今年ほど激動の1年はなかった。
この2か月間で,結構な数の人から白髪が増えたと言われるほど,それくらい厳しい日々であった。
思い返してみると,この2か月は,台風どころか,ハリケーンの中を漂うような日々。
でもね…多くの人に支えられて,少しずつ困難を越えようとしているし,越えられつつある…と思う。
つくづく思う…自分一人でたどり着けたことのなんと少ないことよ。
誰かを助け,そして助けられ,そして今の自分がいる。
たまに自分の立場を,はたから羨ましがられたり,称賛されたりすることもあるけれども…自分なんてほんとにちっちゃな存在であって,まだまだ全然…。
利害関係を越えて,私をサポートしてくれる周囲の人たちに,心から感謝を申し上げたい。
本当にありがとうございました!
また来年もよろしくお願い申し上げます!
2017年12月31日日曜日
2017年12月30日土曜日
楽しいひと時
昨晩は久しぶりに痛飲した。
高校時代のサッカー部の先輩,同輩,後輩とでの忘年会。
昔,鬼のように怖かった先輩方も皆さん丸くなられて,懐かしい昔話に花が咲いた。
楽しすぎて飲みすぎて,最後は何時に帰宅したのかも覚えていないほど。
是非,また来年もお誘いいただきたいものです!
今朝はすっかり寝坊してしまったけれども,起床後すぐに大学へ。
たまった文章書きやレポートの採点や,たまった雑務をこなす。
明日も午前中は大学かなぁ。
午後は大掃除の続きをして,それからは家族でまったりとしたい。
高校時代のサッカー部の先輩,同輩,後輩とでの忘年会。
昔,鬼のように怖かった先輩方も皆さん丸くなられて,懐かしい昔話に花が咲いた。
楽しすぎて飲みすぎて,最後は何時に帰宅したのかも覚えていないほど。
是非,また来年もお誘いいただきたいものです!
今朝はすっかり寝坊してしまったけれども,起床後すぐに大学へ。
たまった文章書きやレポートの採点や,たまった雑務をこなす。
明日も午前中は大学かなぁ。
午後は大掃除の続きをして,それからは家族でまったりとしたい。
2017年12月28日木曜日
停電の日
今日は大学は完全に停電。
エレベーターも停止。
ネットワークも停止。
ということで,今日は完全休養日…のはずだが…終日大掃除。
…で休んだ気はしない…
6時間掃除に勤しむ。
明日は,午後からゼミ。
晩は,高校時代の先輩たちとの忘年会。
サッカー部の先輩たちだから…今から結構…ビビっています!
エレベーターも停止。
ネットワークも停止。
ということで,今日は完全休養日…のはずだが…終日大掃除。
…で休んだ気はしない…
6時間掃除に勤しむ。
明日は,午後からゼミ。
晩は,高校時代の先輩たちとの忘年会。
サッカー部の先輩たちだから…今から結構…ビビっています!
2017年12月27日水曜日
例年明日は…
例年,12月の28日は大学全体が停電となる。
色々と検査するんだろうね,その間。
ということで,明日は大学には行けない。
やるこたぁ山ほどあるが,明日はしばしの休戦日。
自宅で大掃除!
これも例年通り。
高水圧機でガンガン外壁や網戸を綺麗にしたり,なんだりで終日掃除!
基本的に大学のメールにご連絡いただくと,ウェブメールに転送されるようになっているのですが,明日はおおもとの大学のメーラーが止まるので,急用の方は私のヤフーのアドレスにどうぞ!
今日は論文が進んだし,明日の掃除に備えて,はよ寝よ。
色々と検査するんだろうね,その間。
ということで,明日は大学には行けない。
やるこたぁ山ほどあるが,明日はしばしの休戦日。
自宅で大掃除!
これも例年通り。
高水圧機でガンガン外壁や網戸を綺麗にしたり,なんだりで終日掃除!
基本的に大学のメールにご連絡いただくと,ウェブメールに転送されるようになっているのですが,明日はおおもとの大学のメーラーが止まるので,急用の方は私のヤフーのアドレスにどうぞ!
今日は論文が進んだし,明日の掃除に備えて,はよ寝よ。
2017年12月26日火曜日
ポカポカして…
今日は比較的暖かい一日でしたね。
東京郊外の陸上競技場を訪問してきました。
JFLのあるサッカークラブの関係者とお会いするためと,競技場の視察のため。
色々と課題はあるけれども,一つひとつクリアして,良いコンテンツを創っていきたい。
さぁ明日は本当に「いつぶり?」っていうくらいの終日研究日。
論文を書き上げてしまいたい。
やはり合間時間を使うよりは,考えも良くまとまるしね。
今日は晩にテニススクールに行きリフレッシュして,早めに寝て,明日は万全の状態で原稿に向かいたいね。
東京郊外の陸上競技場を訪問してきました。
JFLのあるサッカークラブの関係者とお会いするためと,競技場の視察のため。
色々と課題はあるけれども,一つひとつクリアして,良いコンテンツを創っていきたい。
さぁ明日は本当に「いつぶり?」っていうくらいの終日研究日。
論文を書き上げてしまいたい。
やはり合間時間を使うよりは,考えも良くまとまるしね。
今日は晩にテニススクールに行きリフレッシュして,早めに寝て,明日は万全の状態で原稿に向かいたいね。
2017年12月25日月曜日
定期演奏会
今日は臨時の学部長会議などで6時間ほど会議。
学部長会議があると、その日には学部長の出席が必要な会議がドンドン加算されていく傾向があるな。
ま、1日に集中した方が、一週間のうちノー会議デーができる可能性が高いので、悪いことばかりではないけれど…
集中力が…
さて、今晩は、会議で疲れた頭を素晴らしい音楽で癒してきた。
音楽研究会の定期演奏会に招待されたので、家内と参加。
レベルが高く、聴き惚れました。
教員は講義をするだけではなく、こうした学生の部活動の成果などの発表会や試合をもっと積極的に見に行くべきだなぁ。
中大くらいの大学だと、どれもレベルが高く普通に楽しめるし。
それに学生もとっても喜ぶだろうし。
私は来年も素晴らしい音楽をきっと聴きにいくだろうなぁ。
学部長会議があると、その日には学部長の出席が必要な会議がドンドン加算されていく傾向があるな。
ま、1日に集中した方が、一週間のうちノー会議デーができる可能性が高いので、悪いことばかりではないけれど…
集中力が…
さて、今晩は、会議で疲れた頭を素晴らしい音楽で癒してきた。
音楽研究会の定期演奏会に招待されたので、家内と参加。
レベルが高く、聴き惚れました。
教員は講義をするだけではなく、こうした学生の部活動の成果などの発表会や試合をもっと積極的に見に行くべきだなぁ。
中大くらいの大学だと、どれもレベルが高く普通に楽しめるし。
それに学生もとっても喜ぶだろうし。
私は来年も素晴らしい音楽をきっと聴きにいくだろうなぁ。
2017年12月24日日曜日
実際は
8時間かかった。
実際は260枚の年賀状の印刷と,一言添えに。
毎年,十数名ずつ確実にゼミの卒業生は触れていくし,近年,新たな出会いも多いし。
でも…毎年,この一つひとつの一言添えを大事にしている。
かつての一瞬一瞬を思い浮かべながら書いている。
その意味で…重要だな。
明日は最近ほぼ毎週決まってある学部長会議,その後二つの会議。
しかも結構重いやつ…
でも,それらが終われば年内の会議は終わり。
晩は家内と音楽会。
さ,明日,朝からビシっと行こう,ビシっと!
実際は260枚の年賀状の印刷と,一言添えに。
毎年,十数名ずつ確実にゼミの卒業生は触れていくし,近年,新たな出会いも多いし。
でも…毎年,この一つひとつの一言添えを大事にしている。
かつての一瞬一瞬を思い浮かべながら書いている。
その意味で…重要だな。
明日は最近ほぼ毎週決まってある学部長会議,その後二つの会議。
しかも結構重いやつ…
でも,それらが終われば年内の会議は終わり。
晩は家内と音楽会。
さ,明日,朝からビシっと行こう,ビシっと!
2017年12月23日土曜日
挨拶文
ここんとこ挨拶文を依頼されることが多くて,意外と大変。
書き始めてノッテくると,それほど時間をかけることなく,書きあがるのだが…
ノラないときには,結構時間がかかってしまい,ちょっと億劫になることも。
お役目だからちゃんとやらなきゃ。
今日は午前中に久しぶりに畑仕事をしてから,大学で溜まった仕事をこなす。
で,明日は一挙に年賀状を書いてしまうつもり。
今年は250枚くらいかなぁ。
たっぷり1日はかかるだろうな。
さぁ明日も早起きして頑張りますか!
2017年12月22日金曜日
金曜日
金曜日が好きなんよね。
この曜日だけは,秘書にも用事を極力入れないようにお願いしていて…基本,外部。
今日も…ほんと楽しかった!
なんせ在東京のサッカーのビッグクラブの本社・クラブハウスをはしごって,なかなかできませんよ!
誰も創ることができなかった講座を創ってみせる。
実際,Jのビッグクラブが驚いているからね!
こんな講座ができそうなことに!
社員に聴講させたいって。
日本で未だかつてない講座,そんなもんを創れたのも…
それもこれも仲間がいるから。
私に誰にも負けないものがあるとすると,それは最高の仲間がいるってこと。
最高を目指すためには自分の身を犠牲にすることができるっていう,そんな仲間がいるってこと。
ま,正直,色々ある。
しかし,金曜日があるし,なんとか踏ん張れる。
仕事でストレスがある程度生じるのは,これは防ぎきれん。
大事なことは,どんな週末を過ごすかってこと。
木曜日に…サンドバックを経験したけれども,今は…既に回復し…全然大丈夫!
この曜日だけは,秘書にも用事を極力入れないようにお願いしていて…基本,外部。
今日も…ほんと楽しかった!
なんせ在東京のサッカーのビッグクラブの本社・クラブハウスをはしごって,なかなかできませんよ!
誰も創ることができなかった講座を創ってみせる。
実際,Jのビッグクラブが驚いているからね!
こんな講座ができそうなことに!
社員に聴講させたいって。
日本で未だかつてない講座,そんなもんを創れたのも…
それもこれも仲間がいるから。
私に誰にも負けないものがあるとすると,それは最高の仲間がいるってこと。
最高を目指すためには自分の身を犠牲にすることができるっていう,そんな仲間がいるってこと。
ま,正直,色々ある。
しかし,金曜日があるし,なんとか踏ん張れる。
仕事でストレスがある程度生じるのは,これは防ぎきれん。
大事なことは,どんな週末を過ごすかってこと。
木曜日に…サンドバックを経験したけれども,今は…既に回復し…全然大丈夫!
2017年12月21日木曜日
2日ぶりか…
ここんとこ忘年会続きで,投稿が止まっていた。
ま,それだけじゃないけれども…
4時間半ぶっつづけで,ほぼ集中して,しゃべり,考え,またしゃべりっていう会議をやっていたら,そりゃぁ疲労困憊で…
その後,忘年会,二次会と続けば,帰宅すると,倒れるように,いや実際に倒れて寝てしまうわ。
仕事は待ってくれないから,朝もそれほどゆっくりできないし…
でもね,多くの先生方から,暖かい言葉を頂戴したりして,すぐに復活できるちゃうから大丈夫。
さて,明日は早朝から,J1のサッカークラブを2つほど行脚する。
来年度の講座を成功させるためにも,誠心誠意ご説明をしてこなければ。
ま,それだけじゃないけれども…
4時間半ぶっつづけで,ほぼ集中して,しゃべり,考え,またしゃべりっていう会議をやっていたら,そりゃぁ疲労困憊で…
その後,忘年会,二次会と続けば,帰宅すると,倒れるように,いや実際に倒れて寝てしまうわ。
仕事は待ってくれないから,朝もそれほどゆっくりできないし…
でもね,多くの先生方から,暖かい言葉を頂戴したりして,すぐに復活できるちゃうから大丈夫。
さて,明日は早朝から,J1のサッカークラブを2つほど行脚する。
来年度の講座を成功させるためにも,誠心誠意ご説明をしてこなければ。
2017年12月18日月曜日
なんとかなった…
体は動かさないでいると,どんどん退化していく…
これを知っているからこそ,留学から帰ってからの数年間,ずっと定期的な運動を欠かさなかった。
しかし…ここ一ヵ月間,忙しいってこともあったけれども,軽いぎっくり腰のせいで,まったく運動をしていなかった。
なんとなく体調も芳しくないし,何よりも週に一回程度どっぷり汗をかけないことに気持ち悪さを感じていた。
今日も朝から晩まで,会議と授業で,あまり行けるとは期待していなかったのだけれども…
諸々順調に運び,時間的には久しぶりにテニスに行けることに!
心配なのは腰の方…
恐る恐るコートに入ってみると,まぁまぁ動ける。
弾道の低い打球を腰を沈めて打つときに,ちょっと痛みが走るが,サーブもまぁ打てるし,ちょっと勘を失っているけれども,楽しくできた!
まだまだ本調子には程遠いけれども,何とかテニスができることが分かり,とても嬉しい。
さぁ,明日は午前中に頼まれている原稿を何本か片づけて,午後はずっと会議。
晩は事務方と忘年会。
これから受験生の坊主の英語を少し見てやってから,今日は早めに寝よう。
なんせ久しぶりの90分の運動で,体がきしんでいる。
これを知っているからこそ,留学から帰ってからの数年間,ずっと定期的な運動を欠かさなかった。
しかし…ここ一ヵ月間,忙しいってこともあったけれども,軽いぎっくり腰のせいで,まったく運動をしていなかった。
なんとなく体調も芳しくないし,何よりも週に一回程度どっぷり汗をかけないことに気持ち悪さを感じていた。
今日も朝から晩まで,会議と授業で,あまり行けるとは期待していなかったのだけれども…
諸々順調に運び,時間的には久しぶりにテニスに行けることに!
心配なのは腰の方…
恐る恐るコートに入ってみると,まぁまぁ動ける。
弾道の低い打球を腰を沈めて打つときに,ちょっと痛みが走るが,サーブもまぁ打てるし,ちょっと勘を失っているけれども,楽しくできた!
まだまだ本調子には程遠いけれども,何とかテニスができることが分かり,とても嬉しい。
さぁ,明日は午前中に頼まれている原稿を何本か片づけて,午後はずっと会議。
晩は事務方と忘年会。
これから受験生の坊主の英語を少し見てやってから,今日は早めに寝よう。
なんせ久しぶりの90分の運動で,体がきしんでいる。
2017年12月17日日曜日
13期らしいといえば
昨晩はプレゼン大会終了後,一次会そして二次会と,長い時間をゼミ生と過ごした。
帰宅したのは日付が変わって,3時間も経過していた。
一次会では,13期生がこれまでどれだけ互いに助け合って,ここまで研究活動を続けてきたかを聞いた。
一人ひとりの力は飛びぬけていなくても,全員が力を合わせて,一人ひとりの研究を高めることを目指す。
これこそが渡辺ゼミの真骨頂であり,これを学ぶことが渡辺ゼミの究極の目的。
13期は自分たちのパフォーマンスを気にしているかもしれないが,すでに過去のOBOGたちと同じ領域に達していると言えよう。
それから…
13期らしいといえばらしいのだが…
ゼミ連の担当者によれば,どうやらうちのゼミの報告者の何人かは提出期限をオーバーしており,減点されていた模様。
上位入賞を目指そうとすれば,これは痛い。
そういった抜けたところがあるのが,まぁ13期らしいといえば,らしいのだけどね(苦笑)。
さて,今日は午前中に畑仕事を少しした後,たまった雑用をこなすために大学へ。
なかなか休めないなぁ。
帰宅したのは日付が変わって,3時間も経過していた。
一次会では,13期生がこれまでどれだけ互いに助け合って,ここまで研究活動を続けてきたかを聞いた。
一人ひとりの力は飛びぬけていなくても,全員が力を合わせて,一人ひとりの研究を高めることを目指す。
これこそが渡辺ゼミの真骨頂であり,これを学ぶことが渡辺ゼミの究極の目的。
13期は自分たちのパフォーマンスを気にしているかもしれないが,すでに過去のOBOGたちと同じ領域に達していると言えよう。
それから…
13期らしいといえばらしいのだが…
ゼミ連の担当者によれば,どうやらうちのゼミの報告者の何人かは提出期限をオーバーしており,減点されていた模様。
上位入賞を目指そうとすれば,これは痛い。
そういった抜けたところがあるのが,まぁ13期らしいといえば,らしいのだけどね(苦笑)。
さて,今日は午前中に畑仕事を少しした後,たまった雑用をこなすために大学へ。
なかなか休めないなぁ。
2017年12月16日土曜日
一応結果も
OBOGのなかには結果を知りたいって人もいるだろうから,一応報告しときます。
3年生のグループは…決勝に残った4つのグループのなかで…準優勝。
優勝は流石の久保ゼミ。
4人の審査員の先生方のご判断なので,しっかりと受け止めることができるよね。
さて,4年生の部については…
今年は残念ながら入賞者はなし。
結果はでなかったけれども,本当に努力は積み重ねてきたので,もうそれで十分!
良くやったよ。
ゆっくり寝てください!
3年生のグループは…決勝に残った4つのグループのなかで…準優勝。
優勝は流石の久保ゼミ。
4人の審査員の先生方のご判断なので,しっかりと受け止めることができるよね。
さて,4年生の部については…
今年は残念ながら入賞者はなし。
結果はでなかったけれども,本当に努力は積み重ねてきたので,もうそれで十分!
良くやったよ。
ゆっくり寝てください!
素晴らしい!
4年生と3年生の決勝のプレゼンが終わった。
結果はまだこれからだけど,もうそんなことはどうでもいい。
4年生の発表は全部見た。
皆,堂々としていて素晴らしかった。
昨日はまで苦悩していたことが嘘なくらい,良い笑顔で終わることができた。
胸が熱くなったよ。
指導している時には,あまりの時間のかかり具合に,ちょくちょく正直もう無理だわ,と思うことがなかったと言えば嘘になる。
しかし,こうして立派なプレゼンをしている姿を見るとね…
また来年!ってことになる。
麻薬みたいなもんか…
3年生の決勝の姿は,プログラムの関係上,見ることができなかった。
しかし…それを見ていたものによると…素晴らし過ぎて涙が出そうになった…とのこと。
嬉しいよ。
よくそこまで仕上げてきてくれた。
結果なんてどうでもいい。
そのことを誇りに思う。
さぁ懇親会!
結果はまだこれからだけど,もうそんなことはどうでもいい。
4年生の発表は全部見た。
皆,堂々としていて素晴らしかった。
昨日はまで苦悩していたことが嘘なくらい,良い笑顔で終わることができた。
胸が熱くなったよ。
指導している時には,あまりの時間のかかり具合に,ちょくちょく正直もう無理だわ,と思うことがなかったと言えば嘘になる。
しかし,こうして立派なプレゼンをしている姿を見るとね…
また来年!ってことになる。
麻薬みたいなもんか…
3年生の決勝の姿は,プログラムの関係上,見ることができなかった。
しかし…それを見ていたものによると…素晴らし過ぎて涙が出そうになった…とのこと。
嬉しいよ。
よくそこまで仕上げてきてくれた。
結果なんてどうでもいい。
そのことを誇りに思う。
さぁ懇親会!
闘う…
13期は4人しか,演論に出られない。
出れるかも?の4人とでられんその他。
何がそれを産んだのか?
さして差はない。
食いついて来れられたか,来られなかったか…
…それについてはもう良しにしよう
テレくさいから,明日は言わん。
もうここで言うわ。
ミキは編入生で,後ろに控えてた割に…この間,実に頑張った。
お前が頑張ったから,13期がある。
ありがとう。
君には感謝しかない。
ハルカ。
死んでもお前は食いついてくると思った。
クソミソに言ってきたけど,私は
君の研究が好きだ。
以上。
ザキヤマ。
自分のフレームを超えていけ。
それができた時、君は凄い領域にいることだろうさ。
アイミ…か
容赦をしてこなかったけれども…
よくついてきたよ、実際。
その根性があれば、社会にでてもきっと大丈夫!
出れるかも?の4人とでられんその他。
何がそれを産んだのか?
さして差はない。
食いついて来れられたか,来られなかったか…
…それについてはもう良しにしよう
テレくさいから,明日は言わん。
もうここで言うわ。
ミキは編入生で,後ろに控えてた割に…この間,実に頑張った。
お前が頑張ったから,13期がある。
ありがとう。
君には感謝しかない。
ハルカ。
死んでもお前は食いついてくると思った。
クソミソに言ってきたけど,私は
君の研究が好きだ。
以上。
ザキヤマ。
自分のフレームを超えていけ。
それができた時、君は凄い領域にいることだろうさ。
アイミ…か
容赦をしてこなかったけれども…
よくついてきたよ、実際。
その根性があれば、社会にでてもきっと大丈夫!
We are the world
なぜか今日は…
We are the world.
https://www.youtube.com/watch?v=wXTcV0F4Dm0
きっと来るよね,こんな日が。
こんな世界が。
泣けてくるよ。
4:54ぐらいからの,ブルースとスティーヴィのパート。
徹底的に強いアメリカンと徹底的に弱いアメリカンのハーモニー。
これができるからアメリカは強い。
日本でできるか?
ウィリーネルソンて知っているか?
ボブ・デュランは?
それがクインシー・ジョーンズや…
レイ・チャールズと共演…
凄い…
We are the world.
https://www.youtube.com/watch?v=wXTcV0F4Dm0
きっと来るよね,こんな日が。
こんな世界が。
泣けてくるよ。
4:54ぐらいからの,ブルースとスティーヴィのパート。
徹底的に強いアメリカンと徹底的に弱いアメリカンのハーモニー。
これができるからアメリカは強い。
日本でできるか?
ウィリーネルソンて知っているか?
ボブ・デュランは?
それがクインシー・ジョーンズや…
レイ・チャールズと共演…
凄い…
2017年12月14日木曜日
4年生の演論大会
本日,4年生の演論大会出場者が確定した。
ミキ,ハルカ,ザキヤマ。
しかし,遅れてでも提出を目指そうとしている者もいる。
アイミ。
泣きべそかきながらも,根性で食らいついてきている。
最後は自分で乗り切らなきゃならない。
最後の最後まで,自分を信じて,他のゼミ生の助けを借りつつも,何とか自分の力でファイルを完成させてほしい。
明日は午前中に,人材企業最大手グループの研究員の方と,慶大の先生らと,最新の研究テーマについて研究会。
それから,リコロプロジェクト普及の一環でボースカウト本部へ。
訪問後は,後楽園キャンパスで,大会前の本当に最後の最後の4年生の卒論チェック。
何とかそこで決着をつけたい。
その後は,企業人事やキャリア役人など30名と銀座で忘年会。
明日もハードだ。
でも,金曜日は基本的にやりたいことができるので,ウキウキしますな。
ミキ,ハルカ,ザキヤマ。
しかし,遅れてでも提出を目指そうとしている者もいる。
アイミ。
泣きべそかきながらも,根性で食らいついてきている。
最後は自分で乗り切らなきゃならない。
最後の最後まで,自分を信じて,他のゼミ生の助けを借りつつも,何とか自分の力でファイルを完成させてほしい。
明日は午前中に,人材企業最大手グループの研究員の方と,慶大の先生らと,最新の研究テーマについて研究会。
それから,リコロプロジェクト普及の一環でボースカウト本部へ。
訪問後は,後楽園キャンパスで,大会前の本当に最後の最後の4年生の卒論チェック。
何とかそこで決着をつけたい。
その後は,企業人事やキャリア役人など30名と銀座で忘年会。
明日もハードだ。
でも,金曜日は基本的にやりたいことができるので,ウキウキしますな。
OGの訪問
今日の午前中,7期のOGが子連れで学部長室を訪問してくれた。
あの伝説の眠り姫の愛ちゃんが,しっかりしたお母さんになってました。
隔世の感があるなぁ。
あの愛ちゃんがねぇ。
わざわざ訪ねに来てくれて,とっても嬉しかった。
ミナトくんにはリコロの素を挙げたので,4年生になったら作ってもらいたいな。
あの伝説の眠り姫の愛ちゃんが,しっかりしたお母さんになってました。
隔世の感があるなぁ。
あの愛ちゃんがねぇ。
わざわざ訪ねに来てくれて,とっても嬉しかった。
ミナトくんにはリコロの素を挙げたので,4年生になったら作ってもらいたいな。
昨日の営業学入門
昨日の営業学の入門はすぐに実践できる様々なスキルを,学生たちは学ぶことができたことと思う。
もちろん私も。
1コマの講義の間どの学生もしっかりと集中しつつ,笑いもあり,90分の授業時間があっという間に過ぎ去ってしまった。
講義中はワークだらけで,だらける暇もなかったといったところ。
見よ,この姿勢!
こんな受講態度,大学の授業で見たことがありますか!
もちろん私も。
1コマの講義の間どの学生もしっかりと集中しつつ,笑いもあり,90分の授業時間があっという間に過ぎ去ってしまった。
講義中はワークだらけで,だらける暇もなかったといったところ。
見よ,この姿勢!
こんな受講態度,大学の授業で見たことがありますか!
2017年12月13日水曜日
明日が締め切り
毎日忙しいので、なかなかまとまった時間が取れないけれども、地味にほぼ毎日4年の卒論研究をチェックしている。
30分から1時間ぐらいずつ。
時々学部長室でも。
良く頑張ってはいるが、これまで春と夏におっとりと進めすぎたことが、ここ最近ボディブローのように効いてきているってかんじだな。
ある意味自業自得。
泣いても笑っても明日の18時でファイル提出は締切。
何人提出できることやら…
今日は公認会計士の合格祝賀会のため、17時半過ぎに多摩で会議を終えた後、急ぎ御茶ノ水へむかった。
そして一言話して、今帰宅しているところ。
ちょっと疲れたかな…
さ、明日も早朝から会議や来客があり、午後以降はずっとゼミ。
明日もビシッと行こうビシッと。
30分から1時間ぐらいずつ。
時々学部長室でも。
良く頑張ってはいるが、これまで春と夏におっとりと進めすぎたことが、ここ最近ボディブローのように効いてきているってかんじだな。
ある意味自業自得。
泣いても笑っても明日の18時でファイル提出は締切。
何人提出できることやら…
今日は公認会計士の合格祝賀会のため、17時半過ぎに多摩で会議を終えた後、急ぎ御茶ノ水へむかった。
そして一言話して、今帰宅しているところ。
ちょっと疲れたかな…
さ、明日も早朝から会議や来客があり、午後以降はずっとゼミ。
明日もビシッと行こうビシッと。
2017年12月12日火曜日
これから
これから来年新任の先生を同分野の教員が囲み懇親会をする予定。
予定といっても既に私は1時間半の遅刻。
皆出来上がっちゃってんだろうなぁ。
特にU先生は…
今日は結局、会議で6時間半。
明日もかな。
もうちょいで年末で、少しは自分の時間が取れるので、それまで頑張ろ。
予定といっても既に私は1時間半の遅刻。
皆出来上がっちゃってんだろうなぁ。
特にU先生は…
今日は結局、会議で6時間半。
明日もかな。
もうちょいで年末で、少しは自分の時間が取れるので、それまで頑張ろ。
2017年12月11日月曜日
1日が…あっと
ボーッとする時間がない。
会議、打ち合わせ、そしてこの時期特有の大会前個別ゼミ。
それからやっぱり多いのが晩の席。
今日も偉い職員さん達数十人の会にお誘いを受けて、立食パーティ。
これで先週の金曜日から3連チャン。
で明日も学内の懇親会。
明後日は会計士の合格祝賀会。
木曜日は晩までゼミなので、何とか一晩あくが、金曜は企業家達との飲み会で、土曜日はプレゼン大会で例年オール。
それぞれ皆楽しい会だけに、逆に厄介。
ついつい飲み過ぎるってことに…
早朝からフルスロットルで行かなきゃならん毎日だから、ほどほどにせんと。
日中か保たなくなる。
明日も朝から晩まで会議と打ち合わせ。
しかも重いのもある…
今日は早く寝て、明日もビシッといこービシッと。
会議、打ち合わせ、そしてこの時期特有の大会前個別ゼミ。
それからやっぱり多いのが晩の席。
今日も偉い職員さん達数十人の会にお誘いを受けて、立食パーティ。
これで先週の金曜日から3連チャン。
で明日も学内の懇親会。
明後日は会計士の合格祝賀会。
木曜日は晩までゼミなので、何とか一晩あくが、金曜は企業家達との飲み会で、土曜日はプレゼン大会で例年オール。
それぞれ皆楽しい会だけに、逆に厄介。
ついつい飲み過ぎるってことに…
早朝からフルスロットルで行かなきゃならん毎日だから、ほどほどにせんと。
日中か保たなくなる。
明日も朝から晩まで会議と打ち合わせ。
しかも重いのもある…
今日は早く寝て、明日もビシッといこービシッと。
2017年12月10日日曜日
ビジコン
今日は朝から晩まで,ずっとビジコンに出席。
ノジマ電気の社長さんや起業家たちが参集するので,学部長としてご挨拶・臨席しないとね。
正直,日曜日なのに…と最初は思わなくもなかったが,実際にプレゼンを聞いてみると,非常に面白かった!
色々と刺激を受けたし,今後コラボしたいプランもいくつかあった。
懇親会も野島社長がお帰りになったら,私も帰ろうと思っていたのだが,結局ラストまで参加者たちと語り合ってしまった。
いくつかアイデアも湧いてきたので,じっくり考えてみたい。
ノジマ電気の社長さんや起業家たちが参集するので,学部長としてご挨拶・臨席しないとね。
正直,日曜日なのに…と最初は思わなくもなかったが,実際にプレゼンを聞いてみると,非常に面白かった!
色々と刺激を受けたし,今後コラボしたいプランもいくつかあった。
懇親会も野島社長がお帰りになったら,私も帰ろうと思っていたのだが,結局ラストまで参加者たちと語り合ってしまった。
いくつかアイデアも湧いてきたので,じっくり考えてみたい。
2017年12月9日土曜日
研究会
重要な大学業務の後,研究会の後,懇親会。
若手の先生と語り合う。
教育のこと,研究のこと。
本当に大切なことは何なのか…この連中となら語り合える。
そんな感覚を持てていることがうれしい。
こういった感覚を,時々でも持てたらな,頑張り続けられるんだろうなぁ。
若手の先生と語り合う。
教育のこと,研究のこと。
本当に大切なことは何なのか…この連中となら語り合える。
そんな感覚を持てていることがうれしい。
こういった感覚を,時々でも持てたらな,頑張り続けられるんだろうなぁ。
2017年12月8日金曜日
インター本選
3年生の一つのグループが,今日,大阪に旅立っていった。
明日,近畿大学で開催されるインター大会の本選に出場するため。
今年は例年になく参加校が多いのか,明日の本選には20以上のグループが出場するそうだ。
わがゼミは5年前に準優勝。
3年前に優勝。
2年前に準優勝という成績をおさめてきたが,さぁ今年はどうであろう。
プレゼンもしっかり練習したし,予選後に実務家に対してヒアリング調査を実施して,分析結果の考察部分をさらに分厚くした。
プレゼンも何度も練習した。
皆,頑張って!!
楽しんでこい!
明日,近畿大学で開催されるインター大会の本選に出場するため。
今年は例年になく参加校が多いのか,明日の本選には20以上のグループが出場するそうだ。
わがゼミは5年前に準優勝。
3年前に優勝。
2年前に準優勝という成績をおさめてきたが,さぁ今年はどうであろう。
プレゼンもしっかり練習したし,予選後に実務家に対してヒアリング調査を実施して,分析結果の考察部分をさらに分厚くした。
プレゼンも何度も練習した。
皆,頑張って!!
楽しんでこい!
15期生
昨日,15期生16名の新歓コンパが開催された。
14期生がしっかりと準備して,キョウカとシーちゃんがしっかりと司会進行をしてくれたので,素晴らしい会となった。
例年通り15期生の自己紹介と,各人につき2,3人が配置される13期と14期のチューターの発表が順番に行われ,あっという間に3時時間の一次会が終了した。
その後,ほとんどの15期生が参加しての二次会も開催され,全員の渡辺ゼミに対する想いを聞き,この子たちをどうしても引き上げてあげたいとの意を強くした。
終了したのは,夜中の3時。
何人かをタクシーで送り届け,帰宅は3時半。
流石に疲れたわ。
しかし…仕事は待ってくれない。
今日も少し遅寝をしたけれども…
きっちり会議や4年のゼミを行うとともに,ビジチャレの障害者スポーツビジネスの最後の反省会を行った。
ここでしっかりと内省をしておくことが,来年度の講座を成功させるためには,とても大事。
理事の方もお越しいただき,来年度の打ち合わせを90分ほど行うと…既に20時を指していた。
ここんとこ帰宅が21時前になることは,ほとんどない。
生活のリズムが崩れてしまう…
ご飯だけは定期的に食べたいのだが…
さて,明日も大学業務で大学。
業務終了後は企業研究所の研究会。
その後は懇親会。
明日も元気に頑張りましょう!
14期生がしっかりと準備して,キョウカとシーちゃんがしっかりと司会進行をしてくれたので,素晴らしい会となった。
例年通り15期生の自己紹介と,各人につき2,3人が配置される13期と14期のチューターの発表が順番に行われ,あっという間に3時時間の一次会が終了した。
その後,ほとんどの15期生が参加しての二次会も開催され,全員の渡辺ゼミに対する想いを聞き,この子たちをどうしても引き上げてあげたいとの意を強くした。
終了したのは,夜中の3時。
何人かをタクシーで送り届け,帰宅は3時半。
流石に疲れたわ。
しかし…仕事は待ってくれない。
今日も少し遅寝をしたけれども…
きっちり会議や4年のゼミを行うとともに,ビジチャレの障害者スポーツビジネスの最後の反省会を行った。
ここでしっかりと内省をしておくことが,来年度の講座を成功させるためには,とても大事。
理事の方もお越しいただき,来年度の打ち合わせを90分ほど行うと…既に20時を指していた。
ここんとこ帰宅が21時前になることは,ほとんどない。
生活のリズムが崩れてしまう…
ご飯だけは定期的に食べたいのだが…
さて,明日も大学業務で大学。
業務終了後は企業研究所の研究会。
その後は懇親会。
明日も元気に頑張りましょう!
2017年12月6日水曜日
数えてみよう
今週一週間で,いくつの会議および打ち合わせがあったのかを,数えてみたくなりました…。
そこに傾注された時間もカウントしてみよっかな。
理由は…ま,ご想像にお任せ。
さて,本日は3限に営業学入門の講座がある日。
今日の講師は,やはりカリスマ営業マンの方で,顧客数が2000人近いというカリスマ。
中大商学部出身で,私の後輩にあたる。
計算からすると,私が4年生の時に,1年生ぐらい。
営業という職を通じて,いかに自己実現をされてきたかを語っていただいたが…涙が出そうになりました。
実際に,講義後にお話をしているときに,想いが高ぶってちょっとウルっとしてしまった。
本当に受講生は幸せだよなぁ。
私が30年前に,このような講義を聞いていたら,人生が変わっていたかも。
そう思うぐらい素晴らしかった。
学部長としてどんなに多忙でも,来年度も絶対にこの講座は私が担当し,維持していきたい。
ところで4年生の卒論研究だが…
演論大会に出場できるのは,3人がすでに確定。
ミキ,ザック,ハルカ。
本日の晩の21時までかけて,統計分析も終了。
あとはじっくり考察を加えていくべし。
若干の出場可能性を残しているのが,アイミ。
泣きべそをかきながら,それでもここまで歯を食いしばって,私に食らいついてきた根性は買うよ。
OBOGにデータ収集にご協力いただくことになるかもしれません。
それも特急で。
その折には…自分たちのかつての状況に想いを致し,何卒ご協力のほどを!
そこに傾注された時間もカウントしてみよっかな。
理由は…ま,ご想像にお任せ。
さて,本日は3限に営業学入門の講座がある日。
今日の講師は,やはりカリスマ営業マンの方で,顧客数が2000人近いというカリスマ。
中大商学部出身で,私の後輩にあたる。
計算からすると,私が4年生の時に,1年生ぐらい。
営業という職を通じて,いかに自己実現をされてきたかを語っていただいたが…涙が出そうになりました。
実際に,講義後にお話をしているときに,想いが高ぶってちょっとウルっとしてしまった。
本当に受講生は幸せだよなぁ。
私が30年前に,このような講義を聞いていたら,人生が変わっていたかも。
そう思うぐらい素晴らしかった。
学部長としてどんなに多忙でも,来年度も絶対にこの講座は私が担当し,維持していきたい。
ところで4年生の卒論研究だが…
演論大会に出場できるのは,3人がすでに確定。
ミキ,ザック,ハルカ。
本日の晩の21時までかけて,統計分析も終了。
あとはじっくり考察を加えていくべし。
若干の出場可能性を残しているのが,アイミ。
泣きべそをかきながら,それでもここまで歯を食いしばって,私に食らいついてきた根性は買うよ。
OBOGにデータ収集にご協力いただくことになるかもしれません。
それも特急で。
その折には…自分たちのかつての状況に想いを致し,何卒ご協力のほどを!
2017年12月5日火曜日
楽しい一時
会議や打合せで、10時から20時過ぎまであっという間の1日。
疲労は半端ないけど…今帰宅の途中、とっても幸せな気分。
約束の時間に、会議のせいで40分遅れてしまったが…
旧ベーシック演習の会。
楽しかったぁ!
それこそ3年ぶりぐらいご無沙汰な奴もいたし、教える側とられる側の見えない壁のせいで打ち解けた会話ができてこなかった奴らもいるなか、純粋に過去を共有した人間がそれを振り返り、想いを一つにすることができた…と思う。
笑いの絶えない素晴らしい会だった。
また皆とやりたいなぁ。
疲労は半端ないけど…今帰宅の途中、とっても幸せな気分。
約束の時間に、会議のせいで40分遅れてしまったが…
旧ベーシック演習の会。
楽しかったぁ!
それこそ3年ぶりぐらいご無沙汰な奴もいたし、教える側とられる側の見えない壁のせいで打ち解けた会話ができてこなかった奴らもいるなか、純粋に過去を共有した人間がそれを振り返り、想いを一つにすることができた…と思う。
笑いの絶えない素晴らしい会だった。
また皆とやりたいなぁ。
2017年12月4日月曜日
2017年12月3日日曜日
さて…
今日は良い天気。
早朝,久しぶりに畑仕事をして,大量にベイビーリーフを収穫する。
どんぶり一杯に毎食連続して食べても,6食ぐらいはいけるかな。
その後,少し家事をこなしてから大学へ。
アカウンティング入門のレポートの採点や,来週の企業研の研究会の準備をする。
日曜日ぐらいしか,こういった仕事ができないからね。
晩はバスケ部のミーティングに顔を出す。
毎年恒例の行事。
この日が来ると,あぁもう1年がたったんだなぁと思う。
さぁ明日は,お茶の水で学部長会議から,いくつかの会議を挟み,夕方に理事会。
諸々重い…
授業は休講せなあかんし…
早朝,久しぶりに畑仕事をして,大量にベイビーリーフを収穫する。
どんぶり一杯に毎食連続して食べても,6食ぐらいはいけるかな。
その後,少し家事をこなしてから大学へ。
アカウンティング入門のレポートの採点や,来週の企業研の研究会の準備をする。
日曜日ぐらいしか,こういった仕事ができないからね。
晩はバスケ部のミーティングに顔を出す。
毎年恒例の行事。
この日が来ると,あぁもう1年がたったんだなぁと思う。
さぁ明日は,お茶の水で学部長会議から,いくつかの会議を挟み,夕方に理事会。
諸々重い…
授業は休講せなあかんし…
2017年12月1日金曜日
明日は…
明日は青山学院大学と横浜国立大学のゼミとの合同ゼミの日。
相互に1年間の研究成果を発表しあう。
今年の当番校は青学なので,表参道まで出向く。
これは私がアメリカに滞在していた2年間を除いて,もう10年以上も続いている。
もちろん,先生方も参加して,普段のゼミとは違う視点からの意見を頂戴して,ゼミ生にとっても刺激になってきた。
しかし…こんなことは初めてだが,私が出席できない…
学部長の仕事として,明日は多摩キャンパスで,学生の父母会の役員の皆様にお集まりいただく総会があるから。
合同ゼミ後の懇親会も,大学ごとに文化が異なるので,毎年楽しみにしていたのだが…
上記の父母会の後に,親御さんたちとの懇親会があり,表参道には間に合わない。
残念だが仕方がない。
父母との交流も重要な業務だから。
その業務の前に,明日も4年生のゼミを行う。
ようやっと2時間だけ捻出した。
プレゼンファイルのチェックを行うことになる。
4年生はあともうひと踏ん張り。
頑張ってほしいものだ。
相互に1年間の研究成果を発表しあう。
今年の当番校は青学なので,表参道まで出向く。
これは私がアメリカに滞在していた2年間を除いて,もう10年以上も続いている。
もちろん,先生方も参加して,普段のゼミとは違う視点からの意見を頂戴して,ゼミ生にとっても刺激になってきた。
しかし…こんなことは初めてだが,私が出席できない…
学部長の仕事として,明日は多摩キャンパスで,学生の父母会の役員の皆様にお集まりいただく総会があるから。
合同ゼミ後の懇親会も,大学ごとに文化が異なるので,毎年楽しみにしていたのだが…
上記の父母会の後に,親御さんたちとの懇親会があり,表参道には間に合わない。
残念だが仕方がない。
父母との交流も重要な業務だから。
その業務の前に,明日も4年生のゼミを行う。
ようやっと2時間だけ捻出した。
プレゼンファイルのチェックを行うことになる。
4年生はあともうひと踏ん張り。
頑張ってほしいものだ。
15期生決定!
渡辺ゼミももう15期生。
そのメンバーが決定した。
女性が10人,男性が6人と,例年より女性が多いけれども。
学科は経営学科が4名,会計学科が6名,商貿学科が4名,金融学科が2名と,これは例年通り満遍なく。
来週には新歓コンパがある。
皆と話をすることが今から楽しみ。
そのメンバーが決定した。
女性が10人,男性が6人と,例年より女性が多いけれども。
学科は経営学科が4名,会計学科が6名,商貿学科が4名,金融学科が2名と,これは例年通り満遍なく。
来週には新歓コンパがある。
皆と話をすることが今から楽しみ。
老舗の…
今日は早朝から外部で打ち合わせ。
老舗のJ1のクラブの役員クラスの方とお会いして、来年度開講予定のサッカービジネス関連の講座へのご協力を依頼した。
御快諾いただくとともに、今後の我々の計画に大きなご示唆もいただくことができた。
本当に楽しくってしょうがない。
現在は金曜日しか、こうした活動に当てられないが、着実に前に進んでいる実感がある。
さ、これから大学に戻って仕事。
休んでいる暇はない。
老舗のJ1のクラブの役員クラスの方とお会いして、来年度開講予定のサッカービジネス関連の講座へのご協力を依頼した。
御快諾いただくとともに、今後の我々の計画に大きなご示唆もいただくことができた。
本当に楽しくってしょうがない。
現在は金曜日しか、こうした活動に当てられないが、着実に前に進んでいる実感がある。
さ、これから大学に戻って仕事。
休んでいる暇はない。
2017年11月30日木曜日
ゼミ,そしてゼミ
今日は13:00から3年生のゼミ。
インター決勝と学内プレゼン大会本選に出場を決めたグループの発表ファイルをチェックする。
新たな要素を取り入れ,パワーアップを図る。
14:30から15:00までは,学部長の仕事で総長室へ。
15:00過ぎから4年生のゼミ。
演習論文大会のファイルの提出締め切りがせまっているが,モデルとクエスチョンネアが完成しているのが,3名のみ。
本日からデータ収集の段階に入った。
かなりギリギリの状況で,既にスクランブル体制。
…が16:50からは二次募集の面接。
10人の応募者のうち欠席の一人を除く9名について,19:00までじっくりとお話を聞く。
その後,審査会議を開き,おおよそ6名から7名まで絞り込む。
それが終わったのが20:00。
それからまた4年生のゼミを開始。
数名がモデルの完成を目指したが…
本日の22:20までに,OKが出た者はゼロ。
ゼミ中に,何度も何度も何度も何度も私が指摘したことを,よーく思い出し,最後の最後まで足掻き倒しなさい。
それで駄目なら,きっぱりと判断し,自分が何をすべきなのかをよく考えることだ。
そして…演論大会が終了したら,どうすべきか。
2月初旬には,渡辺ゼミの卒論発表会があるんだ。
それが最も重いんだ。
ここが踏ん張りどころ。
そして,人間の本質が見えるところだ。
インター決勝と学内プレゼン大会本選に出場を決めたグループの発表ファイルをチェックする。
新たな要素を取り入れ,パワーアップを図る。
14:30から15:00までは,学部長の仕事で総長室へ。
15:00過ぎから4年生のゼミ。
演習論文大会のファイルの提出締め切りがせまっているが,モデルとクエスチョンネアが完成しているのが,3名のみ。
本日からデータ収集の段階に入った。
かなりギリギリの状況で,既にスクランブル体制。
…が16:50からは二次募集の面接。
10人の応募者のうち欠席の一人を除く9名について,19:00までじっくりとお話を聞く。
その後,審査会議を開き,おおよそ6名から7名まで絞り込む。
それが終わったのが20:00。
それからまた4年生のゼミを開始。
数名がモデルの完成を目指したが…
本日の22:20までに,OKが出た者はゼロ。
ゼミ中に,何度も何度も何度も何度も私が指摘したことを,よーく思い出し,最後の最後まで足掻き倒しなさい。
それで駄目なら,きっぱりと判断し,自分が何をすべきなのかをよく考えることだ。
そして…演論大会が終了したら,どうすべきか。
2月初旬には,渡辺ゼミの卒論発表会があるんだ。
それが最も重いんだ。
ここが踏ん張りどころ。
そして,人間の本質が見えるところだ。
2017年11月29日水曜日
連日
明日はゼミの二次募集の面接日。
10名の応募があったけれども,全員を合格させることは難しい…
いいとこ5名かな。
ここんとこ,大学の仕事が忙しいし,正直4年生も真剣勝負中で時間は惜しくて惜しくて…
でもね…15期生としてこれから2年間をすごしてもらうのか,そうでないのか…当事者にとっては人生の岐路となる。
明日は真剣勝負。
10名の応募があったけれども,全員を合格させることは難しい…
いいとこ5名かな。
ここんとこ,大学の仕事が忙しいし,正直4年生も真剣勝負中で時間は惜しくて惜しくて…
でもね…15期生としてこれから2年間をすごしてもらうのか,そうでないのか…当事者にとっては人生の岐路となる。
明日は真剣勝負。
2017年11月28日火曜日
過去最高
今日はびっしりと予定が入れられてしまい,会議が6つ。
トータル8時間半。
有意味性を感得できる会議ばかりだったので,それほど疲れはしなかったが,一日があっという間に過ぎていく。
そんな中でも4年生の卒論を1時間だけ,学部長室でチェックする。
今年の演論出場者は…昨年よりもだいぶ…
明日も会議が2つ。
それもかなり重要なやつが。
4年のラストチェックもいれてあげることに。
さぁ,あともう少し,ここが踏ん張りどころ。
トータル8時間半。
有意味性を感得できる会議ばかりだったので,それほど疲れはしなかったが,一日があっという間に過ぎていく。
そんな中でも4年生の卒論を1時間だけ,学部長室でチェックする。
今年の演論出場者は…昨年よりもだいぶ…
明日も会議が2つ。
それもかなり重要なやつが。
4年のラストチェックもいれてあげることに。
さぁ,あともう少し,ここが踏ん張りどころ。
2017年11月27日月曜日
21年目にして
月曜日は,午前中に学部長会議,午後には理事会がたいがい開催される。
基本的には多摩キャンパスで開催されるが,年に何回かはお茶の水の記念館で開催される。
月曜日の3限にはアカウンティング入門の講義があり,多摩キャンパスで会議が開催される場合は,大変あわただしいが何とかこなすことができてきた。
しかし,来週の月曜日は,学部長会議と理事会がお茶の水で開催される予定。
12:30まで学部長会議があり,15:00には理事会が開催されるので,3限の多摩キャンパスの授業はできようはずがない。
休講を決断することとなった。
私が大学教員になったのは,1997年のこと。
それ以来,今年で大学教員になってから21年目だが,一回も講義を休講したことはなかった。
自分が大学に奉職してから心に誓ってきたことであるので,その誓いを破らざるを得ない状況に…心から悔しく思う。
しかし…やむをえまい…
それもこれも大学のため…
大学人としての大乗のため…と当初の誓いを敢然と破ることとしよう。
しかし…
基本的には多摩キャンパスで開催されるが,年に何回かはお茶の水の記念館で開催される。
月曜日の3限にはアカウンティング入門の講義があり,多摩キャンパスで会議が開催される場合は,大変あわただしいが何とかこなすことができてきた。
しかし,来週の月曜日は,学部長会議と理事会がお茶の水で開催される予定。
12:30まで学部長会議があり,15:00には理事会が開催されるので,3限の多摩キャンパスの授業はできようはずがない。
休講を決断することとなった。
私が大学教員になったのは,1997年のこと。
それ以来,今年で大学教員になってから21年目だが,一回も講義を休講したことはなかった。
自分が大学に奉職してから心に誓ってきたことであるので,その誓いを破らざるを得ない状況に…心から悔しく思う。
しかし…やむをえまい…
それもこれも大学のため…
大学人としての大乗のため…と当初の誓いを敢然と破ることとしよう。
しかし…
2017年11月26日日曜日
感謝
昨日はたくさんのOBOGに集まってもらいました。
1期から猪俣君,早坂君。
2期から萩原君,中垣君,吉田さん,大高君。
大高君は宮崎出張からわざわざ急いで帰京してくれて,一次会の終了間際から参加してくれました。
3期から池田君,柿田君,峯君,小栗君,朴君,藤田君。
小栗君は遠路東海村から参加してくれたし,藤田君も住宅業界で仕事帰りに急いで参加してくれました。
4期から辻本さん,武藤君,丸山君,黒岡さん。
本当にありがたいことです。
もう皆,30代半ばから,上は40代半ば。
皆さん歳をとったけれど,私もその分歳をとった。
しかし…気力はまったく変わっていないし,体力もむしろ向上している。
これから中央大学のために,商学部のために,全力で闘うつもり。
皆と次に会うときに,しっかりと顔を向けて話せるように。
1期から猪俣君,早坂君。
2期から萩原君,中垣君,吉田さん,大高君。
大高君は宮崎出張からわざわざ急いで帰京してくれて,一次会の終了間際から参加してくれました。
3期から池田君,柿田君,峯君,小栗君,朴君,藤田君。
小栗君は遠路東海村から参加してくれたし,藤田君も住宅業界で仕事帰りに急いで参加してくれました。
4期から辻本さん,武藤君,丸山君,黒岡さん。
本当にありがたいことです。
もう皆,30代半ばから,上は40代半ば。
皆さん歳をとったけれど,私もその分歳をとった。
しかし…気力はまったく変わっていないし,体力もむしろ向上している。
これから中央大学のために,商学部のために,全力で闘うつもり。
皆と次に会うときに,しっかりと顔を向けて話せるように。
小菅村に!
今日は腰のケアのために家で休養。
何気なくテレビを見ていると,なんと小菅村がテレビで紹介されるとのこと。
「村に芸能人がやってきた!~M-1王者が即興漫才ネタ探しの旅~」
小菅村はこれから!
あと10分ぐらいかな?
ご自宅におられる方は是非ご視聴を!
何気なくテレビを見ていると,なんと小菅村がテレビで紹介されるとのこと。
「村に芸能人がやってきた!~M-1王者が即興漫才ネタ探しの旅~」
小菅村はこれから!
あと10分ぐらいかな?
ご自宅におられる方は是非ご視聴を!
2017年11月25日土曜日
関係ない…
今日は土曜日ですが,大学人としての最重要業務の一つに責任者として臨む。
その後,学部長室で4年生の卒論を2時間チェックする。
ハルカがモデルはまぁ完成。
あとはクエスチョンネアを仕上げるだけだが,これも結構時間がかかる。
ミキはクエスチョンネアに苦戦している。
TMSを3つの構成要素に分類すると,これが大変なのだ。
4年生の卒論については,来週の月曜日と火曜日も隙間時間にチェックしてあげることに。
何人,進捗するか…。
午後は大学業務を1時間ほどこなし,それから2名のゼミ相談を受けた。
さらにその後にビジコンの出場者の相談を受け,それからやっと自分の仕事をこなす。
査読を終わらせ,論文をちょっと書き,そろそろ都心に向かう。
今日はゼミの1期(2001年卒)~4期(2005年卒)の17名と会う予定。
私の学部長就任を祝ってくれるそうだ。
めでたいかどうかは微妙なところだが,久しぶりに皆と会えることはとても楽しみだ。
素晴らしい時間を過ごせそう。
これが私の活力の源だなぁ。
その後,学部長室で4年生の卒論を2時間チェックする。
ハルカがモデルはまぁ完成。
あとはクエスチョンネアを仕上げるだけだが,これも結構時間がかかる。
ミキはクエスチョンネアに苦戦している。
TMSを3つの構成要素に分類すると,これが大変なのだ。
4年生の卒論については,来週の月曜日と火曜日も隙間時間にチェックしてあげることに。
何人,進捗するか…。
午後は大学業務を1時間ほどこなし,それから2名のゼミ相談を受けた。
さらにその後にビジコンの出場者の相談を受け,それからやっと自分の仕事をこなす。
査読を終わらせ,論文をちょっと書き,そろそろ都心に向かう。
今日はゼミの1期(2001年卒)~4期(2005年卒)の17名と会う予定。
私の学部長就任を祝ってくれるそうだ。
めでたいかどうかは微妙なところだが,久しぶりに皆と会えることはとても楽しみだ。
素晴らしい時間を過ごせそう。
これが私の活力の源だなぁ。
寒空の下
今日は終日小菅村。
シュウジ、ミノリ、マミ、ヒナ、リョウマと一緒にリコロの素創りや、小学校でのワークショップをこなす。
しかし…山あいの村ゆえ、なんせ午後になると日が当たらない。
寒いったら!
皆、良く頑張ってくれました。
八王子にもどってからは、もはや恒例となったトリキチャレンジ!
食うわ食うわ。
かえって気持ちいい苦笑
でも楽しかったぁ。
明日も早朝から仕事だけど、リフレッシュして臨めそうです!
シュウジ、ミノリ、マミ、ヒナ、リョウマと一緒にリコロの素創りや、小学校でのワークショップをこなす。
しかし…山あいの村ゆえ、なんせ午後になると日が当たらない。
寒いったら!
皆、良く頑張ってくれました。
八王子にもどってからは、もはや恒例となったトリキチャレンジ!
食うわ食うわ。
かえって気持ちいい苦笑
でも楽しかったぁ。
明日も早朝から仕事だけど、リフレッシュして臨めそうです!
2017年11月23日木曜日
腰が…
昨日は学部長として正式に差配する初回の定例教授会があった。
臨時教授会をすでにこなしていたので,その時ほどは緊張しなかったが,でも2時間半の会議でヘトヘトになった。
おまけに腰が…
忙しい中,久しぶりにテニスに行ったら,軽いぎっくり腰に…
いかんなぁ,年だなぁ。
もっと強い体を手に入れたいなぁ。
いっそ忙しいからこそ週二回にテニスを増やし,ちょっとやそっとの忙しさにバテない体を創ろうか。
ぎっくり腰は休むのが一番なのだが,今日も終日ゼミ。
13:20から開始して,4年のゼミが終了したのが21:30過ぎ…
腰が…
タイミングの悪いことに,明日は小菅村へ行くことになっている。
小菅小学校でリコロ創りのワークショップをするとともに,学生と一緒に木材を切って切って切りまくって,リコロの素づくりを行う。
腰が…
往復の車も私の運転で,約5時間…
車が堪えるんだよ,腰に。
明日を乗り切っても,土曜日も予定がびっしり。
日曜日まで何とか…頑張る。
臨時教授会をすでにこなしていたので,その時ほどは緊張しなかったが,でも2時間半の会議でヘトヘトになった。
おまけに腰が…
忙しい中,久しぶりにテニスに行ったら,軽いぎっくり腰に…
いかんなぁ,年だなぁ。
もっと強い体を手に入れたいなぁ。
いっそ忙しいからこそ週二回にテニスを増やし,ちょっとやそっとの忙しさにバテない体を創ろうか。
ぎっくり腰は休むのが一番なのだが,今日も終日ゼミ。
13:20から開始して,4年のゼミが終了したのが21:30過ぎ…
腰が…
タイミングの悪いことに,明日は小菅村へ行くことになっている。
小菅小学校でリコロ創りのワークショップをするとともに,学生と一緒に木材を切って切って切りまくって,リコロの素づくりを行う。
腰が…
往復の車も私の運転で,約5時間…
車が堪えるんだよ,腰に。
明日を乗り切っても,土曜日も予定がびっしり。
日曜日まで何とか…頑張る。
2017年11月21日火曜日
4年生は…
今日は4つの会議があった。
1時間,1時間,30分,2時間。
最後の奴は本当はもっとかかってもおかしくないんだけど,私の都合で早めに終わらせてもらった。
会議の合間に,依頼されている論文の査読を1時間だけこなし…
さらにそれらの合間を縫って,移動時間ももったいないので,学部長室で4年生の卒業研究のチェックを行った。
12月11日がファイルの提出期限なので,モデルの完成はどれだけ引っ張っても,今週末がリミットだろう。
現状では,ザキヤマとミキはほぼ完成。
ザキヤマは某企業とタイアップし,かなりラージな内部データをゲットして,なかなか面白い研究が完成しそう。
ミキはTMSとアイデア創出を関連づけたもので,クエスチョンネアもほぼ完成し,あともう少しでデータ収集に入れそう。
明後日の木曜日をほぼすべて4年生のために使い,土曜日も特別入試があるのだけれども,その合間を縫って2時間ぐらいは見てやれるかな。
それであと何人がモデルを完成させることができるだろう。
可能性が高いのは…ハルカだが…残りはかなり厳しいな。
ここにきて今までのツケが回ってきている感じ。
ここ数日でどれだけ取り返すことができるか。
今の4年生からはあまり必死さが伝わってこないから,どれだけできるかなぁ。
また悪いことに,物理的にゼミに振り向けることができる私の時間が,今年は昨年と比べてはるかに少なくなってしまっているからなぁ。
1時間,1時間,30分,2時間。
最後の奴は本当はもっとかかってもおかしくないんだけど,私の都合で早めに終わらせてもらった。
会議の合間に,依頼されている論文の査読を1時間だけこなし…
さらにそれらの合間を縫って,移動時間ももったいないので,学部長室で4年生の卒業研究のチェックを行った。
12月11日がファイルの提出期限なので,モデルの完成はどれだけ引っ張っても,今週末がリミットだろう。
現状では,ザキヤマとミキはほぼ完成。
ザキヤマは某企業とタイアップし,かなりラージな内部データをゲットして,なかなか面白い研究が完成しそう。
ミキはTMSとアイデア創出を関連づけたもので,クエスチョンネアもほぼ完成し,あともう少しでデータ収集に入れそう。
明後日の木曜日をほぼすべて4年生のために使い,土曜日も特別入試があるのだけれども,その合間を縫って2時間ぐらいは見てやれるかな。
それであと何人がモデルを完成させることができるだろう。
可能性が高いのは…ハルカだが…残りはかなり厳しいな。
ここにきて今までのツケが回ってきている感じ。
ここ数日でどれだけ取り返すことができるか。
今の4年生からはあまり必死さが伝わってこないから,どれだけできるかなぁ。
また悪いことに,物理的にゼミに振り向けることができる私の時間が,今年は昨年と比べてはるかに少なくなってしまっているからなぁ。
2017年11月20日月曜日
会議が…
月曜日は全学の会議が目白押し。
現在,大学に諸々の問題が生じているってこともあり,実にトータル6時間!
しかも,緊張状態を崩すことができない会議ばかりなので,疲れは半端ない。
大学の中枢で,この大学を良くするために何かができることは,このうえのない喜びではあるのだが…
もう少し要領をつかむことができれば,だいぶ楽になると思う。
今は,毎日,学ぶことばかり。
周囲の学部長の先生方は,皆さん,私より一回りあるいはそれ以上年齢が上の先生方で,経験もおありだし,会議でご一緒していると学ぶことばかり。
なるべく早く必要な知識や考え方を摂取し,追いつかなければ。
今の私には休んでいる暇なんてない。
ビシッといこービシッと。
さ,明日も。
現在,大学に諸々の問題が生じているってこともあり,実にトータル6時間!
しかも,緊張状態を崩すことができない会議ばかりなので,疲れは半端ない。
大学の中枢で,この大学を良くするために何かができることは,このうえのない喜びではあるのだが…
もう少し要領をつかむことができれば,だいぶ楽になると思う。
今は,毎日,学ぶことばかり。
周囲の学部長の先生方は,皆さん,私より一回りあるいはそれ以上年齢が上の先生方で,経験もおありだし,会議でご一緒していると学ぶことばかり。
なるべく早く必要な知識や考え方を摂取し,追いつかなければ。
今の私には休んでいる暇なんてない。
ビシッといこービシッと。
さ,明日も。
2017年11月19日日曜日
昨晩は…
人のために涙を流すことができる。
それも本心から。
そんな経験がない人は、正直とても可哀想だと思う。
昨晩の打ち上げは、予選を通過したグループの連中がもっとも泣いていた。
うれし涙?
いやいや他のグループが、準優勝とはいえ、一つのグループしか本選に出場できないため、予選敗退が決まったことに対する悔し涙。
これまで互いに助け合い、互いの苦労を肌身で感じてきたからこその迸り。
これこそ渡辺ゼミ。
結果など、どうでもいい。
そこに至るまでのプロセスにこそ意義がある。
3年生はしばしゆっくり休みなさい。
疲れただろ?
私も久しぶりに今日は休んだ。
久しぶりに畑仕事をして、家族で食事に行って。
リフレッシュして、さぁ明日!
それも本心から。
そんな経験がない人は、正直とても可哀想だと思う。
昨晩の打ち上げは、予選を通過したグループの連中がもっとも泣いていた。
うれし涙?
いやいや他のグループが、準優勝とはいえ、一つのグループしか本選に出場できないため、予選敗退が決まったことに対する悔し涙。
これまで互いに助け合い、互いの苦労を肌身で感じてきたからこその迸り。
これこそ渡辺ゼミ。
結果など、どうでもいい。
そこに至るまでのプロセスにこそ意義がある。
3年生はしばしゆっくり休みなさい。
疲れただろ?
私も久しぶりに今日は休んだ。
久しぶりに畑仕事をして、家族で食事に行って。
リフレッシュして、さぁ明日!
2017年11月18日土曜日
学内プレゼン大会の結果
結果を気にしてくれているOBOGも多いだろうから,速報です。
社会問題部門Ⅰで優勝。
社会問題部門Ⅱで準優勝。
経営部門で準優勝。
立派な成績だよ。
よく頑張ったね。
皆,それぞれ想いはあるだろうから,これからそれを語り合い,受けとめ合い,そして真の仲間になろう。
結果には様々なものが混入するけれども,君らの想いや絆は混じりっけなしのピュアなもの。
さぁここからが,うちのゼミの真骨頂。
社会問題部門Ⅰで優勝。
社会問題部門Ⅱで準優勝。
経営部門で準優勝。
立派な成績だよ。
よく頑張ったね。
皆,それぞれ想いはあるだろうから,これからそれを語り合い,受けとめ合い,そして真の仲間になろう。
結果には様々なものが混入するけれども,君らの想いや絆は混じりっけなしのピュアなもの。
さぁここからが,うちのゼミの真骨頂。
気合い!
早朝、大学で2時間ほど論文を執筆してから、現在後楽園キャンパスに移動しているところ。
忙しいと、自分が研究が好きだってことが再確認させられる。
隙間時間であろうと、研究がしたくってしょうがない。
大学を出る前に、3年生と集合し、気合いを入れた。
高校の部活みたいに大声を出してね。
緊張感をもって臨んで欲しいが、緊張しすぎるとダメだから、笑顔で頑張って欲しいものだ。
無理に作った笑顔でも、心理的に効くからね。
さて、後楽園で4年生の卒論を2時間ほどチェックする予定。
それから公務員の合格祝賀会。
終了後、急いで多摩キャンパスに戻り、閉会式に出るつもり。
間に合うか、ギリギリってところ。
晩はスパーク…恐らく…
忙しいと、自分が研究が好きだってことが再確認させられる。
隙間時間であろうと、研究がしたくってしょうがない。
大学を出る前に、3年生と集合し、気合いを入れた。
高校の部活みたいに大声を出してね。
緊張感をもって臨んで欲しいが、緊張しすぎるとダメだから、笑顔で頑張って欲しいものだ。
無理に作った笑顔でも、心理的に効くからね。
さて、後楽園で4年生の卒論を2時間ほどチェックする予定。
それから公務員の合格祝賀会。
終了後、急いで多摩キャンパスに戻り、閉会式に出るつもり。
間に合うか、ギリギリってところ。
晩はスパーク…恐らく…
2017年11月17日金曜日
闘う14期生へ
明日のプレゼン大会は,初めてだと思うが,私は会場にいることができない。
後楽園キャンパスで開催される公務員の合格祝賀会に,担当学部長として出席し,祝辞などを述べなければならないから。
それはそれで,前途有為な若者たちを大学として祝賀する大事な行事なので,おろそかにはできない。
だからやむを得ないのだが…14期生の晴れの姿を眼に焼き付けることができないのは,本当に残念だ。
さて,今日の夕方,プレゼンのラストチェックを行った。
一つのグループはかなり完成に近い。
説明の難しい交互作用効果を,まぁまぁうまく説明できている。
あとの残りのグループは少し問題が残っている。
分析結果の考察の部分を,いずれのグループも,初めて聞いた場合でも簡単に理解できるように,もうちょい工夫が必要だ。
原稿を練りに練ることにしっかり時間を使ってほしい。
前半から中盤にかけてのプレゼンは,だいぶ良い。
特にサッディーのは,一番いいね。
抑揚が効いていて,聞きやすいし,聞きやすいから理解しやすい。
リュウトとカズキのもいいが,アクセントが足りない。
練習を重ねてほしいが…今日は早く寝て,たっぷり睡眠をとってほしい。
皆,本当に良くここまで頑張ってきた。
特に,10月と11月は。
ここまで研究に打ち込んできたんだ。
明日の予選で終わらせたくないと思う気持ちもわかる。
インター大会で本選に進むことが決まっているグループを除けば,明日予選を通過できなければ,挑戦は終わってしまう。
そう考えてしまうこともわかるが,それはあまり考えるな。
今は,ベストを尽くすことだけを考え,結果にあまり思いをめぐらせるな。
変に体が硬くなり,口が回らなくなる。
たかがプレゼンじゃねぇかって,開き直るぐらいでいいし,ここまで仕上げることができたことに喜びを感じて,楽しんでやればいい。
明日は私は側にいてあげられないけれども,4年生が来てくれるだろうし,ひょっとしたら何人かOBOGも来てくれるかもしれない。
先輩たちの顔を見ながら,プレゼンをすればいい。
勇気が湧いてくるだろう。
晩は急いで多摩キャンパスに戻ってくる。
閉会式には必ず間に合わせる。
晩は,これまでの苦労を皆で互いに労おう。
できれば美味しい酒を飲みたいね。
明日はスパークしてもいいぞ,サッディー,シュウヘイ。
イッキは厳禁だけどね。
後楽園キャンパスで開催される公務員の合格祝賀会に,担当学部長として出席し,祝辞などを述べなければならないから。
それはそれで,前途有為な若者たちを大学として祝賀する大事な行事なので,おろそかにはできない。
だからやむを得ないのだが…14期生の晴れの姿を眼に焼き付けることができないのは,本当に残念だ。
さて,今日の夕方,プレゼンのラストチェックを行った。
一つのグループはかなり完成に近い。
説明の難しい交互作用効果を,まぁまぁうまく説明できている。
あとの残りのグループは少し問題が残っている。
分析結果の考察の部分を,いずれのグループも,初めて聞いた場合でも簡単に理解できるように,もうちょい工夫が必要だ。
原稿を練りに練ることにしっかり時間を使ってほしい。
前半から中盤にかけてのプレゼンは,だいぶ良い。
特にサッディーのは,一番いいね。
抑揚が効いていて,聞きやすいし,聞きやすいから理解しやすい。
リュウトとカズキのもいいが,アクセントが足りない。
練習を重ねてほしいが…今日は早く寝て,たっぷり睡眠をとってほしい。
皆,本当に良くここまで頑張ってきた。
特に,10月と11月は。
ここまで研究に打ち込んできたんだ。
明日の予選で終わらせたくないと思う気持ちもわかる。
インター大会で本選に進むことが決まっているグループを除けば,明日予選を通過できなければ,挑戦は終わってしまう。
そう考えてしまうこともわかるが,それはあまり考えるな。
今は,ベストを尽くすことだけを考え,結果にあまり思いをめぐらせるな。
変に体が硬くなり,口が回らなくなる。
たかがプレゼンじゃねぇかって,開き直るぐらいでいいし,ここまで仕上げることができたことに喜びを感じて,楽しんでやればいい。
明日は私は側にいてあげられないけれども,4年生が来てくれるだろうし,ひょっとしたら何人かOBOGも来てくれるかもしれない。
先輩たちの顔を見ながら,プレゼンをすればいい。
勇気が湧いてくるだろう。
晩は急いで多摩キャンパスに戻ってくる。
閉会式には必ず間に合わせる。
晩は,これまでの苦労を皆で互いに労おう。
できれば美味しい酒を飲みたいね。
明日はスパークしてもいいぞ,サッディー,シュウヘイ。
イッキは厳禁だけどね。
新制度…
明日は商学部における3年生のプレゼン大会がある。
今年から予選と本選の2部制になり,どうにもやりくくなった。
例年であれば,だいたいこの時期にある3年生のプレゼン大会が終わり,それから今度は4年生が卒業論文大会を目指して,重点的にゼミを行うことができた。
いわば重点指導の対象が,この時期を境に3年生から4年生にバトンタッチされていたのだ。
しかし,3年生が予選を通過したら,本選に向けてさらなるリファインをしなければならない。
なんせ研究に終わりはないからね。
3年も4年も同時に重点的に指導することは,すこぶる困難だ。
また,この制度を導入して,参加チームも減少したような気がする。
そのため,部門の数も減ってしまった。
で,一つのゼミから複数のグループが出場している場合,専門分野が勘案されて,同じ部門に所属させられてしまうケースが増えた。
で,そういう処遇を受けたゼミからはクレームがでてしまい,結局,異なる部門にちりばめられることになった。
で,結局,分野の専門性をあまり反映しない部門が4つほどできてしまうことになった。
うーん,どうかなぁ。
前の方が良かった気がするねぇ。
今年から予選と本選の2部制になり,どうにもやりくくなった。
例年であれば,だいたいこの時期にある3年生のプレゼン大会が終わり,それから今度は4年生が卒業論文大会を目指して,重点的にゼミを行うことができた。
いわば重点指導の対象が,この時期を境に3年生から4年生にバトンタッチされていたのだ。
しかし,3年生が予選を通過したら,本選に向けてさらなるリファインをしなければならない。
なんせ研究に終わりはないからね。
3年も4年も同時に重点的に指導することは,すこぶる困難だ。
また,この制度を導入して,参加チームも減少したような気がする。
そのため,部門の数も減ってしまった。
で,一つのゼミから複数のグループが出場している場合,専門分野が勘案されて,同じ部門に所属させられてしまうケースが増えた。
で,そういう処遇を受けたゼミからはクレームがでてしまい,結局,異なる部門にちりばめられることになった。
で,結局,分野の専門性をあまり反映しない部門が4つほどできてしまうことになった。
うーん,どうかなぁ。
前の方が良かった気がするねぇ。
2017年11月16日木曜日
ゼミですな
本日,ゼミの二次募集における渡辺ゼミの応募者数が,最終的に確定した。
当初8名だったところ,10名に増えた。
一次募集ですでに10名の合格が確定している。
15名がおおよそのリミットなので,選抜が難しくなるなぁ。
渡辺ゼミも,ガチゼミに関する事実無根の風評が一般に流布する前は,50名近くの応募者があった時期もある。
9期も多かったし,11期の時も多かったなぁ。
しかし,それは同時に苦い想い出でもある。
選抜にかけることのできる時間は限られている。
その限られた時間で,数十名の学生にダメの烙印を,たかがゼミの選抜で押してしまうことを意味する(少なくともそう認知される可能性がある)行為が耐え難くなった。
大量に不合格者を出さざるを得なかった時期においては,一人ひとりにその理由を説明するメールを送っていた。
半分くらいの学生は,そのメールにうんともすんとも言ってこないが,残りの半分の多くは,私のメールに対して想いと礼のこめられた返信をくれた。
この子たちは,落とすべきではなかったのかもしれない…。
そういった悔の念に何度苛まれたであろう。
それは…教育の世界の端っこにいる人間として,耐えられないくらいの激痛であり,刻みこまれるくらいの傷であった。
ゼミ生には言うが,だから私は自分のゼミの風評に対して,面と向かって自分で反論などしない。
このブログでは真実を呟いたり,ゼミ生には愚痴ったり,研究室に来てくれた子たちにはほんとのことをいうが,多くの学生を前にした講義で,弁解めいた(と少なくともとられる可能性があるような)言葉は一切吐いたことはない。
そういった風評があるなかで,それでも私のゼミに応募してくれるのなら,その子たちと一緒に2年間を共に生きよう。
そう想う。
それでいい。
それがいい。
二次募集の面接も真剣勝負で臨みます。
応募してくれた皆さんに失礼がないように。
当初8名だったところ,10名に増えた。
一次募集ですでに10名の合格が確定している。
15名がおおよそのリミットなので,選抜が難しくなるなぁ。
渡辺ゼミも,ガチゼミに関する事実無根の風評が一般に流布する前は,50名近くの応募者があった時期もある。
9期も多かったし,11期の時も多かったなぁ。
しかし,それは同時に苦い想い出でもある。
選抜にかけることのできる時間は限られている。
その限られた時間で,数十名の学生にダメの烙印を,たかがゼミの選抜で押してしまうことを意味する(少なくともそう認知される可能性がある)行為が耐え難くなった。
大量に不合格者を出さざるを得なかった時期においては,一人ひとりにその理由を説明するメールを送っていた。
半分くらいの学生は,そのメールにうんともすんとも言ってこないが,残りの半分の多くは,私のメールに対して想いと礼のこめられた返信をくれた。
この子たちは,落とすべきではなかったのかもしれない…。
そういった悔の念に何度苛まれたであろう。
それは…教育の世界の端っこにいる人間として,耐えられないくらいの激痛であり,刻みこまれるくらいの傷であった。
ゼミ生には言うが,だから私は自分のゼミの風評に対して,面と向かって自分で反論などしない。
このブログでは真実を呟いたり,ゼミ生には愚痴ったり,研究室に来てくれた子たちにはほんとのことをいうが,多くの学生を前にした講義で,弁解めいた(と少なくともとられる可能性があるような)言葉は一切吐いたことはない。
そういった風評があるなかで,それでも私のゼミに応募してくれるのなら,その子たちと一緒に2年間を共に生きよう。
そう想う。
それでいい。
それがいい。
二次募集の面接も真剣勝負で臨みます。
応募してくれた皆さんに失礼がないように。
2017年11月15日水曜日
二次募集
昨日,ゼミの二次募集における渡辺ゼミの応募者数が発表された。
8名だった。
今日の24時までの間に,一度だけチェンジができるから,まだ確定ではないけれども。
既に2名が研究室訪問を済ませ,別の2名から訪問予約が来ている。
昨年も二次募集をしたのだけれども,それで入ゼミをしてきた子たちが,今とっても頑張っているので,一次でも二次でもあまりゼミへの適合性に差はないなぁと思っている。
さぁ明日はゼミの日。
3年生はインター大会の予選が終了し,学内大会のプレゼンのファイルも提出済みだし,明日はプレゼンのチェックが中心となる。
渡辺ゼミとしてのレベルに到達してほしいね。
4年生もそろそろ本気出さないとね。
エンジンをかける時期だよ。
8名だった。
今日の24時までの間に,一度だけチェンジができるから,まだ確定ではないけれども。
既に2名が研究室訪問を済ませ,別の2名から訪問予約が来ている。
昨年も二次募集をしたのだけれども,それで入ゼミをしてきた子たちが,今とっても頑張っているので,一次でも二次でもあまりゼミへの適合性に差はないなぁと思っている。
さぁ明日はゼミの日。
3年生はインター大会の予選が終了し,学内大会のプレゼンのファイルも提出済みだし,明日はプレゼンのチェックが中心となる。
渡辺ゼミとしてのレベルに到達してほしいね。
4年生もそろそろ本気出さないとね。
エンジンをかける時期だよ。
金銭は…
今年も昨年に引き続き,プルデンシャル生命保険様の寄付講座として,営業学入門という講座を開講している。
営業学という講座は既存の商学部のカリキュラムにはないものだし,その内容は社会学,組織心理学,消費者行動論,経営管理論など多岐に渡る学術分野の理論をベースとして「営業を科学する」ものである。
文系の学生の約7割の学生が営業職に就くことを考えると,再現性の高い理論を学ぶことは非常に意義が大きいといえよう。
講師の方たちはすべてカリスマ営業マンであり,バイタリティに溢れ,講義も非常に上手。
昨年の講座の素晴らしさが伝わったのか,今年の履修者は360人と昨年の1.5倍に増えた。
本日の講師の先生は,プルデンシャル生命保険の方に加え,電通の局長の方,ベリタステクノロジーの役員の方においでいただき,「営業」について熱く語っていただいた。
そのなかで,次のお言葉が非常に印象に残っている。
「金銭的報酬は次の自分に出会うための手段である」
営業マンは成果をあげると,比例して報酬が上昇する。
講座においでいただくカリスマたちは,それこそウン千万円,場合によってはウン億円を稼いでおられるだろうが,興味深いのは金銭的報酬は目的ではなく,手段だと捉えられておられるということ。
実に興味深い。
カリスマ営業マンの研究。
…なんて面白そうだなぁ。
彼らって,ボランティアなどの社会貢献活動にも積極的に取り組んでいるし,スポーツや趣味にも全力で取り組んでいるだよねぇ。
営業学という講座は既存の商学部のカリキュラムにはないものだし,その内容は社会学,組織心理学,消費者行動論,経営管理論など多岐に渡る学術分野の理論をベースとして「営業を科学する」ものである。
文系の学生の約7割の学生が営業職に就くことを考えると,再現性の高い理論を学ぶことは非常に意義が大きいといえよう。
講師の方たちはすべてカリスマ営業マンであり,バイタリティに溢れ,講義も非常に上手。
昨年の講座の素晴らしさが伝わったのか,今年の履修者は360人と昨年の1.5倍に増えた。
本日の講師の先生は,プルデンシャル生命保険の方に加え,電通の局長の方,ベリタステクノロジーの役員の方においでいただき,「営業」について熱く語っていただいた。
そのなかで,次のお言葉が非常に印象に残っている。
「金銭的報酬は次の自分に出会うための手段である」
営業マンは成果をあげると,比例して報酬が上昇する。
講座においでいただくカリスマたちは,それこそウン千万円,場合によってはウン億円を稼いでおられるだろうが,興味深いのは金銭的報酬は目的ではなく,手段だと捉えられておられるということ。
実に興味深い。
カリスマ営業マンの研究。
…なんて面白そうだなぁ。
彼らって,ボランティアなどの社会貢献活動にも積極的に取り組んでいるし,スポーツや趣味にも全力で取り組んでいるだよねぇ。
2017年11月14日火曜日
2017年11月13日月曜日
アンプティサッカーの日本選手権
昨日は,早朝8時に富士通スタジアム川崎に,学生諸君と一緒に集合した。
それから晩の18時まで,学生諸君はよく頑張った。
必死に動き,大会の成功のために頑張った。
で,動員観客数は…
初日が300~400人程度。
二日目の決勝戦までに,私の数えたところによると,おおよそ1500人余り。
ざっくり言って,二日間合計で2000人といったところ。
目標の4000人には到達しなかったけれども,過去最高の動員数。
昨年はバックスタンドには観客はほぼゼロだったけれども,今年はバックスタンドとメインスタンドが,隙間は多少あったけれども,ほぼ埋まった。
協会の理事の皆さんも,確実に昨年を上回っていると,一様におっしゃっていた。
大会終了後は,学生たちと一緒に打ち上げ。
皆からこの7か月間の想いを聞き,暖かい雰囲気の中,最高のひと時を過ごすことができた。
私はこのビジチャレの学生たちがとても好きだった。
最後にそれを皆に直接告げることができて,本当に良かった。
おっとまだ12/8に最後の最後の反省会があるんだっけ。
また,皆に会えるなぁ。
帰宅はほぼ12時。
家を出てから18時間後のこと。
流石に疲れたが,今日もフルスロットルで頑張った。
さぁ,明日も会議が多いが,ビシッといくよビシッと。
それから晩の18時まで,学生諸君はよく頑張った。
必死に動き,大会の成功のために頑張った。
で,動員観客数は…
初日が300~400人程度。
二日目の決勝戦までに,私の数えたところによると,おおよそ1500人余り。
ざっくり言って,二日間合計で2000人といったところ。
目標の4000人には到達しなかったけれども,過去最高の動員数。
昨年はバックスタンドには観客はほぼゼロだったけれども,今年はバックスタンドとメインスタンドが,隙間は多少あったけれども,ほぼ埋まった。
協会の理事の皆さんも,確実に昨年を上回っていると,一様におっしゃっていた。
大会終了後は,学生たちと一緒に打ち上げ。
皆からこの7か月間の想いを聞き,暖かい雰囲気の中,最高のひと時を過ごすことができた。
私はこのビジチャレの学生たちがとても好きだった。
最後にそれを皆に直接告げることができて,本当に良かった。
おっとまだ12/8に最後の最後の反省会があるんだっけ。
また,皆に会えるなぁ。
帰宅はほぼ12時。
家を出てから18時間後のこと。
流石に疲れたが,今日もフルスロットルで頑張った。
さぁ,明日も会議が多いが,ビシッといくよビシッと。
インター予選突破!!
全国から2000人以上の経営経済系の大学生が集う全国大会,通称インター大会において,感情的な怒りの効用を研究した3年生のグループが,12チームが参加した部門において見事優勝した。
このグループ,渡辺ゼミのなかでも特に不器用な連中から構成されている。
地道な努力をコツコツと繰り返せば,大きな成果につながることを証明して見せた。
確かに努力をしたからといって,必ず大きな成果が得られるとは限らない。
しかし,大きな成果が得られている場合には,必ずと言っていいぐらい,地道な努力がある。
天才とは努力する凡才。
君らの歩みは決して間違いではないことが良く分かったろう。
この調子で,本選に向けて,奢ることなく精進してほしい。
まだまだ改善点は山ほどあるんだ。
分かっているだろう?
このグループ,渡辺ゼミのなかでも特に不器用な連中から構成されている。
地道な努力をコツコツと繰り返せば,大きな成果につながることを証明して見せた。
確かに努力をしたからといって,必ず大きな成果が得られるとは限らない。
しかし,大きな成果が得られている場合には,必ずと言っていいぐらい,地道な努力がある。
天才とは努力する凡才。
君らの歩みは決して間違いではないことが良く分かったろう。
この調子で,本選に向けて,奢ることなく精進してほしい。
まだまだ改善点は山ほどあるんだ。
分かっているだろう?
2017年11月12日日曜日
インター大会
3年生のインター大会の予選が今日あった。
感情的な怒りの効用を分析したグループが、12グループの激戦を潜り抜け、一位のみが進出できる本戦に出場することになった。
他の2つのグループは残念ながら予選敗退。
負けは負けだが、その負けから何かを学ぶことが大事。
負けは財産だと思いなさい。
それを受け容れ、原因を咀嚼し、次に臨む。
原因を潰し、二度繰り返さない。
と同時に、先人すなわち先行研究を限りなくリスペクトする。
リスペクトするってのは、盲目的に受け容れるってことではない。
その存在を前提に議論してあげるってこと。
考えてみると、敗れたグループには、想いをいたさなければならないことが、多くあるようだ。
まだ間に合う。
ここで良く本音で議論して、これから先のことにたち向かいなさい。
遅いってことはない。
やるかやらないかだ。
Chance is yours !!
感情的な怒りの効用を分析したグループが、12グループの激戦を潜り抜け、一位のみが進出できる本戦に出場することになった。
他の2つのグループは残念ながら予選敗退。
負けは負けだが、その負けから何かを学ぶことが大事。
負けは財産だと思いなさい。
それを受け容れ、原因を咀嚼し、次に臨む。
原因を潰し、二度繰り返さない。
と同時に、先人すなわち先行研究を限りなくリスペクトする。
リスペクトするってのは、盲目的に受け容れるってことではない。
その存在を前提に議論してあげるってこと。
考えてみると、敗れたグループには、想いをいたさなければならないことが、多くあるようだ。
まだ間に合う。
ここで良く本音で議論して、これから先のことにたち向かいなさい。
遅いってことはない。
やるかやらないかだ。
Chance is yours !!
スタジアムにて
富士通スタジアム川崎に到着。
現在、学生たちは運営の準備中。
早く来たはいいが、私は初日に来ていないので、勝手がわからず、とりあえず9時に到着する中大の広報の関係者の対応をする予定。
昨日の観客数は400人程度だったそうなので、今日は本当に正念場。
何とかせめて2千人はいって欲しいところだが…
天気はいいのだが、とにかく寒い…
現在、学生たちは運営の準備中。
早く来たはいいが、私は初日に来ていないので、勝手がわからず、とりあえず9時に到着する中大の広報の関係者の対応をする予定。
昨日の観客数は400人程度だったそうなので、今日は本当に正念場。
何とかせめて2千人はいって欲しいところだが…
天気はいいのだが、とにかく寒い…
2017年11月11日土曜日
14期生へ
諸君は今,大阪の空の下にいることであろう。
観光ではない。
近畿大学で開催されるインター大会に出場するため。
きっと今頃,ホテルの部屋で原稿の確認とプレゼンの練習をしていることだろう。
闘う体制を整えていることだろう。
君らはまだまだ未熟だ。
そのせいで私も苦労させられた。
しかし愛すべき未熟者だ。
大事なことは未熟であることを踏まえたうえで,過ちを繰り返さないこと,少なくとも繰り返す頻度を減らすこと,これが必要。
君らは十分に闘ってきた。
それは私が誰よりも知っている。
あとはプレゼンを楽しめばよい。
結果はどうでもいい。
そんなことは本当にどうでもよい。
君らが楽しみ,良い時を過ごすことさえできれば。
無事に帰ってきて,また来週一緒に闘おう。
学内の大会もこれからだ。
さぁ明日!
観光ではない。
近畿大学で開催されるインター大会に出場するため。
きっと今頃,ホテルの部屋で原稿の確認とプレゼンの練習をしていることだろう。
闘う体制を整えていることだろう。
君らはまだまだ未熟だ。
そのせいで私も苦労させられた。
しかし愛すべき未熟者だ。
大事なことは未熟であることを踏まえたうえで,過ちを繰り返さないこと,少なくとも繰り返す頻度を減らすこと,これが必要。
君らは十分に闘ってきた。
それは私が誰よりも知っている。
あとはプレゼンを楽しめばよい。
結果はどうでもいい。
そんなことは本当にどうでもよい。
君らが楽しみ,良い時を過ごすことさえできれば。
無事に帰ってきて,また来週一緒に闘おう。
学内の大会もこれからだ。
さぁ明日!
アンプティサッカー日本選手権初日!
現在,富士通スタジアム川崎にて,アンプティサッカーの日本選手権の初日が開催されているところです。
学生たちが奮闘中です!
以下は,大会特設ホームページです!
http://j-afa.jp/championship/
「出場チーム紹介」や「特集記事」は主として学生たちが取材し,完成させました。
また,現在,スタジアムにて随時SNSをアップさせてくれています!
https://mobile.twitter.com/chuoamputee
私も明日は早朝8時にスタジアム入りします!
是非ご都合のつく方は,おいでください!
リコロワークショップ
昨日の中央大学附属中学校でのリコロ創りワークショップの模様。
皆,一生懸命,取り組んでくれて嬉しかった。
木に触れ,そのぬくもりと柔らかさを体感し,刃物が木材をザックリと切り込んでいく感じを経験し,加えて間伐材問題についても気づきをえる。
そんなワークショップを,これからも呼ばれれば,おうかがいして実施します。
コンテンツは,まずは間伐材問題を啓発し,リコロの意義を解説する動画と紙芝居(パソコンのPDF)を学生がレクチャーします。
それから私がリコロ創りの模範を示します。
それから実際に子供たちがリコロ創りに取り組みます!
それを私や大学生がケアし,フォローし,アドバイスし,一緒に創りあげていきます!
どうぞご連絡ください!
wtakeo@tamacc.chuo-u.ac.jp
中附中には定期的にお邪魔させていただこうかなぁ。
皆,一生懸命,取り組んでくれて嬉しかった。
木に触れ,そのぬくもりと柔らかさを体感し,刃物が木材をザックリと切り込んでいく感じを経験し,加えて間伐材問題についても気づきをえる。
そんなワークショップを,これからも呼ばれれば,おうかがいして実施します。
コンテンツは,まずは間伐材問題を啓発し,リコロの意義を解説する動画と紙芝居(パソコンのPDF)を学生がレクチャーします。
それから私がリコロ創りの模範を示します。
それから実際に子供たちがリコロ創りに取り組みます!
それを私や大学生がケアし,フォローし,アドバイスし,一緒に創りあげていきます!
どうぞご連絡ください!
wtakeo@tamacc.chuo-u.ac.jp
中附中には定期的にお邪魔させていただこうかなぁ。
SAYONARA Color
過去の自分にサヨナラ。
何度,サヨナラしてきただろ。
過去の自分が嫌いで嫌いで,やりきれないこともあったけれども,今は,過去のその全ての自分がいとおしい。
だから今なら言える。
サヨナラから始まることがある。
渡辺ゼミに入るってことは,過去の自分にサヨナラするってこと。
でも,その過去の自分があるから,今の自分があるってことも,決して忘れちゃ駄目。
Now listening, SUPER BUTTER DOG “SAYONARA COLOR”
https://www.youtube.com/watch?v=qFDbANtxLfU
https://www.youtube.com/watch?v=UELPKkauQ_Q
そこから旅立つことは
とても力がいるよ
波風立てられること
嫌う人ばかりで
でも 君はそれでいいの?
楽がしたかっただけなの?
僕を騙していいけど
自分はもう 騙さないで
サヨナラから 始まることが
たくさん あるんだよ
ほんとのことが 見えてるなら
その思いを 僕に見せて
自分を貫く事は
とても勇気がいるよ
誰も一人ぼっちには
なりたくはないから
でも 君はそれでいいの?
夢の続きはどうしたの?
僕を忘れてもいいけど
自分はもう 離さないで
サヨナラから 始まることが
たくさん あるんだよ
ほんとのことが 見えてるなら
その思いを 捨てないで
サヨナラから 始まることが
たくさん あるんだよ
ほんとのことは 見えてるんだろう
その思いよ 消えないで
その思いを 僕に見せて
何度,サヨナラしてきただろ。
過去の自分が嫌いで嫌いで,やりきれないこともあったけれども,今は,過去のその全ての自分がいとおしい。
だから今なら言える。
サヨナラから始まることがある。
渡辺ゼミに入るってことは,過去の自分にサヨナラするってこと。
でも,その過去の自分があるから,今の自分があるってことも,決して忘れちゃ駄目。
Now listening, SUPER BUTTER DOG “SAYONARA COLOR”
https://www.youtube.com/watch?v=qFDbANtxLfU
https://www.youtube.com/watch?v=UELPKkauQ_Q
そこから旅立つことは
とても力がいるよ
波風立てられること
嫌う人ばかりで
でも 君はそれでいいの?
楽がしたかっただけなの?
僕を騙していいけど
自分はもう 騙さないで
サヨナラから 始まることが
たくさん あるんだよ
ほんとのことが 見えてるなら
その思いを 僕に見せて
自分を貫く事は
とても勇気がいるよ
誰も一人ぼっちには
なりたくはないから
でも 君はそれでいいの?
夢の続きはどうしたの?
僕を忘れてもいいけど
自分はもう 離さないで
サヨナラから 始まることが
たくさん あるんだよ
ほんとのことが 見えてるなら
その思いを 捨てないで
サヨナラから 始まることが
たくさん あるんだよ
ほんとのことは 見えてるんだろう
その思いよ 消えないで
その思いを 僕に見せて
2017年11月10日金曜日
まだ大丈夫…
今日の午前中はリコロのワークショップを小金井の附属中学校で実施してきた。
素直な子ばかりで,とっても楽しかった!
14時頃に大学に戻り,遅い昼食をとり,インフルエンザの接種。
それから3年生のグループワークをチェック。
それからビジチャレ。
ビジチャレは実質的に最後の授業。
明日からはアンプティサッカーの全国選手権が始まる。
7か月間,明日とあさってのために,熱心に活動してきた。
いずれここでも総括をしたいが,今日はとにもかくにも明日に向けて全員が意気込みを語り,明日に向けてモチベを高めた。
これまでの苦労を想起して泣き出す者も。
きっとこいつらならやってくれる。
そう思った。
さて,ビジチャレの授業の後は,最後最後の3年のGWのチェック。
あと20分ほどで提出期限を迎えるために,今日も22時過ぎまで付き合った。
色々と問題は残っているが,良くここまで頑張ってきたと思う。
初期のころに比べれば,段違いの仕上がりになっている。
しかし,うちのゼミの水準からすれば,まだまだ伸びしろはある。
しっかり原稿を作り,それを読んでいいので,明後日の近畿大学でのインター大会は楽しんできてほしい。
明日はアンプティの大会で,学生たちの成果を確認できることを心から楽しみにしていたのだけれども,残念ながら学部長の仕事がある。
それも最重要の。
無念だが,明日の予選への参加は断念。
その代わり,明後日の決勝は早朝から参加し,最後に皆と打ち上げるぞ!
皆さんも明日と明後日,是非,川崎駅の富士通スタジアム川崎まで!!
素直な子ばかりで,とっても楽しかった!
14時頃に大学に戻り,遅い昼食をとり,インフルエンザの接種。
それから3年生のグループワークをチェック。
それからビジチャレ。
ビジチャレは実質的に最後の授業。
明日からはアンプティサッカーの全国選手権が始まる。
7か月間,明日とあさってのために,熱心に活動してきた。
いずれここでも総括をしたいが,今日はとにもかくにも明日に向けて全員が意気込みを語り,明日に向けてモチベを高めた。
これまでの苦労を想起して泣き出す者も。
きっとこいつらならやってくれる。
そう思った。
さて,ビジチャレの授業の後は,最後最後の3年のGWのチェック。
あと20分ほどで提出期限を迎えるために,今日も22時過ぎまで付き合った。
色々と問題は残っているが,良くここまで頑張ってきたと思う。
初期のころに比べれば,段違いの仕上がりになっている。
しかし,うちのゼミの水準からすれば,まだまだ伸びしろはある。
しっかり原稿を作り,それを読んでいいので,明後日の近畿大学でのインター大会は楽しんできてほしい。
明日はアンプティの大会で,学生たちの成果を確認できることを心から楽しみにしていたのだけれども,残念ながら学部長の仕事がある。
それも最重要の。
無念だが,明日の予選への参加は断念。
その代わり,明後日の決勝は早朝から参加し,最後に皆と打ち上げるぞ!
皆さんも明日と明後日,是非,川崎駅の富士通スタジアム川崎まで!!
久しぶりに…リコロ!
最近,夜が遅くて晩御飯も不規則だし,疲れて寝てしまうため,晩にここの書き込みができない。
さて,今日はこれから中央大学附属中学校を訪問し,美術の先生のご協力を得て,中学生にリコロ創りのワークショップをしてくる。
2年生のゼミ生と一緒に2コマ分をこなす予定。
今まで小学生相手のワークショップはしたことがあるのだけれども,中学生は初めて。
どんな反応をしてくれるのか,今から楽しみだ。
午後はインフルの予防接種を受けてから,3年のグループワークのチェックをして,ビジチャレのラストの講座の予定。
さぁ今日も一日頑張りますか!
さて,今日はこれから中央大学附属中学校を訪問し,美術の先生のご協力を得て,中学生にリコロ創りのワークショップをしてくる。
2年生のゼミ生と一緒に2コマ分をこなす予定。
今まで小学生相手のワークショップはしたことがあるのだけれども,中学生は初めて。
どんな反応をしてくれるのか,今から楽しみだ。
午後はインフルの予防接種を受けてから,3年のグループワークのチェックをして,ビジチャレのラストの講座の予定。
さぁ今日も一日頑張りますか!
2017年11月9日木曜日
営業学入門に関する放送
先月,実は日経CNBCの取材を学生と一緒に受けた。
プルデンシャル生命保険による寄附講座「営業学入門」に関しての取材。
10月末にCSで放送されたみたいだが,リアルタイムで見ることができなかった。
で,YouTubeに番組がアップされたとの報を受け見てみた。
3:32ぐらいから私がでているが…疲れた顔しているなぁ。
その後,ゼミ生のザキヤマがでているが,ヒナのシーンはカットされている…
興味のある方は是非ご覧いただくとともに,営業学入門の聴講を希望される場合は,私までご一報ください!
①シリーズ営業 「営業の概念を変えるという挑戦」
https://www.youtube.com/watch?v=EAJeuS7Aetc
手紙 from 大阪
とっくにお仕事を始めている。
今日も会議が山のようにあり,その合間を縫ってゼミ,それから夕方から晩にかけてもゼミ。
自分の時間がほとんどない…。
昨日届いた手紙を今朝見た。
12期のアリサから。
営業パーソンらしく手書きで。
学部長就任を祝ってくれている。
嬉しいね。
内容もさることながら,その気持ちが。
きっとお客さんもそう思っているに違いない。
その調子!
頑張れ!
私もビシッといくよ,ビシッと!
今日も会議が山のようにあり,その合間を縫ってゼミ,それから夕方から晩にかけてもゼミ。
自分の時間がほとんどない…。
昨日届いた手紙を今朝見た。
12期のアリサから。
営業パーソンらしく手書きで。
学部長就任を祝ってくれている。
嬉しいね。
内容もさることながら,その気持ちが。
きっとお客さんもそう思っているに違いない。
その調子!
頑張れ!
私もビシッといくよ,ビシッと!
2017年11月8日水曜日
初仕切り
学部長は教授会を仕切る。
今日はじめての教授会があり,その経験をした。
何とか乗り切ることができた。
教授会員の皆様と,商学部をより良くするために,一致団結して未来に向かって歩んでいけるよう,今後も前を向いて頑張ろう。
そして,今,自分にできることはすべてしよう。
そう強く想う。
たとえこの身を削っても。
今日はじめての教授会があり,その経験をした。
何とか乗り切ることができた。
教授会員の皆様と,商学部をより良くするために,一致団結して未来に向かって歩んでいけるよう,今後も前を向いて頑張ろう。
そして,今,自分にできることはすべてしよう。
そう強く想う。
たとえこの身を削っても。
2017年11月7日火曜日
12時間
会議,打ち合わせ,会議,打ち合わせ,そして合間に時々3年の臨時ゼミ。
12時間フルスロットル。
あっという間の一日。
明日は大事な一日だから,まだまだ寝れない。
原稿,作らなきゃ。
3年生のグループワークも佳境だけれども,私は質問はすれども,決して答えは言わないからね。
そもそも社会科学に絶対的な正当なんてないけれども。
自分たちで試行錯誤して,チャレンジして,疑問を解消して,最高のファイルを創りあげてほしい。
12時間フルスロットル。
あっという間の一日。
明日は大事な一日だから,まだまだ寝れない。
原稿,作らなきゃ。
3年生のグループワークも佳境だけれども,私は質問はすれども,決して答えは言わないからね。
そもそも社会科学に絶対的な正当なんてないけれども。
自分たちで試行錯誤して,チャレンジして,疑問を解消して,最高のファイルを創りあげてほしい。
こんな日が…
ハードな一日が終わった。
学部長としての実質的な初日。
これからこういう日が続くのか…
闘うDNAは持っているが,単に戦うのではなく,より深く闘わなければならない。
それが難しい…
私の経験でそれができるか…
いや,きっと「しなければならない」のだろう。
覚悟はできている。
もとより。
晩は在京の7期生が集まってくれた。
7期生は半分以上地方に点在しているのだが,ほとんどの在東京の人間が集まってくれて,本当に楽しいひと時を過ごすことができた。
偉そうなことを言ったけれども,OBOGと会うときは常に私がエネルギーをもらっている。
君らがいるから,闘える。
そう思う。
ありがと。
君らは俺の宝物だよ。
マサキ,シホ,ユカ,シューヘイ,ありがとう。
学部長としての実質的な初日。
これからこういう日が続くのか…
闘うDNAは持っているが,単に戦うのではなく,より深く闘わなければならない。
それが難しい…
私の経験でそれができるか…
いや,きっと「しなければならない」のだろう。
覚悟はできている。
もとより。
晩は在京の7期生が集まってくれた。
7期生は半分以上地方に点在しているのだが,ほとんどの在東京の人間が集まってくれて,本当に楽しいひと時を過ごすことができた。
偉そうなことを言ったけれども,OBOGと会うときは常に私がエネルギーをもらっている。
君らがいるから,闘える。
そう思う。
ありがと。
君らは俺の宝物だよ。
マサキ,シホ,ユカ,シューヘイ,ありがとう。
2017年11月5日日曜日
残念!
今日は久しぶりに少し寝坊した。
少しは休めたかな。
起床して午前中に1時間ほど,久しぶりに畑仕事をしてから,大学へ向かう。
大学は学園祭まっただ中で,研究室の窓の外からは学生たちのシャウトが響き割っていた。
耳栓をしてから,論文の執筆に向かう。
残念がながら,書き終わらず…
多母集団の同時分析について,ちょっと確認すべきことがあり,何度か試行しなおすことに…
それだけで数時間を要し,書き終わらず…
ここで書けないと,来週末しか時間が取れない…
仕上がりはまだ先か…
明日は学部長としての活動が本格化する。
早速,全学の会議が4時間半!
その間に奇跡的に休講せずに実施できる講義が2コマあり,これに3時間。
授業準備の時間も含めると,それらだけで8時間超か…
晩はゼミの7期の連中が,わざわざ多摩まで来てくれて会食の予定。
それはそれで楽しみだが…論文が…
少しは休めたかな。
起床して午前中に1時間ほど,久しぶりに畑仕事をしてから,大学へ向かう。
大学は学園祭まっただ中で,研究室の窓の外からは学生たちのシャウトが響き割っていた。
耳栓をしてから,論文の執筆に向かう。
残念がながら,書き終わらず…
多母集団の同時分析について,ちょっと確認すべきことがあり,何度か試行しなおすことに…
それだけで数時間を要し,書き終わらず…
ここで書けないと,来週末しか時間が取れない…
仕上がりはまだ先か…
明日は学部長としての活動が本格化する。
早速,全学の会議が4時間半!
その間に奇跡的に休講せずに実施できる講義が2コマあり,これに3時間。
授業準備の時間も含めると,それらだけで8時間超か…
晩はゼミの7期の連中が,わざわざ多摩まで来てくれて会食の予定。
それはそれで楽しみだが…論文が…
2017年11月4日土曜日
あと一週間
インター大会のファイル提出日まで,あと一週間となった。
本日は午前中にメール連絡だけで1時間半を費やし,その後昼まで1時間半フルで論文執筆。
良い調子で書けているところ…
あともう少し時間が…ってところで,私の時間は終了。
13時から先ほどまで,3年生のグループワークをチェック。
パワポのファイルがまだまだうちのゼミのレベルまで達していない。
これでもかってくらい分かりやすくするためには,聞き手に一切ストレスがかからないようなスッキリしたロジックの流れが必要。
それがまだできていない。
ファイルの中に無駄なものなんて何もない。
全てに意味がある。
フォントの大きさも色も配置も何もかも。
それがなぜそこに必要なのか,徹底的に考えることが必要。
その文字が文章の意味が本当にわかっているのか,どういう意味で使っているのか,それを一つひとつしっかりとチェックし,無駄をそぎ落とし,必要なものを欠かさないことが大事。
頑張れ,皆。
私も自分の論文を頑張る。
まだまだこれから!
本日は午前中にメール連絡だけで1時間半を費やし,その後昼まで1時間半フルで論文執筆。
良い調子で書けているところ…
あともう少し時間が…ってところで,私の時間は終了。
13時から先ほどまで,3年生のグループワークをチェック。
パワポのファイルがまだまだうちのゼミのレベルまで達していない。
これでもかってくらい分かりやすくするためには,聞き手に一切ストレスがかからないようなスッキリしたロジックの流れが必要。
それがまだできていない。
ファイルの中に無駄なものなんて何もない。
全てに意味がある。
フォントの大きさも色も配置も何もかも。
それがなぜそこに必要なのか,徹底的に考えることが必要。
その文字が文章の意味が本当にわかっているのか,どういう意味で使っているのか,それを一つひとつしっかりとチェックし,無駄をそぎ落とし,必要なものを欠かさないことが大事。
頑張れ,皆。
私も自分の論文を頑張る。
まだまだこれから!
研究日
今日は終日研究。
書きかけの論文の仕上げにとりかかる。
だいぶ捗る。
あともうちょい。
明日にでも仕上げてしまいたいが…明日はまた3年生のグループワークをチェックしなければならない。
統計分析の部分と,パワポのファイルの内容とデザインについて指導しないと。
インター大会のファイル提出期限が1週間後に迫っている。
今は3年生ほぼ全員がスクランブル状態。
ここを乗り越えていこう。
ここを乗り越えてこそ,やり遂げた時に,心から喜ぶことができるよ。
ところで,今日,いつもどおり大学の2号館の12階の研究室で仕事をしていて,ちょっとトイレに行ったら,偶然12期のカズヤとオッチーに出会った。
なんでここにいんのって感じで,驚いたわ。
学園祭に遊びに来たって言っていたけど,どうやら3年生のグループワークの様子を見に来たらしい。
私にもチョコといつものように栄養ドリンクを差し入れてくれた。
あまり長く話はできなかったけれども,しばしの時間,良い息抜きになった。
明日も午前中は論文執筆に充てられそう。
ビシッといこービシッと。
書きかけの論文の仕上げにとりかかる。
だいぶ捗る。
あともうちょい。
明日にでも仕上げてしまいたいが…明日はまた3年生のグループワークをチェックしなければならない。
統計分析の部分と,パワポのファイルの内容とデザインについて指導しないと。
インター大会のファイル提出期限が1週間後に迫っている。
今は3年生ほぼ全員がスクランブル状態。
ここを乗り越えていこう。
ここを乗り越えてこそ,やり遂げた時に,心から喜ぶことができるよ。
ところで,今日,いつもどおり大学の2号館の12階の研究室で仕事をしていて,ちょっとトイレに行ったら,偶然12期のカズヤとオッチーに出会った。
なんでここにいんのって感じで,驚いたわ。
学園祭に遊びに来たって言っていたけど,どうやら3年生のグループワークの様子を見に来たらしい。
私にもチョコといつものように栄養ドリンクを差し入れてくれた。
あまり長く話はできなかったけれども,しばしの時間,良い息抜きになった。
明日も午前中は論文執筆に充てられそう。
ビシッといこービシッと。
2017年11月2日木曜日
学祭期間だけど…
昨日から学祭期間だけど、インター大会のファイル提出期限が迫っているので、今日は朝からゼミ。
大学の仕事が次から次に降ってくるなか、何とか時間を確保してザッと7時間半。
血圧上がるわ…
何とか切り上げ、今晩は他大学の先生と懇親会。
久しぶりに一献傾けることができる人もいて、とても楽しみ。
こんなこともないと、頭が沸騰してしまいそう。
ま、明日も仕事だから、今日はほどほどにしときましょう。
大学の仕事が次から次に降ってくるなか、何とか時間を確保してザッと7時間半。
血圧上がるわ…
何とか切り上げ、今晩は他大学の先生と懇親会。
久しぶりに一献傾けることができる人もいて、とても楽しみ。
こんなこともないと、頭が沸騰してしまいそう。
ま、明日も仕事だから、今日はほどほどにしときましょう。
2017年11月1日水曜日
重責
本日付で商学部の学部長に就任した。
大学激動の時代に,とてつもない重責を担うこととなった。
心して臨まなければならない。
藤田東湖の書で有名な中庸の一節。
誠は天の道なり
これを誠ならしむるは
人の道なり
大学激動の時代に,とてつもない重責を担うこととなった。
心して臨まなければならない。
藤田東湖の書で有名な中庸の一節。
誠は天の道なり
これを誠ならしむるは
人の道なり
2017年10月31日火曜日
今晩も
今日は会議らしい会議はなく、ひっきりなしに到着するメールに対応しつつも、論文の執筆に勤しむ。
今のところなかなか良い出来。
もうちょい頑張ろう。
さて、今日はこれからJリーグのクラブの関係者の方とお会いする。
中大サッカー部の元監督にも同席いただいて、ご説得のための準備は万端。
来年度の講座のために、あともう少し行脚しなけりゃ。
こっちは楽しんでやっているので、あんまり頑張るって感じではないが、明日以降とにかく忙しくなるので、時間の捻出という側面からは頑張らなきゃならんなぁ。
今のところなかなか良い出来。
もうちょい頑張ろう。
さて、今日はこれからJリーグのクラブの関係者の方とお会いする。
中大サッカー部の元監督にも同席いただいて、ご説得のための準備は万端。
来年度の講座のために、あともう少し行脚しなけりゃ。
こっちは楽しんでやっているので、あんまり頑張るって感じではないが、明日以降とにかく忙しくなるので、時間の捻出という側面からは頑張らなきゃならんなぁ。
アンプティサッカーの全日本選手権
アンプティサッカーの全日本選手権が近づいている。
11月の11日(土)と12日(日)の2日間,富士通スタジアム川崎で開催される。
ビジネス・チャレンジ講座の学生たちが頑張って交渉して,当日会場に足をお運びいただいた方には,近隣の飲食店において10%割引になる特典を実現することができた!
是非,皆様,お出で下さい!!
11月の11日(土)と12日(日)の2日間,富士通スタジアム川崎で開催される。
ビジネス・チャレンジ講座の学生たちが頑張って交渉して,当日会場に足をお運びいただいた方には,近隣の飲食店において10%割引になる特典を実現することができた!
是非,皆様,お出で下さい!!
2017年10月29日日曜日
また台風
毎週,こうこの時期に台風に直撃されると,萌芽したばかりの苗が本当にへたってしまう…
前回の台風で倒伏した芽を,奇跡的にほとんど立て直すことができたのに…
明日の朝チェックするのが怖い…
今週は良い天気が多そうなので,生育スピードがあがるといいな。
さて,ということで雨の日は大学へ。
締め切りが迫っていた「作文」が終了した。
また依頼されていたビジネスプランの審査も終えた。
明日の授業の準備も終え,採点も少しこなした。
もう少しで学園祭期間が始まるのだが,そこで一挙に書きかけの論文を仕上げるためにも,細かい仕事はほとんど今日で終わらすことができて良かった。
現実には台風一過だけれども,大学にはきな臭いどんよりとした雲が迫ってきて,台風が直撃そうな気配もあるが…明日からもビシッといくぞ,ビシッと!
前回の台風で倒伏した芽を,奇跡的にほとんど立て直すことができたのに…
明日の朝チェックするのが怖い…
今週は良い天気が多そうなので,生育スピードがあがるといいな。
さて,ということで雨の日は大学へ。
締め切りが迫っていた「作文」が終了した。
また依頼されていたビジネスプランの審査も終えた。
明日の授業の準備も終え,採点も少しこなした。
もう少しで学園祭期間が始まるのだが,そこで一挙に書きかけの論文を仕上げるためにも,細かい仕事はほとんど今日で終わらすことができて良かった。
現実には台風一過だけれども,大学にはきな臭いどんよりとした雲が迫ってきて,台風が直撃そうな気配もあるが…明日からもビシッといくぞ,ビシッと!
1部昇格!
昨晩も少し書いたが,バスケ部は数年ぶりに1部昇格を決めてくれた。
2部で完全優勝。
本当に皆良くやった。
見違えるような動きで,素人の私にも以前と違うことが良く分かった。
良くここまで努力したと思う。
それを支えたスタッフの皆様に心から感謝したい。
これで終わりじゃない。
まだインカレがある。
この調子を落とさずに頑張ろう!
楽しいひと時
今日はバスケ部のリーグ優勝を,選手,スタッフ,OBOG,そしてご父兄と共有した。
これで一部昇格!!
雌伏4年か…
こっからインカレで目にもの見せてやろうじゃないか,諸君!
その後,渋谷に移動し,11期生のリカ,マユ,ミユ,モッチー,ケンツと楽しいひと時を過ごした。
で先ほど帰宅。
ゆっくりと寝たいってとこだけど…明日も大学かなぁ。
でも,皆といっぱい楽しい話をできたので,頑張れっか。
ビシッといこーぜ,ビシッと!!
これで一部昇格!!
雌伏4年か…
こっからインカレで目にもの見せてやろうじゃないか,諸君!
その後,渋谷に移動し,11期生のリカ,マユ,ミユ,モッチー,ケンツと楽しいひと時を過ごした。
で先ほど帰宅。
ゆっくりと寝たいってとこだけど…明日も大学かなぁ。
でも,皆といっぱい楽しい話をできたので,頑張れっか。
ビシッといこーぜ,ビシッと!!
2017年10月27日金曜日
ビジチャレ
ビジチャレの障害者スポーツマネジメントの講座は,いよいよ自分たちが運営の主体を担う日本選手権が2週間後に迫り,追い込みの段階にはいった。
後日,ここまで成し遂げたことを正確にここで述べるつもりだが…
今回はスポンサー営業班のヒットについて述べよう。
ドブ板のローラー的な営業活動の結果,来場者全員に対するステッカーを確保することに成功した。
シール会社に無償で,下記のステッカーを創ってもらえることになった。
デザインもしていただいて,それもチョーかっこいい!
日本選手権にエントリーしている9チームのロゴのシール。
意味が良く分からなくても,かっこいいので,これが配られていたらきっと入場者の皆様は喜んで受け取ってもらえるだろう。
本当に,よく頑張ってくれている。
この調子で残り2週間を駆け抜けてほしいものだ。
後日,ここまで成し遂げたことを正確にここで述べるつもりだが…
今回はスポンサー営業班のヒットについて述べよう。
ドブ板のローラー的な営業活動の結果,来場者全員に対するステッカーを確保することに成功した。
シール会社に無償で,下記のステッカーを創ってもらえることになった。
デザインもしていただいて,それもチョーかっこいい!
日本選手権にエントリーしている9チームのロゴのシール。
意味が良く分からなくても,かっこいいので,これが配られていたらきっと入場者の皆様は喜んで受け取ってもらえるだろう。
本当に,よく頑張ってくれている。
この調子で残り2週間を駆け抜けてほしいものだ。
2017年10月26日木曜日
ゼミの日
昨日はチームで会食をした。
これからのことについて熱い議論をして,ついついお酒も過ごしすぎてしまった。
とても楽しかった。
あと少し出帆することになるチームだが,今は不安より期待の方が大きい。
最高のチームで,最高の仕事をしたい。
さて,今日はゼミの日。
3年生はそろそろ切羽詰まってきた。
資料提出まであと2週間余り。
おおむねどのチームもロジックが固まりつつあり,あとはファイルに反映させる作業が大事になってくる。
ビューティフルなファイルを創りあげよう!
来週はデータ分析三昧になると思うので,それまでが勝負だよ。
学内プレゼン大会のチーム分けは不本意であろうが,ひょっとしたら再配置もありうると思うので,今は余計なことを考えずに,ただ前に進むことだけを考えよう。
笑いを,笑顔を忘れないようにね。
これからのことについて熱い議論をして,ついついお酒も過ごしすぎてしまった。
とても楽しかった。
あと少し出帆することになるチームだが,今は不安より期待の方が大きい。
最高のチームで,最高の仕事をしたい。
さて,今日はゼミの日。
3年生はそろそろ切羽詰まってきた。
資料提出まであと2週間余り。
おおむねどのチームもロジックが固まりつつあり,あとはファイルに反映させる作業が大事になってくる。
ビューティフルなファイルを創りあげよう!
来週はデータ分析三昧になると思うので,それまでが勝負だよ。
学内プレゼン大会のチーム分けは不本意であろうが,ひょっとしたら再配置もありうると思うので,今は余計なことを考えずに,ただ前に進むことだけを考えよう。
笑いを,笑顔を忘れないようにね。
2017年10月24日火曜日
土壇場
3年生のグループワークは土壇場。
今日もクエスチョンネアは完成しなかった…
しかし当初のものに比べれば,はるかに良くなってはいる。
明日は9:30にある会議があり,それ以降,3限の授業を挟んで,夕方まで全部会議。
晩も打ち合わせがある。
隙間の時間もない。
なので,早朝にチェックすることになった。
私は指摘や質問をするだけで,最終的には君ら自身が答えを見つけなければならない。
ここを踏ん張れ!
先輩たちは皆ここを越えていったんだ。
明日の朝,絶対に完成させて,データ収集を開始したら,既に読了している統計分析の書物で得られた知識を演習でさらに磨き上げる。
同時に,問題意識から始まるすべての研究プロセスをしっかりした短文でつないでいく。
また,パワポのファイルの創りこみも必要だ。
データが収集されたら,統計分析をはじめ,それから分析結果を考察する。
そして,最後にプレゼンの練習練習練習だよ。
インター大会までスクランブルだ。
頑張ろう。
私もできるだけ付き合うから。
しかし…溜まりに溜まった仕事はどうしよう…
今日もクエスチョンネアは完成しなかった…
しかし当初のものに比べれば,はるかに良くなってはいる。
明日は9:30にある会議があり,それ以降,3限の授業を挟んで,夕方まで全部会議。
晩も打ち合わせがある。
隙間の時間もない。
なので,早朝にチェックすることになった。
私は指摘や質問をするだけで,最終的には君ら自身が答えを見つけなければならない。
ここを踏ん張れ!
先輩たちは皆ここを越えていったんだ。
明日の朝,絶対に完成させて,データ収集を開始したら,既に読了している統計分析の書物で得られた知識を演習でさらに磨き上げる。
同時に,問題意識から始まるすべての研究プロセスをしっかりした短文でつないでいく。
また,パワポのファイルの創りこみも必要だ。
データが収集されたら,統計分析をはじめ,それから分析結果を考察する。
そして,最後にプレゼンの練習練習練習だよ。
インター大会までスクランブルだ。
頑張ろう。
私もできるだけ付き合うから。
しかし…溜まりに溜まった仕事はどうしよう…
車中にて 埼玉からの帰り道
今日は午前中11時までゼミをした後、Jリーグのクラブの関係者とお会いするために埼玉へ。
結構遠い…
諸々ご協力いただけることになり、上首尾だった。
本当にありがたいことです。
このつながりを今後も大事にしていきたい。
…で今から大学に戻るところ。
戻ったらまたゼミ生が待ち構えていて、クエスチョンネアのチェックをする予定。
もう何度目だろう…
時間的にいって今度がラストチャンスかな…
結構遠い…
諸々ご協力いただけることになり、上首尾だった。
本当にありがたいことです。
このつながりを今後も大事にしていきたい。
…で今から大学に戻るところ。
戻ったらまたゼミ生が待ち構えていて、クエスチョンネアのチェックをする予定。
もう何度目だろう…
時間的にいって今度がラストチャンスかな…
早く帰ろう
Now listening, Sion “早く帰ろう”
https://www.youtube.com/watch?v=5R4xNKDoE3U&index=4&list=PL661A64D3C8211390
ようやく仕事が終わった…
溜まっている原稿が一つ書き終わった,ようやっと。
シオンを聞いて,ビールを飲んで,テレビはめくらずに…早く寝よう。
明日も早い。
皆,待っている。
https://www.youtube.com/watch?v=5R4xNKDoE3U&index=4&list=PL661A64D3C8211390
ようやく仕事が終わった…
溜まっている原稿が一つ書き終わった,ようやっと。
シオンを聞いて,ビールを飲んで,テレビはめくらずに…早く寝よう。
明日も早い。
皆,待っている。
2017年10月23日月曜日
休憩が…
今日は早朝から晩までほぼ休憩なしで一日を過ごす。
3年生のグループワークも大詰め。
アメーバ経営の班はようやっとデータ収集に踏み切ることができた。
ここで止まらず分析の準備をしっかりしときなさいよ。
さて残りの2班は…
今日で終わらず…
また明日の午前中もチェックすることに。
測りたいものを測る。
これがどれだけ大変なことが,ようやっと体感しているってところかな。
明日はあんまり時間はとれない。
午後早くにJリーグのクラブ関係者の方と打ち合わせがあって,しかも結構遠いので往復3時間を費やすので,おそらく3年生のチェックの余地はない。
明日の午前中になんとしも決着をつけなきゃ。
ここで踏ん張れ。
ここで自分に克てる人間こそが,これからの長い人生,山を楽しみながら登り続けることができるよ,きっと。
信じて,頑張れ。
3年生のグループワークも大詰め。
アメーバ経営の班はようやっとデータ収集に踏み切ることができた。
ここで止まらず分析の準備をしっかりしときなさいよ。
さて残りの2班は…
今日で終わらず…
また明日の午前中もチェックすることに。
測りたいものを測る。
これがどれだけ大変なことが,ようやっと体感しているってところかな。
明日はあんまり時間はとれない。
午後早くにJリーグのクラブ関係者の方と打ち合わせがあって,しかも結構遠いので往復3時間を費やすので,おそらく3年生のチェックの余地はない。
明日の午前中になんとしも決着をつけなきゃ。
ここで踏ん張れ。
ここで自分に克てる人間こそが,これからの長い人生,山を楽しみながら登り続けることができるよ,きっと。
信じて,頑張れ。
2017年10月22日日曜日
データ収集
昨晩はカンボジアのオーガニックコットンについて,作家兼会計士,元官僚のコンサルタント,人材サービス業でインターンシップ関連のNPOの事務局長をしている渡辺ゼミOB,小菅村で間伐材とコットンを利用した枕の開発を行っている社会人学生と,ブレストのようなものをしてきた。
日本からの研修受け入れの促進方法だとか,日本での商品開発のアイデア出しだとか…
非常に楽しいひと時をすごした。
岐阜出張からの帰りで多少疲れていたが,美味しい料理とお酒と,楽しい議論とで,4時間があっという過ぎた。
流石に,トルコの酒のヤクが効いて,帰りは足元がふらついたけれどもね。
今朝はゆっくりと寝ていたかったが…午前中息子の受験勉強をみてやってから,投票をして,大学へ。
依頼されている書き物が一杯あり,それをこなしたり,岐阜の報告書を書いたり…
あっという間に時間が過ぎ,帰宅したら自民党圧勝のニュース。
さて,明日は3週間連続で,3年生のグループワークのチェックをする。
3グループで約1時間ずつぐらいか…
モデルが完成したので,クエスチョンネアの完成を目指しているところ。
測りたいものを測るためには,慎重な配慮が必要であり,思ったより手間暇のかかることだということを,3年生たちは痛感しているところであろう。
早くデータ収集をしなければならないので,焦っているところだろうが,何度も何度でも一つひとつ皆でしっかり議論して明日こそは完成させてほしい。
特に怒りの効用を研究している班と,直観に関する研究をしているグループは,データ収集において一蓮托生なんだから,どっちかでもOKサインがでるのが遅れると,スタートできないことになる。
また,アメーバの班は明日が最終の機会だと考えて臨んでほしい。
日本からの研修受け入れの促進方法だとか,日本での商品開発のアイデア出しだとか…
非常に楽しいひと時をすごした。
岐阜出張からの帰りで多少疲れていたが,美味しい料理とお酒と,楽しい議論とで,4時間があっという過ぎた。
流石に,トルコの酒のヤクが効いて,帰りは足元がふらついたけれどもね。
今朝はゆっくりと寝ていたかったが…午前中息子の受験勉強をみてやってから,投票をして,大学へ。
依頼されている書き物が一杯あり,それをこなしたり,岐阜の報告書を書いたり…
あっという間に時間が過ぎ,帰宅したら自民党圧勝のニュース。
さて,明日は3週間連続で,3年生のグループワークのチェックをする。
3グループで約1時間ずつぐらいか…
モデルが完成したので,クエスチョンネアの完成を目指しているところ。
測りたいものを測るためには,慎重な配慮が必要であり,思ったより手間暇のかかることだということを,3年生たちは痛感しているところであろう。
早くデータ収集をしなければならないので,焦っているところだろうが,何度も何度でも一つひとつ皆でしっかり議論して明日こそは完成させてほしい。
特に怒りの効用を研究している班と,直観に関する研究をしているグループは,データ収集において一蓮托生なんだから,どっちかでもOKサインがでるのが遅れると,スタートできないことになる。
また,アメーバの班は明日が最終の機会だと考えて臨んでほしい。
2017年10月21日土曜日
車中にて 帰り
今岐阜でのお仕事を終了し、東京に帰るところ。
高校生に講義をしてきたけれど、皆よくできる子ばかり。
なんせ全員高校3年生にして、簿記の1級を既に取得済み。
毎日平均7時間は勉強しているとのこと。
鍛えられている子たちばかり。
楽しい一時だった。
さて今日はこれから新宿で友人と会う。
といっても、半分仕事。
その友人は会計士兼作家なのだが、カンボジアのNPOを無償で支援している。
その件について相談する予定。
官僚出身のコンサルタントも同席されるそうで、面白い議論に展開することを期待している。
ついでゼミのOB1名と、社会人入学の学生も同席させ、色々と勉強してもらいたいと思っている。
さ、ちょっと寝とこう。
高校生に講義をしてきたけれど、皆よくできる子ばかり。
なんせ全員高校3年生にして、簿記の1級を既に取得済み。
毎日平均7時間は勉強しているとのこと。
鍛えられている子たちばかり。
楽しい一時だった。
さて今日はこれから新宿で友人と会う。
といっても、半分仕事。
その友人は会計士兼作家なのだが、カンボジアのNPOを無償で支援している。
その件について相談する予定。
官僚出身のコンサルタントも同席されるそうで、面白い議論に展開することを期待している。
ついでゼミのOB1名と、社会人入学の学生も同席させ、色々と勉強してもらいたいと思っている。
さ、ちょっと寝とこう。
2017年10月20日金曜日
車中にて
今新幹線のなか。
明日岐阜の高校生相手に4コマ(6時間)授業をするため。
以前にもしたことがあるのだが、非常に真面目で一生懸命に聞いてくれるので、やりがいがある。
生徒さんたちにもワークをしてもらうアクチィブラーニングを試行してみたいと思う。
どんな授業になるか今から楽しみですなぁ。
ところで昨日はゼミの面接があった。
渡辺ゼミの一員を選ぶ大事な行事。
一次募集で14名に応募していただいて14名を面接したが、10名を合格とすることに決した。
残念ながら不合格としてしまった学生には、せっかく渡辺ゼミを選んでもらったのに申し訳ないことをしました。
苦渋の判断でした。
ミスマッチは絶対に避けたい。
途中で辞めることになることはゼミにとっても、皆さんにとっても、どちらにとってもふこうなことである。
そういう想いから判断をしました。
理解してもらえるといいのですが…
明日岐阜の高校生相手に4コマ(6時間)授業をするため。
以前にもしたことがあるのだが、非常に真面目で一生懸命に聞いてくれるので、やりがいがある。
生徒さんたちにもワークをしてもらうアクチィブラーニングを試行してみたいと思う。
どんな授業になるか今から楽しみですなぁ。
ところで昨日はゼミの面接があった。
渡辺ゼミの一員を選ぶ大事な行事。
一次募集で14名に応募していただいて14名を面接したが、10名を合格とすることに決した。
残念ながら不合格としてしまった学生には、せっかく渡辺ゼミを選んでもらったのに申し訳ないことをしました。
苦渋の判断でした。
ミスマッチは絶対に避けたい。
途中で辞めることになることはゼミにとっても、皆さんにとっても、どちらにとってもふこうなことである。
そういう想いから判断をしました。
理解してもらえるといいのですが…
2017年10月18日水曜日
チーム
文章を書くのは嫌いではない。
幼少のころから様々な経験をして,文章を読みまくってきたし,それなりに文章に正面から向き合ってきたつもり。
しかし,人の人生を背負う文章は,やはり重い。
それなりに時間がかかるし…それに…って言うのが予定調和的かもしれないが…想定以上に…実は楽しい。
しかし,だからこそ…やっかいでもある。
今,登っている山の高さは想定以上だ。
しかし,私なら登れると思う。
降るときを知らない,いや降るときを自分の都合によって選ぶ,そんな周囲に迷惑しかおよぼさない「雹」や「霰」のような外乱もあるが,それも今の私にとっては気にもならない。
どうしてって…最高のチームで山登りをすることになったから。
一人で登るのもいいが,やはり山は仲間と登るもんだ。
幼少のころから様々な経験をして,文章を読みまくってきたし,それなりに文章に正面から向き合ってきたつもり。
しかし,人の人生を背負う文章は,やはり重い。
それなりに時間がかかるし…それに…って言うのが予定調和的かもしれないが…想定以上に…実は楽しい。
しかし,だからこそ…やっかいでもある。
今,登っている山の高さは想定以上だ。
しかし,私なら登れると思う。
降るときを知らない,いや降るときを自分の都合によって選ぶ,そんな周囲に迷惑しかおよぼさない「雹」や「霰」のような外乱もあるが,それも今の私にとっては気にもならない。
どうしてって…最高のチームで山登りをすることになったから。
一人で登るのもいいが,やはり山は仲間と登るもんだ。
2017年10月17日火曜日
3年生のグループワーク
来年度のゼミ生の募集も佳境に入っており,明後日には面接が予定されている。
…が,3年生は正直,それどころじゃないってところかな。
グループワークも佳境で,そろそろモデルを完成させ,データ収集を始めなければならない。
どのグループもモデルらしきものはほぼ完成しているのだが,まだしっかりとしたロジックに裏づけられていない仮説もいくつかあるって状況。
インターの予選の資料提出が11/10だから…
モデルを統計的に検証した結果を考察し,パワポのファイルに反省させるのに1週間。
モデルの統計的検証に1週間。
データ収集期間が最短でも1週間。
とすると…10/20にはモデルとクエスチョンネアが完成していないとならない。
ってことは…残されているゼミの日は10/19だけ。
そこでモデルと同時にクエスチョンネアについてOKサインが出なければならない。
しかし…10/19はゼミの面接日。
5限と6限は完全にそれで潰れる。
…かなり切羽詰まった状況といって良い。
ましてやこれから協力企業を見つけるって場合は…
スケジュールについての確認は,ずっと前のゼミでもしていたのに,月曜日の臨時ゼミの際に,いまだに「グループ内で意見が対立していてまとまらない」なんてことを言っているグループがあった。
春合宿の概念学習のワークの際に確認したように,同じ現象を見ていても,同じ経験を同時にしていても,導出される「解」は人によって多様でありうるのである。
各々が自己の解に拘泥して,一切他の解に理解を示さなければ,そこに残るのは対立だけだ。
解が複数ありうることを念頭に置き,他者の意見を尊重し,全員がその複数の解にたどり着ければ良し。
たどり着けない場合でも,時には限られた時間のなかで,前に進まなければならないこともある。
誰かが折れなければならないこともある。
多くのプロジェクトは,そういったプロセスを経て,はじめて完遂される。
残されている時間は多くはない。
しかし,3年生には,しっかりとグループワークの本質に想いを致し,確実に前に前に進んでもらいたいものだ。
2017年10月16日月曜日
ここんとこ毎週…
木曜日にゼミをして…
そこでの私のフィードバックをもとに…
3年生の3グループが,月曜日の私の空き時間を使って,それぞれ約1時間のゼミをしている…
ここんとこずっと。
今日は8:00には出校し,8:30から30分ほどある先生とミーティングをして,それから授業準備やメール対応等をしているうちにあっという間に2時間経過。
10:30には院生が来室し,研究相談などを受け,11:00には3年生のグループが来室し,1時間ほど研究をチェック。
昼ごはんを食べると休む間もなく5号館へ。
3年生全員へ配る統計の代々引き継がれてきたマニュアルを印刷し,3限のアカウンティング入門の授業に向かう。
15:10に研究室に戻ると,15:15から16:20過ぎまで,別の3年生のグループの研究をチェック。
すぐに5限の2年生のゼミに向かい,少し早めに終わり18:00前に研究室に戻るが,その後,ちょっとある先生と打ち合わせを30分ほどして,帰室後に,ラストの3年生のグループの研究をチェック。
これが長引いて終了はだいたい20:30ちょっと前。
月曜日はほんとに気づいたら晩になっているって感じ。
ただ,明日は研究日。
ここが集中しどころ。
終日空きってのは,11月以降あるのかなぁ。
そこでの私のフィードバックをもとに…
3年生の3グループが,月曜日の私の空き時間を使って,それぞれ約1時間のゼミをしている…
ここんとこずっと。
今日は8:00には出校し,8:30から30分ほどある先生とミーティングをして,それから授業準備やメール対応等をしているうちにあっという間に2時間経過。
10:30には院生が来室し,研究相談などを受け,11:00には3年生のグループが来室し,1時間ほど研究をチェック。
昼ごはんを食べると休む間もなく5号館へ。
3年生全員へ配る統計の代々引き継がれてきたマニュアルを印刷し,3限のアカウンティング入門の授業に向かう。
15:10に研究室に戻ると,15:15から16:20過ぎまで,別の3年生のグループの研究をチェック。
すぐに5限の2年生のゼミに向かい,少し早めに終わり18:00前に研究室に戻るが,その後,ちょっとある先生と打ち合わせを30分ほどして,帰室後に,ラストの3年生のグループの研究をチェック。
これが長引いて終了はだいたい20:30ちょっと前。
月曜日はほんとに気づいたら晩になっているって感じ。
ただ,明日は研究日。
ここが集中しどころ。
終日空きってのは,11月以降あるのかなぁ。
2017年10月15日日曜日
半歩遅れの…
晴耕雨読。
雨の日は…といきたいところだけど,私の場合,仕事。
別に苦痛ではない。
苦痛どころか,楽しい仕事が多いからよし。
毎週,日経新聞の土曜版の「半歩遅れの読書術」を楽しみにしている。
10月7日は宇宙物理学者の須藤先生が登場されていた。
そして,私が生まれる前にノーベル物理学賞を受賞された朝永振一郎博士の『わが師わが友』をとりあげ,その本のなかで,朝永先生とその師匠である仁科先生との関係が看取できる一節を紹介されていた。
若い研究者に勇気を与える一節なので,ここでも紹介させていただきたい。
「仕事の行きづまりをうったえて,
少しばかり泣き言を仁科先生に書いたのに,
先生から朝がたに返事がきた。
センチだけれどもよんでなみだが出てきた。
いわく,業績があがると否とは運です。
(中略)
ともかくも気を長くして健康に注意して,
せいぜい運がやって来るように努力するよりほかにありません。
うんぬん。
これをよんでなみだが出たのである。
学校へ行く路でも,この文句を思いだすごとに涙が出たのである。」
若い研究者,特に院生は,暗闇のなか登山をしているような,そんな絶望的な気持ちになることもあるだろう。
でも,ノーベル賞をとられるような偉大な研究者だって,同じように悩み苦しんできたんだ。
大丈夫。
いつかは明けない夜はないし,晴れない靄は決してない。
一歩ずつ前に進んでいこう。
2017年10月13日金曜日
制服
Now listening, Takuro Yoshida “Seifuku”
https://www.youtube.com/watch?v=Uhf02QDD7rs
昭和の哀愁を漂わせつつも,鬱屈をシャウトで蹴散らす歌。
寂しさが背筋を這い上がってくるのをじわっと感じつつ,丹田の向こうに過去も未来も垣間見ることができる。
この歌を初めて聞いたのは30年前。
家族と彼女に思いを馳せて,その存在の重さが喜びも,そして逆に哀しみももたらすってことに気づき,すぐ目の前にある未来ってやつに重さを感じたもんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Uhf02QDD7rs
昭和の哀愁を漂わせつつも,鬱屈をシャウトで蹴散らす歌。
寂しさが背筋を這い上がってくるのをじわっと感じつつ,丹田の向こうに過去も未来も垣間見ることができる。
この歌を初めて聞いたのは30年前。
家族と彼女に思いを馳せて,その存在の重さが喜びも,そして逆に哀しみももたらすってことに気づき,すぐ目の前にある未来ってやつに重さを感じたもんだ。
2017年10月12日木曜日
移動後の応募者人数
本日,最終的な応募者リストが届けられた。
当初は13名だったけれども,少し増えて最終的に14名に。
まぁちょうどいい数字。
面接試験次第では,二次募集もあるかもしれないけれど…
面接のスケジュールは明日にでも公表します!
さて,今日はゼミの日。
そろそろ3年生のグループワークでは,どのグループも分析モデルが完成しつつある。
細部の詰めをしっかりしてから,次にはクエスチョンネアに取り組み完成させ,ようやっとデータ収集に入れる。
それから統計分析に取り組むわけだが,いまのうちから課題図書をしっかり読み込んでおこう。
今月末から来月頭にかけて,分析にどっぷり浸ることになるからね。
あともうひと踏ん張り!
当初は13名だったけれども,少し増えて最終的に14名に。
まぁちょうどいい数字。
面接試験次第では,二次募集もあるかもしれないけれど…
面接のスケジュールは明日にでも公表します!
さて,今日はゼミの日。
そろそろ3年生のグループワークでは,どのグループも分析モデルが完成しつつある。
細部の詰めをしっかりしてから,次にはクエスチョンネアに取り組み完成させ,ようやっとデータ収集に入れる。
それから統計分析に取り組むわけだが,いまのうちから課題図書をしっかり読み込んでおこう。
今月末から来月頭にかけて,分析にどっぷり浸ることになるからね。
あともうひと踏ん張り!
2017年10月11日水曜日
山登りは好きだが…
山登りは好きだ。
これまでも多くの山を登ってきたつもりだが…
今度の山の峻険さは際立っている。
多くの人と支え合いながら,一歩一歩登っていくしかない。
幸い私には仲間がたくさんいる。
濃い霧が眼前に纏わりついていて,見通しは最悪だ。
正直,不安の方が大きい。
しかし,前に進むしかない。
方向を間違えないように,しっかりと。
2017年10月10日火曜日
渡辺ゼミの応募者数
本日,ゼミ毎の応募者数の発表があった。
まだこれから他のゼミへ移動が可能だが,13名という結果。
今後の3・4年生のプレゼン大会のスケジュールを考えると,できれば一次募集で済ませたかったという思いもなくはないが,過去に二次募集をして入ゼミしてきた学生の素晴らしさを知っているので,数字自体にはあまり問題はない。
ちなみに過去の渡辺ゼミの応募者数は下記の通り。
2016年:16名(14期生,現3年生)
2015年:15名(13期生,現4年生)
2014年:19名(12期生,2017年3月卒)
2013年:39名(11期生,2016年3月卒)
2012年:26名(10期生,2015年3月卒)
2011年:24名(9期生,2014年3月卒)
【いずれも最初の応募者数発表から移動後の人数】
漸減傾向ですなぁ。
渡辺ゼミでは基本的に入ゼミ希望者には研究室訪問をしてもらっているのだが,その際に色々と渡辺ゼミの「黒い噂」を耳にする。
曰く「渡辺ゼミに入ると,バイトができなくなる」
現実には…
3年生17名のうちバイトをしていないのは1名だけ。それも最近辞めたばかり。4年生はほぼ全員がしている。
曰く「渡辺ゼミに入ると,インターシップに行けなくなる」
現実には…
就職希望者のほぼ全員が短期・長期のインターシップに行っている。
曰く「渡辺ゼミに入ると,サークルを辞めなければならなくなる」
現実には…
もともと入っていたサークルを辞める人間はほとんどいない。
辞める割合はおそらく世間の平均値並。
曰く「渡辺ゼミに入ると,彼氏彼女と別れなければならなくなる」
現実には…
世間の大学生のリア充の割合並には,付き合っている相手がいる。
曰く「渡辺ゼミに入ると,渡辺が借りたゼミ用のアパートでそこで終日ゼミをする」
現実には…
ゼミができるくらいの大きな部屋があるアパートを借りるお金を,普通の大学の教員が持っているわけないでしょ(笑)。
誤解のもとは,プレゼン大会前の10月・11月の忙しがクローズアップされすぎるからだと思う。
渡辺ゼミは確かに秋は忙しい。
でも,その他の期間は,他の普通に活動しているゼミと比べて,それほど大きな違いはない。
まぁ,講義に臨む際の渡辺が厳しいといった印象が,そのような噂の拡散を助長しているのかもしれない。
ま,いずれにしろそのような噂があるなか,応募してくれてくれた子たちは,基本的に皆いい子ばかり。
そういう子を徹底的に大事にしたいと思う。
来年以降のゼミ活動がとても楽しみです!
まだこれから他のゼミへ移動が可能だが,13名という結果。
今後の3・4年生のプレゼン大会のスケジュールを考えると,できれば一次募集で済ませたかったという思いもなくはないが,過去に二次募集をして入ゼミしてきた学生の素晴らしさを知っているので,数字自体にはあまり問題はない。
ちなみに過去の渡辺ゼミの応募者数は下記の通り。
2016年:16名(14期生,現3年生)
2015年:15名(13期生,現4年生)
2014年:19名(12期生,2017年3月卒)
2013年:39名(11期生,2016年3月卒)
2012年:26名(10期生,2015年3月卒)
2011年:24名(9期生,2014年3月卒)
【いずれも最初の応募者数発表から移動後の人数】
漸減傾向ですなぁ。
渡辺ゼミでは基本的に入ゼミ希望者には研究室訪問をしてもらっているのだが,その際に色々と渡辺ゼミの「黒い噂」を耳にする。
曰く「渡辺ゼミに入ると,バイトができなくなる」
現実には…
3年生17名のうちバイトをしていないのは1名だけ。それも最近辞めたばかり。4年生はほぼ全員がしている。
曰く「渡辺ゼミに入ると,インターシップに行けなくなる」
現実には…
就職希望者のほぼ全員が短期・長期のインターシップに行っている。
曰く「渡辺ゼミに入ると,サークルを辞めなければならなくなる」
現実には…
もともと入っていたサークルを辞める人間はほとんどいない。
辞める割合はおそらく世間の平均値並。
曰く「渡辺ゼミに入ると,彼氏彼女と別れなければならなくなる」
現実には…
世間の大学生のリア充の割合並には,付き合っている相手がいる。
曰く「渡辺ゼミに入ると,渡辺が借りたゼミ用のアパートでそこで終日ゼミをする」
現実には…
ゼミができるくらいの大きな部屋があるアパートを借りるお金を,普通の大学の教員が持っているわけないでしょ(笑)。
誤解のもとは,プレゼン大会前の10月・11月の忙しがクローズアップされすぎるからだと思う。
渡辺ゼミは確かに秋は忙しい。
でも,その他の期間は,他の普通に活動しているゼミと比べて,それほど大きな違いはない。
まぁ,講義に臨む際の渡辺が厳しいといった印象が,そのような噂の拡散を助長しているのかもしれない。
ま,いずれにしろそのような噂があるなか,応募してくれてくれた子たちは,基本的に皆いい子ばかり。
そういう子を徹底的に大事にしたいと思う。
来年以降のゼミ活動がとても楽しみです!
2017年10月8日日曜日
良い天気ですが…
金曜日と土曜日を利用して,秋冬物の野菜の仕込みを何とか終えた。
ギリギリ間に合ったかな。
今日の好天で根付いてくれればと思う。
ということで,今日は早朝から大学。
雑用とメール処理を終えたのち,科研費の申請書類作り。
あの「研究テーマ」に対する研究意欲が高まりすぎて,抑えることができない。
とにかく申請の締め切りまで時間がないから,迅速に作成しないと。
夕方には日体大の世田谷キャンパスでバスケのリーグ戦があり,久しぶりにベンチに入る予定。
ここまで2位を守っているが,何とか首位で1部昇格を果たしたいものだ。
さて,その後は,新宿で11期のインテリジェンス組と懇親の予定。
楽しみですなぁ。
さて,書類作り!
ギリギリ間に合ったかな。
今日の好天で根付いてくれればと思う。
ということで,今日は早朝から大学。
雑用とメール処理を終えたのち,科研費の申請書類作り。
あの「研究テーマ」に対する研究意欲が高まりすぎて,抑えることができない。
とにかく申請の締め切りまで時間がないから,迅速に作成しないと。
夕方には日体大の世田谷キャンパスでバスケのリーグ戦があり,久しぶりにベンチに入る予定。
ここまで2位を守っているが,何とか首位で1部昇格を果たしたいものだ。
さて,その後は,新宿で11期のインテリジェンス組と懇親の予定。
楽しみですなぁ。
さて,書類作り!
2017年10月7日土曜日
Tears in Heaven
Now listening, Eric Clapton “Tears in Heaven”
https://www.youtube.com/watch?v=8o3CfckWCXE
クラプトンのこの曲は,親になってからはさらに響く,若い頃より,ね。
先日,親友の墓参りのために広島の三原まで行ってきた。
墓の前でしばし立ち尽くし,清め,想い,そしてご自宅の写真に参り,息子と嫁さんとラーメンを喰ってきた。
その時に,この歌をね…,思い出した。
また,お前と酒を飲みたいけれど,今,俺の居るべきところは…
いずれ,必ずいずれ,また一杯やろう…
https://www.youtube.com/watch?v=8o3CfckWCXE
クラプトンのこの曲は,親になってからはさらに響く,若い頃より,ね。
先日,親友の墓参りのために広島の三原まで行ってきた。
墓の前でしばし立ち尽くし,清め,想い,そしてご自宅の写真に参り,息子と嫁さんとラーメンを喰ってきた。
その時に,この歌をね…,思い出した。
また,お前と酒を飲みたいけれど,今,俺の居るべきところは…
いずれ,必ずいずれ,また一杯やろう…
Buffalo soldier
Now listening, Bob Marley “Buffalo soldier”
https://www.youtube.com/watch?v=S5FCdx7Dn0o
and “No Women no Cry” “Everything's Gonna Be Alright” “Is This Love” “One Love”
今日は終日畑仕事。
耕し,苗を植え…
ホームセンターの人に言われた。
9回裏2アウトのタイミングですよって…
危なかった…
タイミングがずれちゃうと,野菜って全然育たんし,そもそも苗が市場に出回らなくなっちゃうからね。
この二日間で必要な秋冬物の準備を完璧に済ませることができた。
我ながら!
ボブマーリーは,若いころ,広島出身の親友とよく飲み明かした調布の映画撮影所の近くのバーで,よく聞いた。
その友人はいまや日本アカデミー賞にノミネートされるほどの男だが,昔は…ただの無頼。
私も似たようなもんだったけれども。
一人でリュック抱えて,アフリカを旅した時,バスで大陸横断したんだけど,その際バスがパンクしてね…
旅行者は私だけだったと思うけれども,現地の人たちと,素晴らしい星空を眺めながら(おいおいライオン大丈夫?って気持ちも忘れて,その美しさに感動しながら…),誰かががマーリーのバッファローソルジャーのテープを大音量で流し始めたんだよね。
皆,踊り始めてさ,そりゃ時間が経つのも忘れてさ。
今でも思い出すよ四半世紀前のその時の闇夜と,マーリーのバッファローソルジャーをさ,鮮明にね。
旅をしろ,若者よ。
渡辺ゼミ生も例外じゃないよ。
研究も大事だけど,ね。
https://www.youtube.com/watch?v=S5FCdx7Dn0o
and “No Women no Cry” “Everything's Gonna Be Alright” “Is This Love” “One Love”
今日は終日畑仕事。
耕し,苗を植え…
ホームセンターの人に言われた。
9回裏2アウトのタイミングですよって…
危なかった…
タイミングがずれちゃうと,野菜って全然育たんし,そもそも苗が市場に出回らなくなっちゃうからね。
この二日間で必要な秋冬物の準備を完璧に済ませることができた。
我ながら!
ボブマーリーは,若いころ,広島出身の親友とよく飲み明かした調布の映画撮影所の近くのバーで,よく聞いた。
その友人はいまや日本アカデミー賞にノミネートされるほどの男だが,昔は…ただの無頼。
私も似たようなもんだったけれども。
一人でリュック抱えて,アフリカを旅した時,バスで大陸横断したんだけど,その際バスがパンクしてね…
旅行者は私だけだったと思うけれども,現地の人たちと,素晴らしい星空を眺めながら(おいおいライオン大丈夫?って気持ちも忘れて,その美しさに感動しながら…),誰かががマーリーのバッファローソルジャーのテープを大音量で流し始めたんだよね。
皆,踊り始めてさ,そりゃ時間が経つのも忘れてさ。
今でも思い出すよ四半世紀前のその時の闇夜と,マーリーのバッファローソルジャーをさ,鮮明にね。
旅をしろ,若者よ。
渡辺ゼミ生も例外じゃないよ。
研究も大事だけど,ね。
ミサイルが降ってくる? 今もいつかも
Now listening, CCR(Creedence Clearwater Revival)”Have You Ever Seen the Rain”
https://www.youtube.com/watch?v=EkkjHBoqho0
クリーデンス・クリアウオーター・リバイバル…
誰も知らんだろうなぁ。
でも曲を聞けば,誰もが知っている…
この歌の意味を考えよう。
ミサイルが飛び交う現代だからこそ。
https://www.youtube.com/watch?v=EkkjHBoqho0
クリーデンス・クリアウオーター・リバイバル…
誰も知らんだろうなぁ。
でも曲を聞けば,誰もが知っている…
この歌の意味を考えよう。
ミサイルが飛び交う現代だからこそ。
2017年10月6日金曜日
反省会!
今日は日中は,畑仕事をした。
明日が雨のようなので,土日にはできないと踏んだため。
雨の後,耕すと土が重いし,玉になっちゃうんだよね。
で,今日6時間をかけて掘って掘って掘りまくって,耕して,肥料を入れ,埋めなおして…
そりゃ…全身すでに痛い。
でも何とか雨が激しく振り出す前には終えることができた。
で,夕方に大学に向かい,現在,ビジチャレのサッカークラブ経営の最終回の講義中。
これまでの取り組みの反省を行い,来年以降の活動の成功につなげるため,これは毎年必須としている。
J1の某クラブの関係者にもおいでいただき,良い反省会になりつつ…ある。
ビジチャレは来年以降も続く。
これからますます良い講座にしていきたい。
明日が雨のようなので,土日にはできないと踏んだため。
雨の後,耕すと土が重いし,玉になっちゃうんだよね。
で,今日6時間をかけて掘って掘って掘りまくって,耕して,肥料を入れ,埋めなおして…
そりゃ…全身すでに痛い。
でも何とか雨が激しく振り出す前には終えることができた。
で,夕方に大学に向かい,現在,ビジチャレのサッカークラブ経営の最終回の講義中。
これまでの取り組みの反省を行い,来年以降の活動の成功につなげるため,これは毎年必須としている。
J1の某クラブの関係者にもおいでいただき,良い反省会になりつつ…ある。
ビジチャレは来年以降も続く。
これからますます良い講座にしていきたい。
頑張れる理由
今日はゼミ訪問の日。
ということで,過去の,そう,今やOBOGになった連中が制作した動画を見る機会があった。
11期:https://www.youtube.com/watch?v=iIr9HYjAcD0
12期:https://www.youtube.com/watch?v=ISB4uG69xYQ
俺がなんだかんだ言って頑張れるのは,こいつらがいるから。
ゼミ生がいて俺がいて,俺がいてゼミ生がいる。
13期も14期も,ただなれ合いのなかでは生まれない,そんな特別な関係を築いていこう。
14期は今苦しいだろう?
特に直観組はね。
それを乗り越えよう。
一緒に乗り越えよう。
絶対に見捨てんから。
絶対に仕上げよう。
苦しい時には,先輩たちの動画を見なさい。
その先の光景を想像しよう。
てっぺんに立った時の光景を。
俺も苦しいときは彼ら彼女らの姿を思い出す。
そしたら大概の苦しさは乗り越えられる。
時間は創るし,君らの本気が伝われば,俺はお前らに徹底的に寄り添おう!
まだまだお前らは出し尽くしていない。
そこを越えていけ,必ず越えられる。
俺はお前らを信じている。
だから…お前らも俺を信じろ!
俺が今後,どんな立場になろうと,絶対にゼミだけはこれまでと同じだよ。
14期,お前らも限界を突破してこい!
直観班に対して,その他の班は何ができている?
10期も11期も12期も,そういった状況から,自己を少し滅して,他班に傾注してきたぜ。
それが今のお前らにできているかい?
自分たちだけのことに必死?
そこだよ。
お前らが越えなきゃならん山は。
ということで,過去の,そう,今やOBOGになった連中が制作した動画を見る機会があった。
11期:https://www.youtube.com/watch?v=iIr9HYjAcD0
12期:https://www.youtube.com/watch?v=ISB4uG69xYQ
俺がなんだかんだ言って頑張れるのは,こいつらがいるから。
ゼミ生がいて俺がいて,俺がいてゼミ生がいる。
13期も14期も,ただなれ合いのなかでは生まれない,そんな特別な関係を築いていこう。
14期は今苦しいだろう?
特に直観組はね。
それを乗り越えよう。
一緒に乗り越えよう。
絶対に見捨てんから。
絶対に仕上げよう。
苦しい時には,先輩たちの動画を見なさい。
その先の光景を想像しよう。
てっぺんに立った時の光景を。
俺も苦しいときは彼ら彼女らの姿を思い出す。
そしたら大概の苦しさは乗り越えられる。
時間は創るし,君らの本気が伝われば,俺はお前らに徹底的に寄り添おう!
まだまだお前らは出し尽くしていない。
そこを越えていけ,必ず越えられる。
俺はお前らを信じている。
だから…お前らも俺を信じろ!
俺が今後,どんな立場になろうと,絶対にゼミだけはこれまでと同じだよ。
14期,お前らも限界を突破してこい!
直観班に対して,その他の班は何ができている?
10期も11期も12期も,そういった状況から,自己を少し滅して,他班に傾注してきたぜ。
それが今のお前らにできているかい?
自分たちだけのことに必死?
そこだよ。
お前らが越えなきゃならん山は。
2017年10月4日水曜日
渡辺ゼミ情報②
さて,今日は渡辺ゼミの研究テーマについてお知らせしましょう。
昨年までの卒業生の卒論のテーマは,昨年の下記のブログ記事を参照してください。
https://wtakeo.blogspot.jp/2016/10/blog-post_4.html
今春卒業した12期生の卒論のテーマは下記の通り。
④と⑥が管理会計的で,残りは組織心理学系ですね。
①『人脈形成に関する実証的研究:営業職を対象にして』
【2016年度 演習論文大会 プレゼン部門 C-Com.21(商学部OB会)受賞】
【2016年度 渡辺ゼミ 卒業論文発表会 最優秀賞受賞】
【2016年度 演習論文大会 論文部門(経営部門) 商学部長賞推薦論文】
②『特定の組織成員へのポジティブフィードバックが他の組織成員に及ぼす心理的影響』
【2016年度 演習論文大会 プレゼン部門 奨励賞受賞】
【2016年度 渡辺ゼミ 卒業論文発表会 優秀賞受賞】
③『企業組織における適度な課題葛藤の発生を促進するメカニズムの解明』
【2016年度 演習論文大会 論文部門(総合人間部門) 商学部長推薦賞論文】
④『営業部門におけるアメーバ経営の導入効果に関する実証的研究』
【2016年度 演習論文大会 論文部門(会計部門) 商学部長賞推薦論文】
⑤『企業組織におけるEIの促進要因に関する実証的研究』
⑥『CSRと企業価値に関する実証研究:テキストマイニングを応用して』
⑦『社内イベントによる部門間コミュニケーション促進に関する実証研究』
⑧『プロアクティブ行動を促進する要因に関する実証研究』
⑨『短時間勤務制度が女性正社員の動機づけに及ぼす影響に関する実証研究』
⑩『若年社員のレジリエンス促進に関する実証研究』
⑪『キャリア・アンカーと心理的契約との関連の解明』
⑫『組織成員の主体的キャリア意識が創造性に与える影響に関する実証研究』
⑬『面接評価が自社の求める人材確保に及ぼす影響:評価結果のばらつきに着目して』
⑭『オフィス環境が組織成員の創造性に与える影響メカニズムの解明』
昨年までの卒業生の卒論のテーマは,昨年の下記のブログ記事を参照してください。
https://wtakeo.blogspot.jp/2016/10/blog-post_4.html
今春卒業した12期生の卒論のテーマは下記の通り。
④と⑥が管理会計的で,残りは組織心理学系ですね。
①『人脈形成に関する実証的研究:営業職を対象にして』
【2016年度 演習論文大会 プレゼン部門 C-Com.21(商学部OB会)受賞】
【2016年度 渡辺ゼミ 卒業論文発表会 最優秀賞受賞】
【2016年度 演習論文大会 論文部門(経営部門) 商学部長賞推薦論文】
②『特定の組織成員へのポジティブフィードバックが他の組織成員に及ぼす心理的影響』
【2016年度 演習論文大会 プレゼン部門 奨励賞受賞】
【2016年度 渡辺ゼミ 卒業論文発表会 優秀賞受賞】
③『企業組織における適度な課題葛藤の発生を促進するメカニズムの解明』
【2016年度 演習論文大会 論文部門(総合人間部門) 商学部長推薦賞論文】
④『営業部門におけるアメーバ経営の導入効果に関する実証的研究』
【2016年度 演習論文大会 論文部門(会計部門) 商学部長賞推薦論文】
⑤『企業組織におけるEIの促進要因に関する実証的研究』
⑥『CSRと企業価値に関する実証研究:テキストマイニングを応用して』
⑦『社内イベントによる部門間コミュニケーション促進に関する実証研究』
⑧『プロアクティブ行動を促進する要因に関する実証研究』
⑨『短時間勤務制度が女性正社員の動機づけに及ぼす影響に関する実証研究』
⑩『若年社員のレジリエンス促進に関する実証研究』
⑪『キャリア・アンカーと心理的契約との関連の解明』
⑫『組織成員の主体的キャリア意識が創造性に与える影響に関する実証研究』
⑬『面接評価が自社の求める人材確保に及ぼす影響:評価結果のばらつきに着目して』
⑭『オフィス環境が組織成員の創造性に与える影響メカニズムの解明』
Heroes
午前中は研究。
午後は3限にプルデンシャル生命保険寄付講座の営業学入門。
その前後は会議だらけ。
午前中,集中。
Now listening, David Bowie “Heroes”
真のイノベイター,ボウイ。
午後は3限にプルデンシャル生命保険寄付講座の営業学入門。
その前後は会議だらけ。
午前中,集中。
Now listening, David Bowie “Heroes”
真のイノベイター,ボウイ。
2017年10月3日火曜日
渡辺ゼミ情報①
さて,いよいよゼミ選択の時期ですね。
選択に迷っている2年生のために,渡辺ゼミの情報提供をしたいと思います。
基本的には,昨年,開示している情報にプラスアルファを加筆していきます。
まずは,渡辺ゼミの卒業生の就職先です。
卒業生の数は,先日OBOGの組織である渡辺会の事務局をしているOBに聞いたところによると,200名に近づいてきているとのこと。
ま,12代も卒業しているからね。
で,下記のブログの記事は昨年書いたもの。
まずはそれをご覧ください。
渡辺ゼミの就職先①
https://wtakeo.blogspot.jp/2016/09/blog-post_55.html
さて,そのうえで今年の春に卒業した12期生の情報を加えます。
12期は全部で13名が卒業し,1名が会計士試験を目指して自主留年しています。
さて,その13名の進路ですが…だいたい過去の傾向と同様。
渡辺ゼミはOBOGとの接触頻度が,おそらく他のゼミよりずっと多いと思われますので,かなりその傾向に現役生は染まります。
まずは人材系企業で3名。
人材系・人事系が選好されるのは,渡辺ゼミの近年の傾向です。
インテリジェンス。
クイック。
ベネッセ・アイキャリア。
金融系が2名。
野村證券と三井住友銀行。
サービス系と一括りにすれば,6名かな。
総合系のソフトバンク。
コンサル系のリブ・コンサルティング。
広告系で博報堂グループのデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム。
大日本印刷グループのDNPアカウンティングサービス。
不動産系の三井不動産レジデンシャルサービス。
IT系のキヤノンITソリューションズ。
広く建設系で2名。
大建工業と三誠。
また情報をアップしていきたいと思います!
選択に迷っている2年生のために,渡辺ゼミの情報提供をしたいと思います。
基本的には,昨年,開示している情報にプラスアルファを加筆していきます。
まずは,渡辺ゼミの卒業生の就職先です。
卒業生の数は,先日OBOGの組織である渡辺会の事務局をしているOBに聞いたところによると,200名に近づいてきているとのこと。
ま,12代も卒業しているからね。
で,下記のブログの記事は昨年書いたもの。
まずはそれをご覧ください。
渡辺ゼミの就職先①
https://wtakeo.blogspot.jp/2016/09/blog-post_55.html
さて,そのうえで今年の春に卒業した12期生の情報を加えます。
12期は全部で13名が卒業し,1名が会計士試験を目指して自主留年しています。
さて,その13名の進路ですが…だいたい過去の傾向と同様。
渡辺ゼミはOBOGとの接触頻度が,おそらく他のゼミよりずっと多いと思われますので,かなりその傾向に現役生は染まります。
まずは人材系企業で3名。
人材系・人事系が選好されるのは,渡辺ゼミの近年の傾向です。
インテリジェンス。
クイック。
ベネッセ・アイキャリア。
金融系が2名。
野村證券と三井住友銀行。
サービス系と一括りにすれば,6名かな。
総合系のソフトバンク。
コンサル系のリブ・コンサルティング。
広告系で博報堂グループのデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム。
大日本印刷グループのDNPアカウンティングサービス。
不動産系の三井不動産レジデンシャルサービス。
IT系のキヤノンITソリューションズ。
広く建設系で2名。
大建工業と三誠。
また情報をアップしていきたいと思います!
Snow
既に仕事。
今日は研究専念日。
商学部にそれを定期的に確保できる制度を創るべきだね。
Now listening, Red Hot Chili Peppers “Snow (Hey Oh)”
ちょうど2年間の在外研究中のシアトルで,何度も何度も聞いて,湧き上がる不安を打ち消そうとしたことを想いだす。
ギターが最高ですな。
その後のドラムも至極。
さぁ論文,書き上げるぞ!
午後にはゼミ相談者が来室するので,それをマイルストーンに頑張ろうっと。
今日は研究専念日。
商学部にそれを定期的に確保できる制度を創るべきだね。
Now listening, Red Hot Chili Peppers “Snow (Hey Oh)”
ちょうど2年間の在外研究中のシアトルで,何度も何度も聞いて,湧き上がる不安を打ち消そうとしたことを想いだす。
ギターが最高ですな。
その後のドラムも至極。
さぁ論文,書き上げるぞ!
午後にはゼミ相談者が来室するので,それをマイルストーンに頑張ろうっと。
2017年10月2日月曜日
個別指導
3年生のグループワークが佳境ということで,本日はアカウンティング入門と2年生の演習の合間をぬって,個別にグループごとに指導をした。
全体的に言えることだが,ファイルとファイルがしっかりと意味的につながっていないことが多すぎる。
しっかりと短文をつなげていかなければならない。
意味がしっかりと通るようにね。
なんとなく頭の中で考えて,これでいいだろうって感じでは,決してダメ。
これはよくゼミ生に言うのだが…
ブルースリーという格闘技の達人が言った言葉に次のようなものがある。
Do not think, feel.
なるほど格闘家の場合は,考えるな,感じろでよかろう。
しかし,研究ではダメだ。
Do not feel, think.
これが正しい。
しかし,感性が必要ではないわけではないよ,研究にも。
時としてみずみずしい感性に基づく,大胆な発想が必要な時もある。
しかし,基本はthinkだってことを忘れちゃいけないよ。
さて,明日は完全研究日…のはずだが,ゼミ相談の子が研究室を来室する予定。
ゼミの相談の場合は,どんなに時間がなくっても徹底的に応じるつもり。
彼ら彼女らにとってゼミ選択ってのは重要であって,ひょっとしたら人生を変えることになるかもしれないのだから,私にできる情報提供はできるだけしてあげなければならないと肝に銘じている。
全体的に言えることだが,ファイルとファイルがしっかりと意味的につながっていないことが多すぎる。
しっかりと短文をつなげていかなければならない。
意味がしっかりと通るようにね。
なんとなく頭の中で考えて,これでいいだろうって感じでは,決してダメ。
これはよくゼミ生に言うのだが…
ブルースリーという格闘技の達人が言った言葉に次のようなものがある。
Do not think, feel.
なるほど格闘家の場合は,考えるな,感じろでよかろう。
しかし,研究ではダメだ。
Do not feel, think.
これが正しい。
しかし,感性が必要ではないわけではないよ,研究にも。
時としてみずみずしい感性に基づく,大胆な発想が必要な時もある。
しかし,基本はthinkだってことを忘れちゃいけないよ。
さて,明日は完全研究日…のはずだが,ゼミ相談の子が研究室を来室する予定。
ゼミの相談の場合は,どんなに時間がなくっても徹底的に応じるつもり。
彼ら彼女らにとってゼミ選択ってのは重要であって,ひょっとしたら人生を変えることになるかもしれないのだから,私にできる情報提供はできるだけしてあげなければならないと肝に銘じている。
2017年10月1日日曜日
障害者スポーツマネジメントのポスター
一昨日,ビジチャレの障害者スポーツマネジメントの授業の際,学生主導で完成した素晴らしいポスターを囲んで記念写真を撮った。
この講座生全員が写った写真を,川崎市の幸区のタウン誌に掲載してもらうため。
皆,良い笑顔!
この講座も11月11日と12日のアンプティサッカーの全国選手権をもって終了する。
あと一ヶ月,精一杯頑張ろう!!
この講座生全員が写った写真を,川崎市の幸区のタウン誌に掲載してもらうため。
皆,良い笑顔!
この講座も11月11日と12日のアンプティサッカーの全国選手権をもって終了する。
あと一ヶ月,精一杯頑張ろう!!
2017年9月30日土曜日
個人と組織と
組織は実に複雑だ。
構成する組織成員はそれぞれ独自の価値観や想いを持ち,各々が善悪の基準を持っている。
個人が良かれと思ってしたことが,必ずしも組織のためにはなっていない…
なんてことは,ざらにある。
だからこそ,組織における価値観の共有が大事になる。
その組織が大事とする価値観ってのをしっかり定め,それを成員間で共有することができなければ,てんでバラバラの方向に各自が拡散してしまう。
いずれその組織は全体として停滞すること必定であろう。
大学組織は難しい。
相互依存性がほぼ仕事上はないに等しいし,個人事業主みたいな連中ばかりだ。
しかし,学部という組織は厳然として存在している…
その組織の価値の共有はすこぶる難しいが,組織は存在する…
組織はあるけれども,仲間は存在しないか…
こいつは骨が折れるわ。
私は諦めないけれどもね。
たとえ…組織に存在しながら,組織に依存し,組織の発展のために尽力しない人間がいたとしても…
構成する組織成員はそれぞれ独自の価値観や想いを持ち,各々が善悪の基準を持っている。
個人が良かれと思ってしたことが,必ずしも組織のためにはなっていない…
なんてことは,ざらにある。
だからこそ,組織における価値観の共有が大事になる。
その組織が大事とする価値観ってのをしっかり定め,それを成員間で共有することができなければ,てんでバラバラの方向に各自が拡散してしまう。
いずれその組織は全体として停滞すること必定であろう。
大学組織は難しい。
相互依存性がほぼ仕事上はないに等しいし,個人事業主みたいな連中ばかりだ。
しかし,学部という組織は厳然として存在している…
その組織の価値の共有はすこぶる難しいが,組織は存在する…
組織はあるけれども,仲間は存在しないか…
こいつは骨が折れるわ。
私は諦めないけれどもね。
たとえ…組織に存在しながら,組織に依存し,組織の発展のために尽力しない人間がいたとしても…
2017年9月29日金曜日
今日はたくさんお話を…
今日は長い時間,多くの人とお話をすることができた。
午前中,1時間ほど,ゼミ相談。
午後1時からは,ドイツのデュッセルドルフのサッカークラブのフロントの方と2時間かけて情報交換。
中大商で近い将来展開されるであろう講座について貴重なご意見を頂戴することができた。
真昼間からいい大人の男がお互いの夢について語り合い,時間が経つのも忘れる…
その先にある素晴らしい光景に共鳴できる人と,これからも仕事をしていきたいね。
中大全学の動きについても,これから積極的に提言していきたいと思っているが,その際にはおそらく多くの方々の志に依存しなければならないと思う。
私だけでは…何もできないのだから。
自分一人だけでできることなんて限られているし,私はそれほど自分の力を過信してはいない。
2時間しっかりとお話しした後,2名の2年生とゼミ相談。
楽しくお話している途中で…11期で社会人2年目のナガヨシが突然研究室に現れ,ビックリ!
でも,それからはナガヨシの4年生の時の振る舞いをお話して,2年生たちもいたく感動した模様であった。
さもありなん。
私自身,その一件を思い出しつつ説明し,ウルっときてしまったくらいだから。
あの一件は,渡辺ゼミの真骨頂だろうなぁ。
ナガヨシの11期は,卒業論文の発表会で,渡辺ゼミが優勝,準優勝,奨励賞(3位)を独占した期であり,それはそれで空前絶後で,まったくもって凄いことだったけれども,私はナガヨシの振る舞いがとても心の底から嬉しかった…
…で,そんなこんなで,あっという間に5限の時間帯を迎え,それからビジチャレの障害者スポーツビジネスの講座。
18名全員が集まり,これまでの進捗状況とこれからの方向性の再確認とを行った。
この講座の学生たちは全員,無償でアンプティサッカーの全国大会のために尽くしてくれている。
こういった学生たちの運動のために,学部は他の学生たちとの公平性の観点から,特別にお金を出してくれるわけではない。
ビジチャレのサッカークラブ経営の方の講座は,講座のために,学生の交通費のために,特別に某企業様からお金を頂戴しているが,この障害者スポーツビジネスの講座の方は,本年度開講の講座ということもあり,そういったいわゆるスポンサー企業がまだついていない。
どこからこの学生たちの活動の社会的な意義に共鳴して,交通費程度でも資金を援助してくれる企業が現れないかなぁ。
午前中,1時間ほど,ゼミ相談。
午後1時からは,ドイツのデュッセルドルフのサッカークラブのフロントの方と2時間かけて情報交換。
中大商で近い将来展開されるであろう講座について貴重なご意見を頂戴することができた。
真昼間からいい大人の男がお互いの夢について語り合い,時間が経つのも忘れる…
その先にある素晴らしい光景に共鳴できる人と,これからも仕事をしていきたいね。
中大全学の動きについても,これから積極的に提言していきたいと思っているが,その際にはおそらく多くの方々の志に依存しなければならないと思う。
私だけでは…何もできないのだから。
自分一人だけでできることなんて限られているし,私はそれほど自分の力を過信してはいない。
2時間しっかりとお話しした後,2名の2年生とゼミ相談。
楽しくお話している途中で…11期で社会人2年目のナガヨシが突然研究室に現れ,ビックリ!
でも,それからはナガヨシの4年生の時の振る舞いをお話して,2年生たちもいたく感動した模様であった。
さもありなん。
私自身,その一件を思い出しつつ説明し,ウルっときてしまったくらいだから。
あの一件は,渡辺ゼミの真骨頂だろうなぁ。
ナガヨシの11期は,卒業論文の発表会で,渡辺ゼミが優勝,準優勝,奨励賞(3位)を独占した期であり,それはそれで空前絶後で,まったくもって凄いことだったけれども,私はナガヨシの振る舞いがとても心の底から嬉しかった…
…で,そんなこんなで,あっという間に5限の時間帯を迎え,それからビジチャレの障害者スポーツビジネスの講座。
18名全員が集まり,これまでの進捗状況とこれからの方向性の再確認とを行った。
この講座の学生たちは全員,無償でアンプティサッカーの全国大会のために尽くしてくれている。
こういった学生たちの運動のために,学部は他の学生たちとの公平性の観点から,特別にお金を出してくれるわけではない。
ビジチャレのサッカークラブ経営の方の講座は,講座のために,学生の交通費のために,特別に某企業様からお金を頂戴しているが,この障害者スポーツビジネスの講座の方は,本年度開講の講座ということもあり,そういったいわゆるスポンサー企業がまだついていない。
どこからこの学生たちの活動の社会的な意義に共鳴して,交通費程度でも資金を援助してくれる企業が現れないかなぁ。
2017年9月28日木曜日
嬉しい報告
大学は教職員の別なく,高校に訪問し,その大学のアピールを欠かさない。
私も何回も模擬授業や先生訪問をしたことがある。
本日,ある職員さんから嬉しい報告があった。
その職員さんが某女子大の付属高校に訪問したらしいのだが,その高校の生徒さんに中大の商学部が第一志望の子がいたらしい。
理由は,ビジチャレのサッカークラブ経営の講座を受講したいからとのこと。
それを知るまでは大学で何がしたいのか,どこの大学に行けばいいのか,何も決まっていなかったのだけれども,ビジチャレ講座を知り,ようやくその問に対するアンサーが見つかったとのこと。
嬉しいなぁ。
と同時に責任を痛感。
さらに講座の質をあげることに尽力しなきゃならない。
そう強く想った。
想いには想いで応える。
これこそが私のポリシー。
Jリーグの現場の方のリレー講座も何としても新設したい。
頑張ろう!
私も何回も模擬授業や先生訪問をしたことがある。
本日,ある職員さんから嬉しい報告があった。
その職員さんが某女子大の付属高校に訪問したらしいのだが,その高校の生徒さんに中大の商学部が第一志望の子がいたらしい。
理由は,ビジチャレのサッカークラブ経営の講座を受講したいからとのこと。
それを知るまでは大学で何がしたいのか,どこの大学に行けばいいのか,何も決まっていなかったのだけれども,ビジチャレ講座を知り,ようやくその問に対するアンサーが見つかったとのこと。
嬉しいなぁ。
と同時に責任を痛感。
さらに講座の質をあげることに尽力しなきゃならない。
そう強く想った。
想いには想いで応える。
これこそが私のポリシー。
Jリーグの現場の方のリレー講座も何としても新設したい。
頑張ろう!
モデルの完成まであと少し!
今日はゼミの日。
3年生はモデルの完成期限まで残り1週間となった。
怒り班は骨格はもう今日のものでいいじゃないかなぁ。
今日の指摘を受け,肉付けしていけば,きっと良いモデルができると思う。
アメーバ班はモデル自体はだいぶ良い。
課題はトランザクティブメモリーシステムの概念把握の仕方と,問題意識の部分。
もうモデルはできたも同然。
直観班は一時期だいぶ煮詰まったけれども,今日の展開を受けて,だいぶ見通しがたったのでは。
直観の機能するメカニズムににおいて直感も大事な位置を占めているって,結構面白いと思うよ。
いずれの班も,各々のファイルで伝えたいことをしっかりと短文にまとめ,その短文と短文がしっかりつながっているか確認しながら,ファイル創りをしてほしい。
4年生の今日の発表は,以前よりだいぶ良くなったと思う。
レビューがしっかりできていることが良いね。
ミキのTMSの発表も,学生時代の挫折経験の克服が社会人になっても大事って発表も,面白いから私は好きだね。
ただし…4年生は全体的にスピードを上げたほうがいいかな。
卒論発表会への出場を目指すならね。
最後に,ゼミの募集の件をちょっと。
今年は出だしが良くって,2年生の研究訪問が例年より早い。
たいがい個別ゼミ訪問あたりから研究室訪問のアポが入りだすのだが,今年はすでに1名が訪問を済ませ,3名の予約が入っている。
合同ゼミ説明会の入りも悪くないらしいし,今年は良い子が適度に集まってくれそうな予感がするなぁ。
3年生はモデルの完成期限まで残り1週間となった。
怒り班は骨格はもう今日のものでいいじゃないかなぁ。
今日の指摘を受け,肉付けしていけば,きっと良いモデルができると思う。
アメーバ班はモデル自体はだいぶ良い。
課題はトランザクティブメモリーシステムの概念把握の仕方と,問題意識の部分。
もうモデルはできたも同然。
直観班は一時期だいぶ煮詰まったけれども,今日の展開を受けて,だいぶ見通しがたったのでは。
直観の機能するメカニズムににおいて直感も大事な位置を占めているって,結構面白いと思うよ。
いずれの班も,各々のファイルで伝えたいことをしっかりと短文にまとめ,その短文と短文がしっかりつながっているか確認しながら,ファイル創りをしてほしい。
4年生の今日の発表は,以前よりだいぶ良くなったと思う。
レビューがしっかりできていることが良いね。
ミキのTMSの発表も,学生時代の挫折経験の克服が社会人になっても大事って発表も,面白いから私は好きだね。
ただし…4年生は全体的にスピードを上げたほうがいいかな。
卒論発表会への出場を目指すならね。
最後に,ゼミの募集の件をちょっと。
今年は出だしが良くって,2年生の研究訪問が例年より早い。
たいがい個別ゼミ訪問あたりから研究室訪問のアポが入りだすのだが,今年はすでに1名が訪問を済ませ,3名の予約が入っている。
合同ゼミ説明会の入りも悪くないらしいし,今年は良い子が適度に集まってくれそうな予感がするなぁ。
2017年9月26日火曜日
肉と酒と
今日,私のホームページのゼミの活動実績を大幅に更新した。
夏に3年生と4年生を私の自宅に招待して,BBQをした時の写真ももちろんアップした。
そこで気づいたことがある。
3年生,つまり14期生の撮影した写真には…たいがい私が用意した日本酒がメインに写っている。
…のに対して,4年生,つまり13期生の撮影した写真には…その中心にたいがい肉か食べ物が写っていた。
いずれも皆のイキイキとした表情を良く捉えているので,是非ご覧いただきたいのだけれども,期ごとの違いを表しているなぁってつくづく思った。
渡辺ゼミってコアとなる部分は,どの期も共通しているけれども,それ以外は結構異なる部分が多いんだよね。
多様性をこれからも大事にしていきたいね。
さて,明日に6限の時間帯には2回目のゼミの合同説明会がある。
3年生が一生懸命ビデオを作成し,分かりやすく渡辺ゼミのことを説明しくれますよ。
是非,関心のある方はどうぞ!
夏に3年生と4年生を私の自宅に招待して,BBQをした時の写真ももちろんアップした。
そこで気づいたことがある。
3年生,つまり14期生の撮影した写真には…たいがい私が用意した日本酒がメインに写っている。
…のに対して,4年生,つまり13期生の撮影した写真には…その中心にたいがい肉か食べ物が写っていた。
いずれも皆のイキイキとした表情を良く捉えているので,是非ご覧いただきたいのだけれども,期ごとの違いを表しているなぁってつくづく思った。
渡辺ゼミってコアとなる部分は,どの期も共通しているけれども,それ以外は結構異なる部分が多いんだよね。
多様性をこれからも大事にしていきたいね。
さて,明日に6限の時間帯には2回目のゼミの合同説明会がある。
3年生が一生懸命ビデオを作成し,分かりやすく渡辺ゼミのことを説明しくれますよ。
是非,関心のある方はどうぞ!
2017年9月25日月曜日
着々と
昨日在関東のJリーグのクラブの方と,そのクラブが経営するレストランでお会いした。
複数のJクラブのフロントの方をお呼びした連続講座への協力を依頼したところ,快くお引き受けいただいた。
それもこれも紹介してくれたゼミのOBのMくんのおかげ。
ありがたいことです。
まだ協力が確定的なのは3クラブだけなので,まだ先は長いけれども何とか実現に近づけたいものだ。
ところで全く話は変わるけれども,先週末から専門ゼミの募集期間が始まった。
すでに合同説明会も1回行われたが,例年より早く本日1名が研究室訪問をしてくれた。
渡辺ゼミも15期生を迎えることになるわけだが,今年も良い子達が集まりそうな予感。
少しでも渡辺ゼミに関心がある人は,是非研究室訪問をしてもらいたい。
過去のゼミが卒業の際に私にくれた色紙とか,卒業論文集だとか,3年生のグループワークの結果をまとめたものだとか,過去の戦績(トロフィーだとか賞状だとか)を見ることができます。
それに選抜に際しては,研究室を訪問した積極性が評価されることになります。
メールでアポを取ってもらえば,学生の空きコマに面談を設定します。
複数のJクラブのフロントの方をお呼びした連続講座への協力を依頼したところ,快くお引き受けいただいた。
それもこれも紹介してくれたゼミのOBのMくんのおかげ。
ありがたいことです。
まだ協力が確定的なのは3クラブだけなので,まだ先は長いけれども何とか実現に近づけたいものだ。
ところで全く話は変わるけれども,先週末から専門ゼミの募集期間が始まった。
すでに合同説明会も1回行われたが,例年より早く本日1名が研究室訪問をしてくれた。
渡辺ゼミも15期生を迎えることになるわけだが,今年も良い子達が集まりそうな予感。
少しでも渡辺ゼミに関心がある人は,是非研究室訪問をしてもらいたい。
過去のゼミが卒業の際に私にくれた色紙とか,卒業論文集だとか,3年生のグループワークの結果をまとめたものだとか,過去の戦績(トロフィーだとか賞状だとか)を見ることができます。
それに選抜に際しては,研究室を訪問した積極性が評価されることになります。
メールでアポを取ってもらえば,学生の空きコマに面談を設定します。
2017年9月23日土曜日
GWについて3
本日もう少ししたら、帰京の途につく。
さて、隙間時間を用いて、GWについてコメントする第3弾。
上司の怒りが機能するメカニズムを解明しようとしているグループ。
どうもこのグループはこじんまりとまとまる傾向がある。
マルチレベル分析をするのならば、もっとモデル上でシンプルに表現しないと。
全社レベルについての構成概念は、心理的な概念を措定するより、全社システムに対する認知的評価を捉える概念でいいのかも。
何々に対する充実度とかね。
他方で、上司レベルの構成概念は心理的な概念で
いいかも。
信頼でもいいし、LMXでも面白いかも。
個人レベルについてはもう適切そうなのがみつかっていると思うよ。
あともうひと踏ん張り。
頑張ろう!
さて、隙間時間を用いて、GWについてコメントする第3弾。
上司の怒りが機能するメカニズムを解明しようとしているグループ。
どうもこのグループはこじんまりとまとまる傾向がある。
マルチレベル分析をするのならば、もっとモデル上でシンプルに表現しないと。
全社レベルについての構成概念は、心理的な概念を措定するより、全社システムに対する認知的評価を捉える概念でいいのかも。
何々に対する充実度とかね。
他方で、上司レベルの構成概念は心理的な概念で
いいかも。
信頼でもいいし、LMXでも面白いかも。
個人レベルについてはもう適切そうなのがみつかっていると思うよ。
あともうひと踏ん張り。
頑張ろう!
GWについて2
会場にて隙間時間を用いて。
3年のGWについてコメント第2弾。
組織における優れた直観のグループ。
先週の酷い状況から脱し、方向性が見えてきた。
まずは経験学習のモデルをしっかりレビューしよう。
論文もね。
現時点で余力があれば、組織学習系の文献もレビューし、研究に厚みも持たせたい。
モデルについていうと、因果モデルに必ずしも拘らなくていいかも。
チャレンジ指向性、応答的組織環境、情報探索指向性、そして仮説立案能力。
抽象的に概念化すれば、経験学習のモデルの要因は、上記のようになるよね。
あえて因果モデルを目指すなら、それらが並列的に業務遂行能力を高めるって感じかなぁ。
で、直観力は仮説立案能力の先行要因か?
そうすると、直観力の先行要因は?
チャレンジ指向性や情報探索指向性が直観力にも突き刺さると考えるか?
直観力の促進メカニズムの研究ではなく、組織学習における直観力の効果に関する研究になってしまうかも。
?が多いけど、こういったことに思考を回転させ、メンバーで議論して、そして一定の枠組みに落とし込むプロセスこそ、楽しいんだ。
焦りすぎちゃいかんよ。
楽しみなさい!
3年のGWについてコメント第2弾。
組織における優れた直観のグループ。
先週の酷い状況から脱し、方向性が見えてきた。
まずは経験学習のモデルをしっかりレビューしよう。
論文もね。
現時点で余力があれば、組織学習系の文献もレビューし、研究に厚みも持たせたい。
モデルについていうと、因果モデルに必ずしも拘らなくていいかも。
チャレンジ指向性、応答的組織環境、情報探索指向性、そして仮説立案能力。
抽象的に概念化すれば、経験学習のモデルの要因は、上記のようになるよね。
あえて因果モデルを目指すなら、それらが並列的に業務遂行能力を高めるって感じかなぁ。
で、直観力は仮説立案能力の先行要因か?
そうすると、直観力の先行要因は?
チャレンジ指向性や情報探索指向性が直観力にも突き刺さると考えるか?
直観力の促進メカニズムの研究ではなく、組織学習における直観力の効果に関する研究になってしまうかも。
?が多いけど、こういったことに思考を回転させ、メンバーで議論して、そして一定の枠組みに落とし込むプロセスこそ、楽しいんだ。
焦りすぎちゃいかんよ。
楽しみなさい!
2017年9月22日金曜日
途上にて…GWについて1
学会のため広島に向かっているところ。
さて 昨日の3年生のゼミについて。
三つのグループワークそれぞれが、少しずつではあるが進捗している。
まずはアメーバ経営のグループ。
インタラクションの先行要因であるアメーバの特性に、タスク相互依存性を置いたのは、まぁグッド。
組織を細分化すればするほど、タスクの相互依存性は高まるとおもわれる。
そしてそれが高まれば、組織単位間のインタラクションは促進されるであろう。
しかし、それは必要に応じてのこと。
その必要な程度を越え、アメーバ経営ではインタラクションを活発化させる仕掛けが内在されていると考えるのか…
それとも単なるコントロール変数として捉えるだけなのか…
しっかり考えないとね。
それから肝心要のトランザクティブメモリーシステムの概念理解をもっと深めないとね。
それがこのグループの最大の独創的な部分なんだから。
さて 昨日の3年生のゼミについて。
三つのグループワークそれぞれが、少しずつではあるが進捗している。
まずはアメーバ経営のグループ。
インタラクションの先行要因であるアメーバの特性に、タスク相互依存性を置いたのは、まぁグッド。
組織を細分化すればするほど、タスクの相互依存性は高まるとおもわれる。
そしてそれが高まれば、組織単位間のインタラクションは促進されるであろう。
しかし、それは必要に応じてのこと。
その必要な程度を越え、アメーバ経営ではインタラクションを活発化させる仕掛けが内在されていると考えるのか…
それとも単なるコントロール変数として捉えるだけなのか…
しっかり考えないとね。
それから肝心要のトランザクティブメモリーシステムの概念理解をもっと深めないとね。
それがこのグループの最大の独創的な部分なんだから。
Somedayの薄れた世界
Somedayって言葉。
いまでも時々口ずさんでしまう言葉。
https://www.youtube.com/watch?v=dRsNhL3NED8
佐野元春のSomeday
ほかにもアンジェリーナとかって。
いつかっていうと…
浜田省吾にも「いつかきっと」って詩があって,そりゃ最高。
なんとかチューブでは聞けないよ。
いつかって先に「良くなる世界」ってイメージが,俺らの若いうちには抱くことができたんだよね。
Somedayの薄れた世界か…
我々が想像可能であった世界よりも,ひょっとしたら激烈な世界を今の大学生たちは生きているのかも…
清志郎でぶっとばして締めよう。
雨上がりの夜空に…ね。
こんな夜に…
さ,もう寝よう。
明日は朝から広島。
いまでも時々口ずさんでしまう言葉。
https://www.youtube.com/watch?v=dRsNhL3NED8
佐野元春のSomeday
ほかにもアンジェリーナとかって。
いつかっていうと…
浜田省吾にも「いつかきっと」って詩があって,そりゃ最高。
なんとかチューブでは聞けないよ。
いつかって先に「良くなる世界」ってイメージが,俺らの若いうちには抱くことができたんだよね。
Somedayの薄れた世界か…
我々が想像可能であった世界よりも,ひょっとしたら激烈な世界を今の大学生たちは生きているのかも…
清志郎でぶっとばして締めよう。
雨上がりの夜空に…ね。
こんな夜に…
さ,もう寝よう。
明日は朝から広島。
もう一人の俺
昔から永ちゃんが好きだった。
もう一人の俺。
布袋とのSONGSでのライブ。
https://www.youtube.com/watch?v=3AsqnjTZgQc
最高!
どんな時も既成の組織に挑戦する精神を持ち続けること。
これだけはどんな立場に立っても,忘れたくない。
それがなくなったら,俺はもう一人の俺ですらなくなってしまう。
もう一人の俺。
布袋とのSONGSでのライブ。
https://www.youtube.com/watch?v=3AsqnjTZgQc
最高!
どんな時も既成の組織に挑戦する精神を持ち続けること。
これだけはどんな立場に立っても,忘れたくない。
それがなくなったら,俺はもう一人の俺ですらなくなってしまう。
2017年9月20日水曜日
いよいよ明日から
明日から秋学期開始です。
ゼミの募集期間もすぐに始まります。
明日木曜日はゼミの日で,3年生が創ってくれたゼミの紹介動画を見せてくれることになっている。
どんな動画ができたのか,視聴するのがとても楽しみ。
やる気のあるいい子たちが集まってくれればいいなと思う。
今日は会議に加えて,外部の来客との面談,そして学内の多くの方々とお話する機会があり,ちょっと疲れた…
明日も午前中は校務があり,それから健康診断で,血を抜かれたり,バリウム飲んで逆さにされたりなんだりした後,午後はゼミ。
3年生のグループワークは,そろそろ大詰め。
ここからどれだけ踏ん張れるかが,得られる成果に大きな影響を及ぼすことになる。
ビシッといこーぜ,ビシッと!
ゼミの募集期間もすぐに始まります。
明日木曜日はゼミの日で,3年生が創ってくれたゼミの紹介動画を見せてくれることになっている。
どんな動画ができたのか,視聴するのがとても楽しみ。
やる気のあるいい子たちが集まってくれればいいなと思う。
今日は会議に加えて,外部の来客との面談,そして学内の多くの方々とお話する機会があり,ちょっと疲れた…
明日も午前中は校務があり,それから健康診断で,血を抜かれたり,バリウム飲んで逆さにされたりなんだりした後,午後はゼミ。
3年生のグループワークは,そろそろ大詰め。
ここからどれだけ踏ん張れるかが,得られる成果に大きな影響を及ぼすことになる。
ビシッといこーぜ,ビシッと!
2017年9月19日火曜日
2通のメール
今日,2通のあるメールを受け取った。
1通はゼミのOBからで,私がJリーグ関係者の連続講座の創設を考えていることを知って,関東のあるJリーグの営業部門の課長か部長か,とにかくフロント関係者を紹介できることを知らせてくれた。
早速,今度の土日にお会いできないか日程調整をしてもらっている。
今週は金曜と土曜にかけて,広島出張なんだけれども,この機会は逃すことができない。
在関東の3つぐらいのクラブは固いと思うけれども,これからひょっとしたら行脚が必要かなぁ。
さて,もう1通は大学同期の親友から。
会計士をしながら歴史小説を何冊も出版している奴。
チェコが好きで,チェコの小説を書いたりして,チェコ大使館の晩餐会とかにも何度も呼ばれたり…。
ま,本業が前から何だか分らん奴だったけれども…
この男,最近,カンボジアのNGOをボランティアで支援しているという。
カンボジア・コットン・クラブ(CCC)というNGOがあるらしいのだが,そこではカンボジア(バッタンバン周辺)の地雷原を綿畑に変えてオーガニックコットンを生産し,化学薬品などを一切使わない方法で布製品を生産販売しているらしい。
従業員は,そのほとんどに現地のカンボジア人を採用していて,孤児や無学な子供たちに語学などの教育を与えつつ,手に職を付けてあげているそうだ。
このCCCが中大生を研修生として受け入れてくれるという。
このメールを受け取ってから,思考を巡らせ,いろいろな可能性を探ってみた。
キャリア科目として組み入れることも考えられるし,私の2年生のゼミで取り入れてもいいし,グローバルな商品開発なんて取り組んでみたら面白そうだし,学生に対する訴求力もありそうだ。
最近,目が回るくらい忙しいけれども,何とか親友と会い,もう少し具体的な話を聞いてみたい。
先日,このブログでも紹介したマザーハウスもバングラディシュで雇用を産み,現地の人たちの労働に対して正当な対価を支払い,途上国に対して大きな貢献をしている企業だが,このCCCもカンボジアで同じようなことをしているようだ。
こういった取り組みに学生時代に関わることができれば,その学生はその後の人生を大きく変えるくらいの影響を受けることになるであろう。
私はそれをよく知っている。
だから…何とかしたいなぁ。
1通はゼミのOBからで,私がJリーグ関係者の連続講座の創設を考えていることを知って,関東のあるJリーグの営業部門の課長か部長か,とにかくフロント関係者を紹介できることを知らせてくれた。
早速,今度の土日にお会いできないか日程調整をしてもらっている。
今週は金曜と土曜にかけて,広島出張なんだけれども,この機会は逃すことができない。
在関東の3つぐらいのクラブは固いと思うけれども,これからひょっとしたら行脚が必要かなぁ。
さて,もう1通は大学同期の親友から。
会計士をしながら歴史小説を何冊も出版している奴。
チェコが好きで,チェコの小説を書いたりして,チェコ大使館の晩餐会とかにも何度も呼ばれたり…。
ま,本業が前から何だか分らん奴だったけれども…
この男,最近,カンボジアのNGOをボランティアで支援しているという。
カンボジア・コットン・クラブ(CCC)というNGOがあるらしいのだが,そこではカンボジア(バッタンバン周辺)の地雷原を綿畑に変えてオーガニックコットンを生産し,化学薬品などを一切使わない方法で布製品を生産販売しているらしい。
従業員は,そのほとんどに現地のカンボジア人を採用していて,孤児や無学な子供たちに語学などの教育を与えつつ,手に職を付けてあげているそうだ。
このCCCが中大生を研修生として受け入れてくれるという。
このメールを受け取ってから,思考を巡らせ,いろいろな可能性を探ってみた。
キャリア科目として組み入れることも考えられるし,私の2年生のゼミで取り入れてもいいし,グローバルな商品開発なんて取り組んでみたら面白そうだし,学生に対する訴求力もありそうだ。
最近,目が回るくらい忙しいけれども,何とか親友と会い,もう少し具体的な話を聞いてみたい。
先日,このブログでも紹介したマザーハウスもバングラディシュで雇用を産み,現地の人たちの労働に対して正当な対価を支払い,途上国に対して大きな貢献をしている企業だが,このCCCもカンボジアで同じようなことをしているようだ。
こういった取り組みに学生時代に関わることができれば,その学生はその後の人生を大きく変えるくらいの影響を受けることになるであろう。
私はそれをよく知っている。
だから…何とかしたいなぁ。
ドームという企業
ドーム。
このドームという企業の名前をご存じない人も,アンダーアーマーといえば,あぁあのスポーツ用品の!となるであろう。
アンダーアーマーはドームの事業の一つ。
この会社,とにかくやることが新しい。
ドームの社長は,社長業の傍ら,法政大学のアメフト部の総監督を務めるとともに,筑波大学の客員教授に就任し,あわせてアスリートデパートメントの設立準備室長に就任している。
ちなみにドームの取締役は,東大アメフト部の監督を務める。
この会社,一企業ながら,日本版NCAAの設立に向け,大学内部に改革の嵐を巻き起こし,本気で先頭に立って邁進している。
実に面白い企業である。
是非,ドームジャーナルをご覧いただきたい。
この会社の本気度が分かる。
http://www.domecorp.com/journal/
ただし…と思う。
法政,そして青学にも,中大は遅れを取っている。
このままで…いいわけない。
NCAAは,決して大学スポーツの商業化だけを目指しているわけではない。
大学スポーツの健全化,体育会の学生の教育の充実,スポーツ環境の飛躍的な改善など,多くのメリットが指摘されている。
強力なタレントが必要とされている。
誰か…
このドームという企業の名前をご存じない人も,アンダーアーマーといえば,あぁあのスポーツ用品の!となるであろう。
アンダーアーマーはドームの事業の一つ。
この会社,とにかくやることが新しい。
ドームの社長は,社長業の傍ら,法政大学のアメフト部の総監督を務めるとともに,筑波大学の客員教授に就任し,あわせてアスリートデパートメントの設立準備室長に就任している。
ちなみにドームの取締役は,東大アメフト部の監督を務める。
この会社,一企業ながら,日本版NCAAの設立に向け,大学内部に改革の嵐を巻き起こし,本気で先頭に立って邁進している。
実に面白い企業である。
是非,ドームジャーナルをご覧いただきたい。
この会社の本気度が分かる。
http://www.domecorp.com/journal/
ただし…と思う。
法政,そして青学にも,中大は遅れを取っている。
このままで…いいわけない。
NCAAは,決して大学スポーツの商業化だけを目指しているわけではない。
大学スポーツの健全化,体育会の学生の教育の充実,スポーツ環境の飛躍的な改善など,多くのメリットが指摘されている。
強力なタレントが必要とされている。
誰か…
2017年9月18日月曜日
良い出来栄え!
今年のビジチャレはまだまだ終わらない。
今度はアンプティサッカーの全国選手権!
こいつを学生たちがマネジします!
これまでスポンサー営業も何件か成功させ,メディア関係も充実させ,ポスターまでも学生主体で創ってしまった。
下記のポスターがそれ。
最高に良い出来栄え!
是非多くの人に見に来ていただきたいなぁ。
今度はアンプティサッカーの全国選手権!
こいつを学生たちがマネジします!
これまでスポンサー営業も何件か成功させ,メディア関係も充実させ,ポスターまでも学生主体で創ってしまった。
下記のポスターがそれ。
最高に良い出来栄え!
是非多くの人に見に来ていただきたいなぁ。
2017年9月17日日曜日
3連休だけどね
この3連休,午前中はびっちり我が家の受験生の英語と国語をチェックして,昼ご飯を家族で食べた後に,午後から大学で論文の執筆などに勤しむ。
学会誌の投稿論文を何とか今月中に書き上げ,それから科研費の応募書類づくりをしなけりゃならない。
2007年にアメリカでの在学研究を終えてから,10年連続で科研費は頂戴しているけれども,最近,身辺が何かと騒がしくなり,来年からの分は申請するのをやめようと思っていたのだが…
超絶面白いテーマに行き当たり(遭遇し),今は申請する方向にだいぶ傾いている。
その後は,本年度末締め切りの論文の執筆に早いとこ取り掛かりたいし,企業研のスポーツマネジメントのチームも動かさなきゃならんし…。
時間が必要だ…
何とか捻出せんとなぁ。
学会誌の投稿論文を何とか今月中に書き上げ,それから科研費の応募書類づくりをしなけりゃならない。
2007年にアメリカでの在学研究を終えてから,10年連続で科研費は頂戴しているけれども,最近,身辺が何かと騒がしくなり,来年からの分は申請するのをやめようと思っていたのだが…
超絶面白いテーマに行き当たり(遭遇し),今は申請する方向にだいぶ傾いている。
その後は,本年度末締め切りの論文の執筆に早いとこ取り掛かりたいし,企業研のスポーツマネジメントのチームも動かさなきゃならんし…。
時間が必要だ…
何とか捻出せんとなぁ。
2017年9月16日土曜日
中大も…
日本版NCAAの前段階の動きが活発になってきた。
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/29/09/1395745.htm
スポーツ庁が大学スポーツ振興の推進事業選定大学として8校を発表した。
中大も早く,できるだけ早くアスレチック・デパートメントを設立して,イノベイティブなスポーツアドミニストレーターを何人か選任して,先進校を追随しなければ,このままではジリ貧だ。
この大学は,まだスポーツの力に,大学スポーツの潜在力の凄まじさに,気づいていない(…か気づこうとしていない)。
中央大学レベルのスポーツ・コンテンツならば,やりかた次第で,凄まじいブランド力を発揮することになるだろうな。
普通に考えて,A学院には全く負けていないはずなのに…。
何とかならんか…
何とかせんと…
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/29/09/1395745.htm
スポーツ庁が大学スポーツ振興の推進事業選定大学として8校を発表した。
中大も早く,できるだけ早くアスレチック・デパートメントを設立して,イノベイティブなスポーツアドミニストレーターを何人か選任して,先進校を追随しなければ,このままではジリ貧だ。
この大学は,まだスポーツの力に,大学スポーツの潜在力の凄まじさに,気づいていない(…か気づこうとしていない)。
中央大学レベルのスポーツ・コンテンツならば,やりかた次第で,凄まじいブランド力を発揮することになるだろうな。
普通に考えて,A学院には全く負けていないはずなのに…。
何とかならんか…
何とかせんと…
2017年9月15日金曜日
サッカー界
現在,サッカーに関するビジネスチャレンジ講座を2つ担当しているが,それらの講座をより充実させるためにも,Jリーグの現場で広報,企画,スポンサー営業をしている方々(できれば在関東の全てのJクラブチームの関係者)を招聘して,リレー形式の講座を開設できればと思っている。
同じJリーグのクラブでも,その置かれた立ち位置などによって,営業の仕方が全く異なっているそうだが,そういった話はきっとスポーツビジネスに関心がある学生には,非常に「響く」内容であろう。
またビジチャレの活動内容を洗練するためにも,きっと役立つだろう。
Jのクラブのフロントには,中大出身の方々が多くおられるし,実現のために汗をかきたい。
同じJリーグのクラブでも,その置かれた立ち位置などによって,営業の仕方が全く異なっているそうだが,そういった話はきっとスポーツビジネスに関心がある学生には,非常に「響く」内容であろう。
またビジチャレの活動内容を洗練するためにも,きっと役立つだろう。
Jのクラブのフロントには,中大出身の方々が多くおられるし,実現のために汗をかきたい。
2017年9月14日木曜日
大事なことは…
今日のカンブリア宮殿。
久しぶりに面白かった。
レザーバッグの製造販売のマザーハウスが題材。
そこの社長の言葉。
「大事なことは続けること」
自分でやり切ったと思えるところまで,続ける。
無駄なことなんて,今までやってきたことのなかに何もない。
そのスタンス,ほんと共鳴。
この世には二通りしかいない。
途中で投げ出す人間と,一度決めたことは最後までやり切る人間と。
この泥にまみれた世間に,一石を投じ,少しずつでもその泥を洗い流すことができる人間は…よろず後者。
続けてみて分ること,分かることで自分がどれだけ成長できるかってこと,成長した先にどんな光景を見ることができるかってこと…
続けてみなきゃ,それが前提。
久しぶりに面白かった。
レザーバッグの製造販売のマザーハウスが題材。
そこの社長の言葉。
「大事なことは続けること」
自分でやり切ったと思えるところまで,続ける。
無駄なことなんて,今までやってきたことのなかに何もない。
そのスタンス,ほんと共鳴。
この世には二通りしかいない。
途中で投げ出す人間と,一度決めたことは最後までやり切る人間と。
この泥にまみれた世間に,一石を投じ,少しずつでもその泥を洗い流すことができる人間は…よろず後者。
続けてみて分ること,分かることで自分がどれだけ成長できるかってこと,成長した先にどんな光景を見ることができるかってこと…
続けてみなきゃ,それが前提。
夏ゼミ第二弾
来週の木曜日から秋学期が始まる。
つまり今週で夏休みは終わり…なんだけど今日は夏ゼミ。
3年生のグループワークは,そろそろ山場。
分析モデルの完成はあと半月がリミット。
なのに,今日の発表を聞いてみて…
全然ダメ。
どのグループもすべて。
夏合宿から10日余り経つが,ほとんど進展がなかった。
…というか,退化していたグループもあったぐらい。
15時に開始して,終了は20時を過ぎていたが,今日の指摘を受けて,来週のゼミでどこまでリファインしてこられるか。
さぁここが踏ん張りどころ。
ここから頑張れるかどうか。
先輩たちは皆ここを乗り越えてきた。
君らにもできないことは決してない。
大丈夫。
きっとできる。
つまり今週で夏休みは終わり…なんだけど今日は夏ゼミ。
3年生のグループワークは,そろそろ山場。
分析モデルの完成はあと半月がリミット。
なのに,今日の発表を聞いてみて…
全然ダメ。
どのグループもすべて。
夏合宿から10日余り経つが,ほとんど進展がなかった。
…というか,退化していたグループもあったぐらい。
15時に開始して,終了は20時を過ぎていたが,今日の指摘を受けて,来週のゼミでどこまでリファインしてこられるか。
さぁここが踏ん張りどころ。
ここから頑張れるかどうか。
先輩たちは皆ここを乗り越えてきた。
君らにもできないことは決してない。
大丈夫。
きっとできる。
2017年9月13日水曜日
5連勝!
バスケのリーグ戦の序盤。
対戦相手が下位とはいえ、中央大学は好調を維持している。
今日は駒沢大を相手に快勝して、これで5連勝。
いっそのこと18連勝してくれないかな。
ディフェンスがしっかりしているから、ミズモノの要素があるシュートが不安定になった場面でもストレスなく、見ていられる。
これから上位とあたることになるが、この調子で頑張ってもらいたいものだ。
さて、明日は午後から晩までずっとゼミ。
4年の合宿でのやり残しの連中と、3年のGWの発表。
3年はインターのスケジュールを勘案すると、そろそろモデルの完成にちかづかないとマズイ段階。
こちらも頑張ってもらいたいね。
対戦相手が下位とはいえ、中央大学は好調を維持している。
今日は駒沢大を相手に快勝して、これで5連勝。
いっそのこと18連勝してくれないかな。
ディフェンスがしっかりしているから、ミズモノの要素があるシュートが不安定になった場面でもストレスなく、見ていられる。
これから上位とあたることになるが、この調子で頑張ってもらいたいものだ。
さて、明日は午後から晩までずっとゼミ。
4年の合宿でのやり残しの連中と、3年のGWの発表。
3年はインターのスケジュールを勘案すると、そろそろモデルの完成にちかづかないとマズイ段階。
こちらも頑張ってもらいたいね。
2017年9月12日火曜日
健康であること
仕事は楽しい。
苦しいと思うことはたまにあっても,基本的には没入することができて,楽しめているときの方が多いと思う。
だから,土日に働くことにも何の強制感もない。
子供も大きくなり一緒に出掛けることも少なくなったし,家族と終日一緒に過ごすことも少なくなった。
だから,土日でも半日とか大学で仕事をするのは,何の問題もないのだ。
しかし…大事なことは健康。
つくづくとそう思う。
基本的に,昔から体は丈夫で,風邪すらひかない。
中大に赴任してから18年間で,おそらく熱を出したのは2回か3回ぐらい。
特に,最近はむしろ若い頃より調子がいい。
自分の畑で,完全無農薬で育てた野菜中心の食生活に,定期的にテニスで汗を流すこと。
それからやはり定期的に行う筋トレ。
これらが効いているんだと思う。
今日も大阪出張から帰京してから,大学に行き,4時間ほど仕事をした後に,テニスをした。
いい汗かいて,野菜中心の晩御飯を食べて,受験生の息子の勉強を見てやり,そしてこのブログを書いたのちに,今日は早めに寝る。
それで明日は,朝からフルスロットル。
ゼミのOBOGの中には,久しぶりに会うと,ふっくらしてしまっているのが結構いるが,30代くらいが大事だからね。
健康にしっかり留意して,運動をしっかりしよう!
時間なんて作るもんだ。
さ,明日は午前中にちょっと3年生のゼミ生に会い,それから大事な用事をこなし,論文を執筆し,夕方は久しぶりにバスケのリーグ戦のベンチに入る。
若い連中のエネルギーの迸りに触れると,とっても元気になれる。
現在,バスケ部は調子がいいので,とても楽しみだ。
大阪から
昨日は、関大で開催された学会で司会のため大阪。
昼間は30分だけ研究の打合せをして、それからお役目を果たし、学会の懇親会へ参加。
大学院生を色々な方に紹介したりするなかで、私も嬉しかったのは、小林哲夫先生と結構長くお話しできたこと。
82歳になられるのに、あんなに楽しく研究のことを話されるなんて…
よっぽど研究がお好きなんだろうな。
あれなら自ずと下が育つに決まっている。
私は果たして同じように振る舞えているだろうか…
さて今日はもう帰京して大学で仕事。
晩はテニスに行こうかなぁ。
小林先生は80歳を越えてなおテニスを楽しんでおられるそうだ。
楽しんで仕事をするためには健康が大事。
さぁ今日もビシッといこービシッと!
昼間は30分だけ研究の打合せをして、それからお役目を果たし、学会の懇親会へ参加。
大学院生を色々な方に紹介したりするなかで、私も嬉しかったのは、小林哲夫先生と結構長くお話しできたこと。
82歳になられるのに、あんなに楽しく研究のことを話されるなんて…
よっぽど研究がお好きなんだろうな。
あれなら自ずと下が育つに決まっている。
私は果たして同じように振る舞えているだろうか…
さて今日はもう帰京して大学で仕事。
晩はテニスに行こうかなぁ。
小林先生は80歳を越えてなおテニスを楽しんでおられるそうだ。
楽しんで仕事をするためには健康が大事。
さぁ今日もビシッといこービシッと!
2017年9月10日日曜日
御礼を
昨日は江戸川区陸上競技場には,関係者の方がたくさん足を運んでくれました。
白門会の江戸川支部の皆様,商学部事務室を始め中央大学の方々,部下を引き連れてきてくれた3期の柿田君,11期のワタル,その他名前は出せないけれどもたくさんの方々。
私の活動は,本当に多くの人達に支えられて,実現できています。
心より感謝申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
ワタルとぱちり!
白門会の江戸川支部の皆様,商学部事務室を始め中央大学の方々,部下を引き連れてきてくれた3期の柿田君,11期のワタル,その他名前は出せないけれどもたくさんの方々。
私の活動は,本当に多くの人達に支えられて,実現できています。
心より感謝申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
ワタルとぱちり!
2017年9月9日土曜日
この高い壁に…
有料試合の壁。
大きな壁。
これにチャレンジした学生たちを,まずは称賛したい。
ここまで本当によく頑張った。
私は諸君を心から誇りに思う。
夏休みを事実上返上し,日々邁進し,目標に向かって突き進んできたが…
有料試合…1000円を払って見てもらう…23FCの試合がそのレベルのコンテンツとして価値があるかどうかを受け入れられるかの闘いでもあった。
結果は1450人。
5000人の動員を目指してきた我々としては,これは明らかに敗北。
徹底的に内省し,これを繰り返さないことが大事だろう。
学生たちの悔しさにまみれた姿を見て,思うところがないわけではない。
しかし…ここでは言うまい。
学生も私もまずはしっかり内省しよう。
そして,次に立ち向かおう。
しかし…かえすがえすも残念なのは,今日の試合で23FCが主力を温存したこと。
最高のパフォーマンスを見せようという,姿勢を見せようとしてくれなかったこと。
JFL昇進にとって最も大事なことは何か,ということを戦略的に勘案した結果なのであろうが…。
まだ全社が残っているからね。
気持ちは分る。
主力が怪我でもしたら困るもんね。
しかし…あの不甲斐ない試合を見せて,また来年ホーム最終戦を見に来てくれるだろうか?
今日,たくさんのお客さんを集めようと,努力してきた人間に対して,どの面さげて,あの試合を見せることができるのだろう?
仮にそれでJFLに上がることができたとして,それがナンボのものなんだろう?
我々は想いに対してしか,想いを返さない。
このクラブは…と思わざるを得ない。
残念だ。
頗る残念だ。
大きな壁。
これにチャレンジした学生たちを,まずは称賛したい。
ここまで本当によく頑張った。
私は諸君を心から誇りに思う。
夏休みを事実上返上し,日々邁進し,目標に向かって突き進んできたが…
有料試合…1000円を払って見てもらう…23FCの試合がそのレベルのコンテンツとして価値があるかどうかを受け入れられるかの闘いでもあった。
結果は1450人。
5000人の動員を目指してきた我々としては,これは明らかに敗北。
徹底的に内省し,これを繰り返さないことが大事だろう。
学生たちの悔しさにまみれた姿を見て,思うところがないわけではない。
しかし…ここでは言うまい。
学生も私もまずはしっかり内省しよう。
そして,次に立ち向かおう。
しかし…かえすがえすも残念なのは,今日の試合で23FCが主力を温存したこと。
最高のパフォーマンスを見せようという,姿勢を見せようとしてくれなかったこと。
JFL昇進にとって最も大事なことは何か,ということを戦略的に勘案した結果なのであろうが…。
まだ全社が残っているからね。
気持ちは分る。
主力が怪我でもしたら困るもんね。
しかし…あの不甲斐ない試合を見せて,また来年ホーム最終戦を見に来てくれるだろうか?
今日,たくさんのお客さんを集めようと,努力してきた人間に対して,どの面さげて,あの試合を見せることができるのだろう?
仮にそれでJFLに上がることができたとして,それがナンボのものなんだろう?
我々は想いに対してしか,想いを返さない。
このクラブは…と思わざるを得ない。
残念だ。
頗る残念だ。
出撃前に…
江戸川区陸上競技場に出発前に,大学にて少し仕事をする。
紹介しようと思っていて,なかなか紹介できなかったのだが,OBOGにもおすすめしたい本がある。
亀田達也『モラルの起源:実験社会科学からの問い』岩波書店.
利他性や共感性,正義やモラルについて書かれているのだが,これが実に面白い。
様々な分野の研究者が集い,異なる視点から同じ概念を照射している。
面白いと思いますよ。
あっと言う間に読めてしまうと思います。
さて,そろそろ出撃!
2017年9月8日金曜日
明日は江戸陸
明日はお昼から江戸川区陸上競技場に入る。
今年で3回目のビジチャレ講座【サッカークラブ経営】の集大成。
ここまで実に学生は頑張ってやってきた。
後は明日を残すのみ。
この半年の想いをぶつけてほしい。
例年よりも当日のイベントは少ないので,それほど明日は駆けずり回らなくてもすむかもしれないけれども,それでもきっと疲れることだろう。
今日は早く寝て,そして明日に備えてほしい。
今晩はちょっと気分がいい。
今日の午後,信頼できる方とゆっくりお話をして,どうやらご理解が得られたようなので。
信頼を裏切ることのないよう,自らを厳しく律し,これからも精進していかなければならない。
そう強く想った。
さ,今日は私も早く寝よう。
チュー王子を運んで,自宅から江戸陸まで往復しなきゃならんし。
今年で3回目のビジチャレ講座【サッカークラブ経営】の集大成。
ここまで実に学生は頑張ってやってきた。
後は明日を残すのみ。
この半年の想いをぶつけてほしい。
例年よりも当日のイベントは少ないので,それほど明日は駆けずり回らなくてもすむかもしれないけれども,それでもきっと疲れることだろう。
今日は早く寝て,そして明日に備えてほしい。
今晩はちょっと気分がいい。
今日の午後,信頼できる方とゆっくりお話をして,どうやらご理解が得られたようなので。
信頼を裏切ることのないよう,自らを厳しく律し,これからも精進していかなければならない。
そう強く想った。
さ,今日は私も早く寝よう。
チュー王子を運んで,自宅から江戸陸まで往復しなきゃならんし。
2017年9月7日木曜日
あえて今日は…
今日は完全研究日。
他の予定はあえて入れずに,とにかく研究に専心。
論文の執筆に取り組む。
結構面白いものが書けそうなので,書いていて楽しい。
こういう日が週に一回あれば,研究も進むのだが…
さて,明日は障害者スポーツビジネスの方のビジチャレの授業。
学生が主体的に企画したポスターがいよいよ完成したし,スポンサー営業活動もそろそろ終盤。
広報上のコンテンツの収集も進んでいるようだし,明日はそういった諸々の活動成果の報告を受けるとともに,今後の活動方針について議論する。
で,午後は重要な会談が一つ。
誠意ももってお話ししたい方がお相手。
幕末の志士である藤田東湖の句。
誠は天の道也
之を誠ならしむるは
人の道也
他の予定はあえて入れずに,とにかく研究に専心。
論文の執筆に取り組む。
結構面白いものが書けそうなので,書いていて楽しい。
こういう日が週に一回あれば,研究も進むのだが…
さて,明日は障害者スポーツビジネスの方のビジチャレの授業。
学生が主体的に企画したポスターがいよいよ完成したし,スポンサー営業活動もそろそろ終盤。
広報上のコンテンツの収集も進んでいるようだし,明日はそういった諸々の活動成果の報告を受けるとともに,今後の活動方針について議論する。
で,午後は重要な会談が一つ。
誠意ももってお話ししたい方がお相手。
幕末の志士である藤田東湖の句。
誠は天の道也
之を誠ならしむるは
人の道也
努力する人は…
小学生の頃のある事件を境にして,私は実に本をよく読むようになった。
勉強はあまりしなかったけれども,そのせいか国語の勉強なぞしなくても,いつも成績は良かった。
特に高校・大学時代には,本を闇雲に読んだ。
好きな作家ができると,その作家の本を徹底的に渉猟した。
ふと今日,思いだしたのは,井上靖。
最初に読んだのは,たしか『蒼き狼』。
チンギスカンの人生が描かれており,高校の時に読み,以降世界史が好きになった記憶がある。
その後は,氷壁,敦煌,天平の甍,あすなろ物語…
ところで,なぜ井上靖を思いだしたのかというと…
彼が語った次の言葉を想いだしたから。
氷壁だったかなぁ。
感銘を受けた記憶がある。
今なお響く。
「努力する人は希望を語り,怠ける人は不満を語る。」
勉強はあまりしなかったけれども,そのせいか国語の勉強なぞしなくても,いつも成績は良かった。
特に高校・大学時代には,本を闇雲に読んだ。
好きな作家ができると,その作家の本を徹底的に渉猟した。
ふと今日,思いだしたのは,井上靖。
最初に読んだのは,たしか『蒼き狼』。
チンギスカンの人生が描かれており,高校の時に読み,以降世界史が好きになった記憶がある。
その後は,氷壁,敦煌,天平の甍,あすなろ物語…
ところで,なぜ井上靖を思いだしたのかというと…
彼が語った次の言葉を想いだしたから。
氷壁だったかなぁ。
感銘を受けた記憶がある。
今なお響く。
「努力する人は希望を語り,怠ける人は不満を語る。」
2017年9月6日水曜日
本日9月6日の日経新聞朝刊に…
本日の日経新聞朝刊のスポーツ欄をどうぞご覧ください。
吉田誠一さんによる「フットボールの熱源」というコラムがあるのですが,そこで「学生の力で5000人集客へ」というタイトルで,ビジネスチャレンジ演習・実習【サッカークラブ経営】という講座が紹介されています。
これまで学生たちは夏休み返上で,9月9日(土)17:00からの江戸川区陸上競技場での試合のために,必死で頑張ってまいりました。
この記事も,学生が直接新聞社に電話をして実現したものです。
これを読んだ方たちのうち少しでもスタジアムに足をお運びいただけたら,これ以上嬉しいことはありません。
どうぞよろしくお願いいたします!
吉田誠一さんによる「フットボールの熱源」というコラムがあるのですが,そこで「学生の力で5000人集客へ」というタイトルで,ビジネスチャレンジ演習・実習【サッカークラブ経営】という講座が紹介されています。
これまで学生たちは夏休み返上で,9月9日(土)17:00からの江戸川区陸上競技場での試合のために,必死で頑張ってまいりました。
この記事も,学生が直接新聞社に電話をして実現したものです。
これを読んだ方たちのうち少しでもスタジアムに足をお運びいただけたら,これ以上嬉しいことはありません。
どうぞよろしくお願いいたします!
チャレンジする学生へ
この夏,何かにチャレンジしている学生たちへ
昔この歌を聞き,心が揺さぶられた。
オアシスの「Whatever」
https://www.youtube.com/watch?v=EHfx9LXzxpw&list=RDEHfx9LXzxpw
ただ誤解しないでほしい。
真の自由はがんじがらめの不自由さのなかにあるってことを。
I'm free to be whatever I
Whatever I choose
And I'll sing the blues if I want
僕は自由だ
何になったっていいし
何を選んだっていいのさ
歌いたきゃブルースだって歌うよ
I'm free to say whatever I
Whatever I like
If it's wrong or right it's alright
僕は自由だ
何を言ったっていいし
何を好きになったっていいのさ
たとえ間違っていても正しくても
そんなこと関係ないさ
Always seems to me
You only see what people want you to see
いつも思うんだ
君が見ているのは
世間が君に見てほしいと思っているものだけなんだよ
How long's it gonna be
Before we get on the bus
And cause no fuss?
Get a grip on yourself
It don't cost much
あとどのくらいしたらバスは来るだろう
騒ぎはしないさ
しっかりしろよ
大したことじゃないんだから
昔この歌を聞き,心が揺さぶられた。
オアシスの「Whatever」
https://www.youtube.com/watch?v=EHfx9LXzxpw&list=RDEHfx9LXzxpw
ただ誤解しないでほしい。
真の自由はがんじがらめの不自由さのなかにあるってことを。
I'm free to be whatever I
Whatever I choose
And I'll sing the blues if I want
僕は自由だ
何になったっていいし
何を選んだっていいのさ
歌いたきゃブルースだって歌うよ
I'm free to say whatever I
Whatever I like
If it's wrong or right it's alright
僕は自由だ
何を言ったっていいし
何を好きになったっていいのさ
たとえ間違っていても正しくても
そんなこと関係ないさ
You only see what people want you to see
いつも思うんだ
君が見ているのは
世間が君に見てほしいと思っているものだけなんだよ
Before we get on the bus
And cause no fuss?
Get a grip on yourself
It don't cost much
騒ぎはしないさ
しっかりしろよ
大したことじゃないんだから
2017年9月5日火曜日
ビジチャレ最後の打ち合わせ
今日,ビジチャレのサッカークラブ経営の方のミーティングを行った。
9.09のホーム最終戦に向けての最後の授業。
今年の学生はビラ配りなどの活動を地道に繰り返し,泥臭く必死に頑張っている。
もちろん空中戦も指向しているし,それなりに結果はだしているが,今年の学生は素直・実直な子が多くて,これまで以上に地元密着活動に力を入れてくれている。
それはそれでいい。
しかし,5000人動員という目標の前に立ちはだかる巨大な壁をブレークスルーためには,大所高所に立ち,創造的なアイデアに基づく従来にない施策を打たなければならない。
我々はクラブの使いぱっしりでも,下働きでもないのだから。
唯々諾々と従うのではなく,高い山を自分の力で登りきるためには,闘わなければならない。
…が,もはや時間がない。
残り3日間で何ができるか。
これをよく考えて,今できることについて最善を尽くしてほしいと思う。
9.09のホーム最終戦に向けての最後の授業。
今年の学生はビラ配りなどの活動を地道に繰り返し,泥臭く必死に頑張っている。
もちろん空中戦も指向しているし,それなりに結果はだしているが,今年の学生は素直・実直な子が多くて,これまで以上に地元密着活動に力を入れてくれている。
それはそれでいい。
しかし,5000人動員という目標の前に立ちはだかる巨大な壁をブレークスルーためには,大所高所に立ち,創造的なアイデアに基づく従来にない施策を打たなければならない。
我々はクラブの使いぱっしりでも,下働きでもないのだから。
唯々諾々と従うのではなく,高い山を自分の力で登りきるためには,闘わなければならない。
…が,もはや時間がない。
残り3日間で何ができるか。
これをよく考えて,今できることについて最善を尽くしてほしいと思う。
2017年9月4日月曜日
北海道から
今回の夏合宿には,北海道から参加してくれたOBもいました。
勤め先の企業が北海道の企業で,就職してすぐにハンガリーに赴任したので,本当に久しぶりでした。
また,サービス業に従事しているので,なかなか土日に休みがとれないのに,今回参加してくれた人もいました。
両方とも10期。
実は現役時代,10期は本当に色んなことがあった期でした。
できない期ではないけれども,スーパーにできる9期と11期に挟まれ,何かと大変でした。
しかし,卒業してからのことが忘れられない。
うちのゼミでは,卒業して就職したてのOBOGを,その年の夏の我が家でのBBQに現役の4年生と一緒に誘ってあげている。
お酒ももちろんふるまうのだが,なぜか10期の男連中でお酒に手を出さない奴が何人かいる。
聞いても曖昧な答えしか返ってこない。
なんだこいつらと思っていると…
大きなスイカを持ってきて,その日,サービス業に従事していて土曜日が休めなくて(しかも地方だし),BBQに来られなかった奴のために,そのスイカに贈る言葉を書いてほしいという。
11期や10期の連中の汚い字の贈る言葉がすでにびっしり書かれている,そんな暖かい想いがこもったスイカだった。
BBQ終了後,そのスイカをもってわざわざ沼津まで車で届にいくという。
BBQに来られなくて,可哀そうだからって。
嬉しかったなぁ。
良いゼミ生を持ったなぁって。
さらに10期の1年後輩にあたる11期の連中の卒業の年のこと。
11期の連中が車を連ねて卒業旅行に行くとは聞いていた。
その当日。
11期の連中から写真が届いた。
沼津在の10期のヒカルの店に,11期全員が車で訪問して,その時にとった写真だった。
ヒカルが寂しがっているからだろうって。
11期はわざわざかなり遠回りして,訪問したらしい。
それも嬉しかったなぁ。
ヒカルも忘れられないらしい。
だろうなぁ。
奴が頑張っていられるのは,ゼミの同期や後輩のおかげも,かなりあるだろう。
渡辺ゼミの真骨頂は卒業してからにある。
これ,うちのゼミの格言の一つ。
今回の合宿では,その格言を体現する行動が12期でも見られた。
今春卒業したばかりの12期のタイガが,14期の執行部に対して,執行のあり方や研究に対する取り組み姿勢などを徹夜で語ってあげたらしい。
14期の連中がいたく感謝していた。
そうやって語り継がれていくうちのゼミのDNA。
現在の現役生もしっかり受け継いでいってもらいたいものだ。
下記の写真は合宿最終日に10期と9期の石沢君ととった写真!
勤め先の企業が北海道の企業で,就職してすぐにハンガリーに赴任したので,本当に久しぶりでした。
また,サービス業に従事しているので,なかなか土日に休みがとれないのに,今回参加してくれた人もいました。
両方とも10期。
実は現役時代,10期は本当に色んなことがあった期でした。
できない期ではないけれども,スーパーにできる9期と11期に挟まれ,何かと大変でした。
しかし,卒業してからのことが忘れられない。
うちのゼミでは,卒業して就職したてのOBOGを,その年の夏の我が家でのBBQに現役の4年生と一緒に誘ってあげている。
お酒ももちろんふるまうのだが,なぜか10期の男連中でお酒に手を出さない奴が何人かいる。
聞いても曖昧な答えしか返ってこない。
なんだこいつらと思っていると…
大きなスイカを持ってきて,その日,サービス業に従事していて土曜日が休めなくて(しかも地方だし),BBQに来られなかった奴のために,そのスイカに贈る言葉を書いてほしいという。
11期や10期の連中の汚い字の贈る言葉がすでにびっしり書かれている,そんな暖かい想いがこもったスイカだった。
BBQ終了後,そのスイカをもってわざわざ沼津まで車で届にいくという。
BBQに来られなくて,可哀そうだからって。
嬉しかったなぁ。
良いゼミ生を持ったなぁって。
さらに10期の1年後輩にあたる11期の連中の卒業の年のこと。
11期の連中が車を連ねて卒業旅行に行くとは聞いていた。
その当日。
11期の連中から写真が届いた。
沼津在の10期のヒカルの店に,11期全員が車で訪問して,その時にとった写真だった。
ヒカルが寂しがっているからだろうって。
11期はわざわざかなり遠回りして,訪問したらしい。
それも嬉しかったなぁ。
ヒカルも忘れられないらしい。
だろうなぁ。
奴が頑張っていられるのは,ゼミの同期や後輩のおかげも,かなりあるだろう。
渡辺ゼミの真骨頂は卒業してからにある。
これ,うちのゼミの格言の一つ。
今回の合宿では,その格言を体現する行動が12期でも見られた。
今春卒業したばかりの12期のタイガが,14期の執行部に対して,執行のあり方や研究に対する取り組み姿勢などを徹夜で語ってあげたらしい。
14期の連中がいたく感謝していた。
そうやって語り継がれていくうちのゼミのDNA。
現在の現役生もしっかり受け継いでいってもらいたいものだ。
下記の写真は合宿最終日に10期と9期の石沢君ととった写真!
中大ニュース
今週末はいよいよビジネスチャレンジ講座の学生が,江戸川区陸上競技場での東京23FCのホーム最終戦。
これまで5000人の集客を目指して,学生たちは夏休み返上で頑張ってきた。
中大のトップページにそのニュースが示されている。
あともう少し!
頑張れ,皆!
中央大学トップ
http://www.chuo-u.ac.jp/
商学部ニュース
http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2017/09/60095/
これまで5000人の集客を目指して,学生たちは夏休み返上で頑張ってきた。
中大のトップページにそのニュースが示されている。
あともう少し!
頑張れ,皆!
中央大学トップ
http://www.chuo-u.ac.jp/
商学部ニュース
http://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/commerce/news/2017/09/60095/
メールの山…
昨晩は熟睡して今朝はちょっと寝坊した。
野菜の収穫をしてから,ちょっと買物して大学に来てから,取り組んでいるのは…
メールの山!!
緊急性の高いメールについては合宿中にも対応をしていたのだが,本日大学に来てから開いてみると,200通余りのメールの山。
既に2時間近く対応しているが,まだ半分も処理できていない…
やることはたくさんあるのに!
2017年9月3日日曜日
疲れが澱のように…
三泊四日の合宿が終わった。
全体として非常に良い合宿ではなかったかと思う。
まずもって合宿係の差配が素晴らしかった。
ほぼ完璧。
円滑な合宿の運営に対して感謝したい。
またOBOGとの昨晩の懇親会は,多くの現役生にとって多大な学びを得る機会になったことと思う。
そうやって引き継がれていくわがゼミの伝統。
少しずつ変化していくとしても,本質部分,DNAの部分は,きっとこれから20年経ってもきっと変わらないだろう。
そのぐらいになると,今の現役生たちも,人の親になり,ひょっとしたら子供が大学生になっているかもしれない。
教え子の子供がゼミ生になるってことも…
私もまだまだ頑張らないとなぁ。
しかし…昔と違って,合宿後の疲れが半端ではない。
もう寝ないと…
気絶しそうだ…
今日はたっぷり寝て,また明日からフルスロットル!!
全体として非常に良い合宿ではなかったかと思う。
まずもって合宿係の差配が素晴らしかった。
ほぼ完璧。
円滑な合宿の運営に対して感謝したい。
またOBOGとの昨晩の懇親会は,多くの現役生にとって多大な学びを得る機会になったことと思う。
そうやって引き継がれていくわがゼミの伝統。
少しずつ変化していくとしても,本質部分,DNAの部分は,きっとこれから20年経ってもきっと変わらないだろう。
そのぐらいになると,今の現役生たちも,人の親になり,ひょっとしたら子供が大学生になっているかもしれない。
教え子の子供がゼミ生になるってことも…
私もまだまだ頑張らないとなぁ。
しかし…昔と違って,合宿後の疲れが半端ではない。
もう寝ないと…
気絶しそうだ…
今日はたっぷり寝て,また明日からフルスロットル!!
合宿最終日
三泊四日の合宿もいよいよ最終日。
皆一様に疲れた表情をしているが,残りもあと3時間の卒論研究報告のみ。
最後に盛り上がっていきたいね。
この合宿における私の睡眠時間は,三泊で約10時間ほど。
これって最近の合宿では結構短い方。
三泊で5時間くらいっていうきちがいみたいな時代も,十年くらい前にはあったけれども…。
きっと帰りのバスは全員爆睡だろうな。
私も今日はゆっくり休みたい…
とにかく,あともうちょい,頑張ろう!!
皆一様に疲れた表情をしているが,残りもあと3時間の卒論研究報告のみ。
最後に盛り上がっていきたいね。
この合宿における私の睡眠時間は,三泊で約10時間ほど。
これって最近の合宿では結構短い方。
三泊で5時間くらいっていうきちがいみたいな時代も,十年くらい前にはあったけれども…。
きっと帰りのバスは全員爆睡だろうな。
私も今日はゆっくり休みたい…
とにかく,あともうちょい,頑張ろう!!
2017年9月2日土曜日
テニス終了
今日は9時から12時過ぎまで,びっちりと4年生の卒論報告をチェックした後,午後は恒例のテニス。
昨晩,3時間ほど寝ていないので結構きつかったけれども,とっても楽しかった!
5人から6人のチームの対抗戦で,一人ずつ順番にボールを打っていき,ミスをした人から抜けていき,最後に多くの人数が残った方のチームが勝ちってルール。
私が所属したチームは,最初のチームでも,その後に再編成したチームでも,両方とも優勝!
続々とOBOGが集まってきており,この後のコンパがとっても楽しみですなぁ。
今回の合宿は初日の晩に,いわゆる「負けられない闘い」が放映されており,渡辺ゼミの合宿では極めて異例だが,ゼミを中止し,その闘いを観戦してしまった。
しかし,その他に大きな問題は起こっておらず,まぁまぁ順調かな。
合宿係がとっても頑張っているので,明日一杯まででぜひその調子でいってほしいものだ。
もう体は眠りたがっているが,さぁ楽しんでいこー。
昨晩,3時間ほど寝ていないので結構きつかったけれども,とっても楽しかった!
5人から6人のチームの対抗戦で,一人ずつ順番にボールを打っていき,ミスをした人から抜けていき,最後に多くの人数が残った方のチームが勝ちってルール。
私が所属したチームは,最初のチームでも,その後に再編成したチームでも,両方とも優勝!
続々とOBOGが集まってきており,この後のコンパがとっても楽しみですなぁ。
今回の合宿は初日の晩に,いわゆる「負けられない闘い」が放映されており,渡辺ゼミの合宿では極めて異例だが,ゼミを中止し,その闘いを観戦してしまった。
しかし,その他に大きな問題は起こっておらず,まぁまぁ順調かな。
合宿係がとっても頑張っているので,明日一杯まででぜひその調子でいってほしいものだ。
もう体は眠りたがっているが,さぁ楽しんでいこー。
充実の企業調査
今次のゼミ合宿では,アメーバ経営導入企業2社に対する調査を行うことができた。
初日は,中規模ながら社員に対する充実した取り組みで,各種の賞を受賞している新潟県の着物の生産企業。
障害者雇用について熱心に取り組むとともに,チャレンジを繰り返し業界においてイノベイターとしても有名な企業であった。
社長様から直接ご説明を頂戴し,非常に勉強になった。
また着物の生産工程を私も初めて拝見したが,職人技と自動化技術が組み合わされており,非常にエクセレントな現場として理解された。
日本でも有数の豪雪地帯に在しながら,そこから決して逃げずにイノベイターとして地域活性化を強く意識されていることに感銘を受けた。
昨日は,お菓子メーカーを訪問した。
アメーバ経営のワークショップまで実施していただいた。
どのようなビジネスモデルを考案すれば,売上,原価,時間がどのように変化し,結果として採算性がどのように動くのかを体感することができた。
おせんべいの生産工程も興味深かった。
さて,本日は企業調査はなく,午前中にゼミをした後,午後はテニス。
睡眠不足で体は重いが,楽しんでいきたいね。
今晩はOBOGがたくさん来てくれてコンパもある。
でも,遅くまではもちそうにないなぁ。
初日は,中規模ながら社員に対する充実した取り組みで,各種の賞を受賞している新潟県の着物の生産企業。
障害者雇用について熱心に取り組むとともに,チャレンジを繰り返し業界においてイノベイターとしても有名な企業であった。
社長様から直接ご説明を頂戴し,非常に勉強になった。
また着物の生産工程を私も初めて拝見したが,職人技と自動化技術が組み合わされており,非常にエクセレントな現場として理解された。
日本でも有数の豪雪地帯に在しながら,そこから決して逃げずにイノベイターとして地域活性化を強く意識されていることに感銘を受けた。
昨日は,お菓子メーカーを訪問した。
アメーバ経営のワークショップまで実施していただいた。
どのようなビジネスモデルを考案すれば,売上,原価,時間がどのように変化し,結果として採算性がどのように動くのかを体感することができた。
おせんべいの生産工程も興味深かった。
さて,本日は企業調査はなく,午前中にゼミをした後,午後はテニス。
睡眠不足で体は重いが,楽しんでいきたいね。
今晩はOBOGがたくさん来てくれてコンパもある。
でも,遅くまではもちそうにないなぁ。
2017年9月1日金曜日
合宿二日目
もうすぐ24時…でもまだやっています!
これから直観に関するグループの研究の発表!
昨日,ワールドカップ観戦なんて,渡辺ゼミの合宿にはあるまじき暴挙にでてしまい,こんな時間まで…
やむをえんな,昨日楽をしてしまったんだから…
あと二日,全力で駆け抜けよう!
これから直観に関するグループの研究の発表!
昨日,ワールドカップ観戦なんて,渡辺ゼミの合宿にはあるまじき暴挙にでてしまい,こんな時間まで…
やむをえんな,昨日楽をしてしまったんだから…
あと二日,全力で駆け抜けよう!
2017年8月31日木曜日
日経新聞
本日(もう昨日か),日経新聞の方の取材を受け,日経新聞朝刊のスポーツコラム欄に,ビジチャレのサッカークラブ経営の記事が掲載されることになった。
皆さんもぜひご覧ください!
いやー良かった。
これが少しでも集客につながれば…。
さ,明日から合宿。
ようやっと準備も終了した。
明日も早い,も寝よ。
皆さんもぜひご覧ください!
いやー良かった。
これが少しでも集客につながれば…。
さ,明日から合宿。
ようやっと準備も終了した。
明日も早い,も寝よ。
2017年8月30日水曜日
こう連チャンだと
流石に疲れるが…
今日は心から信頼できる方々との腹を割った話し合いができて、本当に有意義な時間を過ごすことがてきた。
しかし…二十数年ぶりの振られるって感覚は、ある意味新鮮だったなぁ。
でもその後のフォローには真実が滲んでおり、嫌な感じどころか、感謝しか感じなかった。
さて、明日から三泊四日のゼミ合宿。
ハードな日々だが…ビシッといこービシッと!
今日は心から信頼できる方々との腹を割った話し合いができて、本当に有意義な時間を過ごすことがてきた。
しかし…二十数年ぶりの振られるって感覚は、ある意味新鮮だったなぁ。
でもその後のフォローには真実が滲んでおり、嫌な感じどころか、感謝しか感じなかった。
さて、明日から三泊四日のゼミ合宿。
ハードな日々だが…ビシッといこービシッと!
2017年8月29日火曜日
広がる
人事コンサルの方々と、ゼミレベルだけではなく、研究者レベルでの協業の可能性について議論する。
連日連夜だけど、ワクワクしっぱなしだわ。
早速研究者集団を組成しよう。
まずはどんなデータの獲得を目指すか、だな。
こいつが頗る大事。
さぁ世界を見据えた取り組みの始まりだ。
明日も早い。
合宿の買い出しに車を出してやり、それからビジチャレ講座に関わり日経新聞の取材を受ける予定。
良い記事にしてもらえるよう想いを込めて話をしたい。
その後は大事な人に大事なことを納得してもらうための会食。
誠意をもってお話しないと。
流石に今日は疲れた。
帰ったら速攻で寝ないと。
司会終了
学会の司会の役割を無事終えて、空港に向かうところ。
昨晩は気鋭の若手研究者とその師匠とのワクワクする研究ネタと、福岡の美味しい食べ物ののせいで、少し酒を嗜み過ぎちゃったけど、何とかね。
しかし、彼らとの共同研究は何とか実現したいものだ。
誰もやったことがない方法で、とんでもないデータをゲットする。
いやー楽しみだ。
さて、今日はこの足で豊洲に向かう。
企業とゼミのコラボの実現を目指してミーティング。
晩の席が連チャンだけど、ビシッといこー、ビシッと。
昨晩は気鋭の若手研究者とその師匠とのワクワクする研究ネタと、福岡の美味しい食べ物ののせいで、少し酒を嗜み過ぎちゃったけど、何とかね。
しかし、彼らとの共同研究は何とか実現したいものだ。
誰もやったことがない方法で、とんでもないデータをゲットする。
いやー楽しみだ。
さて、今日はこの足で豊洲に向かう。
企業とゼミのコラボの実現を目指してミーティング。
晩の席が連チャンだけど、ビシッといこー、ビシッと。
2017年8月28日月曜日
加速させよう
昨日のアントラーズとレッズのスタッフの方々との会食は,とにかく楽しかった。
こういった人たちと築構する未来を思い浮かべると,ワクワクしてくる。
中大出身のOBOGでスポーツ界で活躍されている方は,意外と多い。
そういった方々を糾合して,来たるべき変革の時代において大きな波を起こすことができるくらいのエネルギーを蓄えていかなければならない。
ところで,アントラーズが今度面白い取り組みをする。
メルカリ社と「デジタルでスポーツ観戦 を変える」というテーマのもと大きなプロモーション試合を行うそうだ。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/game_info/61457
しかし…その日程が9月9日…
って大事な大事な江戸陸での試合の日!
残念!
是非,次の機会はスタジアムに足を運びたい。
さて,今日はこれから福岡に移動。
明日の学会で司会をしなければならないため。
さ,移動中に論文執筆ができるように準備しないと。
こういった人たちと築構する未来を思い浮かべると,ワクワクしてくる。
中大出身のOBOGでスポーツ界で活躍されている方は,意外と多い。
そういった方々を糾合して,来たるべき変革の時代において大きな波を起こすことができるくらいのエネルギーを蓄えていかなければならない。
ところで,アントラーズが今度面白い取り組みをする。
メルカリ社と「デジタルでスポーツ観戦 を変える」というテーマのもと大きなプロモーション試合を行うそうだ。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/game_info/61457
しかし…その日程が9月9日…
って大事な大事な江戸陸での試合の日!
残念!
是非,次の機会はスタジアムに足を運びたい。
さて,今日はこれから福岡に移動。
明日の学会で司会をしなければならないため。
さ,移動中に論文執筆ができるように準備しないと。
2017年8月27日日曜日
今年も…
日曜日だが,既に仕事をしている。
平凡な人間には努力は必須。
今日は午前中に集中して論文執筆。
午後は帰宅して家事。
晩はJリーグ関係者と会食。
頑張る。
さて,そんななかニュースが飛び込んできました。
今年もビジチャレ講座では,東京23FCの江戸川区陸上競技場でのホーム最終戦を成功させるために,夏休み返上で奮闘しているが,そんな姿に関する記事がサッカーキングに掲載されました。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/20170827/634129.html?cx_top=newarrival
ブログをご覧の皆様。
是非,9月9日(土)17:00に江戸陸へお越しください!
チケットについては,渡辺までお問い合わせください!
学生たちも頑張っている。
昨日は浅草サンバカーニバルでチラシや団扇を配りまくり,その後は江戸陸の最寄駅の西葛西駅で1000枚のビラを配ってきた。
私も負けていられない!
平凡な人間には努力は必須。
今日は午前中に集中して論文執筆。
午後は帰宅して家事。
晩はJリーグ関係者と会食。
頑張る。
さて,そんななかニュースが飛び込んできました。
今年もビジチャレ講座では,東京23FCの江戸川区陸上競技場でのホーム最終戦を成功させるために,夏休み返上で奮闘しているが,そんな姿に関する記事がサッカーキングに掲載されました。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/20170827/634129.html?cx_top=newarrival
ブログをご覧の皆様。
是非,9月9日(土)17:00に江戸陸へお越しください!
チケットについては,渡辺までお問い合わせください!
学生たちも頑張っている。
昨日は浅草サンバカーニバルでチラシや団扇を配りまくり,その後は江戸陸の最寄駅の西葛西駅で1000枚のビラを配ってきた。
私も負けていられない!
2017年8月26日土曜日
スポーツづいている
昨日,トップアスリートのセカンドキャリアについて対策を考える準公的組織の方々と,ミーティングを行った。
トッププロもそう長くは現役でいられない。
引退してからの人生の方がずっと長い。
その後の人生において,いかに過ごしていくかということを見据えて,しっかり競技生活中に生きていかなければならないわけだが…
多くの選手たちが実際にはとても苦労されているし,苦しんでおられる人も少なくない。
本来であれば,ジュニアやユース,あるいは大学生の頃から,将来のキャリアを意識した対策をしなければならないのだが…
多くの場合,そこがうまくいっていない。
いわゆるゼロキャリア対策が必要といえる。
…とはいえ,それは行政や公的組織を巻き込んで,長期的に取り組んでいかなければならないこと。
短期的なセカンドキャリア対策について,協力を依頼されているわけだが…
何ができるかわからないが,今後も相互に連絡を取り合っていくことになった。
また,ちょっと機会があり,本日,日本版NCAAに関わり,中央大学で何ができるかについて考えた。
学内の体育会組織横断のアスリートマネジメント部局を創ったり,特定の競技の大学横断的な組織への対応を考えたり…
これから中大も迅速に対応していかなければならないだろう。
そうしなければ…競技力も競技者の中大に対する魅力も,どんどん落ちて行ってしまうだろう。
最も必要なことは,その新部局の責任者を誰にするかってこと。
外部の人材を招聘しなければならないだろうが,誰でもいいわけではない。
あの人ならきっと…
さて,明日の晩は,鹿島アントラーズと浦和レッズのスタッフの方たちと会食をする予定。
これからのスポーツ界,サッカー界のこと,そして中央大学のこと,そうそう選手のセカンドキャリアや日本版NCAAについても,熱く議論したいね。
トッププロもそう長くは現役でいられない。
引退してからの人生の方がずっと長い。
その後の人生において,いかに過ごしていくかということを見据えて,しっかり競技生活中に生きていかなければならないわけだが…
多くの選手たちが実際にはとても苦労されているし,苦しんでおられる人も少なくない。
本来であれば,ジュニアやユース,あるいは大学生の頃から,将来のキャリアを意識した対策をしなければならないのだが…
多くの場合,そこがうまくいっていない。
いわゆるゼロキャリア対策が必要といえる。
…とはいえ,それは行政や公的組織を巻き込んで,長期的に取り組んでいかなければならないこと。
短期的なセカンドキャリア対策について,協力を依頼されているわけだが…
何ができるかわからないが,今後も相互に連絡を取り合っていくことになった。
また,ちょっと機会があり,本日,日本版NCAAに関わり,中央大学で何ができるかについて考えた。
学内の体育会組織横断のアスリートマネジメント部局を創ったり,特定の競技の大学横断的な組織への対応を考えたり…
これから中大も迅速に対応していかなければならないだろう。
そうしなければ…競技力も競技者の中大に対する魅力も,どんどん落ちて行ってしまうだろう。
最も必要なことは,その新部局の責任者を誰にするかってこと。
外部の人材を招聘しなければならないだろうが,誰でもいいわけではない。
あの人ならきっと…
さて,明日の晩は,鹿島アントラーズと浦和レッズのスタッフの方たちと会食をする予定。
これからのスポーツ界,サッカー界のこと,そして中央大学のこと,そうそう選手のセカンドキャリアや日本版NCAAについても,熱く議論したいね。
2017年8月25日金曜日
山登り
人生は山登りと同じだ。
一山登り終えても,しばしの達成感の後,また新たな山を登らなきゃならない。
選択肢は色々だ。
急峻な山もあれば,なだらかなちょっとした丘のような山もあるだろう。
山登りはまた,天候にも大きく影響を受ける。
靄がはっていて,先がほとんど見えない状況もあるだろう。
どの山に登るかの選択は,山の高さや急峻さ,そして天候,あるいは同行者のスキルなど,諸々の要因の影響を受ける。
まさに人生と一緒。
私なら…
高い山を登る。
それも躊躇なく。
あたかもその選択肢しかないかのように。
だって…見える景色が違う。
登ってっても楽しい。
なだらかな,坂だか平面だか,分らないようなプロセスを経つつする山登りの何が楽しい?
享楽の基本はしょせん刹那。
瞬間に燃え,瞬間に消える。
それも…あるいは,いい。
しかし,私なら花火ではなく,山登りを躊躇なく選ぶ。
花火を見ても成長はせんが,山登りは人づくりだ。
かつて親父に言われた。
お前の労は,しょせん一労だ。
苦労は九労だ。
お前のは苦労なんてレベルではない,と。
だから…どれだけ苦しい道を選んでも,きっとまだこの先にあるであろう,はるか遠いその行きつく先の光景を見てみたいって思ってしまう。
それがきっと…私のエネルギー。
まだまだ花火はいい。
山に挑む。
一山登り終えても,しばしの達成感の後,また新たな山を登らなきゃならない。
選択肢は色々だ。
急峻な山もあれば,なだらかなちょっとした丘のような山もあるだろう。
山登りはまた,天候にも大きく影響を受ける。
靄がはっていて,先がほとんど見えない状況もあるだろう。
どの山に登るかの選択は,山の高さや急峻さ,そして天候,あるいは同行者のスキルなど,諸々の要因の影響を受ける。
まさに人生と一緒。
私なら…
高い山を登る。
それも躊躇なく。
あたかもその選択肢しかないかのように。
だって…見える景色が違う。
登ってっても楽しい。
なだらかな,坂だか平面だか,分らないようなプロセスを経つつする山登りの何が楽しい?
享楽の基本はしょせん刹那。
瞬間に燃え,瞬間に消える。
それも…あるいは,いい。
しかし,私なら花火ではなく,山登りを躊躇なく選ぶ。
花火を見ても成長はせんが,山登りは人づくりだ。
かつて親父に言われた。
お前の労は,しょせん一労だ。
苦労は九労だ。
お前のは苦労なんてレベルではない,と。
だから…どれだけ苦しい道を選んでも,きっとまだこの先にあるであろう,はるか遠いその行きつく先の光景を見てみたいって思ってしまう。
それがきっと…私のエネルギー。
まだまだ花火はいい。
山に挑む。
2017年8月24日木曜日
白門会江戸川支部
先日,白門会の江戸川支部の責任者の方々とお会いしてきた。
ビジネスチャレンジ講座で提携している東京23FCの本拠地が江戸川区であることから,諸々の支援をお願いすることが目的。
早速,支部のHPに我々のことをアップしてくださいました。
http://www.gakuinkai.com/tokyo_edogawa/index.html
地域として23FCをバックアップすることを目的として近々のうちに正式に立ち上がる「東京23FCホームタウン協議会」にも,支部として積極的に関与いただく可能性も高い。
江戸川区在住の中央大学卒業生で,そのような東京23区初のJリーグチームの育成の応援に関与したい方は,どうぞ積極的に支部会員のなってくださればと思います。
ビジネスチャレンジ講座で提携している東京23FCの本拠地が江戸川区であることから,諸々の支援をお願いすることが目的。
早速,支部のHPに我々のことをアップしてくださいました。
http://www.gakuinkai.com/tokyo_edogawa/index.html
地域として23FCをバックアップすることを目的として近々のうちに正式に立ち上がる「東京23FCホームタウン協議会」にも,支部として積極的に関与いただく可能性も高い。
江戸川区在住の中央大学卒業生で,そのような東京23区初のJリーグチームの育成の応援に関与したい方は,どうぞ積極的に支部会員のなってくださればと思います。
2017年8月23日水曜日
檜原村って
檜原村…面白いコンテンツが一杯あるなぁ。
林業や農業…
素晴らしい自然…
面白い人財…
林業については,間伐材の先端の売り物にならない部分の有効利用が課題だなぁ。
リコロにしちゃうってのが,いいセン。
また今回訪問させていただいた田中林業では,杉の出絞(でしぼ)丸太をいわば「養殖」する非常に優れた技術をお持ち。
この出絞ってのは,波状の皺のような文様が表面に自然に出ることを指し,自然環境の中では,数十万本に1本しか発見されない,非常に珍しい丸太。
しかし,近年,住宅用でも使われる頻度が減り,付加価値が減じている状況らしい。
実にもったいない…
農業。
紅茶ね…檜原紅茶…うまくブランディングできれば,ね。
田んぼ…檜原村の田んぼって,東京の中で最も標高の高いところにある田んぼらしい。
そこでできる米…
売り方次第で…
また柚子がたくさんとれるとのこと。
高知での成功例もあるしね…
柚子のワインはありきたりだからね。
じゃがいも焼酎は味見してみないと分らんが…
今後,役場の方とも話してみたいね。
うまくすれば面白いコラボができるかも。
なんせ中大からは車で1時間と近いしね。
さて,明日は午前中にサッカークラブ経営の講座。
午後には障害者スポーツビジネスの講座。
おそらく各3時間くらいずつ。
で,隙間の2時間では,プロスポーツ選手のセカンドキャリアについて考える組織の方とミーティング。
明日も忙しいが,ビシッといこー,ビシッと!
林業や農業…
素晴らしい自然…
面白い人財…
林業については,間伐材の先端の売り物にならない部分の有効利用が課題だなぁ。
リコロにしちゃうってのが,いいセン。
また今回訪問させていただいた田中林業では,杉の出絞(でしぼ)丸太をいわば「養殖」する非常に優れた技術をお持ち。
この出絞ってのは,波状の皺のような文様が表面に自然に出ることを指し,自然環境の中では,数十万本に1本しか発見されない,非常に珍しい丸太。
しかし,近年,住宅用でも使われる頻度が減り,付加価値が減じている状況らしい。
実にもったいない…
農業。
紅茶ね…檜原紅茶…うまくブランディングできれば,ね。
田んぼ…檜原村の田んぼって,東京の中で最も標高の高いところにある田んぼらしい。
そこでできる米…
売り方次第で…
また柚子がたくさんとれるとのこと。
高知での成功例もあるしね…
柚子のワインはありきたりだからね。
じゃがいも焼酎は味見してみないと分らんが…
今後,役場の方とも話してみたいね。
うまくすれば面白いコラボができるかも。
なんせ中大からは車で1時間と近いしね。
さて,明日は午前中にサッカークラブ経営の講座。
午後には障害者スポーツビジネスの講座。
おそらく各3時間くらいずつ。
で,隙間の2時間では,プロスポーツ選手のセカンドキャリアについて考える組織の方とミーティング。
明日も忙しいが,ビシッといこー,ビシッと!
最近…
目が回るほど忙しい…
既に大学で1時間仕事しているが,これから檜原村へ。
リコロプロジェクトについてご説明するのが目的だが,今後の連携についての感触を探りたい。
奥多摩の町村との広範な提携ができれば…
さぁいざ出発!
既に大学で1時間仕事しているが,これから檜原村へ。
リコロプロジェクトについてご説明するのが目的だが,今後の連携についての感触を探りたい。
奥多摩の町村との広範な提携ができれば…
さぁいざ出発!
2017年8月22日火曜日
車中にて
今は江戸川区へ向かう車中のなか。
白門会江戸川支部の方たちとお会いするため。
ビジチャレ講座で提携している東京23FCの本拠地が江戸川区のため、何か効果的な連携ができないかを模索することが目的。
東京23FCがJを目指すうえで地域との連携は必須なので、白門会には期待したい。
白門会にとっても若い学員を会の活動に惹きつけるための良いコンテンツになるのではないかと思う。
昨日は終日、マミ、シュウジ、シュウヘイ、ミノリ、そしてゲンと一緒に小菅村でリコロの素作りに勤しんだ。
汗をドップリかいて、木屑だらけになって、それから温泉に入って、東京に戻ってからのビール!
生きているって感じだった。
ただ…奢りだからって鳥貴で一人当りの金額を競うのは止めなさい(苦笑)。
そんなこんなで体は若干重いけれども、今日は白門会とのミーティングの後、もう一本重要な会合がある。
ビシッといこー、ビシッと!
白門会江戸川支部の方たちとお会いするため。
ビジチャレ講座で提携している東京23FCの本拠地が江戸川区のため、何か効果的な連携ができないかを模索することが目的。
東京23FCがJを目指すうえで地域との連携は必須なので、白門会には期待したい。
白門会にとっても若い学員を会の活動に惹きつけるための良いコンテンツになるのではないかと思う。
昨日は終日、マミ、シュウジ、シュウヘイ、ミノリ、そしてゲンと一緒に小菅村でリコロの素作りに勤しんだ。
汗をドップリかいて、木屑だらけになって、それから温泉に入って、東京に戻ってからのビール!
生きているって感じだった。
ただ…奢りだからって鳥貴で一人当りの金額を競うのは止めなさい(苦笑)。
そんなこんなで体は若干重いけれども、今日は白門会とのミーティングの後、もう一本重要な会合がある。
ビシッといこー、ビシッと!
2017年8月20日日曜日
2017年8月19日土曜日
来週からはまた…
研究に専念できたのもわずかだった…
来週からはまた多用のなか,隙間時間をうまく使って,何とか早めにペーパーを書き上げたい。
明日は8期生の清水君の結婚式。
今年は8期生の当たり年で,春にゼミ長が,そして明日,さらに9月と10月にも結婚式が予定されている。
秋は特に週末は忙しいので,なかなかそれらすべてに参列することはできないけれども,彼ら彼女らの幸せを心から願ってやまない。
全く違う生活様式を経てきた二人が一緒に暮らすということは,想像以上に大変なことだ。
お互いに譲れるところは譲りあい,時には真剣に議論し,自分たちなりの生活の「仕方」を築構していってほしいと思う。
さぁ明日は海浜幕張。
…遠いなぁ。
来週からはまた多用のなか,隙間時間をうまく使って,何とか早めにペーパーを書き上げたい。
明日は8期生の清水君の結婚式。
今年は8期生の当たり年で,春にゼミ長が,そして明日,さらに9月と10月にも結婚式が予定されている。
秋は特に週末は忙しいので,なかなかそれらすべてに参列することはできないけれども,彼ら彼女らの幸せを心から願ってやまない。
全く違う生活様式を経てきた二人が一緒に暮らすということは,想像以上に大変なことだ。
お互いに譲れるところは譲りあい,時には真剣に議論し,自分たちなりの生活の「仕方」を築構していってほしいと思う。
さぁ明日は海浜幕張。
…遠いなぁ。
2017年8月18日金曜日
もう駄目さ
人間は弱い。
弱くない人間なんていない。
いいんだよ。
休んでも。
焦らなくていい。
何かを始めるのに,早いも遅いもない。
いいんだよ,大丈夫,待っている。
君がこれまでどれだけ頑張ってきたか,私は知っている。
いいんだよ,大丈夫,そう,大丈夫。
私も弱いよ。
とてつなく弱いよ。
でも,自分の弱さを知っているって,それだけで強みだと思わないか?
駄目な人間って思っちゃだめさ。
パナソニックを創業した松下幸之助翁はこう言った。
自分は小学校しかでていない。
学がないから,いろいろな人から意見を聞き,学ぶことができた。
自分は喘息で小さいころから体が弱かった。
体力がないから,いろいろなことを人に任すことができ,結果として人を育てることができた。
人の英知を受け入れ,人に任せ育てることで,大松下は生まれた。
弱みこそ強み。
弱さを恥じたり,嘆いたりする必要なんかない。
そんな暇があったら,それを強みに変えよう。
考え方を変えりゃいいだけさ。
かつてウィリアム・ジェイムスが次のように言った。
The greatest discovery of my generation is that a human being can alter his life by altering his attitudes of mind.
大丈夫,私は待っている。
頑張る必要なんてないさ。
だって…今のありのままの君でいいんだから。
待っているよ。
スタートライン
https://www.youtube.com/watch?v=R1HkXSVxLyU
https://www.youtube.com/watch?v=ANze8Hg3xMU
https://www.youtube.com/watch?v=kpsNmCiDy9Q
もうダメさ
これ以上は前に進めない
そんな日が
誰にだってある
だけど
雨でも晴れても
何でもいつでも
その気になりゃやり直せる
何度でも
これからのことを思うと
負けそうになる
心配なことがあってしゃがみそうになる
あと少し
もう少しだけ
強くならなくちゃ
でも
大切なことはいつも
誰も教えてくれない
だから
そうだよ
くじけそうな時は
遠くを見るんだよ
チャンスは何度でも
君のそばに
弱くない人間なんていない。
いいんだよ。
休んでも。
焦らなくていい。
何かを始めるのに,早いも遅いもない。
いいんだよ,大丈夫,待っている。
君がこれまでどれだけ頑張ってきたか,私は知っている。
いいんだよ,大丈夫,そう,大丈夫。
私も弱いよ。
とてつなく弱いよ。
でも,自分の弱さを知っているって,それだけで強みだと思わないか?
駄目な人間って思っちゃだめさ。
パナソニックを創業した松下幸之助翁はこう言った。
自分は小学校しかでていない。
学がないから,いろいろな人から意見を聞き,学ぶことができた。
自分は喘息で小さいころから体が弱かった。
体力がないから,いろいろなことを人に任すことができ,結果として人を育てることができた。
人の英知を受け入れ,人に任せ育てることで,大松下は生まれた。
弱みこそ強み。
弱さを恥じたり,嘆いたりする必要なんかない。
そんな暇があったら,それを強みに変えよう。
考え方を変えりゃいいだけさ。
かつてウィリアム・ジェイムスが次のように言った。
The greatest discovery of my generation is that a human being can alter his life by altering his attitudes of mind.
大丈夫,私は待っている。
頑張る必要なんてないさ。
だって…今のありのままの君でいいんだから。
待っているよ。
スタートライン
https://www.youtube.com/watch?v=R1HkXSVxLyU
https://www.youtube.com/watch?v=ANze8Hg3xMU
https://www.youtube.com/watch?v=kpsNmCiDy9Q
もうダメさ
これ以上は前に進めない
そんな日が
誰にだってある
だけど
雨でも晴れても
何でもいつでも
その気になりゃやり直せる
何度でも
これからのことを思うと
負けそうになる
心配なことがあってしゃがみそうになる
あと少し
もう少しだけ
強くならなくちゃ
でも
大切なことはいつも
誰も教えてくれない
だから
そうだよ
くじけそうな時は
遠くを見るんだよ
チャンスは何度でも
君のそばに
財産
身辺がわさわさしてきているけれども,つくづく今日の帰宅中に見たビデオ。
私の財産だと思う。
全員,愛している。
今こそ照れずに言える。
お前ら全員大好きだぜ。
100名以上のOBOG。
全員の顔を思い出すことができる。
誰一人として忘れない。
動画世代,次の2期。
とりあえず…
12期!
https://www.youtube.com/watch?v=ISB4uG69xYQ&t=306s
https://www.youtube.com/watch?v=36vFIUduv3w&t=9s
11期!
https://www.youtube.com/watch?v=YsPrfg5JC6A
https://www.youtube.com/watch?v=5s5ltSlxIsk
https://www.youtube.com/watch?v=iIr9HYjAcD0
https://www.youtube.com/watch?v=yD2FOvd20U4
私の財産だと思う。
全員,愛している。
今こそ照れずに言える。
お前ら全員大好きだぜ。
100名以上のOBOG。
全員の顔を思い出すことができる。
誰一人として忘れない。
動画世代,次の2期。
とりあえず…
12期!
https://www.youtube.com/watch?v=ISB4uG69xYQ&t=306s
https://www.youtube.com/watch?v=36vFIUduv3w&t=9s
11期!
https://www.youtube.com/watch?v=YsPrfg5JC6A
https://www.youtube.com/watch?v=5s5ltSlxIsk
https://www.youtube.com/watch?v=iIr9HYjAcD0
https://www.youtube.com/watch?v=yD2FOvd20U4
2017年8月16日水曜日
この年になると…
最近,人付き合いが多い。
最近の私しか知らない人は,あまり想像がつかないかもしれないが…
実は私は昔,かなりの人見知りだった。
というか,本が好きすぎて,一人でひっそりというのが,たまらなく幸せだった。
ところが…ここんとこ…
本当によく人脈が伸びるわ,増えるわって感じになっているが,それもここ10年くらいのことか。
その脈に対して,教育的配慮から,敢えて学生をぶつけるといったことも,チャレンジしている。
冷静になって考えてみると,そういう風なチャレンジに賭けてみたくなる学生ってのは,一様に素直だね。
素直ってのは,私の言うことを唯々諾々と聞くといった意味ではなくて,何にでも好奇心をもって,与えられた機会を逃さずに環境に働きかけていくっていう意味。
自然体って言ったほうがいいかなぁ。
そういう奴って,いそうでなかなかいない。
あともう少しで…残念!ってのはたくさんいるけれどもね。
私はそういう素直な学生には,可能な限り機会をぶつけていきたい。
そして…圧倒的な成長をしてもらいたい。
来週もJ1のトップチームの営業や広報の連中と飲む。
そういった若い連中と何か新しいことを仕掛けていきたいと思っているのだが,そこに同席させる学生は一人だけ。
とんがっているけれども,素直。
いずれ社会を変革する奴。
そしてその機会の「意味」をしっかり分かる奴。
そういった奴には,限界まで機会を与え続ける。
それが教育ってもんだと思う。
たぶん…
さ,明日は重要な会議が午前に一つ。
そして夕方はアンプティの協会の理事の方たちとガチンコミーティング。
さぁ明日もビシッといこーぜ,ビシっと!
最近の私しか知らない人は,あまり想像がつかないかもしれないが…
実は私は昔,かなりの人見知りだった。
というか,本が好きすぎて,一人でひっそりというのが,たまらなく幸せだった。
ところが…ここんとこ…
本当によく人脈が伸びるわ,増えるわって感じになっているが,それもここ10年くらいのことか。
その脈に対して,教育的配慮から,敢えて学生をぶつけるといったことも,チャレンジしている。
冷静になって考えてみると,そういう風なチャレンジに賭けてみたくなる学生ってのは,一様に素直だね。
素直ってのは,私の言うことを唯々諾々と聞くといった意味ではなくて,何にでも好奇心をもって,与えられた機会を逃さずに環境に働きかけていくっていう意味。
自然体って言ったほうがいいかなぁ。
そういう奴って,いそうでなかなかいない。
あともう少しで…残念!ってのはたくさんいるけれどもね。
私はそういう素直な学生には,可能な限り機会をぶつけていきたい。
そして…圧倒的な成長をしてもらいたい。
来週もJ1のトップチームの営業や広報の連中と飲む。
そういった若い連中と何か新しいことを仕掛けていきたいと思っているのだが,そこに同席させる学生は一人だけ。
とんがっているけれども,素直。
いずれ社会を変革する奴。
そしてその機会の「意味」をしっかり分かる奴。
そういった奴には,限界まで機会を与え続ける。
それが教育ってもんだと思う。
たぶん…
さ,明日は重要な会議が午前に一つ。
そして夕方はアンプティの協会の理事の方たちとガチンコミーティング。
さぁ明日もビシッといこーぜ,ビシっと!
2017年8月15日火曜日
これからの展開が楽しみ!
昨日,中央大学出身で現在,鹿島アントラーズでスポンサー営業を担当されている方とミーティングをしてきた。
営業担当と言っても,スポンサー先の特性を活かしたイベント企画の考案や運営も担当されておられて,その内容の独創的なこと!
聞いていてワクワクしてしまった。
観客数万人にバーチャルリアリティのゴーグルを貸し出して…
発想がすごいね。
話が弾み,主として中大出身でJのクラブで活躍している若手・中堅の皆さんと一杯やることになった。
今後,こういった皆さんと何か面白いことを大学で仕掛けていくことができればと考えている。
ワクワクしてくるねぇ。
9月9日の江戸川陸上競技場
OBOG諸君には既に事務局から展開されていると思いますが,9/9(土)の東京23FCの江戸川区陸上競技場での試合についてです。
前売り券をお買い上げの方は,西葛西駅周辺で下掲のお店で,9月4日から9日までの
6日間,何と一杯目23円です!
・あばら大根
・うっとり
・Azzuro520 +caffe
・はっぴ
・とり鉄
・それゆけ!鶏ヤロー
是非,皆様お誘いあわせの上,競技場に足をお運びください!
前売り券購入希望の場合,私まで連絡してください!
OBOG以外の皆様もどうぞ遠慮くなくご連絡を!
前売り券をお買い上げの方は,西葛西駅周辺で下掲のお店で,9月4日から9日までの
6日間,何と一杯目23円です!
・あばら大根
・うっとり
・Azzuro520 +caffe
・はっぴ
・とり鉄
・それゆけ!鶏ヤロー
是非,皆様お誘いあわせの上,競技場に足をお運びください!
前売り券購入希望の場合,私まで連絡してください!
OBOG以外の皆様もどうぞ遠慮くなくご連絡を!
2017年8月13日日曜日
こっから頑張ろう!
今日も研究日。
大学でレヴューに勤しむ。
とても楽しい。
さて,ところでサッカークラブ経営の講座の件。
今年は一つ大きな課題がある。
それは…例年と異なり,学生がマネジする試合が有料試合となったこと。
そのため集客5,000人を実現するためには,例年通り広報活動や魅力ある飲食店を誘致する活動に従事するとともに,チケット販売も重要な活動となる。
チケット販売を容易にするために…
学生たちは,江戸川区陸上競技場の最寄り駅の西葛西駅近辺の飲食店に働きかけ,最初の一杯を23円!にしてくれるようお願いする活動にも従事している。
担当の学生たちの頑張りもあり,すでに6軒ほどが協力してくれることになっている。
前売り券を購入してくれた方々は,9/9(土)だけではなく,その4日ほど前から,そのお店に行けば一杯目はほとんど只です!
というか,同じ日に何件も利用可です!
今日,ゼミの3期の柿田くんが会計士仲間を連れて,来場してくれることなりました。
OBOG諸君,どうぞよろしく!
さて,明日はJ1のクラブの営業担当の方とミーティングの予定。
しかし,午前中はさらにレヴュー。
明日も頑張る。
大学でレヴューに勤しむ。
とても楽しい。
さて,ところでサッカークラブ経営の講座の件。
今年は一つ大きな課題がある。
それは…例年と異なり,学生がマネジする試合が有料試合となったこと。
そのため集客5,000人を実現するためには,例年通り広報活動や魅力ある飲食店を誘致する活動に従事するとともに,チケット販売も重要な活動となる。
チケット販売を容易にするために…
学生たちは,江戸川区陸上競技場の最寄り駅の西葛西駅近辺の飲食店に働きかけ,最初の一杯を23円!にしてくれるようお願いする活動にも従事している。
担当の学生たちの頑張りもあり,すでに6軒ほどが協力してくれることになっている。
前売り券を購入してくれた方々は,9/9(土)だけではなく,その4日ほど前から,そのお店に行けば一杯目はほとんど只です!
というか,同じ日に何件も利用可です!
今日,ゼミの3期の柿田くんが会計士仲間を連れて,来場してくれることなりました。
OBOG諸君,どうぞよろしく!
さて,明日はJ1のクラブの営業担当の方とミーティングの予定。
しかし,午前中はさらにレヴュー。
明日も頑張る。
2017年8月12日土曜日
留学とは…
商学部のY先生の言葉。
「留学とは,いつか言語化される違和感の種を自分のなかに蒔きにいくことであり,とどまって学ぶことへの覚悟と理解が,学生のみならず送り出す側にも必要なのであろう。」
良い言葉だなぁ。
違和感の種を蒔きにいく…まさにそうだ。
「留学とは,いつか言語化される違和感の種を自分のなかに蒔きにいくことであり,とどまって学ぶことへの覚悟と理解が,学生のみならず送り出す側にも必要なのであろう。」
良い言葉だなぁ。
違和感の種を蒔きにいく…まさにそうだ。
2017年8月11日金曜日
身の振り方…か
今日も終日、研究室。
ゼミ生諸君もそうだと思うが、私は先行研究のレビューが結構好き。
文献と文献が繋がったり、あるアイデアと文献の内容が連結したりすると、ゾクゾクってしないですか?
その連結感…たまらんよね。
さて、今日はある人とお会いして、自分の今後の身の振り方について、重要な示唆を得た。
さぁ明日も大学。
がんばろ。
ゼミ生諸君もそうだと思うが、私は先行研究のレビューが結構好き。
文献と文献が繋がったり、あるアイデアと文献の内容が連結したりすると、ゾクゾクってしないですか?
その連結感…たまらんよね。
さて、今日はある人とお会いして、自分の今後の身の振り方について、重要な示唆を得た。
さぁ明日も大学。
がんばろ。
2017年8月10日木曜日
こっからが楽しみ
今日は本当に久ぶりに対外的な用事がなく,終日研究室で研究に勤しむ。
ここまで細切れにしてきた研究をまとめあげ,管理会計学会の学会誌用の論文を夏休み中に,そして企業研究所の特集号への投稿論文を秋までに仕上げることを決心。
こっから8月下旬まで,休み返上でいくよ。
ちょうど長男が受験期で,旅行の予定を入れにくいってこともあるんで。
でも…晩御飯だけは豪華に家族でするってことで。
昨晩も青学の先生にご紹介いただいたオイスターバーで次女と妹と一緒に晩御飯を楽しんだ。
研究に邁進すると同時に,夏を楽しむのを忘れずにってことで。
ゼミ生にも夏休みは充実した日々を送ってもらいたいもんだ。
ここまで細切れにしてきた研究をまとめあげ,管理会計学会の学会誌用の論文を夏休み中に,そして企業研究所の特集号への投稿論文を秋までに仕上げることを決心。
こっから8月下旬まで,休み返上でいくよ。
ちょうど長男が受験期で,旅行の予定を入れにくいってこともあるんで。
でも…晩御飯だけは豪華に家族でするってことで。
昨晩も青学の先生にご紹介いただいたオイスターバーで次女と妹と一緒に晩御飯を楽しんだ。
研究に邁進すると同時に,夏を楽しむのを忘れずにってことで。
ゼミ生にも夏休みは充実した日々を送ってもらいたいもんだ。
2017年8月9日水曜日
闘っている君たち
今日、ビジチャレ講座のサッカークラブ経営の方の授業があった。
この講座は夏休みに秋学期分の授業をしてしまうことに特徴がある。
どの班の連中も皆頑張っている。
広報班が、前売り券を提示すると、最初の一杯を23円にしてくれる西葛西駅近辺の飲み屋を、4件も開拓してきてくれた。
こういう店舗を増やすことで、前売り券の販売が容易になり、それに応じて売上も増えていくだろう。
是非頑張って欲しいものだ。
ところで、先日、終電で帰宅していると、12期のピヨ彦が通路を挟んでちょうど目の前に座っていることに気がついた。
声をかけようとも思ったが、どうやらひどく疲れているようで、ウトウトしていたので,やめた。
駅に着くとちょっとだけ目を開けて、駅を確認するところは、流石の帰巣本能か。
彼のその姿を眺めながら、色々と考えてしまった。
仕事が忙しいのかな…
会社の人間と飲んできたのかな…
うまく会社に適応できているのかな…
現役の頃も不器用なヤツだったから、なおさらだった。
でも…きっと彼は彼なりに闘っているからに違いない。
頑張れって、心のなかで何度も呟いた。
彼が降りる駅を知っていたので、一つ前の駅で声をかけた。
なので、ほとんど話すことはできなかった。
でも、沢山言葉を連ねるより、ずっと多くのことを感じることができたような気がする。
頑張れ、ピヨ彦!
頑張れ、12期生!
頑張れ、渡辺ゼミOBOG!
頑張れ、商学部卒業生!
頑張れ、中大卒業生!
頑張れ、多くの闘う人達!
この講座は夏休みに秋学期分の授業をしてしまうことに特徴がある。
どの班の連中も皆頑張っている。
広報班が、前売り券を提示すると、最初の一杯を23円にしてくれる西葛西駅近辺の飲み屋を、4件も開拓してきてくれた。
こういう店舗を増やすことで、前売り券の販売が容易になり、それに応じて売上も増えていくだろう。
是非頑張って欲しいものだ。
ところで、先日、終電で帰宅していると、12期のピヨ彦が通路を挟んでちょうど目の前に座っていることに気がついた。
声をかけようとも思ったが、どうやらひどく疲れているようで、ウトウトしていたので,やめた。
駅に着くとちょっとだけ目を開けて、駅を確認するところは、流石の帰巣本能か。
彼のその姿を眺めながら、色々と考えてしまった。
仕事が忙しいのかな…
会社の人間と飲んできたのかな…
うまく会社に適応できているのかな…
現役の頃も不器用なヤツだったから、なおさらだった。
でも…きっと彼は彼なりに闘っているからに違いない。
頑張れって、心のなかで何度も呟いた。
彼が降りる駅を知っていたので、一つ前の駅で声をかけた。
なので、ほとんど話すことはできなかった。
でも、沢山言葉を連ねるより、ずっと多くのことを感じることができたような気がする。
頑張れ、ピヨ彦!
頑張れ、12期生!
頑張れ、渡辺ゼミOBOG!
頑張れ、商学部卒業生!
頑張れ、中大卒業生!
頑張れ、多くの闘う人達!
2017年8月8日火曜日
死人が出るまで!?
ついに600人余りのレポートの採点が今日の午前中に終わった。
いや,終えた。
タフな仕事だったが,何とかね。
さて,午後,バスケ部の夏季練習を視察するとともに,アイスとシュークリームの差し入れをしてきた。。
第1体育館に1時間弱滞在したが,体感温度が30度後半って,正気かって思ってしまう。
その中で連中はこれでもかってスピードで動いている。
殺す気か?
体育館に冷房ってのは常識的に考えて,時代の流れ。
誰か死ぬまで,この大学は動かないつもりか?
俺が…って…
悩む…
いや,終えた。
タフな仕事だったが,何とかね。
さて,午後,バスケ部の夏季練習を視察するとともに,アイスとシュークリームの差し入れをしてきた。。
第1体育館に1時間弱滞在したが,体感温度が30度後半って,正気かって思ってしまう。
その中で連中はこれでもかってスピードで動いている。
殺す気か?
体育館に冷房ってのは常識的に考えて,時代の流れ。
誰か死ぬまで,この大学は動かないつもりか?
俺が…って…
悩む…
2017年8月7日月曜日
つながる
思い起こしてみると…ここ数年,様々な方々と「つながり」,思いを共有し,未来について考えてきた。
その一つ一ひとつを書きだしたら,きりがないくらい。
直近では,中大の出身で現在J1の強豪クラブで,スポンサー営業を担当している方からご連絡をいただいた。
ビジネスチャレンジ講座のプレスリリースをご覧いただき,ご連絡をいただいた次第。
来週,東京でお会いすることになっている。
また,先日のオーガニックエキスポで知り合った某流通大手のマーケティング担当の方に,檜原村で林業をしている方をご紹介いただき,夏休み中にリコロ・プロジェクトについて一緒にできることはないかを話し合うことになっている。
また,先日の企業人たちとのインタラクションを経て,某コンサルティング会社の方から,コラボ企画の提案を頂戴しているところ。
人事のリアルデータをご提供いただけるかもしれないなんて…
こんな機会滅多にないが…
3年も4年もほぼテーマが固まりつつあるからなぁ。
これからでも擦り合わせが可能なゼミ生がいるかどうか,ちょっと考えてみないと。
できれば,春先ぐらいに,そういう機会があれば,実に有意義だなぁ。
是非,継続的に提携関係を構築できれば,本当に嬉しい。
再来週ぐらいに,リンモチの方に鎌倉でのパーティに誘われているのだが,これからも様々な人と出会いを大事にしていきたい。
登録:
投稿 (Atom)