2016年7月25日月曜日

春学期最後の課題演習

今日でアカウンティング入門の講義も終わり,これで大教室での春学期の講義は終了。
今学期も一回も休講せずに,フル稼働できた。
今年は教員になって20年目だが,これで20年と半年間,一回も休講せずにこれた。
ちょっとほっとしている。

5限は,春学期最後の課題演習の授業。
今日は,昨年の課題演習生の3年生が3名,また小管村の活性化に3年間取り組んできた4年生が4名,ゼミを聴講しに来てくれた。
的確な意見を言ってくれました。
感謝感謝。

まずは鹿革手帳班。
鹿革手帳に付属させる小管村を紹介する冊子と,手帳購入者が小管村に来村してくれた場合に付与するサービスの内容を,これからもっともっと詳細を詰めていってほしい。
メンバーのミクがフランスに長期留学に行ってしまうので,今日が彼女にとっては最後のゼミだった。
これまで一生懸命取り組んでくれたので,とっても残念だけれども,彼女にはフランスで頑張ってほしいと思う。
授業終わりにプレゼントを贈られて,皆で写真をとって,温かい雰囲気で送りだすことができました。

じゃがいもかりんとう班。
そば粉でかりんとうを作れる?!
未知数なだけに,不安もあるけれども,期待も大きい。
まずは試作をしてみて,それから製造に協力してくれる提携企業を探し,パッケージも工夫して,最高のお土産物を完成させよう!

水ゼリー班。
素材がシンプルで,そこでの差別化が難しいのだから,「制約条件」を取り払い,誰もが買いたくなるような素晴らしいデザインの水ゼリーを目指してほしいものです。

リコロ班。
今日は色々と厳しい意見もでたけれども,これにメゲズに最終の動画企画案を取りまとめてほしい。
大変だろうけど,その先に大きな達成感が得られることを信じ,頑張ろう!

0 件のコメント:

コメントを投稿