ユーミンは私の青春の中心にいた歌手の一人であり,凄まじい詩の紡ぎ手。
今日の紅白で,「ノーサイド」を初めてテレビで歌ったという。
この曲って,うちのゼミに根底でつながっているような…
大晦日に想う。
来年のわがゼミを。
プロセスも余裕があり,そして結果も伴う…
それでいいのでかなぁ…
いずれその私の苦悩をここでも語らなくちゃならんだろうなぁ
彼は目を閉じて
枯れた芝生の匂い
深く吸った
長いリーグ戦
しめくくるキックは
ゴールをそれた
肩を落として
土をはらった
ゆるやかな
冬の日の黄昏に
彼はもう二度と嗅ぐことのない風
深く吸った
何をゴールに決めて
何を犠牲にしたの
誰も知らず
歓声よりも長く
興奮よりも速く
走ろうとしていた
あなたを
少しでもわかりたいから
人々がみんな立ち去っても
私
ここにいるわ
2019年12月30日月曜日
2019年12月28日土曜日
2019年12月27日金曜日
年末だが…
本日、午前中から4年生の卒論のチェック。
ヒナはようやくモデル完成。
後は質問表の完成を目指すのみ。
カッシーは質問表の完成にあと一歩。
サトシは…
時間軸を3つに分けて3つの概念を測定しなければならないので、非常に大変。
まずはリード文が大事。
なかなかの難しさ。
間に合うかなぁ。
ケンタロウは今日来れなかったので、冬休み明けすぐに隙間時間を見つけてチェックしてあげることに。
遅れている連中に時間をかける必要があるので、エンロンに出場した連中は文章をどんどん書きすすめること!
そうじゃないと、卒論提出に間に合わない奴が出てしまうよ!
ヒナはようやくモデル完成。
後は質問表の完成を目指すのみ。
カッシーは質問表の完成にあと一歩。
サトシは…
時間軸を3つに分けて3つの概念を測定しなければならないので、非常に大変。
まずはリード文が大事。
なかなかの難しさ。
間に合うかなぁ。
ケンタロウは今日来れなかったので、冬休み明けすぐに隙間時間を見つけてチェックしてあげることに。
遅れている連中に時間をかける必要があるので、エンロンに出場した連中は文章をどんどん書きすすめること!
そうじゃないと、卒論提出に間に合わない奴が出てしまうよ!
2019年12月26日木曜日
2019年12月24日火曜日
年内最後の…
今日はクリスマスイブですなぁ。
我が家の子供どもは勝手に過ごしているようで,私も晩にテニスをした後,何気なくつけたBSでBOØWYのライブが流れているのを,懐かしく聞いているところ。
いつのライブか分からないが,氷室さんも布袋さんも若いわ。
高校生の頃,よく聞いたなぁ。
さて,今日もイブなんてことは関係なく,早朝から面談や会議。
今日で事務方は仕事納め…ということですが,明日も他学部の先生も含めたランチミーティングの後,ある県と市の関係者の皆様と大学でミーティング。
今年はまだ年賀状に全く手を付けていない…
明後日は一斉停電だし…
明日は晩遅くまで頑張らなきゃ。
我が家の子供どもは勝手に過ごしているようで,私も晩にテニスをした後,何気なくつけたBSでBOØWYのライブが流れているのを,懐かしく聞いているところ。
いつのライブか分からないが,氷室さんも布袋さんも若いわ。
高校生の頃,よく聞いたなぁ。
さて,今日もイブなんてことは関係なく,早朝から面談や会議。
今日で事務方は仕事納め…ということですが,明日も他学部の先生も含めたランチミーティングの後,ある県と市の関係者の皆様と大学でミーティング。
今年はまだ年賀状に全く手を付けていない…
明後日は一斉停電だし…
明日は晩遅くまで頑張らなきゃ。
2019年12月23日月曜日
プレゼン大会を終えて…
さて,ゼミ生はプレゼン大会が終わり,年末をエンジョイしていることと思うが…
卒論の締切は1月30日であり,あとひと月ちょっとしかない。
ここまでプレゼンのために研究を準備してきたけれども,これからは論文としてまとめていかなければならない。
章単位でいいので,書きあがったところまで,メールで送ってくれば,添削して返すので,書ける人はドシドシ書き進めてほしい。
また,まだモデルが完成していなかったり,質問票が完成していない者が4名ほどいる。
27日にまとまった時間をとるので,そこでの完成が目指して,あと数日頑張ってほしい。
3年生も論文化をどんどん進めないと。
3年生のグループ研究をまとめた冊子は,論文が渡辺ゼミの歴代の3年生と同等の水準に到達しなければ,作製しないからね。
こちらも出来上がったところまででも,送ってくれば添削する。
さて,明日はクリスマスイブだけど,終日会議やミーティング。
やらなきゃいけない仕事がなかなか進まない…
明日は何時起きしなきゃならんのか…
卒論の締切は1月30日であり,あとひと月ちょっとしかない。
ここまでプレゼンのために研究を準備してきたけれども,これからは論文としてまとめていかなければならない。
章単位でいいので,書きあがったところまで,メールで送ってくれば,添削して返すので,書ける人はドシドシ書き進めてほしい。
また,まだモデルが完成していなかったり,質問票が完成していない者が4名ほどいる。
27日にまとまった時間をとるので,そこでの完成が目指して,あと数日頑張ってほしい。
3年生も論文化をどんどん進めないと。
3年生のグループ研究をまとめた冊子は,論文が渡辺ゼミの歴代の3年生と同等の水準に到達しなければ,作製しないからね。
こちらも出来上がったところまででも,送ってくれば添削する。
さて,明日はクリスマスイブだけど,終日会議やミーティング。
やらなきゃいけない仕事がなかなか進まない…
明日は何時起きしなきゃならんのか…
2019年12月22日日曜日
2019年12月21日土曜日
学内プレゼン大会の結果
先ほど結果発表があった。
3年生16期の結果は…
経営部門で異動に関する研究班が最優秀賞。
会計部門でアメーバ経営に関する研究班が最優秀賞。
そして総合人間部門でシニアに関する研究班が最優秀賞。
ということで…
9期以来の3冠達成。
無欲の勝利かな。
ここまで良く踏ん張ってきたよ。
4年生の方はというと…
かなりヒヤヒヤしたが,これも久しぶりの最優秀賞である商学部長賞にシュウホが輝く!
2位と3位は逃したが,本当に久しぶりの一等賞!
シュウホ,よく頑張ったよ。
3年生16期の結果は…
経営部門で異動に関する研究班が最優秀賞。
会計部門でアメーバ経営に関する研究班が最優秀賞。
そして総合人間部門でシニアに関する研究班が最優秀賞。
ということで…
9期以来の3冠達成。
無欲の勝利かな。
ここまで良く踏ん張ってきたよ。
4年生の方はというと…
かなりヒヤヒヤしたが,これも久しぶりの最優秀賞である商学部長賞にシュウホが輝く!
2位と3位は逃したが,本当に久しぶりの一等賞!
シュウホ,よく頑張ったよ。
学内プレゼン大会 経過報告②
その後…
4年生については,アカリ,ミサト,イオリが発表を終え,これで全員終了。
質問については何とか乗り切ったという感じで,まだまだしっかりした理解ができていないことが浮き彫りになった。
卒業論文に仕上げる際には,ぜひご指摘を活かして,より良い研究に仕上げてほしいものだ。
3年生については,アメーバ経営とアジリティに関する研究の発表が終了し,概ね良い評価をいただいた感触だけれども,まだまだプレゼントしては全然なっていない。
4年生では,この経験をしっかり内省したうえで,プレゼンスキルも着実に身につけてほしいものだ。
最後は,個人選択型異動とモチベーションに関する研究グループだが…現在プレゼン中。
うーん,どうかなぁ。
4年生については,アカリ,ミサト,イオリが発表を終え,これで全員終了。
質問については何とか乗り切ったという感じで,まだまだしっかりした理解ができていないことが浮き彫りになった。
卒業論文に仕上げる際には,ぜひご指摘を活かして,より良い研究に仕上げてほしいものだ。
3年生については,アメーバ経営とアジリティに関する研究の発表が終了し,概ね良い評価をいただいた感触だけれども,まだまだプレゼントしては全然なっていない。
4年生では,この経験をしっかり内省したうえで,プレゼンスキルも着実に身につけてほしいものだ。
最後は,個人選択型異動とモチベーションに関する研究グループだが…現在プレゼン中。
うーん,どうかなぁ。
フォルトナデュッセルドルフ!
現在,ブンデスリーガ1部所属のフォルトナデュッセルドルフ。
現在,降格圏で苦しんでいるが…
何とか後半にかけて踏ん張って欲しい。
さて,中央大学商学部はフォルトナと提携して,再来年の2月から,10名の学生をドイツに送り出し,一週間のクラブ研修をお願いすることになっている。
明治安田生命様にご協力いただき,全員に奨学金も出していただく予定。
この講座の認知を高めるために,色々な媒体を通じて,広報宣伝をしていくつもり。
今般,フォルトナデュッセルドルフからそのための写真をお送りいただいた。
どれも良い感じの写真。
素晴らしい講座にしていかなければね。
現在,降格圏で苦しんでいるが…
何とか後半にかけて踏ん張って欲しい。
さて,中央大学商学部はフォルトナと提携して,再来年の2月から,10名の学生をドイツに送り出し,一週間のクラブ研修をお願いすることになっている。
明治安田生命様にご協力いただき,全員に奨学金も出していただく予定。
この講座の認知を高めるために,色々な媒体を通じて,広報宣伝をしていくつもり。
今般,フォルトナデュッセルドルフからそのための写真をお送りいただいた。
どれも良い感じの写真。
素晴らしい講座にしていかなければね。
学内プレゼン大会 経過報告①
今日は,3年生と4年生のプレゼン大会。
渡辺ゼミからは,3年生から3つのグループが,4年生からは8名が参加している。
既に4年生はタロウ,モカ,シュウホ,ミユ,タカシの発表が終了。
皆,緊張しすぎ!!
もっと楽しんでいけ!!
3年生の方は,シニア世代の組織再社会化に関する先行要因の研究の発表が終了。
審査員の評価は物凄く良かった…
まぁ以前と比べたら,だいぶファイルはリファインされたけれども…
これに奢ることなく,論文化に際しては,より分かりやすい表現を心がけて欲しい。
渡辺ゼミからは,3年生から3つのグループが,4年生からは8名が参加している。
既に4年生はタロウ,モカ,シュウホ,ミユ,タカシの発表が終了。
皆,緊張しすぎ!!
もっと楽しんでいけ!!
3年生の方は,シニア世代の組織再社会化に関する先行要因の研究の発表が終了。
審査員の評価は物凄く良かった…
まぁ以前と比べたら,だいぶファイルはリファインされたけれども…
これに奢ることなく,論文化に際しては,より分かりやすい表現を心がけて欲しい。
伐採体験会
昨日は青梅市の軍畑(いくさばた)まで,学生6名と一緒に赴き,伐採体験をしてきた。
中央大学では,現在,多摩キャンパスに新しい建物を建築中であるが,ここに一部木質構造を取り入れることになった。
私は常日頃,中央大学多摩キャンパス上の立地に鑑み,当該キャンパスを「森のキャンパス」としてブランディングすべきであると訴えてきた。
森のキャンパスである以上,建物は全て木造にすべき。
まぁ現在,建築中の建物については,そのすべてを木質構造にすることはできなかったけれども,一部でも取り入れられるようになったのは,一歩前進と肯定的に捉えている。
新しい建物の施工主の企業から,中央大学のキャンパスに使われる木の伐採の一部に,中央大学の学生がかかわってはどうかとのご提案をいただいたので,昨日,その伐採に行ってきたところ。
私は一度間伐材の伐採を経験しているが,学生たちにとっては当然のことながら初めての体験。
参加した学生は,ソーシャル・アントレプレナーシップ・プロジェクト(檜原村)所属の学生。
皆,地域活性に関心がある学生ばかりなので,楽しそうに体験していた。
私も久しぶりに森に入り,素晴らしい天候の中,新鮮な空気を満喫した。
晩は参加学生と楽しく懇親し,色々と将来のことを議論した。
もしかしたら,これらの学生と近い将来一緒に仕事になるかもしれない。
それも本当に楽しみです!!
中央大学では,現在,多摩キャンパスに新しい建物を建築中であるが,ここに一部木質構造を取り入れることになった。
私は常日頃,中央大学多摩キャンパス上の立地に鑑み,当該キャンパスを「森のキャンパス」としてブランディングすべきであると訴えてきた。
森のキャンパスである以上,建物は全て木造にすべき。
まぁ現在,建築中の建物については,そのすべてを木質構造にすることはできなかったけれども,一部でも取り入れられるようになったのは,一歩前進と肯定的に捉えている。
新しい建物の施工主の企業から,中央大学のキャンパスに使われる木の伐採の一部に,中央大学の学生がかかわってはどうかとのご提案をいただいたので,昨日,その伐採に行ってきたところ。
私は一度間伐材の伐採を経験しているが,学生たちにとっては当然のことながら初めての体験。
参加した学生は,ソーシャル・アントレプレナーシップ・プロジェクト(檜原村)所属の学生。
皆,地域活性に関心がある学生ばかりなので,楽しそうに体験していた。
私も久しぶりに森に入り,素晴らしい天候の中,新鮮な空気を満喫した。
晩は参加学生と楽しく懇親し,色々と将来のことを議論した。
もしかしたら,これらの学生と近い将来一緒に仕事になるかもしれない。
それも本当に楽しみです!!
2019年12月19日木曜日
年内最後のゼミ
最近,本当に忙しくて,研究室に在室している時間がほとんどなく,会議や授業で終日…
昨日は教授会の後,大学で忘年会があったのだが,その終了後,本当に信頼できる人たちだけで二次会に行き,楽しくも暖かい空気の流れる大事なひと時を過ごした。
こういう時間は本当に大事。
でも,少し過ごしすぎたせいか,今日はちょっと体調的にもきつかった…
とはいってもゼミの日。
午後から,臨時の授業の時間に退室した以外,閉門までずっとゼミ。
まずは3年。
3つのグループをすべてチェックしたいところだが…
結局,2グループをチェックしたところで,タイムアップ。
こんなこと初めてだろうなぁ。
ファイルをチェックしきれないで大会に臨むなんて…
4年の学内大会出場の8名については,すべてチェック終了。
まだまだ粗はあるので,残り30時間あまり,最後のひと踏ん張りを期待したい。
とにかく,これで一山越えた…
明日は青梅のさらに奥に行き,木の伐採に学生と一緒に向かう。
さぁ明日も頑張ろう!
昨日は教授会の後,大学で忘年会があったのだが,その終了後,本当に信頼できる人たちだけで二次会に行き,楽しくも暖かい空気の流れる大事なひと時を過ごした。
こういう時間は本当に大事。
でも,少し過ごしすぎたせいか,今日はちょっと体調的にもきつかった…
とはいってもゼミの日。
午後から,臨時の授業の時間に退室した以外,閉門までずっとゼミ。
まずは3年。
3つのグループをすべてチェックしたいところだが…
結局,2グループをチェックしたところで,タイムアップ。
こんなこと初めてだろうなぁ。
ファイルをチェックしきれないで大会に臨むなんて…
4年の学内大会出場の8名については,すべてチェック終了。
まだまだ粗はあるので,残り30時間あまり,最後のひと踏ん張りを期待したい。
とにかく,これで一山越えた…
明日は青梅のさらに奥に行き,木の伐採に学生と一緒に向かう。
さぁ明日も頑張ろう!
2019年12月17日火曜日
営業学入門第13回目!
本日の講師の先生は,鹿児島からお越しいただいた前田浩志氏。
テーマは「営業の醍醐味」。
体育会系の営業からの転換のために,読書を重視した。
プルのカリスマたちは一様に読書の重要性を指摘する。
本当に,そう。
モノの考え方。
環境というものは「その人の心が決める」。
「自反尽己」
…ゼミ生の現在の有り様は,私の責任なのかもしれない。
どこかで学部長だからと言い訳していたのかもしれない…
道元の言葉。
霧の中を行けば
覚えざるに衣しめる
よき人に近づけば
覚えざるによき人となるけり
人間がこの世に生まれてくる確率は,1000万分の1の確率の宝くじが100万回連続で当たる確率!!
この世の人の中についていない人なんていない!
テーマは「営業の醍醐味」。
体育会系の営業からの転換のために,読書を重視した。
プルのカリスマたちは一様に読書の重要性を指摘する。
本当に,そう。
モノの考え方。
環境というものは「その人の心が決める」。
「自反尽己」
…ゼミ生の現在の有り様は,私の責任なのかもしれない。
どこかで学部長だからと言い訳していたのかもしれない…
道元の言葉。
霧の中を行けば
覚えざるに衣しめる
よき人に近づけば
覚えざるによき人となるけり
人間がこの世に生まれてくる確率は,1000万分の1の確率の宝くじが100万回連続で当たる確率!!
この世の人の中についていない人なんていない!
2019年12月16日月曜日
資料提出
本日の18時。
21日の土曜日に開催予定の商学部のプレゼン大会の資料提出の期限。
4年生の8名が提出完了。
イオリ,シュウホ,ミサト,アカリ,ミユ,タロウ,タカシ,モカ。
ケンタロウとミホは,内定先の会社の都合や,ご家庭の都合で,当初より出場はかなわないことが分かっていた。
しかし,二人とも良く出場を目指している同期を助けていた。
うちのゼミらしい風景だった。
昨年から3年生の部も,4年生と同日開催ということになったので,やはり3年も資料提出が完了したとの連絡を受けている。
しかし,おそらく初めてだろうなぁ。
インターも出場しているのに,提出ファイルをすべてしっかりとチェックするのが終了していないのは…
しかし…できる範囲で頑張ってほしい。
21日の土曜日に開催予定の商学部のプレゼン大会の資料提出の期限。
4年生の8名が提出完了。
イオリ,シュウホ,ミサト,アカリ,ミユ,タロウ,タカシ,モカ。
ケンタロウとミホは,内定先の会社の都合や,ご家庭の都合で,当初より出場はかなわないことが分かっていた。
しかし,二人とも良く出場を目指している同期を助けていた。
うちのゼミらしい風景だった。
昨年から3年生の部も,4年生と同日開催ということになったので,やはり3年も資料提出が完了したとの連絡を受けている。
しかし,おそらく初めてだろうなぁ。
インターも出場しているのに,提出ファイルをすべてしっかりとチェックするのが終了していないのは…
しかし…できる範囲で頑張ってほしい。
2019年12月15日日曜日
ノジマ・ビジネス・コンテスト
今日はお昼時からノジマ・ビジネス・コンテストに参加。
開会式で開会のあいさつをして,晩の懇親会で乾杯の音頭をとり,野島社長をお送りするところまでが役割。
…疲れた。
野島社長からは重い宿題を頂戴したし,これには真剣に取り組まなければならない。
その野島社長が吉田松陰の言葉を挨拶で学生たちに紹介していたが,私も懐かしく思い出した。
一度たりとて忘れたことがない。
夢なき者に理想なし
理想なき者に計画なし
計画なき者に実行なし
実行なき者に成功なし
故に…夢なき者に成功なし
ノジマ・ビジネス・コンテストの仕事が終わり,19時近くから先ほどまで,3年生と4年生のプレゼン大会出場者のファイルをチェック。
明日も会議だらけ…はよ寝よ。
で,明日もビシッといこービシッと!
開会式で開会のあいさつをして,晩の懇親会で乾杯の音頭をとり,野島社長をお送りするところまでが役割。
…疲れた。
野島社長からは重い宿題を頂戴したし,これには真剣に取り組まなければならない。
その野島社長が吉田松陰の言葉を挨拶で学生たちに紹介していたが,私も懐かしく思い出した。
一度たりとて忘れたことがない。
夢なき者に理想なし
理想なき者に計画なし
計画なき者に実行なし
実行なき者に成功なし
故に…夢なき者に成功なし
ノジマ・ビジネス・コンテストの仕事が終わり,19時近くから先ほどまで,3年生と4年生のプレゼン大会出場者のファイルをチェック。
明日も会議だらけ…はよ寝よ。
で,明日もビシッといこービシッと!
2019年12月14日土曜日
合同ゼミ
本日は青学と横国との合同ゼミ。
もうかれこれ10年以上続けているイベント。
午前中,入試関連とご父母の組織との懇談を経て,4年の卒論チェックを1時間ぐらいしてからジョイン。
青学は例年通り新しいトピックに取り組んでおり,今年も興味深く聞くことができた。
AI関連の取り組み。
ファッションの選択の際にAIを活用したり,教育プログラムにAIを取りこんでいく試みで,実際に自分たちでそのサービスを創り上げようとしていることが素晴らしい。
また,プレゼンがうまい!
横国も例年通りオーソドックスな管理会計研究の成果を報告してくれた。
原価企画研究について久しぶりに聞くことができた。
わがゼミは…プレゼンになっていない。
原稿を読んでいるだけ。
動作もなっていない。
原稿で「このように…」と言っていながら,原稿を読んでいるだけで,スクリーンの当該の場所を指すわけでもない…
これじゃ誰もが下を向いて,レジュメを読んでしまうわな…
もうかれこれ10年以上続けているイベント。
午前中,入試関連とご父母の組織との懇談を経て,4年の卒論チェックを1時間ぐらいしてからジョイン。
青学は例年通り新しいトピックに取り組んでおり,今年も興味深く聞くことができた。
AI関連の取り組み。
ファッションの選択の際にAIを活用したり,教育プログラムにAIを取りこんでいく試みで,実際に自分たちでそのサービスを創り上げようとしていることが素晴らしい。
また,プレゼンがうまい!
横国も例年通りオーソドックスな管理会計研究の成果を報告してくれた。
原価企画研究について久しぶりに聞くことができた。
わがゼミは…プレゼンになっていない。
原稿を読んでいるだけ。
動作もなっていない。
原稿で「このように…」と言っていながら,原稿を読んでいるだけで,スクリーンの当該の場所を指すわけでもない…
これじゃ誰もが下を向いて,レジュメを読んでしまうわな…
2019年12月13日金曜日
プロデュース論トレーラー企画ミーティング
本日の早朝、読売テレビのチーフプロデューサーの西田二郎氏に大学においでいただき、来年のプロデュース論のトレーラー企画について、ミーティングを行った。
今年の担当者ごとにどんな予告動画を創りたいのか、絵コンテを各自作製してきて発表し、西田さんのフィードバックを頂戴した。
なかなか面白い内容ばかりで、これからがますます楽しみになった。
10名の有志の皆さん、これから頑張っていきましょう!
今年の担当者ごとにどんな予告動画を創りたいのか、絵コンテを各自作製してきて発表し、西田さんのフィードバックを頂戴した。
なかなか面白い内容ばかりで、これからがますます楽しみになった。
10名の有志の皆さん、これから頑張っていきましょう!
2019年12月12日木曜日
スポーツ・ビジネス・プロジェクトⅠとⅡの二次募集の合格者
今度は,スポーツ・ビジネス・プロジェクトⅠとⅡの二次募集の合格者を発表します。
Ⅰの方は9名合格で,一次募集とあわせて10名合格。
Ⅱの方はちょっと少なくて1名合格。
ⅠとⅡいずれもまだまだ受入余地がありますので,来年の4月に再度募集しますので,今回エントリーを逃した人は,来春にお願いします!
Ⅰの方は9名合格で,一次募集とあわせて10名合格。
Ⅱの方はちょっと少なくて1名合格。
ⅠとⅡいずれもまだまだ受入余地がありますので,来年の4月に再度募集しますので,今回エントリーを逃した人は,来春にお願いします!
2019年12月11日水曜日
今日のクローズアップ現代
緒方貞子氏の言葉,行動を紹介する回。
ミッションを見据え,ルールは必要に応じて変えればいい。
できない理由ではなく,できる理由を考えろ。
うん…そう。
しかし…現実には…
ルールの粗を探し,そこでの定めがなければ,何をやってもいい…
そんな人も多い。
そうではないでしょ…
我々がここにいるのは,ミッションがあるはず。
その根本を理解できない人とは…
ミッションを見据え,ルールは必要に応じて変えればいい。
できない理由ではなく,できる理由を考えろ。
うん…そう。
しかし…現実には…
ルールの粗を探し,そこでの定めがなければ,何をやってもいい…
そんな人も多い。
そうではないでしょ…
我々がここにいるのは,ミッションがあるはず。
その根本を理解できない人とは…
2019年12月10日火曜日
スポーツ・ビジネス・プロジェクトⅠとⅡの二次募集の面接スケジュールの発表
明日,Jリーグのクラブの課題解決に取り組むスポーツ・ビジネス・プロジェクトⅠとⅡの二次募集の面接がある。
一次募集では応募者が少なかったけれども,今回はⅠとⅡをあわせて02名の応募があった。
明日の18:30から5702号室で,そのグループ面接があるのだけれども,そのスケジュールをCplusと商事務前に発表しています!
自分の時間を確認して,10分前には教室前に来てください!
一次募集では応募者が少なかったけれども,今回はⅠとⅡをあわせて02名の応募があった。
明日の18:30から5702号室で,そのグループ面接があるのだけれども,そのスケジュールをCplusと商事務前に発表しています!
自分の時間を確認して,10分前には教室前に来てください!
スポーツ・ビジネス・チャレンジ演習Ⅰの二次募集の面接スケジュール
明日,スポーツ・ビジネス・チャレンジ演習Ⅰの二次募集の面接がある。
一次募集では22名の応募があって,18名が合格している。
今回の二次募集では12名の応募があった。
明日の5限に5702号室で,そのグループ面接があるのだけれども,そのスケジュールをCplusと商事務前に発表しています!
自分の時間を確認して,10分前には教室前に来てください!
一次募集では22名の応募があって,18名が合格している。
今回の二次募集では12名の応募があった。
明日の5限に5702号室で,そのグループ面接があるのだけれども,そのスケジュールをCplusと商事務前に発表しています!
自分の時間を確認して,10分前には教室前に来てください!
4年のクエスチョンネアその後
一昨日の日曜日も数時間臨時ゼミをして…
ミホ,ミユ,シュウホ,ミサト,アカリに続き,タカシ,タロウ,イオリ,モカのクエスチョンネアが完成。
もう既にデータ収集は終わっているものがほとんど。
さて,あとは分析と考察。
考察が大事だからね。
そこで手を抜いちゃ,絶対にダメ!
ミホ,ミユ,シュウホ,ミサト,アカリに続き,タカシ,タロウ,イオリ,モカのクエスチョンネアが完成。
もう既にデータ収集は終わっているものがほとんど。
さて,あとは分析と考察。
考察が大事だからね。
そこで手を抜いちゃ,絶対にダメ!
2019年12月8日日曜日
一部残留!
学生が主体的にサッカークラブ経営に取り組む講座。
スポーツ・ビジネス・チャレンジ演習。
この講座で提携しているサッカークラブが,J5相当の関東地域リーグ一部の東京23FC。
もう5年間,一緒にやってきている。
このクラブが今年,危機的な状況を迎えていた。
今年は最初から調子が悪く,一部リーグの最終版で残留争いをした。
我々がプロデュースする試合が,熾烈な残留争いの舞台になるなんて…
こんなこと初めてのことだった。
ま,かえって盛り上がったが…
終盤3連勝して,降格ラインの9位と10位を抜け出し,何とか8位でシーズンを終え,関東リーグ二部への降格を免れた…はずだった。
しかし,ここからとんでもないことが!
一つ上のディビジョンのJFLで降格争いをしていた関東地域のクラブの降格が決まり,押し出されるように関東一部8位と,昇格が決まったかのように思っていたはずの関東二部2位のチームが試合をして,もし23FCが敗れたら二部へ降格し,関東二部2位のチームが敗れたら一部に昇格できるはずっだったのに二部残留となることになったのだ!
その試合が先ほど終わった…
東京23FCが延長戦の末,2対1で勝利!!
本当に良かった!
吉田監督,原野副代表,西村代表,本当に良かったですね!
来期こそJFL昇格を果たしましょう!
中央大学のビジチャレ講座も全力で応援します!
スポーツ・ビジネス・チャレンジ演習。
この講座で提携しているサッカークラブが,J5相当の関東地域リーグ一部の東京23FC。
もう5年間,一緒にやってきている。
このクラブが今年,危機的な状況を迎えていた。
今年は最初から調子が悪く,一部リーグの最終版で残留争いをした。
我々がプロデュースする試合が,熾烈な残留争いの舞台になるなんて…
こんなこと初めてのことだった。
ま,かえって盛り上がったが…
終盤3連勝して,降格ラインの9位と10位を抜け出し,何とか8位でシーズンを終え,関東リーグ二部への降格を免れた…はずだった。
しかし,ここからとんでもないことが!
一つ上のディビジョンのJFLで降格争いをしていた関東地域のクラブの降格が決まり,押し出されるように関東一部8位と,昇格が決まったかのように思っていたはずの関東二部2位のチームが試合をして,もし23FCが敗れたら二部へ降格し,関東二部2位のチームが敗れたら一部に昇格できるはずっだったのに二部残留となることになったのだ!
その試合が先ほど終わった…
東京23FCが延長戦の末,2対1で勝利!!
本当に良かった!
吉田監督,原野副代表,西村代表,本当に良かったですね!
来期こそJFL昇格を果たしましょう!
中央大学のビジチャレ講座も全力で応援します!
2019年12月7日土曜日
4年生のクエスチョンネア
今日は駿河台記念館の移動前の早朝に,4年生のクエスチョンネアをチェックした。
昨日完成したミホ,ミユ,シュウホに続き,ミサトとアカリのクエスチョンネアが完成。
…が,残りはまだあともう一歩。
ということで,また明日。
これがラストチャンス。
ここが踏ん張りどころ。
諦めたらそこで終わり。
昨日完成したミホ,ミユ,シュウホに続き,ミサトとアカリのクエスチョンネアが完成。
…が,残りはまだあともう一歩。
ということで,また明日。
これがラストチャンス。
ここが踏ん張りどころ。
諦めたらそこで終わり。
2019年12月6日金曜日
インター大会の顛末
今年のインター大会の顛末について。
今年も例年同様3年生の3グループが参戦。
うち管理会計と組織心理に関する1グループが予選を突破。
先週決勝を闘ってきたが…
入賞ならず…
他のグループのプレゼンに圧倒されたとのこと。
まぁ正直,決勝を闘うレベルには達していなかったかもしれない。
何せしっかりとすべてチェックされ,きちんと完成したファイルを期限までに完成させることができず,プレゼンの様子を一回もチェックできず,ただ原稿を読んでいるようなプレゼンでは…
何が自分たちに足りなかったのか。
どうすれば良かったのか。
ここでしっかりと内省することができなければ,来年のプレゼン機会の際も,良い成績をあげるのはかなり厳しいだろう。
今週のゼミでも,16期生の甘さが目についた。
あまりインター大会後も変わったように思えない…
同じ事を繰り返しているようでは,ダメだなぁ。
今年も例年同様3年生の3グループが参戦。
うち管理会計と組織心理に関する1グループが予選を突破。
先週決勝を闘ってきたが…
入賞ならず…
他のグループのプレゼンに圧倒されたとのこと。
まぁ正直,決勝を闘うレベルには達していなかったかもしれない。
何せしっかりとすべてチェックされ,きちんと完成したファイルを期限までに完成させることができず,プレゼンの様子を一回もチェックできず,ただ原稿を読んでいるようなプレゼンでは…
何が自分たちに足りなかったのか。
どうすれば良かったのか。
ここでしっかりと内省することができなければ,来年のプレゼン機会の際も,良い成績をあげるのはかなり厳しいだろう。
今週のゼミでも,16期生の甘さが目についた。
あまりインター大会後も変わったように思えない…
同じ事を繰り返しているようでは,ダメだなぁ。
学内プレゼン大会
4年のゼミ生は,毎年この時期,必死になる。
プレゼン大会への準備のために。
今年も一応12名がエントリしているが,何人実際に出場できることか…
本日,ようやっと3名のクエスチョンネアが完成。
明日も午前は大学で,午後からは駿河台記念館で会議づけ。
午前中の1時間だけ,4年のクエスチョンネアのチェックをしてあげることに。
ほぼほぼ完成している者もいるので,効率よく時間を使えば,あと5・6人が完成するかも。
ところで,明日が駿河台記念館を見るのが最後になる。
じき取り壊しになる。
新しいより高い建物ができる。
なので,明日は駿河台記念館の閉館記念式典がある。
30年間の間,結構使わせていただいたので,想いでもある。
少し寂しいかな。
プレゼン大会への準備のために。
今年も一応12名がエントリしているが,何人実際に出場できることか…
本日,ようやっと3名のクエスチョンネアが完成。
明日も午前は大学で,午後からは駿河台記念館で会議づけ。
午前中の1時間だけ,4年のクエスチョンネアのチェックをしてあげることに。
ほぼほぼ完成している者もいるので,効率よく時間を使えば,あと5・6人が完成するかも。
ところで,明日が駿河台記念館を見るのが最後になる。
じき取り壊しになる。
新しいより高い建物ができる。
なので,明日は駿河台記念館の閉館記念式典がある。
30年間の間,結構使わせていただいたので,想いでもある。
少し寂しいかな。
2019年12月3日火曜日
プロデュース論トレーラー企画
プロデュース論の来年の講座のトレーラー(予告動画)を,今年のプロデュース論の受講生に制作してもらおうという企画が,明日から走り出す。
読売テレビの西田二郎氏が監修をしてくれることに。
また,今年の豪華な講師陣のサポートも期待される。
明日はこの企画への参加希望者10名と打ち合わせをすることになっている。
いやぁこういう企画はとにかくワクワクする。
学生のイノベイティブな発想で,どんなに面白い動画を創ってくれるのだろう!
良い動画ができれば,講師陣がSNSでガンガン発信してくれるだろう。
そうすれば,企画の参加者のセルフブランディングにもなるし,来年のプロデュース論の良い広報にもなる。
いやー楽しみですなぁ。
読売テレビの西田二郎氏が監修をしてくれることに。
また,今年の豪華な講師陣のサポートも期待される。
明日はこの企画への参加希望者10名と打ち合わせをすることになっている。
いやぁこういう企画はとにかくワクワクする。
学生のイノベイティブな発想で,どんなに面白い動画を創ってくれるのだろう!
良い動画ができれば,講師陣がSNSでガンガン発信してくれるだろう。
そうすれば,企画の参加者のセルフブランディングにもなるし,来年のプロデュース論の良い広報にもなる。
いやー楽しみですなぁ。
営業学入門第11回目!
本日の講師の先生は,エグゼクティブ・ライフプランナーの富田洋平氏。
テーマは「就活は人生初めての営業:お客様の期待基準値を超える」。
まずは冒頭に…
聞いたことは…忘れる!
見たことは…その時は分かる!
やったことは…身につく!
本日のサブテーマは…
①営業も就活も「相手から選ばれる」こと
②「この人はちょっと違う」と相手に感じさせる行動とは?「選ばれる人」になるための自己演出の仕方
③知っておきたいビジネスマナー
富田氏の自己紹介のフレーズ…「1,300人のお客さんのドラえもんでありたい!」
OBOG訪問は必須で,その際に言うこととして…
パンフレットを見てすでに行われている事業について,携わりたいと希望を言ってもあまり意味がない。もうすでに進行形の事業に,新卒で携わることは非常に難しい。
それよりも希望している会社の商品やサービスを触ってみること,行ってみること,経験してみること。そして,その感想を言ってみると有効。
事前準備が大事ってこと。
あるエピソード…
誰もが知っている有名な論客の政治家の話。
1時間の討論番組に出る際には,事前に必ず3時間の準備をしていく。
だから想定外の質問などには,これまで一度も遭遇したことがない。
領袖クラスの政治家でも,有能な方はそこまでやる,ということ。
企業理念に共鳴した,感動した,ではダメ!
企業理念の実現のために,そのための課題解決のために,自分がどのように役立つかを説明できなければならない。
STAR要素が大事。
S=Situation(その時の状況)
T=Task at hand(自分の任務/役割)
A=Action(自分がとった行動)
R=Result(その結果)
これらのストーリー仕立てで説明できると強い!
相手が持っている期待値・基準値を超える応対を意識する。
就活では…
面接前:電話の受け方・切り方。ビルに入ってから,面接を待っている間,見られていることをしっかりと意識した行動をとる。
面接中:身だしなみ,持ち物,他人が話している間や退席時の振る舞い。飲み物がでたらそれをどのように扱うか。
面接後:飲み終わった飲み物をどのように扱うか,挨拶,お礼。
マナーについて。
人としてこういう人と一緒にいたいという人に!
笑顔が素敵な人,気さくな人,目を見て話す人,約束を守る人,素直な人,うそをつかない人,明るい人,清潔感のあるひと。
人は傷つきやすい。
礼儀は人を傷つけないための作法。
マナーの習得は「平生」から。
考えが変われば,行動が変わる
行動が変われば,習慣が変わる
習慣が変われば,性格が変わる
性格が変われば,人格が変わる
人格が変われば,人生が変わる!
テーマは「就活は人生初めての営業:お客様の期待基準値を超える」。
まずは冒頭に…
聞いたことは…忘れる!
見たことは…その時は分かる!
やったことは…身につく!
本日のサブテーマは…
①営業も就活も「相手から選ばれる」こと
②「この人はちょっと違う」と相手に感じさせる行動とは?「選ばれる人」になるための自己演出の仕方
③知っておきたいビジネスマナー
富田氏の自己紹介のフレーズ…「1,300人のお客さんのドラえもんでありたい!」
OBOG訪問は必須で,その際に言うこととして…
パンフレットを見てすでに行われている事業について,携わりたいと希望を言ってもあまり意味がない。もうすでに進行形の事業に,新卒で携わることは非常に難しい。
それよりも希望している会社の商品やサービスを触ってみること,行ってみること,経験してみること。そして,その感想を言ってみると有効。
事前準備が大事ってこと。
あるエピソード…
誰もが知っている有名な論客の政治家の話。
1時間の討論番組に出る際には,事前に必ず3時間の準備をしていく。
だから想定外の質問などには,これまで一度も遭遇したことがない。
領袖クラスの政治家でも,有能な方はそこまでやる,ということ。
企業理念に共鳴した,感動した,ではダメ!
企業理念の実現のために,そのための課題解決のために,自分がどのように役立つかを説明できなければならない。
STAR要素が大事。
S=Situation(その時の状況)
T=Task at hand(自分の任務/役割)
A=Action(自分がとった行動)
R=Result(その結果)
これらのストーリー仕立てで説明できると強い!
相手が持っている期待値・基準値を超える応対を意識する。
就活では…
面接前:電話の受け方・切り方。ビルに入ってから,面接を待っている間,見られていることをしっかりと意識した行動をとる。
面接中:身だしなみ,持ち物,他人が話している間や退席時の振る舞い。飲み物がでたらそれをどのように扱うか。
面接後:飲み終わった飲み物をどのように扱うか,挨拶,お礼。
マナーについて。
人としてこういう人と一緒にいたいという人に!
笑顔が素敵な人,気さくな人,目を見て話す人,約束を守る人,素直な人,うそをつかない人,明るい人,清潔感のあるひと。
人は傷つきやすい。
礼儀は人を傷つけないための作法。
マナーの習得は「平生」から。
考えが変われば,行動が変わる
行動が変われば,習慣が変わる
習慣が変われば,性格が変わる
性格が変われば,人格が変わる
人格が変われば,人生が変わる!
2019年12月2日月曜日
札幌
今週の金曜日、札幌に日帰りの弾丸出張を予定していた。
コンサドーレ札幌のGMにお会いするため。
…が、本日、急遽予定されていた重要な会議がスキップとなり、僅かに私の時間ができたので、先程上京されていたGMと、JFAハウスでお会いすることができた。
来年のJリーグビジネス論IIへのご出講を快諾いただき、講義内容のご説明や日程調整まで済ます。
これで年明けに広島へ行けば、ほぼ講師のラインナップは確定する。
是非学生諸君には期待してほしい!
さて、これから急ぎ大学に戻り、会議に遅参。
その後は部課長クラスの職員さんの集まりにお招きされている。
日頃ご協力いただいているので、感謝の言葉を述べてきたい。
コンサドーレ札幌のGMにお会いするため。
…が、本日、急遽予定されていた重要な会議がスキップとなり、僅かに私の時間ができたので、先程上京されていたGMと、JFAハウスでお会いすることができた。
来年のJリーグビジネス論IIへのご出講を快諾いただき、講義内容のご説明や日程調整まで済ます。
これで年明けに広島へ行けば、ほぼ講師のラインナップは確定する。
是非学生諸君には期待してほしい!
さて、これから急ぎ大学に戻り、会議に遅参。
その後は部課長クラスの職員さんの集まりにお招きされている。
日頃ご協力いただいているので、感謝の言葉を述べてきたい。