジタルプラットフォーム構想
どのクラブにハイパーデジタルサポーターがいない!
ヤフー,楽天(6人),NTTグループ(8人)と提携し,人を派遣してもらった。
Jリーグの時に通用していた内輪の論理は通用しなくなった。

組織のベクトルを合わせる
風土改革
組織文化を見極める
さらす
社内に社会を創る

ゴールと打ち手を絞る
東京ドームホテル合宿
チェアマン4つの約束
「今できることを愚直にやる」
簡単に倒れない(倒れても笛が鳴るまでプレーを止めない)。
リスタートは早く。
選手交代は早く。
異議,遅延ゼロ。
コーナーキックを蹴るまでにかかっていた秒数
30.6秒
交代やCKの秒数などをすべて測り全クラブに示し,改善を求めた。

窮すればFACTを掘る
2015年新人研修会
ここは調べるぞと思ったら,徹底的に調べる。
成功するプレイヤー
心(闘争心,平常心)
技(止める,蹴る,運ぶ,奪う)
体(速さ,高さ,長さ)
SPIを調べた。
探究心,持続力など50項目。
長く続けている選手が備えている人間力は…
傾聴力(素直に相手の話を聞く),主張力(自分の意見を勇気を出して伝える),自己啓発(努力する)が高い。
さらに…
リバウンドメンタリティ(へこたれない心)
常にミスをする,理不尽なスポーツなので,心が折れやすい…
リバウンドできる人が長く続けている!
長谷部…緊張しやすくて試合に出るとき鎮痛剤まで飲んだ,心が折れやすい,絃は太くならない,だから絃を調律する力を養った。

サッカーを可視化する
ミサイル追尾技術の応用
トラッキングデータは現在レベル7まで来ている。
ショートパススピードはJが8.29メートル/秒,レアルは9.45など。

拡大するスタジアム環境の整備計画

カスケード方式外交
トップリーグ間の連携
Jリーグ提携国は現在10!
水戸にベトナムの選手が入り,ベトナムから茨城への直行便が飛ぶようになった!
札幌にタイの選手が入団し,注目度アップ!

スポーツ経営者養成学校をつくる
JHC開校(現SHC)
初めてJの社長を輩出。
カマタマーレの社長に就任。

5つの戦略例
できることから愚直に
FACTを掘る
デジタルにかじを切る
街なかフットボールスタジアム
カスケード外交
実践型スポーツ経営者養成

Jリーグの素晴らしが多くの人に伝わっているか?
4期連続1,000万人を突破!
J1の平均年齢は昨年-0.7歳初めて若返った!
デジタルのインプレッションが28倍に!
不連続の成長に挑む
ダゾーンとの契約(放映権料2000億円)
凄いリスクがあった。
プレゼン動画に感動した!
この美しいスポーツ…サッカーのために…
見る前に跳べ!
ダゾーン
日本初
世界の主要サッカーリーグ春
スポーツ団体史上初(Jリーグが著作権を持つ)

不連続の成長
見る前に跳べ

参考:Jリーグ理念と百年構想
Jリーグ規約21条
地域社会と一体となったクラブづくり(社会貢献活動を含む)を行い,サッカーを始めとするスポーツの普及及び振興に取り組まなければならない。
Jリーグはサッカーを通じて地域を豊かにすることを目指すんだ!
ホームタウン活動は…J54クラブで年間21,102回!

価値の交換モデルから共創モデルへの転換
Jリーグがやる
から
Jリーグを使う(主語は地域の人)
Jリーグを使おう事例
社会連携(シャレン)
フロンターレによる就労体験
引きこもりの人たちに集ってもらい週2回ほど働いてもらう。
184名参加者。
10%が1年後に社会復帰。

結び
サッカーのDNAとシャレン
サッカーはチームのスポーツ
サッカーは主体性(ワガゴト)のスポーツ
サッカーはミスのスポーツ

社会の静脈に
集合的・主観的: アート(文化)
集合的・客観的: サイエンス(文明)
客観的・個的: 数字(この物質)
主観的・個的: 吾輩は猫である(私の意識)















0 件のコメント:

コメントを投稿