2014年4月21日月曜日

こんな月曜日

朝一に,事務方と,あることで1時間ほどミーティング。
その後すぐ,教員数名と,あることで1時間ほどミーティング。
正午には,ある先生に,あることで30分ほど相談を受ける。
・・・あっという間に午後じゃないか!
それから,大事な書類作りをして,授業の準備や印刷依頼の手続きをしたりしていたら,あっという間に5限の原価計算の授業前に。
授業後,急いで2号館に戻り,すぐに旧ベーシック演習の連中とのプロジェクト・ミーティング。
植林プロジェクト関連のアンケートの集計方法と,木質バイオマスの研究の進捗状況を確認し,アドバイスをする。
ずいぶんとバイオマスの研究は進んでいるようだ。
いかに廉価なコンパクト・バイオマス発電ができるか。
いかに木材の安定供給を実現するか。
輸送コストをいかに低減するか。
木材をチップ化するのではなく液化する技術の現実的利用可能性はどのくらいあるのか。
それが小菅村の活性化に実際に貢献できるのか。
とにかく取り組まなければならない課題はたくさんあるね。
夏休みには,群馬のオリックス子会社,新潟の液化技術を有する企業,岩手や秋田の木質バイオマスの成功事例など,訪問すべきところはたくさんあるので,二泊三日ぐらいかけて調査旅行をしなければならないかもね。
皆とにかく熱心だし,私個人も研究テーマに関心があるので,楽しいわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿