合宿2日目の昨晩は,夕食後,健康経営班のモデルの部分のチェック。
しっかりとした健康経営を実施している企業を前提としたモデルを作成することに合意。
そのうえで,モデルの起点を,健康経営諸施策の事例を総ざらいすることにより,もう一度検討しなおすことに。
まだまだ道半ばだけれども,夜明け前が最も暗いという。
今は暗闇の中で暗中模索している感があるかもしれないが,夜明けは近いぞ!
その後,22:30頃から,のどを潤しながら,恒例の読書会。
今回の課題図書は青春の蹉跌。
主人公に共鳴する人間が意外に多いのに驚いた。
世の若者は草食系が増えているというが,わがゼミはまだまだ肉食系が多いのかな。
終了は26:30!
さすがにダウン・・・。
さて,合宿3日目の今日。
朝一の報告は,アンカリング班の修正ファイルのチェック。
90分間の予定だったけれど,結局2時間以上かかる。
まだまだリファインすべきところは多かったが,指摘を受けた部分を修正すれば,何とかインナー大会の二次予選を充分に闘うことができるだろう。
来週の金曜日のゼミでは,完成版を報告して欲しい。
その後,4年生のアンの卒論報告。
在ベトナム日系企業における離職率を抑制する要因を探索しようとしている。
でも,まずは日系企業の離職率が本当に高いのかどうかをしっかり確かめて,適切な問題意識を持つことが大事かな。
昼食後,ガッピーの卒論報告。
アメーバ経営と予言の自己成就を関連づける研究。
予言の受容の際の「自認」と「黙従」のその後のプロセスにおける違いを整理し,自認がポジティブならば,その促進要因を探求するべきかな。
なかなか面白い研究になりそうなので,がんばって欲しい。
で,その後は,テニス!
0 件のコメント:
コメントを投稿