昨日,11期生15人全員が卒業論文を提出した。
とにかく今回はたいへんだった・・・。
12月中に例えプレゼン用のファイルが完成していたとしても,それを文章にしていくのがどれほど大変か。
人に自分の意図を正確に文章で伝えるのは難しいよね。
11期生もそれを痛感したことだろう。
しかし,文章を書く良い訓練になったことと思う。
会社に入ってからも,文章を書く機会は多いと思うので,その際に役立てて欲しいね。
さて,明日はいよいよ卒業論文発表会。
4年生にとっては,ほんとに最後の最後のプレゼン。
2年間のゼミの終わり。
12期生と13期生に最後に雄姿を見せてあげて欲しい。
頑張ってね!
卒論発表会の後は,渡辺ゼミのOBOG会,渡辺会が開かれる。
例年,11月に開催していたが,今年から卒業論文発表会の後に開催することにした。
現役生は,OBOGと良くコミュニケーションをとり,うちのゼミのイズムを伝承して欲しいね。
しかし,こういったOBOG会を開くことができるのも,会の役員の皆さんのおかげ。
本当に感謝したい。
2016年1月30日土曜日
2016年1月28日木曜日
限界に近い・・・
今週はとにかくどんな隙間時間も,卒論チェック。
夜もチェック。
ケイの試合を見ながらもチェック。
ひたすら卒論チェック。
今日も4年生全員が集まって,13:00~22:30まで,ひたすら卒論チェック。
でも,終わらない。
明日も提出期限に間にあうギリギリの時間まで卒論チェック。
流石に限界に近い。
来年は,12月中に,演論大会のためのプレゼンファイルの完成だけでなく,卒論の論文執筆も一定程度完成させることを目指してもらう。
それが出来ていない人間は,演論大会には出場させない。
そうでなくてはゼミを持続させていくことはできない・・・
しかし・・・11期生のゼミには一定の意義があった。
限界を教えてくれたから。
私にも限界があるってことを初めて教えてくれた期。
歳,とったのかもしれんが・・・
夜もチェック。
ケイの試合を見ながらもチェック。
ひたすら卒論チェック。
今日も4年生全員が集まって,13:00~22:30まで,ひたすら卒論チェック。
でも,終わらない。
明日も提出期限に間にあうギリギリの時間まで卒論チェック。
流石に限界に近い。
来年は,12月中に,演論大会のためのプレゼンファイルの完成だけでなく,卒論の論文執筆も一定程度完成させることを目指してもらう。
それが出来ていない人間は,演論大会には出場させない。
そうでなくてはゼミを持続させていくことはできない・・・
しかし・・・11期生のゼミには一定の意義があった。
限界を教えてくれたから。
私にも限界があるってことを初めて教えてくれた期。
歳,とったのかもしれんが・・・
2016年1月27日水曜日
卒論提出期間
今日から卒論提出期間の開始。
締め切りは明後日まで。
我がゼミは当然ながら15名全員の提出を目指している。
・・・が,論文添削がなかなか追いつかない。
今日もずっと時間があれば添削していたのだが・・・。
まだ5人分,残っている。
それを明日の早朝までにチェックできるかな。
明日の午後もゼミをするのだけど,それが直接チェックする最後になるだろう。
明後日・・・
間にあうか・・・
さ,今晩もがんばろう。
皆も頑張っているだろうからね。
締め切りは明後日まで。
我がゼミは当然ながら15名全員の提出を目指している。
・・・が,論文添削がなかなか追いつかない。
今日もずっと時間があれば添削していたのだが・・・。
まだ5人分,残っている。
それを明日の早朝までにチェックできるかな。
明日の午後もゼミをするのだけど,それが直接チェックする最後になるだろう。
明後日・・・
間にあうか・・・
さ,今晩もがんばろう。
皆も頑張っているだろうからね。
2016年1月26日火曜日
星空
昨晩は,小菅村のNPOの方々と,天体望遠鏡トップシェアのビクセンの社長とをつなぐ会をした。
私にとっては,その社長は高校時代のサッカー部の先輩なので,今でも怖い方なんだが,ビクセンが行っている星空観賞会を小菅村でもやっていただけるようお願いするため。
どうしたら効果的な観賞会を実現することができるかについて意見交換ををするとともに,今後の村の活性化の方策についても鋭い意見を頂戴することができた。
そしてしこたま飲んだ。
ってことで,今日は朝起きるのが辛かったのだが・・・
午前中には編入学生で私のゼミを希望している学生さん2名とお話した。
なかなか熱心な子たちで,今後が期待できますな。
ただ,現時点で3名ほど応募がありそうなので,全員合格にするとちょっと定員オーバー。
どうしよっかな・・・
すでに14名が秋の募集で確定しているので,3名全員とれるか・・・。
研究室訪問してくれた子はね,その熱心さを評価するけれどもね。
実は編入学生にゼミの門戸を開くのは,本当に久しぶり。
編入学をしてくる学生自体が減っていることもあるのだろうけど,受け容れを表明するゼミ数も減っていると事務方に聞き,さらには,渡辺ゼミ1期生の編入学生達が有為な人材であったことに思いを致し,今年久しぶりに門戸を開くことにしたわけだ。
2月16日の面接は大事な日になったね。
さて,今日はその後,4年生の卒論をチェック。
17時すぎまで行うが,とても全部は終わらないので,また木曜日にゼミをすることになった。
商学部長賞の論文部門にエントリーする者は,まだ決めかねている。
もっとも質の高い論文を選ぶことになるが,さて・・・どうするか・・・
私にとっては,その社長は高校時代のサッカー部の先輩なので,今でも怖い方なんだが,ビクセンが行っている星空観賞会を小菅村でもやっていただけるようお願いするため。
どうしたら効果的な観賞会を実現することができるかについて意見交換ををするとともに,今後の村の活性化の方策についても鋭い意見を頂戴することができた。
そしてしこたま飲んだ。
ってことで,今日は朝起きるのが辛かったのだが・・・
午前中には編入学生で私のゼミを希望している学生さん2名とお話した。
なかなか熱心な子たちで,今後が期待できますな。
ただ,現時点で3名ほど応募がありそうなので,全員合格にするとちょっと定員オーバー。
どうしよっかな・・・
すでに14名が秋の募集で確定しているので,3名全員とれるか・・・。
研究室訪問してくれた子はね,その熱心さを評価するけれどもね。
実は編入学生にゼミの門戸を開くのは,本当に久しぶり。
編入学をしてくる学生自体が減っていることもあるのだろうけど,受け容れを表明するゼミ数も減っていると事務方に聞き,さらには,渡辺ゼミ1期生の編入学生達が有為な人材であったことに思いを致し,今年久しぶりに門戸を開くことにしたわけだ。
2月16日の面接は大事な日になったね。
さて,今日はその後,4年生の卒論をチェック。
17時すぎまで行うが,とても全部は終わらないので,また木曜日にゼミをすることになった。
商学部長賞の論文部門にエントリーする者は,まだ決めかねている。
もっとも質の高い論文を選ぶことになるが,さて・・・どうするか・・・
2016年1月24日日曜日
本丸を攻略しなきゃ
小菅村との運動において,どうしても攻略しておかなければならない本丸がある。
西におられる工芸家の方だが,その方の合意が運動には絶対に必要。
最初のコンタクトは良好なものだったようなので,後は直接お会いして何とかお味方になっていただかなくては。
いや,誠意と情熱をもってお願いすれば,きっと大丈夫!
さて,今日はケイの試合を見て,選挙へ行って,町内会の餅つき大会に家族で参加してから,午後からは大学へ。
ルーティンの仕事がたまっちゃっているからね。
期末試験の採点や,今年中大で開催する学会の準備作業などをこなす。
明日は本年度の最後の授業をこなしてから,晩は天体望遠鏡のビクセンの社長と,小菅村の方を引きあわせることになっている。
お互いにウィンウィンの関係を築き,長いおつき合いができるよう,私も精一杯仲介しよう。
さ,これから卒論のチェック!
何人分できるかな。
西におられる工芸家の方だが,その方の合意が運動には絶対に必要。
最初のコンタクトは良好なものだったようなので,後は直接お会いして何とかお味方になっていただかなくては。
いや,誠意と情熱をもってお願いすれば,きっと大丈夫!
さて,今日はケイの試合を見て,選挙へ行って,町内会の餅つき大会に家族で参加してから,午後からは大学へ。
ルーティンの仕事がたまっちゃっているからね。
期末試験の採点や,今年中大で開催する学会の準備作業などをこなす。
明日は本年度の最後の授業をこなしてから,晩は天体望遠鏡のビクセンの社長と,小菅村の方を引きあわせることになっている。
お互いにウィンウィンの関係を築き,長いおつき合いができるよう,私も精一杯仲介しよう。
さ,これから卒論のチェック!
何人分できるかな。
2016年1月23日土曜日
リスペクト
今日も終日卒論指導。
しかし,4限の時間帯だけ,会計学科の先生の最終講義のため,8号館へ。
50年近く,中大に貢献した先生の最終講義。
多くのOBOGと,多くの商学部の先生がお出でだった。
しかし,残念なことは,会計学科の教員があまりいない,ということ。
学科の別なく,例えば経営学科のI先生は,会計学科の先生の最終講義であろうが,お出で頂いていたのにね。
自分の力だけで,この組織で生きていけているとでも思っているのか・・・。
・・・って私も昔はそんな風に年配の先生に思われていたんだろうなぁ。
でも,いずれ分るんだよね。
自分は周りに活かされているんだって。
多くの人と,傷つけ,傷つけられて,それこそ血だらけになって,その果てに採用した人が,自分だけで偉くなったような顔をしているのを見ると,そりゃ複雑な心もちになるが・・・。
いずれ分ると思う・・・。
恩着せがましくはなりたくないからね。
私は私が必要とされる限り,私の生き方を貫く。
それだけ。
今は。
しかし,4限の時間帯だけ,会計学科の先生の最終講義のため,8号館へ。
50年近く,中大に貢献した先生の最終講義。
多くのOBOGと,多くの商学部の先生がお出でだった。
しかし,残念なことは,会計学科の教員があまりいない,ということ。
学科の別なく,例えば経営学科のI先生は,会計学科の先生の最終講義であろうが,お出で頂いていたのにね。
自分の力だけで,この組織で生きていけているとでも思っているのか・・・。
・・・って私も昔はそんな風に年配の先生に思われていたんだろうなぁ。
でも,いずれ分るんだよね。
自分は周りに活かされているんだって。
多くの人と,傷つけ,傷つけられて,それこそ血だらけになって,その果てに採用した人が,自分だけで偉くなったような顔をしているのを見ると,そりゃ複雑な心もちになるが・・・。
いずれ分ると思う・・・。
恩着せがましくはなりたくないからね。
私は私が必要とされる限り,私の生き方を貫く。
それだけ。
今は。
2016年1月22日金曜日
中大OB
昨日は,午前中に新橋でEラーニングの講義の撮影。
午後は,同じ新橋で中大OBの映像プロデューサーの方とミーティング。
楽しくってあっという間に,予定の1時間が過ぎ去っていった。
スギコダマの運動と,サッカークラブ経営チャレンジ講座について,映像を作成していただけることになりそう!
スギコダマの方についていえば,イメージとしては,サントリーの伊右衛門の流しソーメンのCMのような映像。
どこか協賛企業を探すかな。
木を使った製品を販売している企業。
ハウスメーカー,それとも木のおもちゃのメーカー・・・。
どうせするなら,話をでかくしたいね。
サッカーの方については,何をゴールに据えるのかを明らかにしてから,どういうスキームで映像を創っていただくように持っていくか・・・。
こっちの方が難しいかもな。
何とか良いスキームを考えよう。
その後は,今度は水道橋に移動して,スポーツ雑誌の会社へ。
サッカークラブ経営チャレンジ講座への協賛をお願いするため。
前向きにご検討いただけることになり,再来週,東京23FCのGMと一緒に再訪することになった。
そこでお決めいただこうかね。
さて,今日は,終日ゼミの日。
3年のグループ研究の論文のチェックは遅々として進まず,春休みに入ってから集中してやることに。
4年の卒論チェックは,もっと危機的。
明日もゼミをすることに。
そこで何とか曙光を見出すことができればいいのだが・・・。
午後は,同じ新橋で中大OBの映像プロデューサーの方とミーティング。
楽しくってあっという間に,予定の1時間が過ぎ去っていった。
スギコダマの運動と,サッカークラブ経営チャレンジ講座について,映像を作成していただけることになりそう!
スギコダマの方についていえば,イメージとしては,サントリーの伊右衛門の流しソーメンのCMのような映像。
どこか協賛企業を探すかな。
木を使った製品を販売している企業。
ハウスメーカー,それとも木のおもちゃのメーカー・・・。
どうせするなら,話をでかくしたいね。
サッカーの方については,何をゴールに据えるのかを明らかにしてから,どういうスキームで映像を創っていただくように持っていくか・・・。
こっちの方が難しいかもな。
何とか良いスキームを考えよう。
その後は,今度は水道橋に移動して,スポーツ雑誌の会社へ。
サッカークラブ経営チャレンジ講座への協賛をお願いするため。
前向きにご検討いただけることになり,再来週,東京23FCのGMと一緒に再訪することになった。
そこでお決めいただこうかね。
さて,今日は,終日ゼミの日。
3年のグループ研究の論文のチェックは遅々として進まず,春休みに入ってから集中してやることに。
4年の卒論チェックは,もっと危機的。
明日もゼミをすることに。
そこで何とか曙光を見出すことができればいいのだが・・・。
2016年1月20日水曜日
動き出しそう
雪道,最初はビビりがちだったけど・・・
意外と除雪が進んでおり,往復4時間(!?)で,小菅村を往復することができた。
村長さん,役場の皆さん,そして村のNPOの皆さんと,地方創生総合戦略案について議論した。
我々の案がメインに据えられることになり,かなりの予算が動き出すことに。
責任がかなり伴うけど,非常に面白くなってきた。
こいつはもっと役場の若い連中と飲まなきゃ。
巻き込まなきゃね,多くの人を。
あの素晴らしい村が,このままの人口減少を所与とすれば,持続不可能なのは自明。
きっと食い止めないと。
一村でできることは限られている。
多摩川源流の村と,下流域の自治体を巻き込んで,ある運動を展開していかなければ。
さて,明日はEラーニングの撮影,その後CM制作会社の方のとのミーティング,その後スポーツ雑誌のお偉いさんとのミーティングなど,都心で仕事が目一杯。
楽しみでしゃーない。
明日もビシッといこう,ビシッと!
意外と除雪が進んでおり,往復4時間(!?)で,小菅村を往復することができた。
村長さん,役場の皆さん,そして村のNPOの皆さんと,地方創生総合戦略案について議論した。
我々の案がメインに据えられることになり,かなりの予算が動き出すことに。
責任がかなり伴うけど,非常に面白くなってきた。
こいつはもっと役場の若い連中と飲まなきゃ。
巻き込まなきゃね,多くの人を。
あの素晴らしい村が,このままの人口減少を所与とすれば,持続不可能なのは自明。
きっと食い止めないと。
一村でできることは限られている。
多摩川源流の村と,下流域の自治体を巻き込んで,ある運動を展開していかなければ。
さて,明日はEラーニングの撮影,その後CM制作会社の方のとのミーティング,その後スポーツ雑誌のお偉いさんとのミーティングなど,都心で仕事が目一杯。
楽しみでしゃーない。
明日もビシッといこう,ビシッと!
2016年1月19日火曜日
予感
今日は1限に大学で講義をした後,大手小売業の本社を訪問した。
広報室長と,広報のサブリーダーの方に,東京23FCのスポンサーシップについてお願いをしてきた。
1時間ほど,23FCのGMと熱弁をふるう。
結果・・・前向きに検討していただけることに!
とにかく社長に話をしていただけることに!
これはひょっとすると,ひょっとして・・・
ウン千万円くらい・・・
とにかく,当座できることはしたので,後はご連絡を待つだけ。
行き掛かりみたいな感じで,サッカークラブのスポンサーシップ獲得のお手伝いもしているが,スポンサーシップのブランド価値への効果について,会計学的な視点から研究してみようとも思っている。
さて,明日は今度は小菅村を訪問する予定。
村の地方創生総合戦略の策定にあたり,ちょっと提案をしてこようかなと。
どうやら除雪も進み,バスも村まで行けるようになったみたいなので,ま,車も大丈夫だろう。
村長には,可愛らしい木細工をプレゼントしよう。
さ,明日も忙しいぞ!
広報室長と,広報のサブリーダーの方に,東京23FCのスポンサーシップについてお願いをしてきた。
1時間ほど,23FCのGMと熱弁をふるう。
結果・・・前向きに検討していただけることに!
とにかく社長に話をしていただけることに!
これはひょっとすると,ひょっとして・・・
ウン千万円くらい・・・
とにかく,当座できることはしたので,後はご連絡を待つだけ。
行き掛かりみたいな感じで,サッカークラブのスポンサーシップ獲得のお手伝いもしているが,スポンサーシップのブランド価値への効果について,会計学的な視点から研究してみようとも思っている。
さて,明日は今度は小菅村を訪問する予定。
村の地方創生総合戦略の策定にあたり,ちょっと提案をしてこようかなと。
どうやら除雪も進み,バスも村まで行けるようになったみたいなので,ま,車も大丈夫だろう。
村長には,可愛らしい木細工をプレゼントしよう。
さ,明日も忙しいぞ!
誤解してはいけない
11期生が卒論を仕上げるのに必死なのは分る。
そして,今週はゼミの時間以外は,私はほとんど対応できない。
しかし,だからといって,大学院生に甘えるのも大概にしなければならない。
多少なら構わないが,その善意に甘えて,何時間も時間を拘束するようなことは決してするな。
君らから見たら,大学院生は時間があるように見えるかもしれないが,実際には無駄にしていい時間なんてほとんどない。
ただひたすら孤独に耐え,研究に没入しなければならないのだ。
基礎的な文献を読み込むだとか,時間のかかる外国書をじっくり読み込むだとか,将来必ず生きる,しかし時間のかかる作業を繰り返さなければならないのだ。
それを怠れば,表層的な論文しか書けず,結果としていつまでたっても専任の教員の立場を得ることができなくなってしまう。
今が大事なのだ,今が。
11期生は自分らが作ってしまった状況を乗り越えるために,他人を踏み台にしようとしてはいないか,よく考えなさい。
そして,今週はゼミの時間以外は,私はほとんど対応できない。
しかし,だからといって,大学院生に甘えるのも大概にしなければならない。
多少なら構わないが,その善意に甘えて,何時間も時間を拘束するようなことは決してするな。
君らから見たら,大学院生は時間があるように見えるかもしれないが,実際には無駄にしていい時間なんてほとんどない。
ただひたすら孤独に耐え,研究に没入しなければならないのだ。
基礎的な文献を読み込むだとか,時間のかかる外国書をじっくり読み込むだとか,将来必ず生きる,しかし時間のかかる作業を繰り返さなければならないのだ。
それを怠れば,表層的な論文しか書けず,結果としていつまでたっても専任の教員の立場を得ることができなくなってしまう。
今が大事なのだ,今が。
11期生は自分らが作ってしまった状況を乗り越えるために,他人を踏み台にしようとしてはいないか,よく考えなさい。
2016年1月18日月曜日
大雪ながら
もうやんなっちゃうね,この大雪は。
毎年,毎年・・・
午前中は身動きできず,自宅で仕事。
でも・・・おかげでケイの試合を横目で見ることができたから,ま,いっか!
午後はアカウンティング入門や課題演習のために,大学へ。
こんな雪の中でも,学生たちは真面目に大学に来るんだよね。
感心,感心。
さて,帰りは雪の中,久しぶりに大学から自宅まで歩く。
明日の動線を確認しておかなきゃね。
帰宅後はチェーンを巻く。
しかし,この雪では,明後日の小菅村行きは大丈夫かなぁ。
さて,明日は大事な日。
午前中講義をしたのち,某大手小売業にて,東京23FCのGMとスポンサーシップを獲得すべくプレゼンをする予定。
頑張るぜ!
・・・その前に,Eラーニングの講座の準備。
まだまだ寝れん。
あースギコダマ造りの続きをやりたいなぁ。
毎年,毎年・・・
午前中は身動きできず,自宅で仕事。
でも・・・おかげでケイの試合を横目で見ることができたから,ま,いっか!
午後はアカウンティング入門や課題演習のために,大学へ。
こんな雪の中でも,学生たちは真面目に大学に来るんだよね。
感心,感心。
さて,帰りは雪の中,久しぶりに大学から自宅まで歩く。
明日の動線を確認しておかなきゃね。
帰宅後はチェーンを巻く。
しかし,この雪では,明後日の小菅村行きは大丈夫かなぁ。
さて,明日は大事な日。
午前中講義をしたのち,某大手小売業にて,東京23FCのGMとスポンサーシップを獲得すべくプレゼンをする予定。
頑張るぜ!
・・・その前に,Eラーニングの講座の準備。
まだまだ寝れん。
あースギコダマ造りの続きをやりたいなぁ。
2016年1月17日日曜日
今週は・・・
今日はEラーニングの講座の準備で大学へ。
いやーほんと原稿作りに時間がかかる・・・。
スギコダマづくりをちょっとしたら,今晩もう少し原稿づくりしないと。
さて,明日からの毎日は,結構忙しいぞ。
気合を入れていこう!
水曜日は小菅村に行く予定なので,車のタイヤをスタッドレスにチェンジすることに。
天気予報を見ると,村の最低気温は軽くマイナス5℃ぐらいだからね。
道路は完全に凍結しているでしょ。
気をつけないとね。
ところで,4年生1名が一応完成させた卒論をPDFで送って寄こした。
いつチェックすることができるか分らないけれども,来週は電車移動も多いので,その移動時間中ででも,できるだけチェックすることにしよう。
いやーほんと原稿作りに時間がかかる・・・。
スギコダマづくりをちょっとしたら,今晩もう少し原稿づくりしないと。
さて,明日からの毎日は,結構忙しいぞ。
気合を入れていこう!
水曜日は小菅村に行く予定なので,車のタイヤをスタッドレスにチェンジすることに。
天気予報を見ると,村の最低気温は軽くマイナス5℃ぐらいだからね。
道路は完全に凍結しているでしょ。
気をつけないとね。
ところで,4年生1名が一応完成させた卒論をPDFで送って寄こした。
いつチェックすることができるか分らないけれども,来週は電車移動も多いので,その移動時間中ででも,できるだけチェックすることにしよう。
2016年1月16日土曜日
ここから始まる
来週の金曜日までは,対外的な折衝のためフル稼働する予定。
なので,本日はゼミのためにフルスロットル。
9:00からゼミを開始し,途中講義のため2時間抜け,さらに某大手ハウスメーカーの人事の方をお招きしてお話を2時間を聞いた後,22:30までゼミ。
とにかく4年の卒論が危うい。
例年,一字一句までチェックするのに,今年はまだ2名だけ,それも問題意識のところまでしかチェックできていない。
原因は明確。
歯に衣は着せないよ。
演論大会に出場しなかった者の研究の仕上げに時間がかかりすぎているから。
さぁ,どうする4年生。
来週土曜日そして再来週のほとんどは,諸君のために用事はほとんどいれていないよ。
それまでに自分たちでできることは,やっとけ。
データ収集が始められないのが,一人いるよな。
文書で仮説を分りやすく説明するとともに,質問票をメールで送ってくれば,何とかチェックしてあげる。
それから,演論大会入賞者,それ以外でも,論文の出来に自信がある者は,PDFで送ってきなさい。
隙間時間でチェックできるようなら,チェックするから。
このままで危うい・・・そっから始まりだろ,11期生の真骨頂は。
さて,明日は娘をセンター試験に送り,それから中杉のPBL最終発表会へ。
終了後は,大学で仕事。
Eラーニングの準備・・・。
なので,本日はゼミのためにフルスロットル。
9:00からゼミを開始し,途中講義のため2時間抜け,さらに某大手ハウスメーカーの人事の方をお招きしてお話を2時間を聞いた後,22:30までゼミ。
とにかく4年の卒論が危うい。
例年,一字一句までチェックするのに,今年はまだ2名だけ,それも問題意識のところまでしかチェックできていない。
原因は明確。
歯に衣は着せないよ。
演論大会に出場しなかった者の研究の仕上げに時間がかかりすぎているから。
さぁ,どうする4年生。
来週土曜日そして再来週のほとんどは,諸君のために用事はほとんどいれていないよ。
それまでに自分たちでできることは,やっとけ。
データ収集が始められないのが,一人いるよな。
文書で仮説を分りやすく説明するとともに,質問票をメールで送ってくれば,何とかチェックしてあげる。
それから,演論大会入賞者,それ以外でも,論文の出来に自信がある者は,PDFで送ってきなさい。
隙間時間でチェックできるようなら,チェックするから。
このままで危うい・・・そっから始まりだろ,11期生の真骨頂は。
さて,明日は娘をセンター試験に送り,それから中杉のPBL最終発表会へ。
終了後は,大学で仕事。
Eラーニングの準備・・・。
2016年1月15日金曜日
自分という資源
来週にかけて色々と対外的な用事で忙しい。
明日は朝から晩まで終日ゼミや講義だが,土曜日は中杉がJICAと連携して行っているPBLの最終報告会に出席予定。
講評までしなきゃいかんのだけど,高校生のプレゼンは新鮮で,とても楽しみでもある。
来週になると,火曜日には,某小売大手企業に東京23FCのGMと一緒におうかがいし,スポンサーになってもらえないかをお願いしに行く予定。
東京23FCには今年こそは頑張ってもらわなきゃならんから,できるだけのことをしてあげたいと思い,その企業を紹介した関係で,私も同行することに相成った次第。
水曜日には,小菅村に行き,村長さんと来年度の地方創生総合戦略についてミーティングする予定。
最近,ちょっと村にある提案をした関係で,そういうことになってしまった。
木曜日には,Eラーニングの講義の撮影をした後に,某スポーツ雑誌社のNo.2の方とお会いして,4月以降のビジネスチャレンジ講座(サッカークラブ経営)へのご協力のお願いと,そのご協力いただける内容について詳細を詰めるためのミーティングをする予定。
先週の土曜日の日経新聞に女性経営者の特集が組まれていた。
その中でのマザーハウスの山口絵理子社長の言葉が印象に残った。
「80年ほどの人生は限られている。
縁あった人のため,自分という資源をフルに活用する。」
私も私を必要としてくれる人のために,自分という資源を使い倒したい。
それで人が喜んでくれれば,望外の幸せである。
明日は朝から晩まで終日ゼミや講義だが,土曜日は中杉がJICAと連携して行っているPBLの最終報告会に出席予定。
講評までしなきゃいかんのだけど,高校生のプレゼンは新鮮で,とても楽しみでもある。
来週になると,火曜日には,某小売大手企業に東京23FCのGMと一緒におうかがいし,スポンサーになってもらえないかをお願いしに行く予定。
東京23FCには今年こそは頑張ってもらわなきゃならんから,できるだけのことをしてあげたいと思い,その企業を紹介した関係で,私も同行することに相成った次第。
水曜日には,小菅村に行き,村長さんと来年度の地方創生総合戦略についてミーティングする予定。
最近,ちょっと村にある提案をした関係で,そういうことになってしまった。
木曜日には,Eラーニングの講義の撮影をした後に,某スポーツ雑誌社のNo.2の方とお会いして,4月以降のビジネスチャレンジ講座(サッカークラブ経営)へのご協力のお願いと,そのご協力いただける内容について詳細を詰めるためのミーティングをする予定。
先週の土曜日の日経新聞に女性経営者の特集が組まれていた。
その中でのマザーハウスの山口絵理子社長の言葉が印象に残った。
「80年ほどの人生は限られている。
縁あった人のため,自分という資源をフルに活用する。」
私も私を必要としてくれる人のために,自分という資源を使い倒したい。
それで人が喜んでくれれば,望外の幸せである。
2016年1月13日水曜日
やはり・・・
今日はEラーニングの収録日。
やはり・・・なぜか疲れる・・・。
ずっと一定位置に立っていなくてはならない点が,通所の授業とは全然違うんだよね。
それが疲れる原因か・・・。
良く分らんが,来週も収録があるし,残り6回分あるし,早く慣れなきゃ。
さて,明日は4月からの課題演習生との緊急ミーティングをする予定。
小菅村との連携事業で,急遽伝達しなければならないことがでてきたし,ちょっと良い報告もあるし,とにかくインタラクションしなければならないことが盛りだくさん。
来週に企業でのプレゼンや小菅村訪問も入りそうなので,明日は貴重な時間を有効に使わなきゃ。
明日も頑張るぜ。
やはり・・・なぜか疲れる・・・。
ずっと一定位置に立っていなくてはならない点が,通所の授業とは全然違うんだよね。
それが疲れる原因か・・・。
良く分らんが,来週も収録があるし,残り6回分あるし,早く慣れなきゃ。
さて,明日は4月からの課題演習生との緊急ミーティングをする予定。
小菅村との連携事業で,急遽伝達しなければならないことがでてきたし,ちょっと良い報告もあるし,とにかくインタラクションしなければならないことが盛りだくさん。
来週に企業でのプレゼンや小菅村訪問も入りそうなので,明日は貴重な時間を有効に使わなきゃ。
明日も頑張るぜ。
2016年1月12日火曜日
急がなきゃ
明日は,Eラーニングの講義の2回目の収録。
でも,まだ準備が終わっていない,原稿作りが・・・。
計算したら,だいたい1秒で,3.67文字をしゃべるのがちょうどいいペース。
でも,ってことは,90分の講義だから,約2万字の原稿が用意できていないと,駄目ってこと。
これって論文一編分ぐらいの文字の分量だからね。
結構大変です・・・。
明日の午前中はミーティングもあるし,今晩中にやってしまわないと。
うーん,今日,テニスのスクールに行っている場合じゃなかったかも・・・。
よし!これからガンバロ!
しっかし,次から次へと自分で仕事を創りだしちゃうから,余裕があるっていう状態がほとんどないわ・・・。
ま,それだけ世の中に必要とされているってことで,ポジティブに捉えましょ。
でも,まだ準備が終わっていない,原稿作りが・・・。
計算したら,だいたい1秒で,3.67文字をしゃべるのがちょうどいいペース。
でも,ってことは,90分の講義だから,約2万字の原稿が用意できていないと,駄目ってこと。
これって論文一編分ぐらいの文字の分量だからね。
結構大変です・・・。
明日の午前中はミーティングもあるし,今晩中にやってしまわないと。
うーん,今日,テニスのスクールに行っている場合じゃなかったかも・・・。
よし!これからガンバロ!
しっかし,次から次へと自分で仕事を創りだしちゃうから,余裕があるっていう状態がほとんどないわ・・・。
ま,それだけ世の中に必要とされているってことで,ポジティブに捉えましょ。
2016年1月10日日曜日
掛け値なしに
掛け値なしに好きって人は,そうそう人生の中でいないけど,私にはそういう人がいて,幸せなんだよなぁ。
前任校の先生と,これだけ深いところまでお話ができて,私にとっては大学人として重要な意味を持った日になるかも。
私は,私にしかできないことを,私のやり方でやるだけ。
それがどのような評価を受けようと関係ない。
それがいい。
それでいい。
さて,明日は私以上に自由人の親父の演奏会。
80近くなって,自分よりでかい楽器ぶらさげてオーケストラで演奏って,たいがいにしろって想うが・・・。
前任校の先生と,これだけ深いところまでお話ができて,私にとっては大学人として重要な意味を持った日になるかも。
私は,私にしかできないことを,私のやり方でやるだけ。
それがどのような評価を受けようと関係ない。
それがいい。
それでいい。
さて,明日は私以上に自由人の親父の演奏会。
80近くなって,自分よりでかい楽器ぶらさげてオーケストラで演奏って,たいがいにしろって想うが・・・。
人間の生活
早朝,息子とテニス。
短パン・半袖で汗かいて,気持ちいい!
帰宅後,畑仕事。
ダイコン,カブ,紫ハクサイ,ベイビーリーフ,キャベツ,芽キャベツを収穫。
水やりもして,そんなこんなで午前はおしまい。
ランチは家族で外食して,帰宅後は筋トレして,シャワー浴びて,そんでもって杉コダマの制作をして,もう少ししたら懐かしい人と一献傾ける。
そんな人間の生活。
リフレッシュしまくりで,また来週,頑張る。
短パン・半袖で汗かいて,気持ちいい!
帰宅後,畑仕事。
ダイコン,カブ,紫ハクサイ,ベイビーリーフ,キャベツ,芽キャベツを収穫。
水やりもして,そんなこんなで午前はおしまい。
ランチは家族で外食して,帰宅後は筋トレして,シャワー浴びて,そんでもって杉コダマの制作をして,もう少ししたら懐かしい人と一献傾ける。
そんな人間の生活。
リフレッシュしまくりで,また来週,頑張る。
2016年1月9日土曜日
懐かしい人
土曜日の学校。
授業もほとんどないので,閑散としたキャンパスの中,生協に買い物に向かっている時,「先生!」と声をかけられた。
2007年にアメリカでの在外研究を終え,帰国したその時に担当した1年生のゼミの子であり,2011年春に卒業した学生だった。
渡辺ゼミの6期生と同期だから,タケシタ,ガンちゃん,カオリなどは1年生のゼミの時一緒に勉強した子だよ。
その子は3・4年生のゼミでは別の先生のゼミに進んだけれども,折に触れて色々と相談してくれたので,声を掛けられてからすぐに思い出した。
休みがとれたので,八王子にお住まいの叔母さんを連れて,久しぶりにキャンパスを訪れたとのこと。
本当に奇遇!
しばし想い出話。
学生の頃からの夢をかなえて,今は大手航空会社のキャビンアテンダントをしているとのこと。
彼女が卒業する時に,アジアの航空会社の推薦状を書いたことがあったので,夢がかなったと聞き,本当に嬉しかったなぁ。
今度,2007年ベーシック演習の同窓会でもやりたいね。
明日は,晩に,これまた懐かしい人と飲む予定。
前任の岡山大学の時に,歳はずいぶん上だったけれども,良く私を飲みに誘ってくれた方。
教授会終了後に,二人でタクシーに乗って,料理が美味しくって,日本酒の品ぞろえも素晴らしい小料理屋に,良く行ったなぁ。
明日は,その方の奥様もご一緒に,日本酒の美味しい店で,久しぶりに一献傾けることができる。
楽しみ,楽しみ。
授業もほとんどないので,閑散としたキャンパスの中,生協に買い物に向かっている時,「先生!」と声をかけられた。
2007年にアメリカでの在外研究を終え,帰国したその時に担当した1年生のゼミの子であり,2011年春に卒業した学生だった。
渡辺ゼミの6期生と同期だから,タケシタ,ガンちゃん,カオリなどは1年生のゼミの時一緒に勉強した子だよ。
その子は3・4年生のゼミでは別の先生のゼミに進んだけれども,折に触れて色々と相談してくれたので,声を掛けられてからすぐに思い出した。
休みがとれたので,八王子にお住まいの叔母さんを連れて,久しぶりにキャンパスを訪れたとのこと。
本当に奇遇!
しばし想い出話。
学生の頃からの夢をかなえて,今は大手航空会社のキャビンアテンダントをしているとのこと。
彼女が卒業する時に,アジアの航空会社の推薦状を書いたことがあったので,夢がかなったと聞き,本当に嬉しかったなぁ。
今度,2007年ベーシック演習の同窓会でもやりたいね。
明日は,晩に,これまた懐かしい人と飲む予定。
前任の岡山大学の時に,歳はずいぶん上だったけれども,良く私を飲みに誘ってくれた方。
教授会終了後に,二人でタクシーに乗って,料理が美味しくって,日本酒の品ぞろえも素晴らしい小料理屋に,良く行ったなぁ。
明日は,その方の奥様もご一緒に,日本酒の美味しい店で,久しぶりに一献傾けることができる。
楽しみ,楽しみ。
2016年1月8日金曜日
鶉の会
今日は恒例の新年会。
交通の便は,かなり良くないなけど,それなりの苦労をしても,あの店は行くだけの価値があると思う。
古民家の囲炉裏端で,あれだけの料理を食べられるなんてさ。
学生たちも,大喜び。
特に,あの麦とろ,なめこ汁は・・・最高!
また,来週以降,卒業論文,グループワークの論文化など,やるべきことは山積状態だけど,頑張っていこーぜ!
交通の便は,かなり良くないなけど,それなりの苦労をしても,あの店は行くだけの価値があると思う。
古民家の囲炉裏端で,あれだけの料理を食べられるなんてさ。
学生たちも,大喜び。
特に,あの麦とろ,なめこ汁は・・・最高!
また,来週以降,卒業論文,グループワークの論文化など,やるべきことは山積状態だけど,頑張っていこーぜ!
2016年1月7日木曜日
今後の行事
本日は今後のゼミ行事について検討しなければならなかったことを概ね片付けた。
1月下旬には,卒論発表会と渡辺会がある。
卒論発表会における4年生の発表の順番や発表時間を決定し,式次第にまとめ,2年生,3年生,4年生,そしてOBOGに送付した。
OBOGのメールには,次のような文章を添えた。
皆さん多忙のことと思います。
しかし是非11期生の努力の結晶を見に来てほしいのです。
いや,感じに来てほしい。
自分たちの時のことを思い出してください。
先輩たちが忙しい中を見に来てくれたことは さぞや嬉しかったことでしょう。
今年卒業する11期生は,演習論文大会全員出場という無茶な目標を立て,がむしゃらにそれに向かい,それこそ死力を振り絞りました。
私も冗談ではなく倒れそうになりました。
日曜日にゼミをするのは当たり前で,早朝6時からゼミをしたこともありました。
その甲斐あって, 演論大会では史上初の優勝,準優勝,奨励賞を 独占しました。
また,結果として12名という 歴代最大の人数が, しかも全員実証研究を行い,演論大会に出場しました。
しかし・・・それより何より 出場できなかった3名の振る舞いが素晴らしかったのです。
出場者のファイルの付録や基本統計量の資料づくりを 率先して行い,それこそ徹夜しての献身は 本当に素晴らしかった。
ゼミの姿は時代により移り変わるかもしれない。
しかし,どんなに形は変えても 変わらない渡辺ゼミの精神性というものを,11期生はひょっとしたら 体現してくれたかもしれないのです。
是非,できるだけ多くの人に見に来てほしい。
どうぞよろしくお願いします。
もし私が死んでも葬式なんてこなくていいから,それよりも卒論発表会に来てほしい。
それぐらい渡辺ゼミにとっては 大事な行事なのです。
このブログをご覧のOBOGも,是非卒論発表会に参加してください。
日時と場所は,下記の通りです。
日時:2016年1月31日(日)11:00 ~ 17:00
場所: 中央大学後楽園キャンパス 31100号室(3号館11階の教室)
それから合宿のスケジュールも確定した。
今年は大手自動車メーカーと,中小の機械加工メーカーだけど売上高利益率が同業他社の数倍もある企業を訪問することが,ほぼ決定した。
また,明日のゼミの時に報告するね。
さて,明日は年明け最初のゼミの日。
論文はうまく書けているかな。
ゼミ後は,雀の会ならぬ鶉の会。
囲炉裏端で,焼き鳥と,食べ放題の麦とろとなめこ汁。
楽しみですなぁ。
1月下旬には,卒論発表会と渡辺会がある。
卒論発表会における4年生の発表の順番や発表時間を決定し,式次第にまとめ,2年生,3年生,4年生,そしてOBOGに送付した。
OBOGのメールには,次のような文章を添えた。
皆さん多忙のことと思います。
しかし是非11期生の努力の結晶を見に来てほしいのです。
いや,感じに来てほしい。
自分たちの時のことを思い出してください。
先輩たちが忙しい中を見に来てくれたことは さぞや嬉しかったことでしょう。
今年卒業する11期生は,演習論文大会全員出場という無茶な目標を立て,がむしゃらにそれに向かい,それこそ死力を振り絞りました。
私も冗談ではなく倒れそうになりました。
日曜日にゼミをするのは当たり前で,早朝6時からゼミをしたこともありました。
その甲斐あって, 演論大会では史上初の優勝,準優勝,奨励賞を 独占しました。
また,結果として12名という 歴代最大の人数が, しかも全員実証研究を行い,演論大会に出場しました。
しかし・・・それより何より 出場できなかった3名の振る舞いが素晴らしかったのです。
出場者のファイルの付録や基本統計量の資料づくりを 率先して行い,それこそ徹夜しての献身は 本当に素晴らしかった。
ゼミの姿は時代により移り変わるかもしれない。
しかし,どんなに形は変えても 変わらない渡辺ゼミの精神性というものを,11期生はひょっとしたら 体現してくれたかもしれないのです。
是非,できるだけ多くの人に見に来てほしい。
どうぞよろしくお願いします。
もし私が死んでも葬式なんてこなくていいから,それよりも卒論発表会に来てほしい。
それぐらい渡辺ゼミにとっては 大事な行事なのです。
このブログをご覧のOBOGも,是非卒論発表会に参加してください。
日時と場所は,下記の通りです。
日時:2016年1月31日(日)11:00 ~ 17:00
場所: 中央大学後楽園キャンパス 31100号室(3号館11階の教室)
それから合宿のスケジュールも確定した。
今年は大手自動車メーカーと,中小の機械加工メーカーだけど売上高利益率が同業他社の数倍もある企業を訪問することが,ほぼ決定した。
また,明日のゼミの時に報告するね。
さて,明日は年明け最初のゼミの日。
論文はうまく書けているかな。
ゼミ後は,雀の会ならぬ鶉の会。
囲炉裏端で,焼き鳥と,食べ放題の麦とろとなめこ汁。
楽しみですなぁ。
2016年1月6日水曜日
夢を見た
昨晩,寝入りが悪く,浅い眠りの中,夢を見た。
とても鮮明な夢だったので,それが本当に夢だったのか,それとも浅く覚醒した脳裏にひらめいた輝きだったのか・・・分らない。
しかし,とても良い夢だった。
とても夢では終わらせたくないものであり,今後目指すべき目標に据えたいくらい。
いや・・・目標にしよう。
動きを開始しよう。
私が大好きなビジネスパーソンも,新天地を求めて動き出し始めたようだ。
真っ正直な人間は,時に組織の中で冷遇されることもある。
しかし,私は信じている。
最後に,笑って人生を生きているのは,真っ正直に,誠実に生きてきた人間さ。
誠は天の道なり
これを誠ならしむるは人の道なり
(中庸)
とても鮮明な夢だったので,それが本当に夢だったのか,それとも浅く覚醒した脳裏にひらめいた輝きだったのか・・・分らない。
しかし,とても良い夢だった。
とても夢では終わらせたくないものであり,今後目指すべき目標に据えたいくらい。
いや・・・目標にしよう。
動きを開始しよう。
私が大好きなビジネスパーソンも,新天地を求めて動き出し始めたようだ。
真っ正直な人間は,時に組織の中で冷遇されることもある。
しかし,私は信じている。
最後に,笑って人生を生きているのは,真っ正直に,誠実に生きてきた人間さ。
誠は天の道なり
これを誠ならしむるは人の道なり
(中庸)
2016年1月5日火曜日
新年初講義
今日は1限に講義があった。
年明け初授業日で,しかも1限なのに,たくさんの学生が遅刻もせずに出席するんだよね。
思わず,君らはほんとに偉いねぇって,つぶやいちゃいました。
しかし,ちょっと疲れた・・・。
年末年始5日間連続,飲んじゃいましたからね,体がなまっているかも・・・。
って言っているヒマなんて全くないので,今日もフルスロットル。
とりあえず,あと6回収録が残っているEラーニングの講義の準備に勤しむ。
結構,時間がかかるんだな,これが。
90分一コマの準備のために10時間くらいかかるかなぁ。
前回初回の収録では今一つ調子に乗れなかったので,次回以降はその経験を踏まえて,しっかり準備していかなくては。
あとはビジネス・チャレンジ講座のシラバスを明日までに入稿しなけりゃ。
じっくり考えて,良いシラバスを創り,学生にしっかりと講座の内容を理解してもらいたいからね。
さ,明日も頑張りますよ!
年明け初授業日で,しかも1限なのに,たくさんの学生が遅刻もせずに出席するんだよね。
思わず,君らはほんとに偉いねぇって,つぶやいちゃいました。
しかし,ちょっと疲れた・・・。
年末年始5日間連続,飲んじゃいましたからね,体がなまっているかも・・・。
って言っているヒマなんて全くないので,今日もフルスロットル。
とりあえず,あと6回収録が残っているEラーニングの講義の準備に勤しむ。
結構,時間がかかるんだな,これが。
90分一コマの準備のために10時間くらいかかるかなぁ。
前回初回の収録では今一つ調子に乗れなかったので,次回以降はその経験を踏まえて,しっかり準備していかなくては。
あとはビジネス・チャレンジ講座のシラバスを明日までに入稿しなけりゃ。
じっくり考えて,良いシラバスを創り,学生にしっかりと講座の内容を理解してもらいたいからね。
さ,明日も頑張りますよ!
2016年1月4日月曜日
論文を書く際には
さて,今日から始動。
大学で一仕事こなす。
ゼミ生諸君も,論文執筆に余念がないことと思う。
心構えを一つ。
おもてなしの精神が大事だよ。
君らの頭の中に眠っているロジックを,丁寧に丁寧に第三者でも良く分るように文章を書くこと。
自分の脳内では何となく分っていることを,人に説明することは大変だよ。
思いのほかにね。
自分では冗長と思えるぐらいで,ちょうどいいかもしれん。
くれぐれも決して論理的な飛躍がないようにね。
これは論理的に物事を考える訓練にもなり,きっと社会に出てからも役に立つよ。
頑張って,皆!!
大学で一仕事こなす。
ゼミ生諸君も,論文執筆に余念がないことと思う。
心構えを一つ。
おもてなしの精神が大事だよ。
君らの頭の中に眠っているロジックを,丁寧に丁寧に第三者でも良く分るように文章を書くこと。
自分の脳内では何となく分っていることを,人に説明することは大変だよ。
思いのほかにね。
自分では冗長と思えるぐらいで,ちょうどいいかもしれん。
くれぐれも決して論理的な飛躍がないようにね。
これは論理的に物事を考える訓練にもなり,きっと社会に出てからも役に立つよ。
頑張って,皆!!
2016年1月3日日曜日
新年に想う
駅伝を見ている。
中大はギリギリのシード権争いをしているところ。
8区を終わったところで,10位と4分30秒ほどの差はかなりきついが,最後まで頑張って欲しい。
さて,2016年度の抱負だが・・・
まず3年生のゼミでは,グループ研究で,昨年準優勝に終わったインター大会で,優勝できるような,そんな素晴らしいパフォーマンスを実現してもらいたい。
一昨年は優勝,昨年は準優勝。
今年はリベンジの年だね。
そして,今年こそは,三つのグループ全てがインター大会の本選に進出したいよね。
山口大学での開催ってことだから,往復がかなり大変だけどね・・・。
4年のゼミについては,とにかく全員が素晴らしい卒業論文を仕上げることが,第一の目標。
演習論文大会への全員出場ってのは封印!
昨年11期生が演論大会の上位を独占してしまったということは,12期生にとってとてつもないプレッシャーではないかと思うが,12期は12期らしいゼミのあり方を追求すれば,それで良いと想う。
ビジネスチャレンジ講座(サッカークラブ経営)では,特別講師を充実させるとともに,学生のチャレンジ行動をできるだけ支援する体制を整えていきたい。
まずは交通費関連。
昨年は八王子から東京の西端までのかなりかかる交通費が,すべて学生負担になっていた。
それを企業からの金銭的な支援により,解消することができる見込み。
さらに,講座の受講生には,お揃いのポロシャツを提供してくれる,スポーツウェアのメーカーも現れた。
さらにさらに,講座の修了生を,ドイツのブンデスリーガ2部のチームが,研修生として受け入れてくれることに。
最後に,これはまだ確定ではないが,とりあえず当講座のガイダンスと,受講生の選抜面接には,某局が取材に入ることが決定している。
これからもますます講座を充実させ,学生にとって魅力のあるものにしていきたい。
次に,小菅村の活性化を,同村の物産を活用した商品を開発することによって実現しようとする2年生のゼミ。
とりあえず同村内の渡辺ゼミ独自の拠点を確保することが,今年はできそうな雲行きになってきた。
そうすれば,宿泊料金無料で,行きたい時に行くことができることになる。
また,昨年と同様に学生独自の商品開発を行ってもらうのと並行して,ある運動に学生には従事してもらうことになる。
間伐材を有効利用する,全国でも稀な学生主体の運動になろう。
この2年生のゼミも,今年は力を入れていきたい。
以上の教育面に加えて,今年は研究にも力を入れたい。
昨年は教務副主任・学部長補佐の仕事が忙しすぎたが,今年はそういった仕事がほぼゼロになるので,科研費の研究をより充実させたい。
影響システム研究の集大成を目指したいね。
さて,これからは世田谷の方の実家へ顔を出す予定。
明日から出校するつもりなので,飲み過ぎないようにしないと。
中大はギリギリのシード権争いをしているところ。
8区を終わったところで,10位と4分30秒ほどの差はかなりきついが,最後まで頑張って欲しい。
さて,2016年度の抱負だが・・・
まず3年生のゼミでは,グループ研究で,昨年準優勝に終わったインター大会で,優勝できるような,そんな素晴らしいパフォーマンスを実現してもらいたい。
一昨年は優勝,昨年は準優勝。
今年はリベンジの年だね。
そして,今年こそは,三つのグループ全てがインター大会の本選に進出したいよね。
山口大学での開催ってことだから,往復がかなり大変だけどね・・・。
4年のゼミについては,とにかく全員が素晴らしい卒業論文を仕上げることが,第一の目標。
演習論文大会への全員出場ってのは封印!
昨年11期生が演論大会の上位を独占してしまったということは,12期生にとってとてつもないプレッシャーではないかと思うが,12期は12期らしいゼミのあり方を追求すれば,それで良いと想う。
ビジネスチャレンジ講座(サッカークラブ経営)では,特別講師を充実させるとともに,学生のチャレンジ行動をできるだけ支援する体制を整えていきたい。
まずは交通費関連。
昨年は八王子から東京の西端までのかなりかかる交通費が,すべて学生負担になっていた。
それを企業からの金銭的な支援により,解消することができる見込み。
さらに,講座の受講生には,お揃いのポロシャツを提供してくれる,スポーツウェアのメーカーも現れた。
さらにさらに,講座の修了生を,ドイツのブンデスリーガ2部のチームが,研修生として受け入れてくれることに。
最後に,これはまだ確定ではないが,とりあえず当講座のガイダンスと,受講生の選抜面接には,某局が取材に入ることが決定している。
これからもますます講座を充実させ,学生にとって魅力のあるものにしていきたい。
次に,小菅村の活性化を,同村の物産を活用した商品を開発することによって実現しようとする2年生のゼミ。
とりあえず同村内の渡辺ゼミ独自の拠点を確保することが,今年はできそうな雲行きになってきた。
そうすれば,宿泊料金無料で,行きたい時に行くことができることになる。
また,昨年と同様に学生独自の商品開発を行ってもらうのと並行して,ある運動に学生には従事してもらうことになる。
間伐材を有効利用する,全国でも稀な学生主体の運動になろう。
この2年生のゼミも,今年は力を入れていきたい。
以上の教育面に加えて,今年は研究にも力を入れたい。
昨年は教務副主任・学部長補佐の仕事が忙しすぎたが,今年はそういった仕事がほぼゼロになるので,科研費の研究をより充実させたい。
影響システム研究の集大成を目指したいね。
さて,これからは世田谷の方の実家へ顔を出す予定。
明日から出校するつもりなので,飲み過ぎないようにしないと。
2016年1月1日金曜日
お正月
いきなりテニス。
息子と新年初打ち。
畑仕事もゆっくり行い,良い天気のなか,無心で過ごす。
ベイビーリーフの収穫は時間がかかるけど,没入できるんだよね。
明日も早朝からテニスをして,それから実家行脚を二日連続でこなす。
5日の1限から講義があるので,あまり飲みすぎないように注意しないと!
息子と新年初打ち。
畑仕事もゆっくり行い,良い天気のなか,無心で過ごす。
ベイビーリーフの収穫は時間がかかるけど,没入できるんだよね。
明日も早朝からテニスをして,それから実家行脚を二日連続でこなす。
5日の1限から講義があるので,あまり飲みすぎないように注意しないと!
登録:
投稿 (Atom)