最近,色々なことに取り組みすぎている。
本当に混乱しつつあるので,ここでちょっと整理してみよう。
まずは,小菅村の活性化プロジェクト。
これの担当は,12期生の旧ベーシック演習の5人と,2015年度課題演習の連中の一部。
で,このプロジェクトが,アウトレットのコラボ企画に携わることになる。
小菅村の物産をそのまま,あるいは何らかの加工を施して,今夏を目途にアウトレットで販売することになるだろう。
これで村も潤うだろうけど,もしこのコラボを効果的に遂行するためには,なるべく早く動き出さなきゃならんなぁ。
もし,特定の物産,例えば野菜に関連する商品を売り出すなら,夏野菜の植え付けが早ければ3月からなので,何種類かの野菜の増産を村にお願いしなければならないだろう。
2月初旬に課題演習2015の連中と打ち合わせする予定だけど,ちょっと早めた方がいいかなぁ。
それから,最近動き出した,企業連携プロジェクト。
連携予定の企業が現時点で5社確定。
最大11社まで増えるかも。
それもこれもD社の人事部長のおかげ!
感謝しております!
それらの企業の方に,3月ぐらいに,それぞれの組織が抱える業績評価や人事などに関する問題をプレゼンしていただき,それに学生の興味関心がマッチングすれば,その問題解決のために学生は数ヶ月間,学術的な研究を行うことになる。
これに携わることになるのは,11期生の一部,12期生の一部,課題演習2015の連中。
とりあえず,我がゼミの実力を知ってもらうために,2月初旬に,それらの企業の方々の前で,本年度インター大会優勝グループがプレゼンすることになっている。
あとは,サッカークラブの経営チャレンジ・プロジェクト。
これは,新規に担当するインターンシップ演習という授業の学生たちが担当することになる。
4月の初旬に2年生以上を対象に募集することになる。
これも着々と準備が進んでいる。
前半の特別講演では,元日本代表の現役Jリーガーや,元日本代表のJリーグクラブのジェネラル・マネジャーや,元Jリーガーのスポーツコンサルタントなどにもお話しをいただく準備を進めている。
きっとうまくいくさ!
これがうまくいったら,来年度はプロバスケットボール・クラブの経営とかにも手を広げられれば,と思っている。
これら以外に,学部長補佐としての仕事も満載だしな。
いやな仕事はほとんどないし(一つだけあるけど),基本的に皆,楽しいから,いいけどね,全然。
なんか,こう書いてきたら,燃えてきたぜ。
明日も仕事すっかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿